また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 874529
全員に公開
雪山ハイキング
十勝連峰

十勝岳

2016年05月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
hikojya その他1人
GPS
--:--
距離
9.9km
登り
1,142m
下り
1,139m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:20
合計
7:30
4:50
70
望岳台
6:00
6:00
100
7:40
7:50
80
1675M付近
9:10
9:20
40
1965M付近
10:00
10:20
50
11:10
11:50
30
12:20
ゴール地点
天候 晴れのち薄雲り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
望岳台〜
コース状況/
危険箇所等
前回登ったのが6月でそれよりは雪は残っていたがこの1週間でかなり融けたということです。避難小屋から上部の夏道露出度は50%くらいか、
その他周辺情報 白銀荘でゆっくり温泉に浸かる
今日も天気は良いがもつかな?
2016年05月15日 04:13撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 4:13
今日も天気は良いがもつかな?
十勝岳山頂がちょっとだけ見えます
2016年05月15日 04:13撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 4:13
十勝岳山頂がちょっとだけ見えます
美瑛岳と十勝岳
2016年05月15日 04:13撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 4:13
美瑛岳と十勝岳
朝5時ころ駐車場
2016年05月15日 04:14撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 4:14
朝5時ころ駐車場
夕張の方ですね
2016年05月15日 06:03撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 6:03
夕張の方ですね
雪の残り具合は多い?少ない?
2016年05月15日 06:03撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 6:03
雪の残り具合は多い?少ない?
朝早いので雪はまだ締まっています
2016年05月15日 06:03撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 6:03
朝早いので雪はまだ締まっています
先行者が一名見えます
2016年05月15日 06:03撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 6:03
先行者が一名見えます
避難小屋に到着
2016年05月15日 06:04撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 6:04
避難小屋に到着
駐車場がかなたに・・・
2016年05月15日 06:04撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 6:04
駐車場がかなたに・・・
左に十勝岳本峰
2016年05月15日 07:44撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 7:44
左に十勝岳本峰
ここから見ると雪はべったりとあります
2016年05月15日 08:23撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 8:23
ここから見ると雪はべったりとあります
夏道の方が楽チン
2016年05月15日 08:23撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 8:23
夏道の方が楽チン
美瑛岳の西斜面
2016年05月15日 08:23撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 8:23
美瑛岳の西斜面
2016年05月15日 08:23撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 8:23
大噴火しないでね
2016年05月15日 09:20撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 9:20
大噴火しないでね
富良野岳とバックに夕張山地
2016年05月15日 09:20撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 9:20
富良野岳とバックに夕張山地
頂上です
2016年05月15日 09:58撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
5/15 9:58
頂上です
美瑛岳、美瑛富士、奥にトムラウシですね
2016年05月15日 09:58撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
5/15 9:58
美瑛岳、美瑛富士、奥にトムラウシですね
2016年05月15日 09:58撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 9:58
日高山系
2016年05月15日 09:58撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 9:58
日高山系
富良野岳、奥に芦別岳、左に夕張岳だと思います
2016年05月15日 09:59撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
5/15 9:59
富良野岳、奥に芦別岳、左に夕張岳だと思います
美瑛岳と大雪山系
2016年05月15日 10:00撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 10:00
美瑛岳と大雪山系
北大雪?
2016年05月15日 10:01撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 10:01
北大雪?
正面にうっすらと雌阿寒岳と阿寒富士がみえているようです
2016年05月15日 10:01撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 10:01
正面にうっすらと雌阿寒岳と阿寒富士がみえているようです
2016年05月15日 10:01撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 10:01
再度富良野岳
2016年05月15日 10:02撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 10:02
再度富良野岳
富良野の景色
2016年05月15日 10:02撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 10:02
富良野の景色
2016年05月15日 10:02撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 10:02
2016年05月15日 10:02撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 10:02
夏道を歩いている人がいます
2016年05月15日 10:02撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 10:02
夏道を歩いている人がいます
2016年05月15日 10:02撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 10:02
美瑛岳に行くとするとこの斜面を下るのかな
2016年05月15日 10:03撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 10:03
美瑛岳に行くとするとこの斜面を下るのかな
道に迷いそうなのでやめ!
2016年05月15日 10:03撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 10:03
道に迷いそうなのでやめ!
午後からは天気が崩れそうです
2016年05月15日 12:28撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 12:28
午後からは天気が崩れそうです
2016年05月15日 12:28撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5/15 12:28
こんな火傷をするなんて・・・
2016年05月15日 12:29撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
5/15 12:29
こんな火傷をするなんて・・・
白銀荘で購入したバッジです
2016年05月17日 10:11撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
5/17 10:11
白銀荘で購入したバッジです
撮影機器:

感想

天気予報で確実に晴れそうだったので土曜日夜札幌発、望岳台車中泊、十勝岳経由余裕があれば美瑛岳を計画。

予報通り朝4時の天気はほぼ快晴。しかしピーカンではなさそうな予感が・・・ヤマレコの今くらいのアップが少ないため雪の状況が分からなかったので一応アイゼン、ピッケルを携えていくことにしました。

避難小屋まではほぼ夏道がでています。その先は雪上を直登できると考えアイゼンを装着しました。最初は軽くクラストした雪面にアイゼンがよく効き快調だったのですが気温が上がってきたこともあり途中から踏み抜きの連続でツボ足だと体力消耗ばかりで前に進めません。仕方ないので夏道にもどりアイゼンをはずします。ここまでくると風が吹き始めており、おそらく普段から風が強いから雪がつかない→早く夏道が露出するのだろうと思いますが、せっかく好天無風の十勝岳から美瑛岳を十分に楽しもうという計画は暗礁に乗り上げたようです。

その後本峰への登りの雪田もツボ足ではごぼごぼ沈み込みペースが上がらないばかりかバテバテになってしまいました。こんなことならおとなしく先行者(2名いらっしゃったのですが、)の足跡を使わせてもらえばよかったと後悔しきりです。結局ここも夏道側にルートをとりますが、ここでもざれた斜面は雪融け直後でずぶずぶ沈み歩きにくかっです。頂上直下だけが雪で覆われており再度アイゼンを付けましたが、なくても問題はありませんでした。

頂上:相変わらず風は強いものの景色は最高です。日高から夕張、大雪、北大雪、暑寒別とあらゆる名だたる山々を見渡せました。で美瑛岳ですが、やはり風が強いのと初めて通るコースなので雲の平に戻るルートファインディングに今一つ自信が持て無かったので諦めることにしました。

10分ほど写真を撮りまくり下山することにします。少し下ったところでアイゼンをはずしお茶を沸かし昼食をとりました。このころには後続の登山者が次から次へと登ってきます。最初は人気ないねと言っていましたがみんなゆっくり出発だっただけのようでした。

さて、楽しい下りの始まりです。雪のあるところを選んで尻セードを試みますが、やはり雪の状態がぐしゃぐしゃなので思ったように滑りません。そういうところでは相変わらず、踏み抜きの繰り返しで、相方などは足が抜けなくなったと大騒ぎの果て靴を脱ごうとまでしていました。結局周りを掘り返し自分で自分の足を救出したそうですが・・・初めてピッケルが役に立ったといえます。

なんだかんだと春スキーヤーのバーンをズボズボ荒らしながら尻セードのベストポジションを選んでいるうちに後続の登山者が夏道を楽々下っていきます。滑った方が早いはずなのにいったい何だったのでしょう。

避難小屋までおりて再び長い休憩をとります。コーヒーを入れ、持ってきた行動食の消化合戦です。このときプリムスのバーナーで火傷をしてしまいました。火を消したつもりでいてそろそろかたずけようとバーナー部分をもったら実は弱火がついていたのでした。ギャー・・・指3本負傷です。

こののち白銀山荘によりお風呂につかり前回購入していなかった登山バッジを購入し帰路に着きました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十勝連峰 [日帰り]
美瑛岳登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら