ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 925928
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

妙高山と火打山

2016年07月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
19.7km
登り
2,108m
下り
1,914m

コースタイム

日帰り
山行
9:46
休憩
0:07
合計
9:53
5:00
0:00
20
5:20
0:00
45
6:05
0:00
44
7:10
0:00
10
妙高大神
7:20
0:00
40
8:00
0:00
33
8:33
0:00
17
8:50
0:00
40
9:30
0:00
48
高谷池ヒュッテ分岐
10:18
0:00
35
10:53
11:00
63
12:03
0:00
40
12:43
0:00
53
13:36
0:00
39
14:15
0:00
5
14:20
駐車場ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日燕温泉に宿泊しここから妙高山に登った、下山は笹ヶ峰高原まで迎えに来てもらった。
コース状況/
危険箇所等
妙高山は登りでクサリ場がありますが足場はしっかりしています。
その他周辺情報 燕温泉、下山後は苗名の湯に入りました。燕温泉の黄金の湯は露天風呂でいいお湯でした。
燕温泉の登山口です、明日は早いので前日に写真を撮りました。
2016年07月23日 16:38撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/23 16:38
燕温泉の登山口です、明日は早いので前日に写真を撮りました。
左に階段を上り黄金の湯に向かいます。左の舗装道も上部で合流します。
2016年07月23日 17:10撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/23 17:10
左に階段を上り黄金の湯に向かいます。左の舗装道も上部で合流します。
黄金の湯です、前日燕温泉に泊まったので入浴しました、いい湯です。河原の湯にもいきました入らなかったけれど次来たときはぜひ入ります。
2016年07月23日 17:08撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/23 17:08
黄金の湯です、前日燕温泉に泊まったので入浴しました、いい湯です。河原の湯にもいきました入らなかったけれど次来たときはぜひ入ります。
北地獄谷の道はよく管理され石畳の道です、赤倉温泉の源泉に出ました、水もここで補給できます。
2016年07月24日 04:58撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 4:58
北地獄谷の道はよく管理され石畳の道です、赤倉温泉の源泉に出ました、水もここで補給できます。
光明滝、称名滝が見えた。
2016年07月24日 05:03撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 5:03
光明滝、称名滝が見えた。
4合目の道標があった、麻平から登る道と合流です。
2016年07月24日 05:18撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 5:18
4合目の道標があった、麻平から登る道と合流です。
黄色い花が咲いていました。
2016年07月24日 05:58撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 5:58
黄色い花が咲いていました。
6合目到着、赤倉表登山道と合流です。
2016年07月24日 06:02撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 6:02
6合目到着、赤倉表登山道と合流です。
風穴到着、後ろの穴から冷たい風が出ていました。
2016年07月24日 06:23撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 6:23
風穴到着、後ろの穴から冷たい風が出ていました。
9合目到着、クサリ場の始まりです。
2016年07月24日 06:48撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 6:48
9合目到着、クサリ場の始まりです。
クサリ場、クサリ、ロープがあります、足場も切ってありました。
2016年07月24日 06:46撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 6:46
クサリ場、クサリ、ロープがあります、足場も切ってありました。
岩場を過ぎ岩の間を登ると頂上に到着した。3人ほど休んでいた。黒沢池ヒュッテから登ってきたそうです。
2016年07月24日 07:10撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 7:10
岩場を過ぎ岩の間を登ると頂上に到着した。3人ほど休んでいた。黒沢池ヒュッテから登ってきたそうです。
山頂、昨日まで雲がかかって展望はなかったそうですが、今日はよく見えました。
2016年07月24日 07:10撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 7:10
山頂、昨日まで雲がかかって展望はなかったそうですが、今日はよく見えました。
南を展望。
2016年07月24日 07:10撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 7:10
南を展望。
パノラマを取りました、晴れてよかった。
2016年07月24日 07:10撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
1
7/24 7:10
パノラマを取りました、晴れてよかった。
妙高山北峰、こちらが三角点のようです。
2016年07月24日 07:22撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
1
7/24 7:22
妙高山北峰、こちらが三角点のようです。
ここまでかなり急なくだりでした。大倉乗越に向かいます。此のくだりではたくさんの人と行き違いました。
2016年07月24日 07:58撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 7:58
ここまでかなり急なくだりでした。大倉乗越に向かいます。此のくだりではたくさんの人と行き違いました。
長助池が見える。
2016年07月24日 08:13撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 8:13
長助池が見える。
大倉乗越到着、随分下ったような気がする。
2016年07月24日 08:31撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 8:31
大倉乗越到着、随分下ったような気がする。
黒沢池ヒュッテ到着、テントたくさん張っていた、妙高山に登る人はここに泊まるようです。
2016年07月24日 08:47撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 8:47
黒沢池ヒュッテ到着、テントたくさん張っていた、妙高山に登る人はここに泊まるようです。
小屋から茶臼山経由で高谷池ヒュッテに向かいます。
2016年07月24日 09:15撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 9:15
小屋から茶臼山経由で高谷池ヒュッテに向かいます。
火打山、高谷池ヒュッテ分岐、湿原が目の前に広がってきた。
2016年07月24日 09:31撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 9:31
火打山、高谷池ヒュッテ分岐、湿原が目の前に広がってきた。
天狗の庭、池糖と草原いい組み合わせ、しばらくじっとこの風景に溶け込みたい。
2016年07月24日 09:47撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 9:47
天狗の庭、池糖と草原いい組み合わせ、しばらくじっとこの風景に溶け込みたい。
ワタスゲも風に吹かれて、風かいい。
2016年07月24日 09:49撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 9:49
ワタスゲも風に吹かれて、風かいい。
花がたくさん咲いている。
2016年07月24日 09:51撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 9:51
花がたくさん咲いている。
黄色い花が多いです。
2016年07月24日 09:53撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 9:53
黄色い花が多いです。
これも黄色。
2016年07月24日 10:05撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
1
7/24 10:05
これも黄色。
花、花の名前を憶えたい。
2016年07月24日 10:06撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 10:06
花、花の名前を憶えたい。
白い花も、
2016年07月24日 10:07撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 10:07
白い花も、
同じ花でも風情が違う。
2016年07月24日 10:07撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 10:07
同じ花でも風情が違う。
湿原を振り返る。
2016年07月24日 10:11撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 10:11
湿原を振り返る。
雷鳥平ら到着、今も生息しているのかな。
2016年07月24日 10:16撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 10:16
雷鳥平ら到着、今も生息しているのかな。
少し違う黄色い花。
2016年07月24日 10:29撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 10:29
少し違う黄色い花。
ハハコグサの仲間?
2016年07月24日 10:31撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 10:31
ハハコグサの仲間?
いきなり頂上に出る、よく頑張ってきました。たくさんの人が展望を楽しんでいた。
2016年07月24日 10:57撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
1
7/24 10:57
いきなり頂上に出る、よく頑張ってきました。たくさんの人が展望を楽しんでいた。
西面の尾根、この奥に焼山があるはず。今は登山禁止らしい。
2016年07月24日 10:56撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 10:56
西面の尾根、この奥に焼山があるはず。今は登山禁止らしい。
下りは、花ばかり取って歩くので進まない。
2016年07月24日 11:01撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 11:01
下りは、花ばかり取って歩くので進まない。
2016年07月24日 11:02撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 11:02
2016年07月24日 11:10撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 11:10
2016年07月24日 11:10撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 11:10
2016年07月24日 11:12撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 11:12
2016年07月24日 11:12撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 11:12
2016年07月24日 11:28撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 11:28
2016年07月24日 11:29撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 11:29
登りではガスで見えなかった北面が少し見えた。
2016年07月24日 11:32撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
1
7/24 11:32
登りではガスで見えなかった北面が少し見えた。
2016年07月24日 11:45撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 11:45
高谷池ヒュッテを過ぎて黒沢池ヒュッテから来る道との合流点に到着。ここまでは急なアップダウンはありません。
2016年07月24日 12:42撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 12:42
高谷池ヒュッテを過ぎて黒沢池ヒュッテから来る道との合流点に到着。ここまでは急なアップダウンはありません。
2016年07月24日 14:09撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 14:09
12曲りはけっこう急なくだりに感じたけれど、笹ヶ峰登山口に無事下山。
2016年07月24日 14:16撮影 by  FinePix AX660, FUJIFILM
7/24 14:16
12曲りはけっこう急なくだりに感じたけれど、笹ヶ峰登山口に無事下山。

感想

久しぶりに新潟の山に登りに来た、妙高山と火打ち山を登りたいと思っていた。途中で一泊するか、一日で両方登ることが出来るか計画したがまだ元気がありそうなので一日で縦走できるルートを選んだ。笹ヶ峰から入ろうかと考え前日笹ヶ峰周辺で宿泊を探したが満員だったので燕温泉に向かった。燕温泉で素泊まり出来ることになったのでココから妙高山に登り火打山を往復し笹ヶ峰に下るルートに変更した。
 前日夕方、燕温泉周辺を散策、露天風呂に入りました、いい湯です。河原の湯が乳白色でよさそうだったが、近い黄金の湯に入りました。ここもいいお湯でした。
 登山口のすぐ下のお店で、夕食を食べ明日のおにぎりを作ってもらい翌日4時におきて、明るくなった頃出発しました。こんな時間に子供ずれで登る人がいました。家族で自然を楽しむのはいいですね、昔家族であちらこちらの山を登ったのを思い出します。
 妙高山、火打山、その間にある湿原、人気のある山だと思います。湿原は花もたくさんあり広々として風、空、水いつまでもこのままでありたいと思います。下りは花の写真を撮りながら笹ヶ峰まで下りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:600人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら