記録ID: 8558266
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
穂高岳
2025年08月14日(木) 〜
2025年08月15日(金)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 15:29
- 距離
- 36.4km
- 登り
- 1,874m
- 下り
- 1,876m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:26
距離 15.6km
登り 824m
下り 24m
2日目
- 山行
- 9:26
- 休憩
- 1:48
- 合計
- 11:14
距離 20.8km
登り 1,050m
下り 1,852m
15:44
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
しっかり整備されています |
その他周辺情報 | 涸沢カールでテン泊しましたが涸沢ヒュッテで飲料可能な水道があり石鹸も使用可能でした。 下山後はせせらぎの湯という温泉施設でお風呂に入りました |
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
撮影機器:
感想
2年前登山始めたばかりで涸沢カールに行った時、朝早くヘルメットをかぶって涸沢小屋方面に歩く人達をみてどこに行くのだろうと思っていたのですが、あれは奥穂高だと知り、今年ようやく登頂できました。
2年前は涸沢カールまでものすごく辛くて長かったのですが今回はもう着いた?って感じでした。
涸沢でテン泊し、翌朝4:20頃出発途中で日が登り日に照らされる山々が美しすぎて、楽しく登ることができました。穂高岳山荘から山頂までは少し不安だったのですが最初のとっかかりだけ急な登りでしたがそのあとは割と登りやすかったです。
下山はザイデングラードを過ぎてパノラマルートで涸沢まで戻りました。すごく歩きやすくいいルートでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する