大天井岳


- GPS
- 15:31
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 2,360m
- 下り
- 2,362m
コースタイム
- 山行
- 6:25
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 8:10
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 7:09
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
またまた憧れの…
大天井岳へ⛰️
駐車場問題に怯えたので…
毎日アルペン号を使い、5:30に中房温泉登山口着🚌
一緒に登る方となんとか合流してstart☀️
やはり人気なルート…人が多い!!
急登ではあるけど、整備されていて登りやすい。
サクサクと燕岳を目指す🐬
やっぱりステキなキレイな山⛰️
北燕岳まで足を伸ばし、燕山荘で休憩。
ビールを頂き、大天井岳に向けて出発。
少しガスも出てきてずっと絶景という感じはなかったけど、自分達が歩いてきた稜線が見えた時は感動。
そして燕山荘から大天荘までが長い…
小屋もなかなか見えず…
最後の分岐からが本当に辛かった…
少し進んでは休みを繰り返してなんとか到着。
思ったより時間がかかってしまったけど…
外飲みも出来て良かった🍺
夜ご飯はサバ味噌かハンバーグを選べてハンバーグに🍖
全体的にオシャレなご飯で山小屋とは思えないクオリティー🍚美味しかった!!
ガスで日の入は期待できず、部屋でウトウト…🥱
相変わらず山小屋でなかなか熟睡はできない…
翌日は3:30起床、4:00発で東大天井岳へ🚶
東大天井岳から見る大天井岳の稜線がステキすぎる!!大天井岳に行きたいと思った景色はここだった⛰️
昨日、頑張った甲斐があった🥲
と思わせてくれる本当にステキな景色🌅
槍ヶ岳もご来光も稜線も見れて本当に良かった☀️
東大天井岳を堪能し、とうとう大天井岳へ⛰️
こちらからの景色もステキ✨槍ヶ岳が近い!
いやー来て良かった🥳
名残惜しいけど下山…
!!!大天荘の直前で…!!!
雷鳥ーーーーーーー!!
しかも親子!!!!!
ずっと見たかった雷鳥が見れて感動…鳥肌…
たくましかったなー。
また会えます様に🤞
興奮冷め止まぬまま大天荘に戻り、本当の下山。
燕山荘までは歩いてきた稜線や槍ヶ岳を見ながら景色を堪能。
昨日はガスであまり見れなかったけどキレイな景色。双六岳、鷲羽岳、水晶岳も見れた👀
燕山荘で朝ごはん🍚すごく立派なお弁当でびっくり!ちらし寿司、美味しかった🍺
そこからはサクサクと…
登ってくる人も下りてる人も多い中、結構なスピードで下山🚶
帰りは駅まで送っていただき、あずさで帰宅🚃
夜行バスや電車を使った登山
初めての方との登山
色々と新鮮だった✨
燕岳からはなかなか長かったけど、
行きたかった大天井岳に行けて良かった🥳
雷鳥も見れてステキな登山だった⛰️
special thanks🤞
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する