また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 876750
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳〜蝶ヶ岳 (三股より周回)

2016年05月20日(金) [日帰り]
 - 拍手
tanukigo その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:30
距離
15.8km
登り
2,089m
下り
2,100m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:04
休憩
0:27
合計
9:31
4:45
10
スタート地点
4:55
4:59
169
7:48
7:54
52
8:46
8:46
141
11:07
11:08
4
11:12
11:13
4
11:37
11:37
2
11:39
11:51
5
11:56
11:57
0
11:57
11:58
79
13:17
13:17
30
13:47
13:48
15
14:03
14:03
13
14:16
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】
三股登山口駐車場利用
70台ほど駐車可能(無料)
トイレ有

【マップコード】
158 182 254
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
●三股登山口〜前常念岳〜常念岳
駐車場よりなだらかな林道を辿り約10分ほどで三股登山口へと進みます。登山口より、なだらかな樹林帯の登山道を辿り高度を上げて行きます。
高度を上げて行き、アルミの梯子が現れた付近より森林限界に入り岩場の登りへと変化して行きました。慎重に進み8合目岩室到着。ここが前常念のピークとなります。
前常念より常念岳までは岩ゴロの稜線をなだらかに高度を上げました。

●常念岳〜蝶ヶ岳
常念岳のピークより一気に高度を下げます。踏み跡は無数にありますが、道迷いの心配は有りませんでした。
良く踏まれた登山道を辿り、軽くアップダウンを繰り返しながら最低鞍部へ到着。ここからは残雪が現れました。
蝶槍までひと踏ん張り登り返すと、蝶ヶ岳山頂まではなだらかな登山道を辿ります。

●蝶ヶ岳〜三股登山口
蝶ヶ岳より少し進むと残雪が現れます。傾斜はそこそこ有るものの、雪は腐り気味だったためツボ足で高度を下げます。状況によってはアイゼンが有った方が安全かと思います。
中間部辺りより完全な夏道となり、まめうち平からはなだらかに高度を下げて行くと三股登山口へ到着します。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
駐車場より林道を辿り三股登山口へ向かいます」
2016年05月20日 04:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/20 4:42
駐車場より林道を辿り三股登山口へ向かいます」
立派な指導センター
2016年05月20日 04:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/20 4:53
立派な指導センター
なだらかな林道を辿ります
2016年05月20日 05:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/20 5:39
なだらかな林道を辿ります
常念岳まで3キロ〜
2016年05月20日 06:28撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/20 6:28
常念岳まで3キロ〜
樹林帯の合間から前常念岳
2016年05月20日 06:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/20 6:42
樹林帯の合間から前常念岳
はっきりと望めるようになってきました」
2016年05月20日 07:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/20 7:11
はっきりと望めるようになってきました」
このアルミの梯子を通過すると森林限界へ〜
Go~!
2016年05月20日 07:12撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/20 7:12
このアルミの梯子を通過すると森林限界へ〜
Go~!
一気に展望が広がります
2016年05月20日 07:18撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/20 7:18
一気に展望が広がります
前常念岳直下は岩場の登り。
2016年05月20日 07:37撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/20 7:37
前常念岳直下は岩場の登り。
石室
立派な建物です
2016年05月20日 07:48撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/20 7:48
石室
立派な建物です
岩室内部
2016年05月20日 07:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5/20 7:53
岩室内部
前常念岳からは気持ちの良い稜線を辿ります
2016年05月20日 08:10撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/20 8:10
前常念岳からは気持ちの良い稜線を辿ります
常念小屋へのトラバースは通行禁止
2016年05月20日 08:11撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/20 8:11
常念小屋へのトラバースは通行禁止
山肌には残雪が現れ始めました
2016年05月20日 08:36撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/20 8:36
山肌には残雪が現れ始めました
常念岳直下のガレ場
2016年05月20日 08:42撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/20 8:42
常念岳直下のガレ場
常念岳にて記念撮影
2016年05月20日 08:50撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
14
5/20 8:50
常念岳にて記念撮影
槍を筆頭に北ア連峰〜
2016年05月20日 08:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
5/20 8:51
槍を筆頭に北ア連峰〜
常念の立派な祠
2016年05月20日 08:52撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/20 8:52
常念の立派な祠
2016年05月20日 08:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/20 8:53
これから進む稜線〜
ワクワクします
2016年05月20日 08:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/20 8:53
これから進む稜線〜
ワクワクします
雷鳥発見!
2016年05月20日 09:20撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/20 9:20
雷鳥発見!
細かくアップダウンを繰り返し進んで行きます
2016年05月20日 09:34撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/20 9:34
細かくアップダウンを繰り返し進んで行きます
2016年05月20日 09:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
5/20 9:41
最低鞍部より先程まで居た常念岳
2016年05月20日 09:41撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/20 9:41
最低鞍部より先程まで居た常念岳
残雪が現れ若干ルートが分かりにくい箇所もありました
2016年05月20日 09:57撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/20 9:57
残雪が現れ若干ルートが分かりにくい箇所もありました
蝶槍
ほんとに槍っぽいです
2016年05月20日 10:16撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/20 10:16
蝶槍
ほんとに槍っぽいです
振り返って常念岳
2016年05月20日 11:05撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/20 11:05
振り返って常念岳
これから進む蝶ヶ岳
2016年05月20日 11:06撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/20 11:06
これから進む蝶ヶ岳
穂高連峰
2016年05月20日 11:13撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/20 11:13
穂高連峰
本日2羽目の雷鳥さん
2016年05月20日 11:24撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
4
5/20 11:24
本日2羽目の雷鳥さん
蝶ヶ岳ヒュッテ到着〜
2016年05月20日 11:35撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/20 11:35
蝶ヶ岳ヒュッテ到着〜
ピークはヒュッテのすぐ脇でした
2016年05月20日 11:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
2
5/20 11:39
ピークはヒュッテのすぐ脇でした
絶景
2016年05月20日 11:39撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
5/20 11:39
絶景
初の蝶ヶ岳にてtanukigo夫婦にて記念撮影
2016年05月20日 11:40撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
9
5/20 11:40
初の蝶ヶ岳にてtanukigo夫婦にて記念撮影
S君とtanukigo~
顔出しOKだったかな〜?
2016年05月20日 11:53撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
5
5/20 11:53
S君とtanukigo~
顔出しOKだったかな〜?
下山は長い雪渓を辿り高度を下げます
2016年05月20日 12:00撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/20 12:00
下山は長い雪渓を辿り高度を下げます
ゴジラの木
初対面だけど、なるほど〜!
2016年05月20日 13:46撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
3
5/20 13:46
ゴジラの木
初対面だけど、なるほど〜!
力水
2016年05月20日 13:51撮影 by  COOLPIX AW110 , NIKON
1
5/20 13:51
力水
撮影機器:

感想

今まで何度となく足を運んだ常念岳。
しかし常念岳より蝶ヶ岳へとは縦走した事が無く、赤線を繋ぐべく高気圧に覆われ快晴の中行ってきました。
三股登山口より、樹林帯の登山道を辿り高度を上げます。順調に高度を稼ぎ、前常念岳直下の岩場へ進みます。
不安定な登りの中、前常念到着。
ここからは森林限界に入り一気に展望が開け気持ち良く、常念岳のピークへ立ちました。
ピークからは北ア南部の山々が堂々と鎮座し気持ちよく背中を押される気持ちで、次なるピークである蝶ヶ岳へと進みました。
蝶ヶ岳までは、細かくアップダウンは有るものの安定した縦走路、気持ちの良い展望が広がり快適に進み第2のピークである蝶ヶ岳到着。平日ながら、快晴の天候の下多くの登山者が休憩していました。十分休憩したのち下山開始。
下山時は思いのほか多くの雪渓が残る中、慎重に高度を下げ下山。

久々のロング縦走〜。絶景を見ながらの心地よい山歩きもやっぱりいいな〜!
 本日同行のtanukigo後輩、凄まじい成長ぶりにビックリ!チャレンジ自分への課題と頑張っているものの、今後が有望だな〜。
tanukigoも頑張らねば!再度、身を引き締め直させる山行でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:696人

コメント

残雪の絶景!
tanukigoさん
こんばんは。
晴天に恵まれて久々の山歩きでしたね。
それにしても残雪期のアルプスはキレイですね。
南アルプスの南部は残雪が無くなって夏道です。
来年はこの時期の北アルプスに挑戦したいと思います。
2016/5/23 19:50
Zenjinさんへ
こんにちは〜
久しぶりの山歩き…
最近はずっとクライミングが主となっていたので
山歩きもたまにはいいなぁ〜としみじみ感じました
何年か前に南アルプス南部に行ったときはこの時期でも雪が有ったような…
今年は本当に雪解けが早いんですね。
ぜひ、来年は残雪の北アルプスを堪能してください
2016/5/24 13:38
ゲスト
お会いしましたね!
tanukigoさん、こんばんは♪

三股登山口から少し上がったところで、私たちがタラタラ歩いていたところを颯爽と追い抜いて行かれた3名が、tanukigoさん御一行だったんですね

ひゃ〜早い早い
この周回を山行時間9時間ですか
体調万全でも、全く無理なタイムですね。流石の健脚です!

駐車場で後輩のSさんとは挨拶を交わしたのですが、お会いして分かれば少しでもお話ししたかったですよ。
tanukigoさんはクライミングが主なので、なかなかバッタリも無さそうですが、またどこかでお会いできるといいですね
お疲れ様でした〜
2016/5/23 21:09
vino_rossoさんへ
こんにちわ。

やっぱりvinoさんだったんですね  お疲れ様でした
準備をしているときにもしかしたら…と思い、途中追いついた時に声をかけようとしたのですが後輩が居たのでタイミングを逃しました。
妻も声をかければよかったと二人して後悔

冬の時期はクライミングが主となっていましたが、夏は少しは山にも足を向けようと思っています。
一度有る事は二度ある、二度あることは三度あるとも言いますから、またどこかの山でお会いできるといいなぁ〜と思っています
次は必ず声かけますね
2016/5/24 13:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら