記録ID: 8636784
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
パノラマ銀座縦走
2025年08月31日(日) 〜
2025年09月02日(火)



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 18:07
- 距離
- 28.2km
- 登り
- 2,984m
- 下り
- 3,095m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:56
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 9:37
距離 9.2km
登り 1,706m
下り 343m
2日目
- 山行
- 10:41
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 11:44
距離 12.4km
登り 1,112m
下り 1,280m
天候 | 3日間とも晴天☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
☆オフィス花☆ https://www.office-hana.net/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
常念岳の登り下りは岩岩なので注意が必要です。 それ以外は特に危険箇所はないと思います。 |
その他周辺情報 | 温泉→三股駐車場からすぐの「ほりでーゆー四季の郷」¥700。 蝶ヶ岳ヒュッテで割引券をもらうと¥600になります。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
テント
シュラフ
マット
バーナー
コッヘル
食器
防寒着
雨具
着替え
メガネ
コンタクト
洗面道具
食料
水
|
---|
感想
今シーズン5度目の北アルプスは友人夫婦とパノラマ銀座。
大天荘では朝方強風に見舞われ、テント撤収にてこづりました。
蝶ヶ岳ではテントを張った場所が良かったのか、風の影響をほとんど受けずぐっすりと眠ることができました。
反省としては、到着が予定より遅かったこと。
雷のことも考えると、もう少し出発を早めた方が良かったかな。
でも3日間とも良く晴れ、最高の登山になりました。
一緒に歩いてくれた友人たちに感謝します。
また一緒に行こう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:45人
あとトレッキングポールね😂
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する