ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 85819
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

甲斐駒ケ岳 黒戸尾根より日帰り

2010年11月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:00
距離
16.6km
登り
2,352m
下り
2,344m

コースタイム

駒ケ岳神社駐車場5:50 - 7:45笹ノ平7:50 - 9:00刀利天狗9:10 - 10:30七丈小屋10:45‐甲斐駒ケ岳11:50

甲斐駒ケ岳12:35 - 13:30七丈小屋13:35 - 刀利天狗14:50 - 笹ノ平15:50 - 駒ケ岳神社駐車場16:55
天候 快晴(山頂微風)
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駒ケ岳神社駐車場
到着時(5時00分)10台前後の駐車でした。気温2℃。

下山時は15台くらいだったかと。下山時に七丈小屋に向かっている方十数人とお会いしました。気温8℃。
コース状況/
危険箇所等
・駒ケ岳神社〜笹ノ平〜八丁登り
 樹林帯で枯れ葉がたくさん落葉堆積してます、気持ちいい。
 笹ノ平は字の通り、笹の原っぱです。笹ノ平から八丁登りを超えると展望が開け、刃渡りです。
 
・刃渡り〜刀利天狗〜五合目小屋跡〜七丈小屋
 刃渡りは鎖を利用すれば難なく通過できるかと思います。甲斐駒ケ岳を正面に、左手に2週間前に登った鳳凰三山、富士山、右手に八ヶ岳、奥秩父の山々が見渡せました。五合目小屋跡辺りから、岩場が連続し難儀しました。この辺はまだ凍っていませんが、石はすごく冷たかったです。七丈小屋の水は出ていました。
・七丈小屋〜八合目〜山頂
 小屋からも特に危険箇所はありませんが、日陰部の岩は凍っています。足場も凍っている箇所があるので、そこは気をつけました。雪も特についていなかったのでアイゼンも必要なかったです(今週までかと・・・)


下山後は駐車場からすぐの「尾白の湯」へ。
私のお気に入りの温泉です。
大人700円。
塩分がすごく高濃度な温泉でまた源泉温度39度ほどで、疲労回復にはもってこい。お薦めです!

さらに・・・
甲州街道沿いの「白州道の駅」にて『白州の水』も調達。
飲料用のため若干塩素消毒してありますが、これでコーヒーいれると美味いっ!
まだまだ・・・
刃渡り付近での鳳凰三山と富士山
刃渡り付近での鳳凰三山と富士山
枝の向こうには雪化粧した北アルプス
枝の向こうには雪化粧した北アルプス
七丈小屋から望む甲斐駒ケ岳
(まだまだ・・・)
七丈小屋から望む甲斐駒ケ岳
(まだまだ・・・)
お〜山頂はっきり!
お〜山頂はっきり!
夏に登った八ヶ岳
夏に登った八ヶ岳
鳳凰三山と富士山もやっと同じ高さで見れるように・・・。
鳳凰三山と富士山もやっと同じ高さで見れるように・・・。
山頂!!
いやはや、疲れました。。。
とりあえず登頂の証拠を。
北岳、間ノ岳もばっちり。
山頂!!
いやはや、疲れました。。。
とりあえず登頂の証拠を。
北岳、間ノ岳もばっちり。
北アルプスは真っ白です
北アルプスは真っ白です
中央アルプス、御嶽山も(たぶん)
中央アルプス、御嶽山も(たぶん)
仙丈ケ岳
八ヶ岳〜奥秩父
甲府盆地(最近良く見てるなぁ〜)
八ヶ岳〜奥秩父
甲府盆地(最近良く見てるなぁ〜)
奥秩父
先週登った金峰山の五畳石も見える!
奥秩父
先週登った金峰山の五畳石も見える!
ついに鳳凰三山の上に富士山が!
2週間前と鳳凰からみた山に登ってるんだなぁ〜
ついに鳳凰三山の上に富士山が!
2週間前と鳳凰からみた山に登ってるんだなぁ〜
北岳バックに。
白峰三山(農鳥は見えてんのかな?)
白峰三山(農鳥は見えてんのかな?)
乗鞍
綺麗な山です
乗鞍
綺麗な山です
北アルプス
槍の穂先も見えました!
北アルプス
槍の穂先も見えました!
黒戸山の斜面
(この奥に60センチ超のつららあった)
黒戸山の斜面
(この奥に60センチ超のつららあった)
朝は余裕がなく撮れなかったので・・・。
樹林帯です、気持ちいい。
朝は余裕がなく撮れなかったので・・・。
樹林帯です、気持ちいい。
お守り頂きありがとうございました。
お守り頂きありがとうございました。
笹の平上部(上に来るほど笹の丈が低くなる、。登ってるときは気づかず・・・)
うんざりするほど長く笹の原っぱが続く。。。
笹の平上部(上に来るほど笹の丈が低くなる、。登ってるときは気づかず・・・)
うんざりするほど長く笹の原っぱが続く。。。
こんなに綺麗だったのね。。これも上りでは気づかず。
こんなに綺麗だったのね。。これも上りでは気づかず。
落ち葉の小路
綺麗に紅葉1
綺麗に紅葉2
着いたぁ〜
結構暗くなってしまいピンボケ
着いたぁ〜
結構暗くなってしまいピンボケ
尾白渓谷。
こんなに綺麗だったのね!朝は真っ暗でわからず・・。
砂が真っ白で水が超綺麗。
尾白渓谷。
こんなに綺麗だったのね!朝は真っ暗でわからず・・。
砂が真っ白で水が超綺麗。

感想

体調、天気の具合、積雪量から「甲斐駒ケ岳」or「甲武信」のどちらかをと思いましたが、「甲斐駒ケ岳」を選択しました。

初めての甲斐駒ケ岳でした。
甲斐駒ケ岳については『黒戸尾根から』と決めていました。(色々な方から黒戸尾根の魅力を伺っていたので)

結論からいくと、黒戸尾根は素晴らしかったです。
まず登りやすさ(安全性)という意味でも、整備された登山道。迷い道しそうな箇所では倒木で道が遮られ、無心で登っていてロストしそうになってもすぐに見分けがつきました(落ち葉で踏み跡がちょっと分かりづらかったりはしましたが)
次に、その多様性。同じ樹林帯でも広葉樹、下草(笹・苔とか)、針葉樹、岩の種類など歩いていても飽きが来ませんでした(上りは・・・)。

しかし、、、疲れた。
岩場の上りに入ってから、がくんと(いつも通り)ペースが落ちました。山頂が見えても中々歩が進まず、先行する若者2人に遅れること20分。何とか登頂できました。

正直ここを満喫するには、七丈小屋で一泊するほうがより魅力的なのかなと思いました。私の体力だと、森林限界を超えてからの眺望を100%満喫できるだけの体力がなくて・・・。

次は来年のこの時期また来たいと思います。
その時は「テン泊」or「小屋」でのんびりと。

また、今回の山旅では、下山途中で2週間前に鳳凰三山でお会いしたおじ様にバッタリ遭遇してしまいました。今回の黒戸尾根からの甲斐駒ケ岳は、その方に勧められ実行したのでご縁を感じました、また、その方にお会いしたのもそうですが、登山中、甲斐駒ケ岳にも何か不思議なものを感じました(色々信仰の山だと思いますし)

うん、また来よう!!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1258人

コメント

はじめまして
toshi1016さん こんばんはvottiです。
わたくしの記録へコメントいただきありがとうございます。
5合目と頂上直下でお会いしました!
内気なものでコメントできませんでした

ほんとうに素晴らしい眺めでしたね。
まさか白山まで見えている(降りてから気付く)とは思いませんでした。

眺め意外にも、たしかに歴史、植生など多様性があって勉強になる登山道であるとあらためて感動を受けました。
私の場合、荷物は最小限にしたので楽であったともいえます。これはあくまでも参考になさってください

NIKON D5000ですか!いいですね。私はCOOLPIXの上位機種に買い換えたいなぁと思っています。
いい写真撮りたいものですねぇ。

そうそう4人チームは3時から登ってたのですか!
聞いておけばよかったと思います。
七丈小屋には辿り着いたことだろうと思いますが…。

今後ともよろしくお願いいたします。
votti
2010/11/9 0:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
甲斐駒ヶ岳〜黒戸尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら