また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 873963
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳(上高地から)

2016年05月14日(土) 〜 2016年05月15日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
16:00
距離
41.2km
登り
1,890m
下り
1,871m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:45
休憩
1:44
合計
9:29
5:56
5:56
7
6:34
6:35
6
6:41
6:41
40
7:21
7:28
11
8:16
8:29
32
9:01
9:01
8
9:09
9:13
6
9:19
9:19
24
9:43
9:49
18
10:07
10:08
41
10:49
10:49
53
11:42
11:42
53
12:35
12:35
70
13:45
13:58
16
14:14
15:13
6
2日目
山行
4:53
休憩
1:35
合計
6:28
6:47
17
7:04
7:04
13
7:17
7:17
16
7:33
7:33
43
8:29
8:31
20
8:51
8:52
7
8:59
8:59
7
9:06
9:06
29
9:35
9:45
37
10:22
10:22
10
10:32
10:45
35
11:20
11:20
5
11:25
11:29
29
13:10
13:10
5
天候 14(土)晴れのちガス 10〜15〜12℃ 風ほぼ無し
15(日)晴れ 12℃くらい 風ほぼ無し
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
---往路---
新宿(2225)〜上高地(0520) さわやか信州号

---復路---
上高地(1645)〜松本バスターミナル(1820) アルピコ交通
コース状況/
危険箇所等
気温高く、雪がグズグズでしたが、朝だけ少し硬くなってました。
踏み抜き箇所などは特になし。
この時期装備は冬山装備で。
その他周辺情報 ---槍ヶ岳山荘---
水は天水をいただけます。(宿泊者無料/テント、通過の方は有料)
ジュース&ビールの自販機あり、その他、ワインやお菓子の売店あり。
売店前のテーブルで自炊可。
消灯は8時半

---水(飲み物)---
各営業小屋で水場があったり、購入できます。自販機も各営業小屋にあるので、心配はいらないと思います。

---小梨平入浴---
12時〜、ドライヤーあり。
(1日目)
上高地バスターミナルに到着
2016年05月14日 05:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 5:26
(1日目)
上高地バスターミナルに到着
登山届けはトイレの横あたりにあります。
2016年05月14日 05:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 5:26
登山届けはトイレの横あたりにあります。
水場あり。
靴のドロを落とすところもあります。
2016年05月14日 05:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 5:51
水場あり。
靴のドロを落とすところもあります。
かっぱ橋
2016年05月14日 05:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 5:56
かっぱ橋
かっぱ橋からの穂高連峰
2016年05月14日 05:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 5:56
かっぱ橋からの穂高連峰
ここから横尾山荘までコースタイムだと3時間くらい、平坦な道が続きます。
2016年05月14日 06:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 6:06
ここから横尾山荘までコースタイムだと3時間くらい、平坦な道が続きます。
明神館
2016年05月14日 06:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 6:34
明神館
左手に明神岳。
来月あたり、行くかも。
2016年05月14日 06:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 6:41
左手に明神岳。
来月あたり、行くかも。
ニリンソウがたくさん咲いてました。
2016年05月14日 06:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 6:53
ニリンソウがたくさん咲いてました。
徳澤園までの平坦な道。
2016年05月14日 07:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 7:06
徳澤園までの平坦な道。
徳澤園のテン場。
ここもいつかテン泊してみたい。
2016年05月14日 07:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 7:20
徳澤園のテン場。
ここもいつかテン泊してみたい。
徳澤園。
帰りにソフトクリームを食べます。
2016年05月14日 07:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 7:21
徳澤園。
帰りにソフトクリームを食べます。
次、横尾山荘までの平坦な道。
だんだん、飽きてくるころ。
2016年05月14日 07:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 7:48
次、横尾山荘までの平坦な道。
だんだん、飽きてくるころ。
左手に前穂北尾根が見えて来ました。
2016年05月14日 07:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 7:53
左手に前穂北尾根が見えて来ました。
前穂北尾根のアップ。ゴジラの背みたいにギザギザ。
2016年05月14日 07:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 7:54
前穂北尾根のアップ。ゴジラの背みたいにギザギザ。
なぜか等間隔にならんで梓川を見つめるお猿さんたち。
2016年05月14日 07:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/14 7:57
なぜか等間隔にならんで梓川を見つめるお猿さんたち。
横尾山荘のテン場
2016年05月14日 08:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 8:14
横尾山荘のテン場
横尾山荘。
やっと着きました。
2016年05月14日 08:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 8:16
横尾山荘。
やっと着きました。
スタンプラリー、やってます。
2016年05月14日 08:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 8:22
スタンプラリー、やってます。
さ、いよいよ、ここから始まります。
槍ヶ岳まで11キロ。長いなぁ。
2016年05月14日 08:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 8:29
さ、いよいよ、ここから始まります。
槍ヶ岳まで11キロ。長いなぁ。
横尾から少し行ったところで、槍さん、お目見え。
2016年05月14日 09:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 9:02
横尾から少し行ったところで、槍さん、お目見え。
槍さんアップ。
2016年05月14日 09:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 9:02
槍さんアップ。
沢の水がキレイ!
2016年05月14日 09:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 9:16
沢の水がキレイ!
槍沢ロッジ到着。ここから上は槍ヶ岳山荘まで営業小屋はありません。
2016年05月14日 09:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 9:44
槍沢ロッジ到着。ここから上は槍ヶ岳山荘まで営業小屋はありません。
槍沢ロッジの水場。
2016年05月14日 09:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 9:45
槍沢ロッジの水場。
あら?いつの間にやら、槍ヶ岳まで5.9キロになってる。
2016年05月14日 09:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 9:50
あら?いつの間にやら、槍ヶ岳まで5.9キロになってる。
槍見と書いてある岩のちょっと先でまた槍さんの登場。
2016年05月14日 09:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 9:55
槍見と書いてある岩のちょっと先でまた槍さんの登場。
まだまだ遠そうですね。
2016年05月14日 09:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 9:57
まだまだ遠そうですね。
ババ平。
右の建物はトイレでした。
2016年05月14日 10:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 10:16
ババ平。
右の建物はトイレでした。
ババ平のテン場。
2016年05月14日 10:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 10:17
ババ平のテン場。
あ、ファイントラックのテント。使い心地はいかがですか〜。
2016年05月14日 10:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 10:17
あ、ファイントラックのテント。使い心地はいかがですか〜。
ババ平を過ぎたあたりから、雪の上を歩くことが多くなります。
2016年05月14日 10:20撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 10:20
ババ平を過ぎたあたりから、雪の上を歩くことが多くなります。
そして大曲り過ぎたあたりから始まる、長い長い上り坂。
2016年05月14日 10:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 10:53
そして大曲り過ぎたあたりから始まる、長い長い上り坂。
雪はグズグズなんですが、だんだん登りにくくなって来たので、このあたりでアイゼン装着。
2016年05月14日 11:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 11:07
雪はグズグズなんですが、だんだん登りにくくなって来たので、このあたりでアイゼン装着。
下山してこられる方に上の様子を聞いてみると上もグズグズとのこと。ピッケルではなく、ストックで登りました。
2016年05月14日 11:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:27
下山してこられる方に上の様子を聞いてみると上もグズグズとのこと。ピッケルではなく、ストックで登りました。
それにしても長い上り坂。
2016年05月14日 11:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 11:39
それにしても長い上り坂。
何度も振返って写真を撮る振りをして休憩。
2016年05月14日 11:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 11:39
何度も振返って写真を撮る振りをして休憩。
全然、進まない。どうして?
2016年05月14日 11:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 11:55
全然、進まない。どうして?
大きな岩(1550)のところで、左に行くとやっと槍さん登場。
2016年05月14日 12:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 12:34
大きな岩(1550)のところで、左に行くとやっと槍さん登場。
槍ヶ岳山荘と
2016年05月14日 12:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/14 12:34
槍ヶ岳山荘と
殺生ヒュッテも見えました。
2016年05月14日 12:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/14 12:34
殺生ヒュッテも見えました。
ゴールが見えたのはいいのだけど、と、遠い…
2016年05月14日 12:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 12:39
ゴールが見えたのはいいのだけど、と、遠い…
あそこの岩まで行ったら休もう、とか頑張るんだけど、「あそこの岩」になかなか着かない…
2016年05月14日 13:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 13:02
あそこの岩まで行ったら休もう、とか頑張るんだけど、「あそこの岩」になかなか着かない…
そして、最後に待ち受ける、この急登。
2016年05月14日 13:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/14 13:29
そして、最後に待ち受ける、この急登。
この斜度、分かります?もう、笑うしかなかったです(笑)
2016年05月14日 13:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 13:44
この斜度、分かります?もう、笑うしかなかったです(笑)
やっと槍ヶ岳山荘に到着。
2016年05月14日 13:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 13:51
やっと槍ヶ岳山荘に到着。
一息ついて、穂先へ向かいます。
アイゼン、ピッケルは不要。
2016年05月14日 15:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/14 15:23
一息ついて、穂先へ向かいます。
アイゼン、ピッケルは不要。
印あるので、分かりやすい。
一応、登りと下りでルートが分かれますので矢印に従って。
2016年05月14日 14:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 14:06
印あるので、分かりやすい。
一応、登りと下りでルートが分かれますので矢印に従って。
雪が残っていていやらしいところはここだけ。雪の左側は浮き石が多かったので、私は雪の上を行きました。
2016年05月14日 14:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 14:18
雪が残っていていやらしいところはここだけ。雪の左側は浮き石が多かったので、私は雪の上を行きました。
この長い梯子の先が頂上。
2016年05月14日 14:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/14 14:25
この長い梯子の先が頂上。
槍ヶ岳山頂。
人が少ないので、居たいだけ居れます。
2016年05月14日 14:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/14 14:27
槍ヶ岳山頂。
人が少ないので、居たいだけ居れます。
東鎌尾根、大天井岳方面
2016年05月14日 14:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/14 14:40
東鎌尾根、大天井岳方面
西鎌尾根。
午後になり段々ガスってきました。
2016年05月14日 14:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/14 14:44
西鎌尾根。
午後になり段々ガスってきました。
小槍。
ここも登れるらしいです。
2016年05月14日 14:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/14 14:47
小槍。
ここも登れるらしいです。
(2日目)
おはようございます。
2016年05月15日 04:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/15 4:21
(2日目)
おはようございます。
穂先から見るご来光。
2016年05月15日 04:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/15 4:49
穂先から見るご来光。
朝は天気が良かったので、穂先は360度の絶景でした。
穂高連峰への稜線。
2016年05月15日 04:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/15 4:51
朝は天気が良かったので、穂先は360度の絶景でした。
穂高連峰への稜線。
前穂北尾根のアップ。そのうしろに中央アルプス。
2016年05月15日 05:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/15 5:23
前穂北尾根のアップ。そのうしろに中央アルプス。
北穂の小屋アップ。
2016年05月15日 04:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/15 4:51
北穂の小屋アップ。
あれがジャンかな?
2016年05月15日 04:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/15 4:51
あれがジャンかな?
笠ヶ岳とそのうしろに白山。
2016年05月15日 05:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/15 5:09
笠ヶ岳とそのうしろに白山。
西鎌尾根から双六、鷲羽、水晶、左端のほうに立山。
2016年05月15日 04:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/15 4:53
西鎌尾根から双六、鷲羽、水晶、左端のほうに立山。
ゴダテも針木、鹿島槍、白馬まで。
その他、富士山、八ヶ岳、南アも見えました。
2016年05月15日 04:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/15 4:54
ゴダテも針木、鹿島槍、白馬まで。
その他、富士山、八ヶ岳、南アも見えました。
槍ヶ岳、堪能しました。
さ、降ります。
朝は少し凍ってました。
2016年05月15日 06:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/15 6:48
槍ヶ岳、堪能しました。
さ、降ります。
朝は少し凍ってました。
振返って。槍さん、さようなら。
また来週、来るかもよ、と。
2016年05月15日 07:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 7:02
振返って。槍さん、さようなら。
また来週、来るかもよ、と。
割れ目、ありました。
2016年05月15日 07:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/15 7:28
割れ目、ありました。
ババ平のあたりで、アイゼン洗って、休憩。
2016年05月15日 08:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 8:00
ババ平のあたりで、アイゼン洗って、休憩。
徳澤園でソフトクリーム。
2016年05月15日 10:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/15 10:37
徳澤園でソフトクリーム。
小梨平でお風呂。
2016年05月15日 11:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 11:58
小梨平でお風呂。
無事にバスターミナルに戻って来られました。
2016年05月15日 13:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 13:15
無事にバスターミナルに戻って来られました。
【おまけ】
時間があるので、荷物を預けて上高地散策。
大正池からの穂高連峰。
2016年05月15日 14:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/15 14:28
【おまけ】
時間があるので、荷物を預けて上高地散策。
大正池からの穂高連峰。
【おまけ】
上高地温泉ホテルの前から見える景色。
左:六百山、中央:三本槍、右のギザギザしてるのが霞沢岳だそうです。
2016年05月15日 15:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/15 15:16
【おまけ】
上高地温泉ホテルの前から見える景色。
左:六百山、中央:三本槍、右のギザギザしてるのが霞沢岳だそうです。
【おまけ】
足湯に浸かりながら、安曇野のむヨーグルト。うまし。
2016年05月15日 15:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/15 15:25
【おまけ】
足湯に浸かりながら、安曇野のむヨーグルト。うまし。
【おまけ】
ウエストンさん、こんにちは。
上高地は何度か来てますが、お会いするのは初めて。
2016年05月15日 15:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/15 15:33
【おまけ】
ウエストンさん、こんにちは。
上高地は何度か来てますが、お会いするのは初めて。
【おまけ】
梓川を眺めながら、「上高地人気No.1」とかいうアップルパイをいただく。
2016年05月15日 15:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/15 15:51
【おまけ】
梓川を眺めながら、「上高地人気No.1」とかいうアップルパイをいただく。
【おまけ】
お弁当をほおばりながら、帰宅。
2016年05月15日 18:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/15 18:25
【おまけ】
お弁当をほおばりながら、帰宅。

感想

ともかく、大曲を過ぎたあたりから始まる長い長い登りにびっくり。
歩いても歩いても、なぜか進んでる気配なし。
そして最後の急登は…
楽しかったです。急登好きにオススメ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1302人

コメント

お疲れ様です!
いや〜、夢のようなコースですねえ!羨ましい!!!

自分も一泊二日で槍ヶ岳、何度も計画はしたんですが、自信がなくて挑戦できてません(>_<)
2016/5/17 8:47
Re: お疲れ様です!
bunさんなら、一泊二日で槍ヶ岳、問題ないと思いますけど
飛騨側からのルートも人が少なくて良さそうでしたよ。
私は天気が良ければ、また今週末も行く予定です。
2016/5/17 15:02
急登!
おつかれさまです。
この登路rokuさんは初のようですね。意外におもいました。
並んで座るおさるがかわいいですね
ここの二ホンザル、人間を警戒してましたか?
2016/5/17 11:06
Re: 急登!
そうなんです。
上高地から上がるのは初めてでした。
槍さんがどこで姿を現すのかドキドキしながら登りました。
サルは、私のことをチラリと見るだけで、人間を無視しているようでした(笑)
2016/5/17 15:03
おかえりなさいませ★
そろそろ、小槍の上でアルペン踊りをさぁ踊りましょ♪のゾーンへ?ですか(笑)
そしてまた来週も?!ひぃぃ

しかし、良く歩きよく食べたね〜、今回も(笑)

rokuさんのお写真のお蔭で、久しぶりに槍さんを見たなぁ〜。

こちらは、おやつは手作り草餅(2種)と
おまんじゅう三種(白、茶、緑)がありました

スタンプラリー…割引のみ?なんかそれも詰まらないですね(う〜ん)
2016/5/17 17:48
Re: おかえりなさいませ★
小槍、いつか行きたいですね
例のトレーニングなので、また行かねばなのです。
そちらのおやつも羨ましいです
山ガールは入会決定したかしら(笑)
スタンプラリーは、割引の他に、オリジナルバッジとか入浴無料とかもありました。
2016/5/17 22:13
rokuさん、こんばんは!
既に槍へ向かう車中かな?
この土日も天気良さそうだし、最近青空山行が続いて、いよいよ雨女返上か!?

自分も槍沢からの槍は行ったことないけど、横尾までの林道歩きでぐったりしているところへ、更に槍への長い登りだからねぇ
途中で心折れそっ!

冬靴買ったって言ってたけど、写真を見る限りプラは卒業?
あっ、もうこの時期だとプラだと暑くてムレムレか
2016/5/20 23:06
Re: rokuさん、こんばんは!
kengamineさん、こんにちは。
朝の上高地散策が終わって、小梨平でゴロゴロしているところです。
本当にこの頃お天気に恵まれて、怖いくらいです(笑)
今日もお天気で気持ち良いですよ。

そう、横尾までがね…
はじめのウチは気持ち良いハイキングなんだけど、
だんだん平坦な道に飽きて来るんですよね。
私も明日、心が折れないように頑張ります。

プラブーツは今年出番ナシ。
新しい冬靴の履き慣らしもあったし、今年はあまり気温が低くなかったから。
でも普通の冬靴はやっぱり寒いということが分かりました。
2016/5/21 12:03
お疲れさま
槍が岳いいですね。
まだ行ったこと無いので、ぜひ行きたいです。
私なら3日コースかな。
スタンプラリーのスタンプが各山頂にあると大変ですよね
徳澤園のソフト美味そうですね。
2016/5/23 22:16
Re: お疲れさま
あら、槍ヶ岳はまだでしたか。
夏山で行かれるなら、余裕をもって行ったほうが良いかもですね。
昨今、穂先の渋滞が凄いようですよ。
スタンプラリー、山頂にあったら、集めるのに何ヵ月もかかりそうです。
徳澤園のソフトクリームはぜひ
2016/5/24 3:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら