記録ID: 8569533
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
白根三山(北岳~間ノ岳〜農鳥岳)
2025年08月16日(土) 〜
2025年08月17日(日)


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:00
- 距離
- 25.6km
- 登り
- 2,518m
- 下り
- 3,215m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:16
距離 6.6km
登り 1,705m
下り 343m
4:00
1分
スタート地点
9:17
2日目
- 山行
- 7:55
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 8:33
距離 19.1km
登り 814m
下り 2,873m
天候 | ◾️1日目 曇り時々雨 気温 15℃前後 風速 3m/s ◾️2日目 晴れ時々曇り 気温 12℃ 風速 5m/s |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
100台ほど駐車可、仮設トイレあり 広河原行きバス停まで約50m 奈良田~広河原(協力金含め1600円) 15:30発に乗車、16:15広河原着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所は無いが行程長く、後半は疲労からくる転倒に注意 |
その他周辺情報 | ◾️前泊 広河原山荘 テント泊900円 夕食2,600円 南プスリザーブで事前予約 ◾️1日目 北岳山荘 テント泊1,100円 缶ビール700円 南プスリザーブで事前予約 ◾️2日目 大門沢小屋 休憩と給水で利用 コーラ400円 缶ビール500円 |
写真
感想
テン泊装備で山中1泊の行程はなかなかハードだった
特に大門沢下降地点から奈良田までのルートでメンタルやられた…
天候は残念だったが素晴らしい縦走路。
下りが苦手な自分としては上り累積標高が多くはなるが
逆ルート(奈良田in 広河原out)もありかも
次回行くとしたらは大門沢小屋泊、北岳山荘泊の2泊でチャレンジしたい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する