ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 890062
全員に公開
ハイキング
甲信越

入笠山&大阿原湿原(ゴンドラ利用)

2016年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
abukata その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:49
距離
9.4km
登り
344m
下り
345m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:44
休憩
1:46
合計
5:30
10:21
10:24
4
10:28
10:40
11
10:51
11:18
2
11:20
11:20
37
11:57
12:43
14
13:01
13:03
10
13:13
13:15
20
13:35
13:40
8
13:48
13:48
7
13:55
13:57
1
13:58
13:58
9
14:07
14:07
4
14:11
14:11
42
14:53
14:54
12
15:06
15:11
3
15:14
15:14
15
15:29
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
中央道・諏訪南IC利用、R20へ出て”諏訪南IC入口”を左折、東京方面へ進み2つ目の信号”富士見パノラマリゾート入口”を右折、あとはほぼ道なりで”富士見パノラマリゾート”へ到着します。
http://www.fujimipanorama.com/summer/access/
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません。
ゴンドラ山頂駅から入笠山、そして”首切清水”までは快適なハイキングルートです。しかし、首切清水から大阿原湿原、そして、首切清水から入笠山を迂回し、”八ヶ岳展望地”を通るルートは林道(舗装路)を歩きます。雪があれば快適なスノーシューコースとなりますが、無雪期は普通の道路です。交通規制されていますが、時折、マイカーらしき車輌が通りますので注意が必要です。
その他周辺情報 日帰り入浴は、富士見パノラマリゾートへのアクセス道沿いに”ゆーとろん水神の湯”(800円)
http://yuutoron.com/
がありますが、駐車場が込んでいたのでパスしました。
結局、昼神温泉まで戻って、”湯ったりーな昼神”(600円)を利用しました。
http://yu-tari.com/
”信州物味湯産手形”の利用できる施設は複数ありますが、時間的に厳しく、午後10時まで利用可能なここになりました。
富士見パノラマリゾートはスキー場ですが、この時期は”マウンテンバイク”の聖地のような雰囲気です。
2016年06月04日 08:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 8:55
富士見パノラマリゾートはスキー場ですが、この時期は”マウンテンバイク”の聖地のような雰囲気です。
現在、開花している花々が紹介されていました。
2016年06月04日 08:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 8:59
現在、開花している花々が紹介されていました。
ゴンドラです。
ここは、グループごとの乗車が基本のようでした。
MTB(マウンテンバイク)は1台/ゴンドラでした。
ワンコもOKです。ニャンコは見かけませんでした。
2016年06月04日 09:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 9:14
ゴンドラです。
ここは、グループごとの乗車が基本のようでした。
MTB(マウンテンバイク)は1台/ゴンドラでした。
ワンコもOKです。ニャンコは見かけませんでした。
手書きの情報です。
2016年06月04日 09:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 9:14
手書きの情報です。
ゴンドラ内に張られている”八ヶ岳”の案内です。
この位置からは、阿弥陀岳が赤岳の左側に見えるのがわかりました。私の場合、これに気がつけば、あとは同定可能でした。
2016年06月04日 09:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 9:21
ゴンドラ内に張られている”八ヶ岳”の案内です。
この位置からは、阿弥陀岳が赤岳の左側に見えるのがわかりました。私の場合、これに気がつけば、あとは同定可能でした。
ゴンドラ内からの八ヶ岳のシルエットです。
2016年06月04日 09:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 9:25
ゴンドラ内からの八ヶ岳のシルエットです。
ドイツすずらん(その1)
2016年06月04日 09:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
6/4 9:46
ドイツすずらん(その1)
ドイツすずらん(その2)
2016年06月04日 09:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/4 9:47
ドイツすずらん(その2)
ドイツすずらん(その3)
2016年06月04日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
37
6/4 9:59
ドイツすずらん(その3)
ドイツすずらん(その4)
2016年06月04日 09:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
6/4 9:53
ドイツすずらん(その4)
名前わかりません。
2016年06月04日 09:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 9:59
名前わかりません。
ウマノアシガタでしょうか? 
2016年06月04日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 9:54
ウマノアシガタでしょうか? 
ドイツスズランの群落と八ヶ岳です。
2016年06月04日 09:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/4 9:56
ドイツスズランの群落と八ヶ岳です。
チゴユリです。
2016年06月04日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 10:03
チゴユリです。
ホテイアツモリソウ(その1)
2016年06月04日 10:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
6/4 10:04
ホテイアツモリソウ(その1)
ホテイアツモリソウ(その2)
2016年06月04日 10:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/4 10:05
ホテイアツモリソウ(その2)
ホテイアツモリソウ(その3)
2016年06月04日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
29
6/4 10:06
ホテイアツモリソウ(その3)
ホテイアツモリソウ(その4)
2016年06月04日 10:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/4 10:06
ホテイアツモリソウ(その4)
ホテイアツモリソウの説明です。
2016年06月04日 10:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/4 10:08
ホテイアツモリソウの説明です。
マイズルソウ(その1)
2016年06月04日 10:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 10:10
マイズルソウ(その1)
マイズルソウ(その2)
2016年06月04日 10:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
6/4 10:10
マイズルソウ(その2)
ツバメオモトです。
”燕万年青”と書きます。
2016年06月04日 10:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/4 10:11
ツバメオモトです。
”燕万年青”と書きます。
入笠湿原の入口ゲートです。
2016年06月04日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 10:15
入笠湿原の入口ゲートです。
ミヤマエンレイソウです。
2016年06月04日 10:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 10:19
ミヤマエンレイソウです。
シロバナノヘビイチゴ(その1)
2016年06月04日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 10:20
シロバナノヘビイチゴ(その1)
シロバナノヘビイチゴ(その2)
2016年06月04日 10:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 10:20
シロバナノヘビイチゴ(その2)
ズミの蕾です。
2016年06月04日 10:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 10:23
ズミの蕾です。
ズミです。
2016年06月04日 10:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 10:24
ズミです。
沢入駐車場へ続く木道です。
2016年06月04日 10:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/4 10:23
沢入駐車場へ続く木道です。
2016年06月04日 10:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/4 10:25
エゾノコリンゴです。
2016年06月04日 10:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
6/4 10:25
エゾノコリンゴです。
ズミの木です。
2016年06月04日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/4 10:25
ズミの木です。
入笠湿原の看板です。
2016年06月04日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 10:27
入笠湿原の看板です。
山彦荘の花壇
サクラソウの一種でしょうか?
2016年06月04日 10:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
6/4 10:31
山彦荘の花壇
サクラソウの一種でしょうか?
その2
2016年06月04日 10:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 10:32
その2
山彦荘の花壇
ホテイアツモリソウ(その1)
2016年06月04日 10:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 10:32
山彦荘の花壇
ホテイアツモリソウ(その1)
山彦荘の花壇
ホテイアツモリソウ(その2)
2016年06月04日 10:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/4 10:33
山彦荘の花壇
ホテイアツモリソウ(その2)
ホテイアツモリソウ(その3)
2016年06月04日 10:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/4 10:33
ホテイアツモリソウ(その3)
山彦荘の花壇
キバナノアツモリソウ(その1)
2016年06月04日 10:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/4 10:34
山彦荘の花壇
キバナノアツモリソウ(その1)
キバナノアツモリソウ(その2)
2016年06月04日 10:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
15
6/4 10:35
キバナノアツモリソウ(その2)
キバナノアツモリソウのアップです。
2016年06月04日 10:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 10:35
キバナノアツモリソウのアップです。
アップ(その2)
2016年06月04日 10:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/4 10:36
アップ(その2)
キバナノアツモリソウ(その3)
2016年06月04日 10:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
32
6/4 10:35
キバナノアツモリソウ(その3)
キバナノアツモリソウ(その4)
2016年06月04日 10:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/4 10:36
キバナノアツモリソウ(その4)
シダの仲間です。
2016年06月04日 10:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/4 10:46
シダの仲間です。
クリンソウの群落です。
2016年06月04日 10:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/4 10:50
クリンソウの群落です。
コハダちゃんです。
ウニの後を継いだマナスル山荘の看板犬です。
この子も保健所からもらわれてきました。推定年齢6〜7歳とのことです。
2016年06月04日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
6/4 10:55
コハダちゃんです。
ウニの後を継いだマナスル山荘の看板犬です。
この子も保健所からもらわれてきました。推定年齢6〜7歳とのことです。
コハダちゃん(その2)
2016年06月04日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/4 10:55
コハダちゃん(その2)
マナスル山荘のパンです。
焼き立てではなかったですが、美味しかったです。
2016年06月04日 11:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/4 11:01
マナスル山荘のパンです。
焼き立てではなかったですが、美味しかったです。
マナスル山荘名物のビーフシチュー(1000円・税込み)です。
大きな肉の塊が入っていて、このお値段!
味もGood!です。
2016年06月04日 11:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
6/4 11:04
マナスル山荘名物のビーフシチュー(1000円・税込み)です。
大きな肉の塊が入っていて、このお値段!
味もGood!です。
ツマトリソウ(その1)
2016年06月04日 11:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/4 11:29
ツマトリソウ(その1)
ツマトリソウ(その2)
2016年06月04日 11:30撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
13
6/4 11:30
ツマトリソウ(その2)
入笠山山頂部のズミです。
2016年06月04日 12:12撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 12:12
入笠山山頂部のズミです。
ズミ(その2)
2016年06月04日 12:12撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 12:12
ズミ(その2)
レンゲツツジです。
2016年06月04日 12:12撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 12:12
レンゲツツジです。
カラマツの新芽です。
2016年06月04日 12:13撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/4 12:13
カラマツの新芽です。
天文台でしょうか?
2016年06月04日 12:15撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 12:15
天文台でしょうか?
サルオガセ(その1)
2016年06月04日 13:02撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 13:02
サルオガセ(その1)
サルオガセ(その2)
2016年06月04日 13:02撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 13:02
サルオガセ(その2)
大阿原湿原の案内です。
2016年06月04日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:14
大阿原湿原の案内です。
大阿原湿原(その1)
2016年06月04日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 13:18
大阿原湿原(その1)
大阿原湿原(その2)
2016年06月04日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/4 13:18
大阿原湿原(その2)
ズミ(その1)
2016年06月04日 13:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/4 13:18
ズミ(その1)
ズミ(その2)
2016年06月04日 13:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 13:21
ズミ(その2)
ズミ(その3)
2016年06月04日 13:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/4 13:22
ズミ(その3)
大阿原湿原(その4)
2016年06月04日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:24
大阿原湿原(その4)
大阿原湿原(その5)
2016年06月04日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/4 13:24
大阿原湿原(その5)
白骨樹です。
2016年06月04日 13:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 13:24
白骨樹です。
サルオガセです。
2016年06月04日 13:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 13:26
サルオガセです。
シロバナノヘビイチゴです。
2016年06月04日 13:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/4 13:33
シロバナノヘビイチゴです。
ズミの蕾です。
2016年06月04日 13:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 13:33
ズミの蕾です。
サルオガセのアップです。
2016年06月04日 13:34撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 13:34
サルオガセのアップです。
苔の森です。
2016年06月04日 13:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 13:44
苔の森です。
苔の森(その2)
2016年06月04日 13:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/4 13:45
苔の森(その2)
八ヶ岳展望地からの展望です。
2016年06月04日 14:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/4 14:19
八ヶ岳展望地からの展望です。
その2
2016年06月04日 14:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 14:22
その2
その3
2016年06月04日 14:22撮影 by  E-M5MarkII, OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 14:22
その3
レンゲツツジです。
2016年06月04日 14:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
6/4 14:36
レンゲツツジです。
レンゲツツジの蕾です。
2016年06月04日 14:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 14:37
レンゲツツジの蕾です。
レンゲツツジの蕾のアップです。
2016年06月04日 14:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 14:36
レンゲツツジの蕾のアップです。
日本すずらん(その1)
2016年06月04日 14:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 14:41
日本すずらん(その1)
日本すずらん(その2)
2016年06月04日 14:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
6/4 14:41
日本すずらん(その2)
日本すずらん(その3)
2016年06月04日 14:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
6/4 14:53
日本すずらん(その3)
日本すずらんのアップ(その1)
2016年06月04日 14:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/4 14:53
日本すずらんのアップ(その1)
日本すずらんnアップ(その2)
2016年06月04日 14:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 14:51
日本すずらんnアップ(その2)
名前わかりません。
2016年06月04日 14:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 14:42
名前わかりません。
サクラソウの一種ですか?
2016年06月04日 14:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
6/4 14:45
サクラソウの一種ですか?
その2
2016年06月04日 14:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/4 14:45
その2
日本すずらんの鈴なりです。
2016年06月04日 14:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/4 14:52
日本すずらんの鈴なりです。
蕾のアップです。
2016年06月04日 14:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 14:52
蕾のアップです。
2016年06月04日 14:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 14:54
名前わかりません。
2016年06月04日 14:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/4 14:58
名前わかりません。
その2
2016年06月04日 14:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 14:58
その2
名前わかりません。
2016年06月04日 14:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/4 14:59
名前わかりません。
名前わかりません。
2016年06月04日 15:00撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/4 15:00
名前わかりません。
クリンソウです。
2016年06月04日 15:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 15:02
クリンソウです。
クリンソウを上から。
2016年06月04日 15:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/4 15:06
クリンソウを上から。
山彦荘の花壇のヤマシャクヤクです。
2016年06月04日 15:12撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/4 15:12
山彦荘の花壇のヤマシャクヤクです。
名前わかりません。
2016年06月04日 15:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
6/4 15:15
名前わかりません。

感想

2週ブランクの嫁はんを慮って、楽な入笠山を訪れました。
当初は車中前泊で沢入駐車場利用してのハイキングを模索しておりましたが、当日出発となってしまい、結果、ゴンドラ利用としました。

富士見パノラマリゾートのゴンドラは通常料金は往復で1650円ですが、スマホで割引券の画面を表示させると、200円引きの1450円となります。また、次回から使える”優待割引券”が渡されますが、それを使えば1650円が1350円となります。プラスして、当日利用可のソフトクリーム割引券(360円→300円)も渡されました。これは通常価格が300円でも良い商品だったので・・・、微妙です。

ゴンドラ山頂駅を出ると、ドイツすずらんの群落(栽培している)が広がっています。まずはそこへ寄って撮影タイム。

入笠湿原へのスタート地点付近には網で囲われたスペースがあり、ホテイアツモリソウを筆頭に種々の花が咲いていました。観光客用と思われますが、それはそれなりに見事でした。

入笠湿原に到着するまでに1時間以上を費やしています。超スローペースで花の撮影をしながらなので仕方ありませんが、本日の目的の一つでもある”マナスル山荘での昼食”をどのタイミングにするかが問題となりました。

結局、入笠山へ登る前に昼食を済ませようということになり、午前11時前にマナスル山荘へお邪魔しました。昨年1月末に最晩年の看板犬”ウニ”に会って以来の訪問ですが、現在は”コハダ”が看板犬として飼われています。お店の方に年齢を聞くと、「ウニもそうだったが、コハダも保健所からもらってきたので、はっきりしないが6〜7歳の熟女。」との回答でした。

私たちが注文したのは、ビーフシチューとパン。お店の方は、「今日は特別にビーフシチューのソースを使ったハヤシライスがあります。」と云われましたが、パン(あんこの入ったクロワッサン)が食べたかったので、単品のビーフシチューにしました。前にも書きましたが、このビーフシチュー(1000円・税込み)は”お値打ち”です。

食事を済ませて、入笠山へ向かいましたが、途中で嫁はんが体調不良を訴えます。地図を見て、この先のルート上にはトイレがないことを確認したので、嫁はん一人がトイレを求めてマナスル山荘(の前にあるトイレ)を目指して引き返しました。嫁はんの体調如何では、私も引き返してその後のハイキングは中止との選択肢も考えましたが、その後、携帯が鳴り・・・、「体調が回復したので頂上を目指す!」とのことでした。

私ひとりで約30分間、入笠山山頂で写真を撮って待っていましたが、嫁はんの祟りでしょうか?山頂付近で撮った画像はことごとく”白飛び”の症状を呈していました。

その後、嫁はんと無事合流し、首切清水から大阿原湿原へと向かいます。
大阿原湿原を一周し、帰りは入笠山を巻いて八ヶ岳展望地経由で入笠湿原へ戻るルートを選びました。

最近は私の方がバテることが多かったように思いますが、今回は私は至って元気で嫁はんのストックの先を持って引っ張りながら坂を登ったりしました。

今回歩いた林道を歩くルートは、4/29からのマイカー規制でマイカーの乗り入れはないと思っていましたが、結構な台数の車に会いました。規制時間が午前8時〜午後3時までなので、それ以外の時間に入ってきた車なのかも知れませんが、規制時間中の通行は遠慮してもらいたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1244人

コメント

すずらんvsあつもり
ごきげんよう ノヽ口―_φ(゜▽゜*)♪
 
ここ、山はじめていらい毎年狙ってるんですけど
なんやかんやでいけず、
もうすずらん、咲いてるのですね((゚m゚;)アレマッ!
しかしすずらん、群生地でも花が小さい、ってゆうか
葉がでかすぎるからなかなか”お〜っ”とはならないのでは?
あつもりの印象を今回もまた聞きたいのですが
たぶんクマガイソウと同じかと(*´艸`)
私は自分を花にたとえるとザゼンソウ、ってゆってるんですが
あつもり、くがまいそう系ですな・・・(-_-;)
男性はみんなすずらんが好きでしょうに・・・ちぇっ(-。 -; )
2016/6/7 14:03
Re: すずらんvsあつもり
チャメゴンさん、こんばんは!

何だかお久しぶりな感じです。
入笠山は楽な山なので、私向きです。
そして、ここ2回はビーフシチュー狙いで来ているようなもので・・・
チョッと動機が不純です。

さて、スズランは可憐ですが、匂い(香り)も素敵です。
仰るとおり、葉が大きくて目立ちませんが・・・
特に日本すずらんの群生地はえも云われぬ芳香が立ち込めていました。
本来はドイツすずらんの方が匂いが強いとのことですが、地形の関係でしょうか?

アツモリソウですが、クマガイソウほど”不気味”な感じはしませんでした。
特にキバナノアツモリソウがです。
名前から来る先入観かも知れませんが・・・
平敦盛(青葉の笛)=美少年、笛の名手=美少年or美人
熊谷直実=無骨な坂東武者というイメージ

嫁はんは、”変な花”・・・じゃなく、”ラン科”が大好きと申しております。
で、”アツモリソウ > スズラン! とのことでした。
私は”美しいもの”が好きです。
”美は具象化された愛である!”を地で行っています。

コメントありがとうございました!

abukata
2016/6/7 21:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら