記録ID: 911798
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
十勝岳
2016年07月06日(水) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:17
- 距離
- 41.2km
- 登り
- 1,249m
- 下り
- 1,792m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:44
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 9:27
距離 41.2km
登り 1,263m
下り 1,792m
天候 | 曇り晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山道入口から20m付近に車3〜4台置けるスペース有 定期的に地質調査の人が来るので路駐は厳禁 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道は比較的歩き易いが沢を渡渉する際、雪解け水の水量が多いので濡れる可能性有り、雪渓が残っていればその上を歩けるが、これからの時期は注意が必要 赤い印を頼りに進んで行くが、濃霧等で視界が悪い場合は無理をせず引き返した方がベスト |
その他周辺情報 | 新得町、屈足〜トムラウシ方面へ約数キロ進むと、レイク・インと言う施設が有り、宿泊や日帰り温泉OK |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する