ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 919593
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

電車とバスで白馬岳(猿倉〜白馬山荘泊〜栂池)

2016年07月17日(日) 〜 2016年07月18日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:28
距離
16.9km
登り
1,998m
下り
1,456m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:23
休憩
0:38
合計
6:01
7:50
55
スタート地点
8:45
8:45
2
8:47
9:15
84
10:39
10:40
102
12:22
12:31
80
13:51
2日目
山行
5:01
休憩
0:27
合計
5:28
5:59
20
6:19
6:20
26
6:46
6:47
41
7:28
7:28
44
8:12
8:14
32
8:46
9:08
31
9:39
9:39
46
10:25
10:25
5
10:30
10:30
56
11:26
11:27
0
11:27
ゴール地点
天候 初日は歩き出しは大雨、雨が止んだら強風と濃霧、翌日は快晴!
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
行き:ムーンライト信州(夜行快速)にて、新宿から白馬駅に早朝着、バスにて猿倉まで
帰り:栂池平から、ロープウェイ・ゴンドラにて栂池高原まで降りてバスにて白馬駅まで(八方BTにて途中下車)
コース状況/
危険箇所等
超メジャーコースではありますが、決して楽な道ではありませんでした。
大雨の中大雪渓をアイゼン登り、その後の急登はさながら渓流歩きのようでした。小雪渓のトラバース道はなく、雪渓上部に秋道が開通しています。翌日は尾根筋歩きには特に問題ありませんが、乗鞍岳から天狗原への下りは、雪渓(雪田?)下りが少しあり、その後結構な岩々の急下りが続きます。そして湿原を越えるとどろんこ道が登山口まで続きます(笑)
その他周辺情報 八方BT近くの八方の湯を利用しました。割引券がネット上でゲットできます(http://hakuba-happo-onsen.jp/wp-content/themes/happo2016/img/banner_4.jpg)。新しい施設で水素を含んだぬるぬるのお湯自体は大変気持ちいいのですが、更衣室・ロッカー・洗い場・浴室もだいぶ足りないようで、それほど人はいないにもかかわらず混雑感満載でした(笑)。
ムーンライト信州号、昔の特急あさま?らしいです。撮り鉄でホームは一杯でした。乗客は意外とハイカー以外の方も多く松本で大勢降りて空きました。
2016年07月16日 23:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
7/16 23:37
ムーンライト信州号、昔の特急あさま?らしいです。撮り鉄でホームは一杯でした。乗客は意外とハイカー以外の方も多く松本で大勢降りて空きました。
新宿駅を深夜23:54発です。
2016年07月16日 23:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/16 23:38
新宿駅を深夜23:54発です。
とりあえず寝酒で前祝、これからの地獄をまだ知りません(笑)
2016年07月16日 23:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/16 23:46
とりあえず寝酒で前祝、これからの地獄をまだ知りません(笑)
おはよーございます!白馬駅5:55発のバスで猿倉まで行きます!1000円/人、現金取っ払いです。途中八方BTからの登山客を入れても7割くらいの乗車率でした。
2016年07月17日 05:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/17 5:45
おはよーございます!白馬駅5:55発のバスで猿倉まで行きます!1000円/人、現金取っ払いです。途中八方BTからの登山客を入れても7割くらいの乗車率でした。
いざ、ここから出発!のはずでしたが・・・
2016年07月17日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/17 7:21
いざ、ここから出発!のはずでしたが・・・
猿倉にバスが着くのを待っていたかのように雨が降り出しました。皆さん大雨で足止めです。この後この団体さんは登山中止となったようでした。
2016年07月17日 07:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/17 7:21
猿倉にバスが着くのを待っていたかのように雨が降り出しました。皆さん大雨で足止めです。この後この団体さんは登山中止となったようでした。
大雪渓まではこの写真のみ。正直、写真を撮っていられるような雨ではありませんでした。
2016年07月17日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/17 8:35
大雪渓まではこの写真のみ。正直、写真を撮っていられるような雨ではありませんでした。
とりあえず白馬尻小屋までやってきて小休止します。
2016年07月17日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/17 9:07
とりあえず白馬尻小屋までやってきて小休止します。
大雪渓がかすかに見えます。
2016年07月17日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/17 9:07
大雪渓がかすかに見えます。
大雪渓手前で登山道に滝が!!向こう側の青ジャケットさんが「自分はココを越えたけど危ないから下を巻くように」と言って道まで作っていただきました。助かりました、ありがとうございました。
2016年07月17日 09:20撮影 by  EX-Z400 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
7/17 9:20
大雪渓手前で登山道に滝が!!向こう側の青ジャケットさんが「自分はココを越えたけど危ないから下を巻くように」と言って道まで作っていただきました。助かりました、ありがとうございました。
雪渓の下から雪解け水が大量に流れています。
2016年07月17日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/17 9:35
雪渓の下から雪解け水が大量に流れています。
ここまで来たからには、上がらないわけにはいきません!
2016年07月17日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/17 9:35
ここまで来たからには、上がらないわけにはいきません!
われわれも準備をして、
2016年07月17日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/17 11:07
われわれも準備をして、
こんなクレバスを横目に黙々と登り、
2016年07月17日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/17 11:07
こんなクレバスを横目に黙々と登り、
大雪渓終わり。。写真には写っていないですが、団体さんがアイゼンを外してました。
2016年07月17日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/17 12:10
大雪渓終わり。。写真には写っていないですが、団体さんがアイゼンを外してました。
なんとか団体さんをやり過ごして、避難小屋まで到達しました。
2016年07月17日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/17 12:24
なんとか団体さんをやり過ごして、避難小屋まで到達しました。
あたりは霧で視界はありませんが、
2016年07月17日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/17 12:24
あたりは霧で視界はありませんが、
ようやく雨の峠は越えたようです。
2016年07月17日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/17 12:24
ようやく雨の峠は越えたようです。
時折視界が開けるようになり、
2016年07月17日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/17 12:25
時折視界が開けるようになり、
2016年07月17日 12:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/17 12:25
遠くは青空かな?
2016年07月17日 12:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/17 12:30
遠くは青空かな?
お花なんか撮る余裕も
2016年07月17日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/17 12:35
お花なんか撮る余裕も
少し
2016年07月17日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/17 12:42
少し
出てきました(笑)
2016年07月17日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/17 12:48
出てきました(笑)
晴れてれば、
2016年07月17日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/17 12:48
晴れてれば、
きれいなお花畑なんでしょうねー
2016年07月17日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/17 12:49
きれいなお花畑なんでしょうねー
ようやく2500mを越えてきました。
2016年07月17日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/17 12:52
ようやく2500mを越えてきました。
雨は治まったようですが、風が・・・
2016年07月17日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/17 12:54
雨は治まったようですが、風が・・・
と突然、村営頂上宿舎が霧の中から出現しました、正直ほっとしました。
2016年07月17日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/17 13:25
と突然、村営頂上宿舎が霧の中から出現しました、正直ほっとしました。
あと少しです。
2016年07月17日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/17 13:28
あと少しです。
道端のお花、
2016年07月17日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/17 13:39
道端のお花、
みんな撮ってるので、
2016年07月17日 13:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/17 13:39
みんな撮ってるので、
一応僕も撮ってみました。
2016年07月17日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/17 13:41
一応僕も撮ってみました。
遂に、白馬山荘が見えました!
2016年07月17日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/17 13:46
遂に、白馬山荘が見えました!
2016年07月17日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/17 13:50
で、到着!
2016年07月17日 13:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/17 13:55
で、到着!
濡れた服を着替えて、とりあえず乾杯!よく頑張りました!
2016年07月17日 14:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
7/17 14:52
濡れた服を着替えて、とりあえず乾杯!よく頑張りました!
夕食、温かいものが食べられてお布団に寝られる幸せです。
2016年07月17日 17:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
7/17 17:45
夕食、温かいものが食べられてお布団に寝られる幸せです。
昭和大学医学部の診療所があるんですね。
2016年07月17日 18:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/17 18:04
昭和大学医学部の診療所があるんですね。
食堂は左の富山県、宿泊は右の長野県でした。
2016年07月17日 18:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/17 18:07
食堂は左の富山県、宿泊は右の長野県でした。
翌朝、いい天気です!剣岳?も、
2016年07月18日 04:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
7/18 4:48
翌朝、いい天気です!剣岳?も、
遠くに、槍穂も見えます!
2016年07月18日 04:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
7/18 4:48
遠くに、槍穂も見えます!
急いで朝食を掻きこんで、
2016年07月18日 04:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
7/18 4:58
急いで朝食を掻きこんで、
朝の白馬山荘
2016年07月18日 05:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/18 5:08
朝の白馬山荘
旭岳かな
2016年07月18日 05:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/18 5:08
旭岳かな
ヘリの荷物越しに剣かな?
2016年07月18日 05:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
7/18 5:08
ヘリの荷物越しに剣かな?
雲海に浮かぶ山々
2016年07月18日 05:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
7/18 5:09
雲海に浮かぶ山々
遠くに、槍穂
2016年07月18日 05:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
7/18 5:09
遠くに、槍穂
お世話に
2016年07月18日 05:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/18 5:09
お世話に
なりました!
2016年07月18日 05:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/18 5:09
なりました!
行くぜ、白馬岳!
2016年07月18日 05:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/18 5:11
行くぜ、白馬岳!
一晩ありがとうございました。
2016年07月18日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/18 6:00
一晩ありがとうございました。
むむっ、ヤツ越しに見えるのは??
2016年07月18日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
7/18 6:05
むむっ、ヤツ越しに見えるのは??
列をなして、白馬岳に登ります。
2016年07月18日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/18 6:10
列をなして、白馬岳に登ります。
やはり心眼でなく確認できました!
2016年07月18日 06:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/18 6:11
やはり心眼でなく確認できました!
雲海がきれいです。
2016年07月18日 06:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
7/18 6:20
雲海がきれいです。
頂上はこのありさま(笑)
2016年07月18日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
7/18 6:21
頂上はこのありさま(笑)
今から向かう小蓮華山
2016年07月18日 06:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/18 6:21
今から向かう小蓮華山
うーーん、絶景です!
2016年07月18日 06:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
7/18 6:22
うーーん、絶景です!
青空がきれいです。
2016年07月18日 06:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
7/18 6:35
青空がきれいです。
今から歩く尾根筋がくっきりと見えます。手前の方、カッコ良すぎ(笑)
2016年07月18日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/18 6:41
今から歩く尾根筋がくっきりと見えます。手前の方、カッコ良すぎ(笑)
こんなとこを下りてきたんだなー
2016年07月18日 06:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/18 6:46
こんなとこを下りてきたんだなー
なにかのマークのような這松
2016年07月18日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/18 6:47
なにかのマークのような這松
三国境
2016年07月18日 06:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/18 6:48
三国境
振り返って
2016年07月18日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
7/18 6:49
振り返って
進む方向
2016年07月18日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
7/18 6:53
進む方向
絶景が広がります!
2016年07月18日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
7/18 6:54
絶景が広がります!
キリがないですね(笑)
2016年07月18日 06:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
7/18 6:54
キリがないですね(笑)
雲海の隙間から下界もチラッと見え出しました。
2016年07月18日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/18 6:55
雲海の隙間から下界もチラッと見え出しました。
白馬岳の威容
2016年07月18日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
7/18 7:01
白馬岳の威容
杓子岳の向こうは槍
2016年07月18日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
7/18 7:07
杓子岳の向こうは槍
小蓮華山頂の剣も見えます。
2016年07月18日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/18 7:09
小蓮華山頂の剣も見えます。
雷鳥か!?と思ったら、違う鳥みたいでした。
2016年07月18日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/18 7:22
雷鳥か!?と思ったら、違う鳥みたいでした。
小蓮華山山頂、かろうじて人々の隙間から剣。
2016年07月18日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/18 7:27
小蓮華山山頂、かろうじて人々の隙間から剣。
白馬大池が見えてきました。
2016年07月18日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/18 7:27
白馬大池が見えてきました。
こんな花や
2016年07月18日 07:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/18 7:29
こんな花や
あんな花(笑)
2016年07月18日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/18 7:30
あんな花(笑)
最後に白馬岳、すごいです!
2016年07月18日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7
7/18 7:45
最後に白馬岳、すごいです!
遠くの山々、立山らしい(笑)
2016年07月18日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/18 7:45
遠くの山々、立山らしい(笑)
穂高の山々
2016年07月18日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
7/18 7:45
穂高の山々
チラッと見えてるのは剣岳?
2016年07月18日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/18 7:52
チラッと見えてるのは剣岳?
霧が東から上がってきます。
2016年07月18日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/18 8:07
霧が東から上がってきます。
今から歩く稜線
2016年07月18日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
7/18 8:11
今から歩く稜線
船越ノ頭
2016年07月18日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/18 8:13
船越ノ頭
美しい池です!
2016年07月18日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/18 8:14
美しい池です!
這松の間には石楠花が咲いてます。
2016年07月18日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/18 8:21
這松の間には石楠花が咲いてます。
カミさんに、「コマクサってどんな花?」って訊かれてヤマレコの受け売りを話しながら「さっき通り過ぎた三国境あたりに咲いてるらしい」って説明してたところ、ちょうど足元に!初めて見ました(笑)
2016年07月18日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
8
7/18 8:26
カミさんに、「コマクサってどんな花?」って訊かれてヤマレコの受け売りを話しながら「さっき通り過ぎた三国境あたりに咲いてるらしい」って説明してたところ、ちょうど足元に!初めて見ました(笑)
隣もきれいなお花でした。
2016年07月18日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/18 8:26
隣もきれいなお花でした。
白馬大池山荘も見えてきました。
2016年07月18日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
7/18 8:28
白馬大池山荘も見えてきました。
大きなケルン越しに歩いてきた稜線
2016年07月18日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/18 8:32
大きなケルン越しに歩いてきた稜線
2016年07月18日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/18 8:41
イワカガミかな?
2016年07月18日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/18 8:44
イワカガミかな?
あっちは蓮華温泉方向ですね。
2016年07月18日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/18 8:46
あっちは蓮華温泉方向ですね。
白馬大池山荘到着です。早く着いたのでコーヒーいただきました。小屋の方の感じがすごく良く、トイレも素晴らしくきれいでした。ありがとうございました!
2016年07月18日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
7/18 8:47
白馬大池山荘到着です。早く着いたのでコーヒーいただきました。小屋の方の感じがすごく良く、トイレも素晴らしくきれいでした。ありがとうございました!
今から向かう乗鞍岳、岩ごろごろでした。
2016年07月18日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/18 9:11
今から向かう乗鞍岳、岩ごろごろでした。
大池と山荘と歩いてきた稜線
2016年07月18日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
9
7/18 9:13
大池と山荘と歩いてきた稜線
で少し飛んで、下山途中の雪渓(雪田)下りです。
2016年07月18日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/18 9:50
で少し飛んで、下山途中の雪渓(雪田)下りです。
下から見ると結構な雪渓です。
2016年07月18日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/18 9:53
下から見ると結構な雪渓です。
こんな岩場を降りていきます。
2016年07月18日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/18 9:59
こんな岩場を降りていきます。
で、天狗原の湿原まで下りて来ました。
2016年07月18日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/18 10:26
で、天狗原の湿原まで下りて来ました。
尾瀬みたいですね。
2016年07月18日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/18 10:27
尾瀬みたいですね。
あやめかな、この写真「もっときれいなのも咲いてたのに」とカミさんに怒られました(笑)
2016年07月18日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/18 10:29
あやめかな、この写真「もっときれいなのも咲いてたのに」とカミさんに怒られました(笑)
奥に銀嶺水という水場があります。
2016年07月18日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/18 10:49
奥に銀嶺水という水場があります。
霧なのか雲の中なのか、涼しくてよかったです。
2016年07月18日 10:51撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/18 10:51
霧なのか雲の中なのか、涼しくてよかったです。
登山口にカウンターが設置されてました。
2016年07月18日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/18 11:25
登山口にカウンターが設置されてました。
ロープウェイ駅で終了です!
2016年07月18日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/18 11:35
ロープウェイ駅で終了です!
ゴンドラに乗り換えて、
2016年07月18日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/18 11:50
ゴンドラに乗り換えて、
結構長いゴンドラでした。
2016年07月18日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/18 11:54
結構長いゴンドラでした。
途中に駅まであります。
2016年07月18日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/18 11:59
途中に駅まであります。
で、八方BT近くの八方の湯。カミさんが上がってくるのを待ちきれず(笑)
2016年07月18日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/18 13:03
で、八方BT近くの八方の湯。カミさんが上がってくるのを待ちきれず(笑)
お疲れ様でした!
2016年07月18日 13:13撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
6
7/18 13:13
お疲れ様でした!
路線バスで白馬駅まで来て、電車の待ち時間に昼食としました。ロータリーの2階の歴史の長そうな和食屋さん、久しぶりのカツ丼おいしかったです!
2016年07月18日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
7/18 14:02
路線バスで白馬駅まで来て、電車の待ち時間に昼食としました。ロータリーの2階の歴史の長そうな和食屋さん、久しぶりのカツ丼おいしかったです!
まだ時間があるので、近くの酒屋さんへ調達に行きます。
2016年07月18日 14:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/18 14:22
まだ時間があるので、近くの酒屋さんへ調達に行きます。
あずさ 到着です!
2016年07月18日 14:37撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
7/18 14:37
あずさ 到着です!
で、お疲れ2!
2016年07月18日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
7/18 14:57
で、お疲れ2!
おまけ・桔梗信玄餅アイス、意外と美味しかったです(笑)
2016年07月18日 17:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
7/18 17:26
おまけ・桔梗信玄餅アイス、意外と美味しかったです(笑)

感想

海の日に山に行こう!ということで、夏休み第一弾として、憧れの白馬岳に登ることとしました。
kazu5000先達に教えていただき白馬山荘に個室をゲットし、夜行快速・バスで猿倉登山口に到着しました。
猿倉に着いた瞬間から、雨が降り出しました。すぐに滝のような大雨になります。とりあえず猿倉荘でコーヒーをいただきながら天気の様子を見ます。指導員の方と宿の方が雨雲レーダーを見ながら、しばらくダメだな〜、朝4時に予報が雨に変わったんですよ、などと話しているのを、みんな聞き耳を立てて聞いています。外の団体さんは、とうとう雨具を脱ぎ始め撤退するようです。
しばらくダメなら待っていてもしょうがありません、フル装備で出発です。白馬尻まではほぼ林道でした。途中ごうごうと流れる川の上を細い板橋で渡ります。白馬尻小屋でも大勢の方々が天気の様子を伺っています。少し休んで大雪渓までは行こうということになりました。途中、登山道の左から滝が流れ落ちています。手前で青ジャケットさんが、危ないから少し下を渡るといいと教えてくれて、そこまでの道までつけてくれました。僕たちが渡り終わるのまで見守っていただきました。ありがとうございました。
大雪渓まで来て、皆さんアイゼンを装着して登っていきます。降りてくる方も大勢います。僕たちも準備して登り出します。長い長い雪渓ですが、大勢人が歩いていて登る分には怖くなさそうです。雪渓の終わりで団体さんがアイゼンを外しながら休憩しています。そこから急登が始まりました。
何とか団体さんをやり過ごして、川のようになった登山道を登ります。段々カミさんが無口になっていきます。小雪渓は秋道になっていると書かれていた通り、もう雪渓はなさそうでした。避難小屋まで来てようやく雨が止んできました。霧の合間から時折山々が見えます。ただ強風が吹き始めました。どんどん無口になるカミさん。
と、そのとき霧の合間から四角い建物が!頂上宿舎でしょうか!人もたくさん休んでいるようですが、あと少しと先を急ぎました。
ようやく辿り着いた白馬山荘で着替えをして、とりあえずの乾杯です。その後夕食を済ませ、疲れきって就寝しました・・
翌朝、5時前に食事に向かうと、外は晴れ!強風ですが絶景が広がっていました。
手早く朝食を済ませて準備を整え、いざ白馬岳へ!
列をなして登っていきます。途中八ヶ岳の右奥に富士の姿も確認できました。頂上は人だらけでしたが、交代で写真を撮って下り始めました。
風は強いですが、絶景の雲海の上を素晴らしい稜線歩きが続きます。槍ヶ岳や穂高の山々も見えます。富山湾や能登半島までは確認できませんでしたが、チラッと剣岳?も見えました。
テンションを上げてどんどん進み、白馬大池まで降りました。山荘でコーヒー休憩の後、乗鞍岳に向かいます。ごつごつした大岩だらけの道を登り、どこが頂上かわからないまま下り始めます。下りは一部雪渓がありますが、慎重に降りればアイゼンは不要です。その後の岩場を降りれば湿原に到達して、その後は結構どろどろの道を栂池ヒュッテまで下りてきます。ロープウェイ駅で登山終了としました。
ロープウェイ・ゴンドラを乗り継いで栂池高原まで降り、八方BTで温泉に寄り、白馬駅まで戻ってきました。
帰りの電車は超満員でしたが、白馬駅周辺でゲットした地元ワインを飲んですぐに夢の中へ。今回は大変な山旅でしたが、終わりよければすべて良し、ということで楽しい山歩きとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1275人

コメント

ドツカレさまでした〜!
おこんばんは〜♪
初日の天気は大変でしたね〜 (T_T)
奥様よく頑張りましたです!すごいっす!

さて、翌日の絶景は感動ものですな!
アルプス感満載じゃあないですかぁ!
いいなぁ!いいなぁ!いいなぁ!
私が昨年登った時は、乗鞍でちょろっと晴れただけでしたの (T_T)

お疲れ様でした!
もう一度、白馬に登りたくなりましたです!絶景をありがとやんす。
2016/7/19 19:01
Re: ドツカレさまでした〜!
kazu5000さま、こんばんはー
ありがとうございました、お陰様で長野県側の2人用個室 快適でした!
翌日晴れて良かったです。もしダメだったら、ちょっと家庭の危機だったかも(笑)
でも、あんな雨の中 一人だったら登らなかったと思います
2016/7/19 21:54
豪雨の大雪渓、お疲れさまでした。
珍しくレコが上がらないなぁ・・・と思っていたら、16〜17じゃなくて17〜18だったんですね
白馬岳〜白馬大池間の絶景縦走路がきっちり晴れてよかったですね!
ちなみに去年私が登ったときは白馬乗鞍岳から栂池までの間が大雨で、全くの逆パターンでした(笑)
ムーンライト信州も乗れて、羨ましい!
私はついつい直前の天気で決めてしまうのですが、やはり早め早めの予約が肝心ですな
2016/7/19 19:13
Re: 豪雨の大雪渓、お疲れさまでした。
amenouwoさま、おはよーございます!
念願の白馬 行ってきました!
土日なら下りが大雨でした。。
どっちがよかったか、わかりませんが
いずれにせよ、あの絶景ですべて報われました!
2016/7/20 10:11
白馬岳でしたか(*^O^*)
ムーンライト信州、有るんですね・・参考にします。
豪雨の中の大雪渓、大変でしたね!頑張った分のご褒美かのような翌日の晴天で素晴らしい絶景を望むこと出来ましたね(*^O^*)
6年ほど前に訪れた事を思い出します。また、行きたくなりました
何時か、白馬山荘で個室予約でステーキにワインが夢です
お疲れ様でした。
2016/7/19 23:58
Re: 白馬岳でしたか(*^O^*)
yagitenさま、おはようございます
GWあたりに予約すれば個室が取れると、kazu5000さまに教えてもらって
その通り、予約 することができました!
スカイプラザで夕食もできるらしかったですが、
外は濃霧で視界ゼロ状態でした(笑)
豪雨の中、頑張って運んだワインを部屋で二人で飲みました
2016/7/20 10:13

cyberdocさん、こんばんは。

名峰・白馬へ行かれてましたか。
大雪渓あり、お花畑あり、大絶景ありと
誰もが一度は行きたいと思う名峰ですよね。

それにしても、初日の雨中の大雪渓は大変そう。
それでも翌日はドピーカンでしたから、結果オーライですね。

最近、北アは行ってない(たぶんもう行かない)のですが、
大昔に行ったので、今見ると懐かしい写真ばかりです。

当時は、私も夜行列車で行きましたが、「急行アルプス」でした。
(今では考えられない、平日も含めて毎晩定期運行です)

テント装備で20kg近くあったので、若者でしたがヘロヘロでしたよ。
冷たい雪渓の水の誘惑に負けてガブガブ飲んでしまい。
翌日、天狗原で下痢してしまったのが苦い思い出です。
2016/7/20 21:36
Re: 昔
yamahero さま、こんにちはー
僕も基本的に「月一遠くの名山より毎週近くの迷?山」に行くほうが好きですが
一度は白馬に!、と山歩き始めてから思ってました。
仰る通り、さすが大勢の方が向かうはずですねー
山歩きの醍醐味がすべて含まれていると言っても過言でないですねー
大雨も含めて、堪能しました(笑)
2016/7/21 11:54
白馬岳の大雪渓!
お疲れ様でした。この大雪渓!結構危険なんですよね。よく事故なくご無事で!
私は20年以上前に主人と行きました。今みたいにトレーニングしていない時で、雪渓は、ぜえぜえでした。白馬岳の山荘で、賄食が宿泊客よりも豪華でびっくりした思いがなかなか消えません。山荘後の、尾根筋歩きとてもすてきなんですよね。
すてきな写真を拝見させていただきありがとうございます。
2016/7/21 1:37
Re: 白馬岳の大雪渓!
トレラン・エリさま、こんにちは!
またぞろロング歩かれたようで
後でゆっくり読ませていただきます。
憧れの白馬 一度は行かねばと思い、行ってきました!
ホントに翌日 晴れてくれて良かったです!
2016/7/21 11:58
おつかれでした
cyberdocさんこんばんは

波乱の幕開けも翌日は見事に晴れ、予定通りのコースを十分満喫できましたね

気持ちの良くなる景色をたくさんありがとうございます
じっくりと見させていただきました
2016/7/22 21:21
Re: おつかれでした
subaru5272 さま、こんばんはー
恥ずかしいくらいのメジャーコースですが
やっぱり名山なんだなーと納得の充実した山歩きとなりました。
下手な写真 &レコ ご覧いただきありがとうございました。
山歩きって、ホント、楽しいですね!
2016/7/22 22:38
cyberdocさん、
遅コメですm(__)m

10 の滝、凄い水量ですね。
半袖隊ですと、あそこの時点で「私は別に登りたいから来ている訳ではありません」とかなって、進退窮まっていると思います

翌日の絶景、素晴らしいですね。
立山劔から槍穂までeye
前日の苦しさが洗い流されたことでしょう

我が隊は1990年代前半に同じようなコースで白馬を歩きました。
小屋泊でしたがケチって自炊。
猿倉→白馬尻小屋→白馬山荘→(雪倉朝日)→蓮華温泉だったかな?
お盆を過ぎていたのに、大雪渓を過ぎたお花畑がたいそう綺麗だったのを思い出します。

個室?泊まってみたいです

  隊長
2016/7/23 2:44
Re: cyberdocさん、
隊長!こんばんは!
今日は、棒ノ折〜有間山の赤線繋ぎ に行ってきました!
白馬レコ、ベテランの皆様に懐かしがっていただいております。
僕らみたいな初心者には、たまにはこういうベタなのもいいかなっと思ってます!
今年の夏は、こういうのが続くと思います
2016/7/23 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら