記録ID: 900641
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
西黒尾根から谷川岳〜茂倉岳
2016年06月18日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:38
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,620m
- 下り
- 1,696m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:53
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 9:38
距離 14.8km
登り 1,639m
下り 1,696m
2:34
6分
スタート地点
12:12
天候 | 曇りのち晴れ 予報では風速6m |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
土樽駅12:20発に乗車、土合駅下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
西黒尾根は鎖場あり 茂倉新道は木の根を渡る所があったり滑りやすいところがあったり |
その他周辺情報 | みなかみ町営温泉センター三峰の湯(360円) 道の駅田園プラザ川場の山賊焼(500円) |
写真
感想
土合から土樽へ縦走してきました。
前日の疲れが残り、あまりペースが良くない西黒尾根でした。オキの耳では岩陰で一眠り…。眠ると途端に体調がすっきりし、結果オーライでした。
谷川岳から一ノ倉岳に向かうと天候も回復、気持ちいい稜線歩き!高山植物も、特にキンポウゲが見頃でお花畑状態な所も。
矢場の頭で電車の出発まで1時間40分、コースタイムより短い時間で歩かないといけなくなって急いで下りましたが、明るい稜線と根っこの張った不思議な道で楽しく。
無事下って電車に乗って飲むコーラの美味しさといったら!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:580人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する