ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8688810
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

北岳2025

2025年09月14日(日) 〜 2025年09月15日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
13:25
距離
11.2km
登り
1,730m
下り
1,715m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:57
休憩
2:45
合計
9:42
距離 6.2km 登り 1,706m 下り 198m
6:48
6:49
19
7:07
7:14
42
7:55
8:06
32
8:38
8:49
78
10:07
10:08
109
11:56
12:27
3
12:29
12:51
36
13:27
14:39
15
14:54
44
15:38
15:43
25
16:09
16:15
9
2日目
山行
3:51
休憩
0:54
合計
4:45
距離 5.0km 登り 24m 下り 1,517m
6:05
22
6:27
6:41
9
6:50
6:56
82
8:18
8:27
57
9:24
9:31
16
9:47
9:54
25
10:19
10:25
14
10:39
4
10:50
ゴール地点
天候 1日目:曇り
2日目:曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2025年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芦安駐車場から広河原まで大人片道1,750円
往復券はないそうです。
コース状況/
危険箇所等
芦安駐車場から広河原までのバス乗車中、倒木で通れなくなりましたが、3台の運転手さんと車掌さんが協力し合って、1台ずつ通していました。
こんなこともあるんですね、始発は複数台で行くのはいいことかもしれません。
その他周辺情報 下山後は金山沢温泉
あまり広くないけど、露天風呂あります。850円
着いた時点で強風。
長袖着てる人が多かった。
私は半袖で頑張る💪
2025年09月14日 06:43撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 6:43
着いた時点で強風。
長袖着てる人が多かった。
私は半袖で頑張る💪
1個🍙食べて、さあ、出発
2025年09月14日 06:45撮影 by  iPhone 15, Apple
4
9/14 6:45
1個🍙食べて、さあ、出発
野呂川を渡る
2025年09月14日 06:47撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 6:47
野呂川を渡る
meagleさんの骨折から1年、足のことを考えてゆっくりと刻みます。
2025年09月14日 07:11撮影 by  iPhone 15, Apple
3
9/14 7:11
meagleさんの骨折から1年、足のことを考えてゆっくりと刻みます。
根っこの道を行きます。最初は緩やか。
2025年09月14日 07:26撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 7:26
根っこの道を行きます。最初は緩やか。
ここから急登。
2025年09月14日 07:35撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 7:35
ここから急登。
最初の手摺り階段現る。
2025年09月14日 08:27撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 8:27
最初の手摺り階段現る。
ちょっとだけ山が見えるけど、上はガスってる。
2025年09月14日 08:38撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 8:38
ちょっとだけ山が見えるけど、上はガスってる。
小休憩多めに。これがまた嬉しい。
2025年09月14日 08:38撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 8:38
小休憩多めに。これがまた嬉しい。
重たい雲が取れて、観音ヶ岳がキレイに見えた!
2025年09月14日 08:45撮影 by  iPhone 15, Apple
3
9/14 8:45
重たい雲が取れて、観音ヶ岳がキレイに見えた!
こんな急階段が何個も!
数えてるヤマレコの人いたなぁ。
2025年09月14日 08:58撮影 by  iPhone 15, Apple
3
9/14 8:58
こんな急階段が何個も!
数えてるヤマレコの人いたなぁ。
急階段の後のなだらかな登りも辛く感じる
2025年09月14日 09:04撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 9:04
急階段の後のなだらかな登りも辛く感じる
休憩中、小さな木を見つけた。
2025年09月14日 09:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/14 9:08
休憩中、小さな木を見つけた。
日光を浴びてこれから大きくなるんだね。
環境教育のいい素材になりそう。
2025年09月14日 09:09撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 9:09
日光を浴びてこれから大きくなるんだね。
環境教育のいい素材になりそう。
時々見える稜線。雲ゆきがちょっと怪しい。
2025年09月14日 09:16撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 9:16
時々見える稜線。雲ゆきがちょっと怪しい。
崖っぷちの道の橋が新しくなってる?
2025年09月14日 09:24撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 9:24
崖っぷちの道の橋が新しくなってる?
フジアザミ
2025年09月14日 09:25撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 9:25
フジアザミ
まだまだ根っこと階段は続く
2025年09月14日 09:27撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 9:27
まだまだ根っこと階段は続く
横移動エリアへ。
ここはすれ違いが多い。譲り合って。
2025年09月14日 09:28撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 9:28
横移動エリアへ。
ここはすれ違いが多い。譲り合って。
御池小屋に着きました!
ここで本日2個目の🍙
2025年09月14日 09:40撮影 by  iPhone 15, Apple
3
9/14 9:40
御池小屋に着きました!
ここで本日2個目の🍙
小雨降ってますが、まだカッパは着ない。
これから草スベリへ。
2025年09月14日 10:06撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 10:06
小雨降ってますが、まだカッパは着ない。
これから草スベリへ。
白根御池にて。
2025年09月14日 10:07撮影 by  iPhone 15, Apple
4
9/14 10:07
白根御池にて。
草スベリ!
背の高い草がほぼ枯れてて、夏の終わりを感じる。
2025年09月14日 10:08撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 10:08
草スベリ!
背の高い草がほぼ枯れてて、夏の終わりを感じる。
紫の花、トリカブトだ!
2025年09月14日 10:17撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 10:17
紫の花、トリカブトだ!
この根っこを食べて楽になりたい、とmeagleさん、
バカなこと言わないでよ!
2025年09月14日 10:18撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 10:18
この根っこを食べて楽になりたい、とmeagleさん、
バカなこと言わないでよ!
地面はシトシト。まあまあ歩きやすい。
2025年09月14日 10:23撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 10:23
地面はシトシト。まあまあ歩きやすい。
雲がだんだん暗くなってきた。
2025年09月14日 10:39撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 10:39
雲がだんだん暗くなってきた。
ここから岩場と急坂の少し辛いゾーン。
でもここは頑張ったらダメ
2025年09月14日 11:02撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 11:02
ここから岩場と急坂の少し辛いゾーン。
でもここは頑張ったらダメ
面白い岩だ。
2025年09月14日 11:05撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 11:05
面白い岩だ。
紅葉始まってます。
2025年09月14日 11:15撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 11:15
紅葉始まってます。
2025年09月14日 11:20撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 11:20
いつもの休憩場所
2025年09月14日 11:22撮影 by  iPhone 15, Apple
3
9/14 11:22
いつもの休憩場所
ナナカマドの実が赤い!
2025年09月14日 11:52撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 11:52
ナナカマドの実が赤い!
ところどころ赤くなってます。
2025年09月14日 11:52撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 11:52
ところどころ赤くなってます。
こんな所あったなぁ、今回もここで休憩。
meagleさん、引き返せなくなった、と。
2025年09月14日 12:12撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 12:12
こんな所あったなぁ、今回もここで休憩。
meagleさん、引き返せなくなった、と。
あと1時間!
2025年09月14日 12:15撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 12:15
あと1時間!
調子に乗ってきたmeagleさん。
2025年09月14日 12:25撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 12:25
調子に乗ってきたmeagleさん。
この先が足にくる直登階段。
ホントに辛かった。
2025年09月14日 12:31撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 12:31
この先が足にくる直登階段。
ホントに辛かった。
稜線に出た所で3回目のごはん。
2025年09月14日 12:38撮影 by  iPhone 15, Apple
3
9/14 12:38
稜線に出た所で3回目のごはん。
休むと汗びえするくらいの涼しさ。
下界からしたら贅沢だよね。
2025年09月14日 12:49撮影 by  iPhone 15, Apple
3
9/14 12:49
休むと汗びえするくらいの涼しさ。
下界からしたら贅沢だよね。
小太郎山分岐
2025年09月14日 12:50撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 12:50
小太郎山分岐
もう少し頑張ろう。
2025年09月14日 12:51撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 12:51
もう少し頑張ろう。
地面も紅葉してます。
2025年09月14日 12:51撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 12:51
地面も紅葉してます。
アップにしてみた。
2025年09月14日 12:51撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 12:51
アップにしてみた。
アンコウみたいな岩がずっと上の方に見える
2025年09月14日 12:53撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 12:53
アンコウみたいな岩がずっと上の方に見える
ところどころ岩登り。
2025年09月14日 12:54撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 12:54
ところどころ岩登り。
良い景色!
2025年09月14日 12:55撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 12:55
良い景色!
先は見えない、見えない方がいいかもしれない。
2025年09月14日 12:57撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 12:57
先は見えない、見えない方がいいかもしれない。
肩の小屋までの最後の岩登り?
時々会う小学生の女の子とお父さんも頑張ってた。
2025年09月14日 13:01撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 13:01
肩の小屋までの最後の岩登り?
時々会う小学生の女の子とお父さんも頑張ってた。
登り切った!ここでも休憩。
少しずつ刻みます。
2025年09月14日 13:17撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 13:17
登り切った!ここでも休憩。
少しずつ刻みます。
肩の小屋に着きました!
2025年09月14日 13:26撮影 by  iPhone 15, Apple
3
9/14 13:26
肩の小屋に着きました!
今日は2階。キレイな所です。
2025年09月14日 13:39撮影 by  iPhone 15, Apple
4
9/14 13:39
今日は2階。キレイな所です。
ここまできたら、ピークを踏みたい…
meagleさんの足は気になったけど、
本人も行くと言ってくれたので、
荷物を置いて行ってみる。
2025年09月14日 14:40撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 14:40
ここまできたら、ピークを踏みたい…
meagleさんの足は気になったけど、
本人も行くと言ってくれたので、
荷物を置いて行ってみる。
イワギキョウかしら?
2025年09月14日 14:51撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 14:51
イワギキョウかしら?
トウヤクリンドウ?
2025年09月14日 14:52撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 14:52
トウヤクリンドウ?
牡蠣の殻みたいな岩の上をひたすら歩く。
フェイク頂上2、3個に騙されないように
2025年09月14日 15:11撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 15:11
牡蠣の殻みたいな岩の上をひたすら歩く。
フェイク頂上2、3個に騙されないように
ただいま〜
2025年09月14日 15:24撮影 by  iPhone 15, Apple
4
9/14 15:24
ただいま〜
三角点
2025年09月14日 15:27撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 15:27
三角点
ヘロヘロです。
2025年09月14日 15:34撮影 by  iPhone 15, Apple
4
9/14 15:34
ヘロヘロです。
撮りましょうか?って言ってくれた方に
撮ってもらう。
4
撮りましょうか?って言ってくれた方に
撮ってもらう。
ほんの1秒、パァーッと明るくなって…
何度か太陽見えたけど、それだけ…
誰かさんが変なこと言うから(笑)
2025年09月14日 15:37撮影 by  iPhone 15, Apple
3
9/14 15:37
ほんの1秒、パァーッと明るくなって…
何度か太陽見えたけど、それだけ…
誰かさんが変なこと言うから(笑)
眺望諦めて帰ります。
2025年09月14日 15:51撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 15:51
眺望諦めて帰ります。
2025年09月14日 16:08撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 16:08
ここのナナカマドの方が紅葉してる。
2025年09月14日 16:10撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 16:10
ここのナナカマドの方が紅葉してる。
小屋に戻りました。恒例の生ビール🍺で乾杯!
やっぱり最高!
2025年09月14日 16:41撮影 by  iPhone 15, Apple
3
9/14 16:41
小屋に戻りました。恒例の生ビール🍺で乾杯!
やっぱり最高!
去年より絵がこんでる。
それぞれ違うのがまたいい。
2025年09月14日 17:28撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 17:28
去年より絵がこんでる。
それぞれ違うのがまたいい。
肩の小屋名物、肩ロース定食!
2025年09月14日 17:34撮影 by  iPhone 15, Apple
9/14 17:34
肩の小屋名物、肩ロース定食!
説明が壁に貼ってありました。
2025年09月14日 23:31撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 23:31
説明が壁に貼ってありました。
来たら絶対やりたかった!嬉しい!
2025年09月14日 18:01撮影 by  iPhone 15, Apple
4
9/14 18:01
来たら絶対やりたかった!嬉しい!
娘も。
2025年09月14日 18:01撮影 by  iPhone 15, Apple
4
9/14 18:01
娘も。
消灯は8時。ごはん食べた後は特にすることないので、7時には寝てしまいました。
夜には星が🤩真ん中よりちょっと左が
カシオペア座。あとはわからん。
2025年09月14日 23:14撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/14 23:14
消灯は8時。ごはん食べた後は特にすることないので、7時には寝てしまいました。
夜には星が🤩真ん中よりちょっと左が
カシオペア座。あとはわからん。
肩の小屋の上。風強くてブレちゃう。
2025年09月14日 23:19撮影 by  iPhone 15, Apple
3
9/14 23:19
肩の小屋の上。風強くてブレちゃう。
富士山🗻話には聞いてたけど、こんな風なんだ!
明日このまま晴れるといいなぁ。
2025年09月14日 23:24撮影 by  iPhone 15, Apple
3
9/14 23:24
富士山🗻話には聞いてたけど、こんな風なんだ!
明日このまま晴れるといいなぁ。
眠れないので、壁のモノ撮ってみる。
2025年09月14日 23:28撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 23:28
眠れないので、壁のモノ撮ってみる。
肩の小屋グッズ。
私はチヒロくんTシャツ買いました。
2025年09月14日 23:29撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 23:29
肩の小屋グッズ。
私はチヒロくんTシャツ買いました。
誰かが書いた北岳登山道。
これ見るとけっこう急なんだなと思う。
2025年09月14日 23:57撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/14 23:57
誰かが書いた北岳登山道。
これ見るとけっこう急なんだなと思う。
おはようございます。朝ごはんです。
2025年09月15日 05:16撮影 by  iPhone 15, Apple
9/15 5:16
おはようございます。朝ごはんです。
肩の小屋玄関で。
2025年09月15日 06:03撮影 by  iPhone 15, Apple
4
9/15 6:03
肩の小屋玄関で。
現在の気温10℃くらいかな。
ニュースでは、この日の静岡の予想気温は36℃!
2025年09月15日 06:04撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/15 6:04
現在の気温10℃くらいかな。
ニュースでは、この日の静岡の予想気温は36℃!
娘はこれが撮りたかったらしい。
2025年09月15日 06:04撮影 by  iPhone 15, Apple
3
9/15 6:04
娘はこれが撮りたかったらしい。
結局、周りは真っ白、強風。
伊那側はわりとこんな
2025年09月15日 06:10撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/15 6:10
結局、周りは真っ白、強風。
伊那側はわりとこんな
最初の岩下り。
2025年09月15日 06:16撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/15 6:16
最初の岩下り。
下りた所で娘の靴紐が解けた。
meagleさんが結び直そうとしてくれてるのに、娘は気に入らなかったのか、言うこと聞かず
2025年09月15日 06:25撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/15 6:25
下りた所で娘の靴紐が解けた。
meagleさんが結び直そうとしてくれてるのに、娘は気に入らなかったのか、言うこと聞かず
おお〜
2025年09月15日 06:26撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/15 6:26
おお〜
小太郎山分岐
2025年09月15日 06:28撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/15 6:28
小太郎山分岐
二俣への分岐?もうここまで来てしまった。
2025年09月15日 06:50撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/15 6:50
二俣への分岐?もうここまで来てしまった。
ヤマハハコらしいです。
2025年09月15日 06:55撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/15 6:55
ヤマハハコらしいです。
登りでよく見かけた花ですが、蕾なのか終わりなのかわからない。
2025年09月15日 06:58撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/15 6:58
登りでよく見かけた花ですが、蕾なのか終わりなのかわからない。
ここで雨。仕方ない、カッパ着るか。
蒸すからあまり着たくないんだよね。
2025年09月15日 07:20撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/15 7:20
ここで雨。仕方ない、カッパ着るか。
蒸すからあまり着たくないんだよね。
このザックカバー見るの久しぶり。
2025年09月15日 07:33撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/15 7:33
このザックカバー見るの久しぶり。
あっカエルだ!と娘。
すご〜くちっちゃい。
2025年09月15日 07:50撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/15 7:50
あっカエルだ!と娘。
すご〜くちっちゃい。
木の下で雨宿りしてたら止んできた。
良かった。
2025年09月15日 08:09撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/15 8:09
木の下で雨宿りしてたら止んできた。
良かった。
御池小屋まで下って来ました。
まだ上は真っ白
2025年09月15日 08:25撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/15 8:25
御池小屋まで下って来ました。
まだ上は真っ白
平らな道からの登り返し。
これがなかなか辛い。
2025年09月15日 08:31撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/15 8:31
平らな道からの登り返し。
これがなかなか辛い。
これぞザ南アルプス!ってな景色だとmeagleさん
2025年09月15日 08:33撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/15 8:33
これぞザ南アルプス!ってな景色だとmeagleさん
雨で沢の水増えてないかなぁ?
大丈夫でした。
2025年09月15日 08:41撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/15 8:41
雨で沢の水増えてないかなぁ?
大丈夫でした。
ちょっとだけ明るくなってきた。
悔しいなあー
2025年09月15日 08:42撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/15 8:42
ちょっとだけ明るくなってきた。
悔しいなあー
こんなにむき出しになっても、木は生きてるのね
2025年09月15日 09:13撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/15 9:13
こんなにむき出しになっても、木は生きてるのね
キクの仲間。検索しても特定できない。
2025年09月15日 09:25撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/15 9:25
キクの仲間。検索しても特定できない。
ここから急下り
2025年09月15日 09:32撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/15 9:32
ここから急下り
写真だと傾斜のキツさはわからないかもな。
2025年09月15日 09:33撮影 by  iPhone 15, Apple
2
9/15 9:33
写真だと傾斜のキツさはわからないかもな。
急に海賊っぽくなった娘。
気合い入れたのかな?
2025年09月15日 09:53撮影 by  iPhone 15, Apple
3
9/15 9:53
急に海賊っぽくなった娘。
気合い入れたのかな?
前にここでホシガラス見た。
回数重ねるといろんな思い出を語り合える。
2025年09月15日 10:07撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/15 10:07
前にここでホシガラス見た。
回数重ねるといろんな思い出を語り合える。
途中からひざがヤバかった。
思うように歩けない。
2025年09月15日 10:24撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/15 10:24
途中からひざがヤバかった。
思うように歩けない。
天気良くなってきた。川の水はいつも通りだ。
2025年09月15日 10:40撮影 by  iPhone 15, Apple
1
9/15 10:40
天気良くなってきた。川の水はいつも通りだ。
上もこれくらいだったら…
2025年09月15日 10:40撮影 by  iPhone 15, Apple
3
9/15 10:40
上もこれくらいだったら…
お疲れ〜!
2025年09月15日 10:42撮影 by  iPhone 15, Apple
4
9/15 10:42
お疲れ〜!
今回のご褒美
千両というお寿司屋さんでランチタイム。
2025年09月15日 13:40撮影 by  iPhone 15, Apple
9/15 13:40
今回のご褒美
千両というお寿司屋さんでランチタイム。

感想

毎年皆勤果たせました。ゆっくり行けばなんとかなる事がわかりました。まだ左足は全快ではありませんけど。

meagleさんからの誘いを受けて、3回目の北岳へ。
昨年の骨折から1年経って、いきなりココ?とは思いましたが、ゆっくり行ったおかげで、私はひっじょーに歩きやすかったです。これからも、できたらそうして欲しいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人

コメント

magleさん いっちゃんさん あれから1年あいにくの天気だったみたいですが皆さん楽しそうで羨ましい限りですよ!私も全快来年は是非お誘いお願いしますね♪
2025/9/17 18:21
いいねいいね
1
shuji165さん
涼しく登れました。下は濡れていたので足元をいつも以上に慎重に下りました。まだ半開ですが少しずつ慣らしていきます。
2025/9/17 18:56
meagleさん
ステップバイステップでいきましょう!
2025/9/17 19:58
いいねいいね
1
北岳良いですね〜!楽しさが伝わってきます。
いつか北岳、農鳥岳縦走やりたいです…
2025/9/17 20:17
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら