記録ID: 8692680
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
仙塩尾根38キロの山旅 2025.9.16~19
2025年09月16日(火) 〜
2025年09月19日(金)



体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 23:41
- 距離
- 38.8km
- 登り
- 3,327m
- 下り
- 3,661m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:24
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 3:54
距離 5.3km
登り 986m
下り 145m
12:50
2日目
- 山行
- 8:14
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 8:57
距離 13.1km
登り 1,129m
下り 1,426m
3日目
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 6:05
距離 9.5km
登り 863m
下り 684m
4日目
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 5:00
距離 10.9km
登り 350m
下り 1,406m
11:03
天候 | 1日目 晴れ 2日目 ガス 強風 後 晴れ 3日目 ガス 強風 夕方土砂降り 後晴れ 4日目 曇り空時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
鳥倉林道口からタクシーで戸台パークまで 2万円 |
予約できる山小屋 |
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
モバイルバッテリー
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
携帯トイレ
|
---|
感想
仙塩尾根 仙丈岳から熊の平まで未踏だった
なので いつかは通しで歩いてみたかった!
今回 それが叶った💓 仙塩尾根踏破!
これで心のつかえが一つなくなった🤭
ゆとりを持って 3泊4日の小屋泊
天気が良かったのは 初日と4日目だけ
2日目 3日目は 歩き始めからガスガスと強風
大仙丈岳や北新川岳 塩見岳など
真っ白な世界&強風 爆風
そこにあるはずの素晴らしい景色はなかった
残念💦
特に3日目の塩見岳手前の崖っぷちでは 爆風で吹き飛ばされそうになり ストックをついて耐風姿勢を取ったり😱
耐風のレベルがワンランク上がりました🤭
とはいうものの どの日も夕方にはガスも上がり 小屋から素晴らしい景色を見ることができました
今回の相棒Kちゃんに感謝です💓
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:53人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する