ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 939432
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

五竜岳「八方から歩けば五輪の感動は五竜にも?」の巻

2016年08月12日(金) 〜 2016年08月13日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
16.3km
登り
1,613m
下り
1,908m

コースタイム

1日目
山行
5:14
休憩
0:46
合計
6:00
7:00
32
7:32
7:32
15
7:47
7:57
53
8:50
8:51
19
9:10
9:20
45
10:05
10:30
87
11:57
11:57
60
12:57
12:57
3
13:00
2日目
山行
4:48
休憩
1:27
合計
6:15
5:35
49
6:24
6:40
50
7:30
8:20
15
8:35
8:40
40
9:20
9:20
74
10:34
10:45
15
11:00
11:05
36
11:41
11:41
9
11:50
白馬五竜アルプス平
天候 天候:晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
■長野自動車道「安曇野IC」降りる
■駐車場:八方ゴンドラ駅有料駐車場:600円/日
■五竜山荘(早めに着かないとテントを張る場所がなくなる)
・テン場:1,000円/1人
・トイレ:宿泊者は無料
・水:100円・1リットル

■往路
ゴンドラ&リフト:
・八方アルペンライン(ゴンド、リフト×2):1,550円 (往復:2,900円)/大人
・ゴンドラ始発(早朝運転期間)6:00始発
※八方アルペインライン:http://www.nsd-hakuba.jp/green/happo/alpenline.html
■復路
ゴンドラ:白馬五竜アルプス平ーとみお駅:1000円 (往復:2,200円)/大人
http://www.hakubaescal.com/shokubutsuen/
花三昧周遊バス:とみお駅-八方アルペンライン乗り場:700円/大人
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所:牛首と五竜岳山頂直下は岩場のため注意しました。
      また、浮き石や風化してクラックが入った岩があり注意しました。
■道迷箇所:特に感じませんでした。
6時。ゴンドラが予定通り動き出しました
2016年08月12日 05:59撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/12 5:59
6時。ゴンドラが予定通り動き出しました
はよ準備して俺も出発しなテント張られへんわ
2016年08月12日 06:03撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/12 6:03
はよ準備して俺も出発しなテント張られへんわ
この中にライバルがいるハズ。そう、五竜のテン場は小さいので争奪戦になるのだ。急げ〜
2016年08月12日 06:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
8/12 6:04
この中にライバルがいるハズ。そう、五竜のテン場は小さいので争奪戦になるのだ。急げ〜
はよ〜もっと飛ばせよ!アダムちゃん
イブちゃん待ってろよ〜
2016年08月12日 06:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/12 6:17
はよ〜もっと飛ばせよ!アダムちゃん
イブちゃん待ってろよ〜
これがイブちゃん?。やっぱこういうのはカップルが似合うね横がスースーする。からのー!
2016年08月12日 06:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/12 6:29
これがイブちゃん?。やっぱこういうのはカップルが似合うね横がスースーする。からのー!
右に白馬がドーン! 心の準備も出来ていないうちにこれはヤバイ
2016年08月12日 06:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
27
8/12 6:34
右に白馬がドーン! 心の準備も出来ていないうちにこれはヤバイ
ヒャ〜ッ、なんじゃこれポスターみたい。凄いです!
2016年08月12日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
18
8/12 6:36
ヒャ〜ッ、なんじゃこれポスターみたい。凄いです!
おおっ、雲も凄げ〜
2016年08月12日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
8/12 6:37
おおっ、雲も凄げ〜
ズームしてみよう。で、どこだこれ?
2016年08月12日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
8/12 6:38
ズームしてみよう。で、どこだこれ?
いや〜この展開は、ゴングがなる前に始まるブッチャーの凶器攻撃と同じ
2016年08月12日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
8/12 6:41
いや〜この展開は、ゴングがなる前に始まるブッチャーの凶器攻撃と同じ
いささか興奮しながら3つ目のリフトに。からのー!
2016年08月12日 06:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/12 6:46
いささか興奮しながら3つ目のリフトに。からのー!
五竜がドカーン!横には鹿島槍もドーン! おいおいやり過ぎ。
いきなりクライマックスやん!
2016年08月12日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
16
8/12 6:48
五竜がドカーン!横には鹿島槍もドーン! おいおいやり過ぎ。
いきなりクライマックスやん!
はい、ここで足の裏をキレイにしてからね
2016年08月12日 06:59撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/12 6:59
はい、ここで足の裏をキレイにしてからね
この辺りの人は、ちょっと山行こか?となればこんなんですか?!ナンという贅沢
2016年08月12日 07:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
8/12 7:15
この辺りの人は、ちょっと山行こか?となればこんなんですか?!ナンという贅沢
写真撮りまくりでCT2倍くらい要るわ
2016年08月12日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
8/12 7:18
写真撮りまくりでCT2倍くらい要るわ
これがあのケルンね→ (; ̄□ ̄
2016年08月12日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
8/12 7:32
これがあのケルンね→ (; ̄□ ̄
♪〜あーらマツムシも咲いている〜
2016年08月12日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
8/12 7:43
♪〜あーらマツムシも咲いている〜
これが八方池ですね。風がなかったのでキレイに逆さ白馬が
2016年08月12日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
29
8/12 7:47
これが八方池ですね。風がなかったのでキレイに逆さ白馬が
これが八方尾根名物「逆転現象」ですかね? しばらくダケカンバの中を歩きます
2016年08月12日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/12 8:08
これが八方尾根名物「逆転現象」ですかね? しばらくダケカンバの中を歩きます
お花は全体的に少し盛りが過ぎかけみたい
2016年08月12日 08:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/12 8:14
お花は全体的に少し盛りが過ぎかけみたい
イワオトギリ
2016年08月12日 08:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/12 8:15
イワオトギリ
イチリンソウかな
2016年08月12日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/12 8:16
イチリンソウかな
いいね〜この高度感
2016年08月12日 08:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
8/12 8:18
いいね〜この高度感
お花もまだ少し残っていました
2016年08月12日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/12 8:19
お花もまだ少し残っていました
お花畑もありました
2016年08月12日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
8/12 8:23
お花畑もありました
あ、白い花ニガナだ
2016年08月12日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
8/12 8:26
あ、白い花ニガナだ
雪渓に寄りました。ほとんど溶けてクーラーの効きは微弱
2016年08月12日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/12 8:51
雪渓に寄りました。ほとんど溶けてクーラーの効きは微弱
あの上までグっと登ると
2016年08月12日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/12 9:00
あの上までグっと登ると
またまた、雲がキレイ
2016年08月12日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
8/12 9:00
またまた、雲がキレイ
これがネパールの人が作ってくれた階段?
2016年08月12日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/12 9:09
これがネパールの人が作ってくれた階段?
この山は沢山さんケルンがありますね
2016年08月12日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
8/12 9:10
この山は沢山さんケルンがありますね
そして沸き立つ雲が素晴らしかった
2016年08月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
13
8/12 9:19
そして沸き立つ雲が素晴らしかった
登山道がクッキリ
2016年08月12日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
8/12 9:25
登山道がクッキリ
チシマギキョウかな
2016年08月12日 09:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
8/12 9:35
チシマギキョウかな
やっぱ五竜はんは、無骨でカッコよすな〜
2016年08月12日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
8/12 9:39
やっぱ五竜はんは、無骨でカッコよすな〜
青い空に向かって登る感じがアルプスに来たって感じ
2016年08月12日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/12 9:39
青い空に向かって登る感じがアルプスに来たって感じ
大好きなチングルマは果穂ばっかりでした
2016年08月12日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/12 9:44
大好きなチングルマは果穂ばっかりでした
牛首は右の尖った所から左に進んでいきます
2016年08月12日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
8/12 9:45
牛首は右の尖った所から左に進んでいきます
この橋を渡って
2016年08月12日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/12 9:53
この橋を渡って
ひと登りすると見えてきました! 唐松岳頂上山荘
2016年08月12日 10:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/12 10:02
ひと登りすると見えてきました! 唐松岳頂上山荘
10:04 唐松岳頂上山荘とうちゃこ
2016年08月12日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/12 10:04
10:04 唐松岳頂上山荘とうちゃこ
唐松岳の頂上と山荘
2016年08月12日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
8/12 10:22
唐松岳の頂上と山荘
中の様子。凄くキレイでした
2016年08月12日 10:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
8/12 10:05
中の様子。凄くキレイでした
後立山、お天気も良く初めての眺望に感動。 お母さ〜ん!
2016年08月12日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
8/12 10:18
後立山、お天気も良く初めての眺望に感動。 お母さ〜ん!
ゴタテにコーラで乾杯!
2016年08月12日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
8/12 10:18
ゴタテにコーラで乾杯!
頂上に寄りたいのですが五竜のテン場が気になり、ここは断腸の思いでパス!
2016年08月12日 10:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
8/12 10:21
頂上に寄りたいのですが五竜のテン場が気になり、ここは断腸の思いでパス!
はぁ、素晴らし過ぎてため息がでます
2016年08月12日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/12 10:23
はぁ、素晴らし過ぎてため息がでます
剱岳。来年あたりいきますか
2016年08月12日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
8/12 10:25
剱岳。来年あたりいきますか
10:32 目の前の小高い所から牛首です
2016年08月12日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/12 10:32
10:32 目の前の小高い所から牛首です
小高いピークに立ちました。これから岩々した牛首のスタートです
2016年08月12日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
8/12 10:39
小高いピークに立ちました。これから岩々した牛首のスタートです
唐松岳頂上山荘さん、サヨナラ〜
2016年08月12日 10:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
8/12 10:39
唐松岳頂上山荘さん、サヨナラ〜
ヤベッ! 一歩踏み外すと、はいサヨナラですね
2016年08月12日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/12 10:40
ヤベッ! 一歩踏み外すと、はいサヨナラですね
緊張とワクワク感。
2016年08月12日 10:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
8/12 10:40
緊張とワクワク感。
気をつけてね〜。て写真撮ってるオレが一番気を付けてください
2016年08月12日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
8/12 10:41
気をつけてね〜。て写真撮ってるオレが一番気を付けてください
テクニカルでもなく鎖もガッツリありますので
2016年08月12日 10:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/12 10:41
テクニカルでもなく鎖もガッツリありますので
確実に進めば問題ありませんでした
2016年08月12日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/12 10:44
確実に進めば問題ありませんでした
少し降りてきました
2016年08月12日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/12 10:49
少し降りてきました
高所が苦手な人は少し恐いかも
2016年08月12日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
8/12 10:51
高所が苦手な人は少し恐いかも
手がかり足がかりも沢山あります
2016年08月12日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/12 10:52
手がかり足がかりも沢山あります
振り返り、一番難所かと思われた箇所
2016年08月12日 10:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
8/12 10:55
振り返り、一番難所かと思われた箇所
五竜岳に続く稜線。良いね〜
2016年08月12日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
8/12 11:02
五竜岳に続く稜線。良いね〜
けっこう岩が風化してそうでしたのでご注意を
2016年08月12日 11:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/12 11:04
けっこう岩が風化してそうでしたのでご注意を
2016年08月12日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/12 11:06
落とした石が当たらないように順番待ち
2016年08月12日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/12 11:06
落とした石が当たらないように順番待ち
ずっと立山が見えていますよ
2016年08月12日 11:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
8/12 11:11
ずっと立山が見えていますよ
核心部は終わり。面白かったです。振り返り唐松岳
2016年08月12日 11:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
8/12 11:16
核心部は終わり。面白かったです。振り返り唐松岳
こちらは牛首の核心部。唐松からくると降りてくる格好になります
2016年08月12日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/12 11:18
こちらは牛首の核心部。唐松からくると降りてくる格好になります
イワツメクサを愛でてホッと一息
2016年08月12日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
8/12 11:21
イワツメクサを愛でてホッと一息
そして進むべき方向。稜線づたいに進むようです
2016年08月12日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/12 11:21
そして進むべき方向。稜線づたいに進むようです
砂漠を歩いているみたいで暑そう〜
2016年08月12日 11:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
8/12 11:23
砂漠を歩いているみたいで暑そう〜
えっと・・・思いださん
2016年08月12日 11:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/12 11:25
えっと・・・思いださん
あ〜、確かに暑い
2016年08月12日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/12 11:26
あ〜、確かに暑い
振り返り、歩いてきた道。変化があって飽きません
2016年08月12日 11:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/12 11:40
振り返り、歩いてきた道。変化があって飽きません
このケルンの上がきっと大黒岳だと。立ち入り禁止になっていました
2016年08月12日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/12 11:57
このケルンの上がきっと大黒岳だと。立ち入り禁止になっていました
うぉっ、スパッと切れ落ちてる
2016年08月12日 12:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/12 12:00
うぉっ、スパッと切れ落ちてる
五竜岳の勇姿
2016年08月12日 12:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
11
8/12 12:05
五竜岳の勇姿
振り返り。これが多分、大黒岳
2016年08月12日 12:10撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/12 12:10
振り返り。これが多分、大黒岳
1箇所だけわずかな距離ですが樹林帯
2016年08月12日 12:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/12 12:15
1箇所だけわずかな距離ですが樹林帯
樹林帯を抜けハイマツ帯に
2016年08月12日 12:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/12 12:19
樹林帯を抜けハイマツ帯に
ここからの登りも地味にしんどかった
2016年08月12日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/12 12:20
ここからの登りも地味にしんどかった
少しは近づいたかな?
2016年08月12日 12:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/12 12:34
少しは近づいたかな?
左上が白岳。ということは
2016年08月12日 12:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/12 12:51
左上が白岳。ということは
やったー!見えた〜
2016年08月12日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
8/12 12:57
やったー!見えた〜
振り返り。尾根の右側だけガスが凄いことになっています
2016年08月12日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/12 12:57
振り返り。尾根の右側だけガスが凄いことになっています
テント張れるかや〜、頼むで〜
2016年08月12日 12:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/12 12:58
テント張れるかや〜、頼むで〜
13:00 五竜山荘とうちゃこ
2016年08月12日 13:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/12 13:00
13:00 五竜山荘とうちゃこ
なんとか無事テント設営完了〜
2016年08月12日 13:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
8/12 13:36
なんとか無事テント設営完了〜
五竜岳は少しガスってますが
2016年08月12日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/12 13:39
五竜岳は少しガスってますが
とりあえず祝杯! プハ〜ッ
2016年08月12日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
8/12 13:39
とりあえず祝杯! プハ〜ッ
テントはこのように斜面に無理矢理でござんす。
寝てたら転がる・・・
2016年08月12日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
8/12 13:44
テントはこのように斜面に無理矢理でござんす。
寝てたら転がる・・・
暑〜。昼寝してたら暑くて起きてしまった
2016年08月12日 14:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/12 14:33
暑〜。昼寝してたら暑くて起きてしまった
あー暇だ。
2016年08月12日 14:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/12 14:45
あー暇だ。
頂上に登る気はさらさらないし、やること無いので
ミヤマコゴメグサ?
2016年08月12日 14:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/12 14:52
頂上に登る気はさらさらないし、やること無いので
ミヤマコゴメグサ?
テント場の周りの花の写真でも
2016年08月12日 14:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/12 14:54
テント場の周りの花の写真でも
その2
2016年08月12日 14:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/12 14:54
その2
その3 トウヤクリンドウ
2016年08月12日 14:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
8/12 14:57
その3 トウヤクリンドウ
この青い服のお兄さんは色々相談に乗ってくれる方です
2016年08月12日 15:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/12 15:06
この青い服のお兄さんは色々相談に乗ってくれる方です
ヒマ過ぎて何をして良いか分からなくなった 笑
2016年08月12日 16:23撮影 by  iPhone 6, Apple
20
8/12 16:23
ヒマ過ぎて何をして良いか分からなくなった 笑
あー!ブロッケンやん! お〜い
2016年08月12日 17:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
8/12 17:09
あー!ブロッケンやん! お〜い
100円を入れると“手動”で1リットル水が出せます。
ここで問題:1リットルは何CC?
2016年08月12日 17:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/12 17:09
100円を入れると“手動”で1リットル水が出せます。
ここで問題:1リットルは何CC?
五竜山荘の名物はカレーということでカレー対決! 笑
セブンイレブンの絶品カレー。旨かったです
2016年08月12日 17:12撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/12 17:12
五竜山荘の名物はカレーということでカレー対決! 笑
セブンイレブンの絶品カレー。旨かったです
そして夕暮れ時ガスが沸いてきました。幻想的な日の入りでした
2016年08月12日 18:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
14
8/12 18:23
そして夕暮れ時ガスが沸いてきました。幻想的な日の入りでした
翌朝05:02 ご来光もこのガスガスで・・・涙
2016年08月13日 05:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/13 5:02
翌朝05:02 ご来光もこのガスガスで・・・涙
おお、ガスが切れ出した
2016年08月13日 05:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/13 5:16
おお、ガスが切れ出した
ご来光は無理でしたが、とりあえず山頂へGO!
2016年08月13日 05:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/13 5:38
ご来光は無理でしたが、とりあえず山頂へGO!
うへっ、見上げるとスゲ〜な
2016年08月13日 05:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/13 5:46
うへっ、見上げるとスゲ〜な
右上の頂上にむかって
2016年08月13日 05:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/13 5:49
右上の頂上にむかって
ガスが尾根を越えて流れていきます
2016年08月13日 05:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
12
8/13 5:54
ガスが尾根を越えて流れていきます
鎖場もありますよん
2016年08月13日 06:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/13 6:02
鎖場もありますよん
マーカーに従い
2016年08月13日 06:03撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/13 6:03
マーカーに従い
写真ほど全然凄くないですが、落ちたら・・・
2016年08月13日 06:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
8/13 6:04
写真ほど全然凄くないですが、落ちたら・・・
2016年08月13日 06:07撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/13 6:07
鎖場の順番待ち
2016年08月13日 06:13撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/13 6:13
鎖場の順番待ち
落ち着いて登れば問題ナシ
2016年08月13日 06:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/13 6:14
落ち着いて登れば問題ナシ
もう少し
2016年08月13日 06:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/13 6:17
もう少し
06:24 五竜岳山頂とうちゃこ
2016年08月13日 06:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
8/13 6:24
06:24 五竜岳山頂とうちゃこ
影五竜だ〜
2016年08月13日 06:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
8/13 6:24
影五竜だ〜
立山連峰
2016年08月13日 06:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/13 6:25
立山連峰
ザ・剱岳
2016年08月13日 06:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
8/13 6:34
ザ・剱岳
鹿島槍ヶ岳。カッコイイね
2016年08月13日 06:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
13
8/13 6:26
鹿島槍ヶ岳。カッコイイね
キレイな朝でした
2016年08月13日 06:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/13 6:30
キレイな朝でした
ガスの流れがカッコイイので
2016年08月13日 06:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
17
8/13 6:35
ガスの流れがカッコイイので
イメージをちょっと盛ってみました 笑
2016年08月13日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
17
8/13 6:37
イメージをちょっと盛ってみました 笑
さ、はよ降りて朝飯にしよっと
2016年08月13日 06:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/13 6:47
さ、はよ降りて朝飯にしよっと
五竜山荘とテン場
2016年08月13日 06:59撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
8/13 6:59
五竜山荘とテン場
周りのテントがなくなったのでイメージフォト。笑
2016年08月13日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
8/13 7:39
周りのテントがなくなったのでイメージフォト。笑
08:19 テントを撤収し名残惜しいですが下山します
2016年08月13日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/13 8:19
08:19 テントを撤収し名残惜しいですが下山します
あ、トイレはこんな感じ。男女共同です
2016年08月13日 08:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/13 8:24
あ、トイレはこんな感じ。男女共同です
あ〜、楽しかった。また来るね
2016年08月13日 08:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
13
8/13 8:30
あ〜、楽しかった。また来るね
下山は遠見尾根から降ります
2016年08月13日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/13 8:35
下山は遠見尾根から降ります
昨日歩いて来た道
2016年08月13日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
8/13 8:39
昨日歩いて来た道
この尾根づたいに降りていきます
2016年08月13日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/13 8:43
この尾根づたいに降りていきます
ウサギギク
2016年08月13日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/13 8:45
ウサギギク
この看板から先に鎖場があります
2016年08月13日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/13 8:50
この看板から先に鎖場があります
こんな感じです。実際は鎖なしでもいけますが
2016年08月13日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/13 8:52
こんな感じです。実際は鎖なしでもいけますが
下から見上げて。濡れていたら鎖があった方が断然良いでしょう
2016年08月13日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/13 8:53
下から見上げて。濡れていたら鎖があった方が断然良いでしょう
シモツケソウと五竜岳
2016年08月13日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/13 8:57
シモツケソウと五竜岳
鎖場よりこのザレに疲れた足をとられそうで気を使いました
2016年08月13日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/13 9:02
鎖場よりこのザレに疲れた足をとられそうで気を使いました
この鎖場だけ鎖を使いました
2016年08月13日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/13 9:08
この鎖場だけ鎖を使いました
こんな感じのアップダウンを何度か繰り返します
2016年08月13日 09:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/13 9:14
こんな感じのアップダウンを何度か繰り返します
五竜岳も見納め
2016年08月13日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/13 9:17
五竜岳も見納め
ドンドン標高を落とします。これ登りに使うの嫌だな
2016年08月13日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
8/13 9:20
ドンドン標高を落とします。これ登りに使うの嫌だな
後は全体的にこんな道を
2016年08月13日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/13 9:37
後は全体的にこんな道を
小さな池がありました
2016年08月13日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/13 9:40
小さな池がありました
あら、もう秋の気配??
2016年08月13日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/13 9:59
あら、もう秋の気配??
これ、ナナカマド??
2016年08月13日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/13 10:14
これ、ナナカマド??
え〜と、なんだっけ? ミヤマホツツジ?
2016年08月13日 10:28撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
8/13 10:28
え〜と、なんだっけ? ミヤマホツツジ?
慰霊碑がある中遠見山
2016年08月13日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/13 10:34
慰霊碑がある中遠見山
ここから観光登山で来られる方が多く見受けられました
2016年08月13日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/13 11:03
ここから観光登山で来られる方が多く見受けられました
パラグライダー
2016年08月13日 11:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/13 11:26
パラグライダー
なんちゃらシャジン?
2016年08月13日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/13 11:37
なんちゃらシャジン?
白色は珍しい?
2016年08月13日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
8/13 11:37
白色は珍しい?
ドラみたいなの
2016年08月13日 11:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/13 11:38
ドラみたいなの
向こうに見えるのが昨日登ってきた八方尾根のようです
2016年08月13日 11:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
8/13 11:41
向こうに見えるのが昨日登ってきた八方尾根のようです
ゴンドラのアルプス平駅とうちゃこ
疲れた〜
2016年08月13日 11:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
8/13 11:50
ゴンドラのアルプス平駅とうちゃこ
疲れた〜
ゴンドラでは気が利くおしぼりサービス!
冷たくて気持ち良いわ〜
2016年08月13日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
8/13 11:57
ゴンドラでは気が利くおしぼりサービス!
冷たくて気持ち良いわ〜
そして、とおみ駅があるエスカルプラザ玄関の真ん前からバスに
2016年08月13日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/13 12:31
そして、とおみ駅があるエスカルプラザ玄関の真ん前からバスに
八方のゴンドラアダムスまで「花三昧」周遊バスで
2016年08月13日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8/13 13:19
八方のゴンドラアダムスまで「花三昧」周遊バスで

感想

日本がメダルラッシュで湧いたお盆休み前半
五竜岳にテント泊でいってまいりました。

当初の予定では八方尾根から唐松岳に登り
牛首を経て五竜岳という計画でしたが
どうも、五竜岳のテント場が狭いため
今の混雑シーズンはテントが張れなくなる可能性があるらしいです。
テン場争奪戦に勝利するために、牛歩の自分がとった作戦は
唐松岳は頂上山荘で休憩を取るだけで山頂には登らず五竜岳を目指すこと 笑)
唐松岳山頂に少し後ろ髪を引かれる思いもありましたが
唐松岳はまた来たいなと思ったのでその時にでも。
ま、それが功を奏してか五竜岳でなんとかテントを張ることができほっと安堵。
ま、張った場所は斜面だったので転がりそうでしたが・・・笑

コースはどこを歩いても飽きる事が無い変化に富んだもので充実しました。
名だたる名峰がずっと見えてるというのも感動モンですね。
牛首は難路と聞いていましたが身構える必要はありませんでした。
といっても落ちればケガでは済みませんが、確実に進めば鎖もありますし、
ホールドしやすい手がかりも沢山なので問題ありませんでした。
これは五竜岳山頂直下でも同じかなと思います。

今回はお天気に恵まれたり、ラッキーなことに出くわしたりと
とても素晴らしい山行になりました。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1209人

コメント

おちかれ様〜〜
楽しそうなルートですね〜😀 景色も素晴らしい〜〜‼ ビールも美味そう〜〜‼ 夕陽が羨ましい〜〜。こっちは夕陽見れなかったし…五竜はメット着用ですか?

おちかれ様〜〜✌
2016/8/15 7:37
Re: おちかれ様〜〜
よってぃさん、コメントありがとうです

このコース変化に富んでいて面白かったですよ
本当は時間があれば鹿島槍まで行きたかったところですが
次の日は嫁が夜勤入りなんでウチに帰らなくていけなく渋々下山です
本当、天気には恵まれ(夜にガスったのが残念。だって流星群がみれたのにね)
一瞬で色白だったのに真っ黒。
だったら良いけど真っ赤っかに腫れてヒリヒリして痛いです
ヘルメット?どうなんでしょう。でも大半メットしてましたね
オレ? もちろんノーヘル。エンジン全開パラリラパラリラ
中年?暴走族でした
2016/8/16 21:10
1リットルは1000ccや!!
当ったかえ〜

いやぁ〜え〜天気やったなぁ〜
ぜ〜んぶ見えて もう200% 頂いたもんやー

ただ、唐松の山頂・・・
ホントに断腸の思いやね
でも、唐松だったら冬の雪山で登ればえ〜やん!
冬はホントに綺麗だよぉ〜

来年は 剱 かぁ〜
剱沢のテン場はすご〜くゆったりしていて いいよ!
私もまた行きたいなぁー。
(でも、テントはってくれる人が・・・
   たむちゃんのテントきっと私のと同じのだー 大丈夫だ うんうん

そうそう、この遠見尾根・・
私、昨年 登って、翌日☂でそのまま下山という 悲しく辛い想い出が・・
アップダウン大過ぎだよねー

それにしても、すっごく素敵な後立山を歩けて良かったね
2016/8/15 17:36
Re: 1リットルは1000ccや!!
ねえさん、コメントありがとうです

>1リットルは1000ccや
うっ、さてはググったな!
唐松の山頂ね。五竜岳のテン場争奪戦の為、泣く泣くやったけど
五竜岳着いたら、結構あっちこっち無理矢理張ってたから
こんなんやったら寄って来たら良かったわ!

この2日間天気も凄く良くて、やっぱオレって晴男くんやって
改めて実感。サイコーだったよ
>(でも、テントはってくれる人が・・・
テントくらい張ったるから、来年剱岳連れってってや〜
来年の山の日、室堂に集合よろしこ!
2016/8/16 21:17
行ったんねー
写真めちゃキレイ!
またも何とかフィルター使ったな!
しかも、、
NO18、NO122、コンデジじゃ無理だ!
ポスターやん!
で、、
しばらく見ない間に しわ 増えたね♪
イヤイヤ、最後の手の写真ねー^^

楽な現場があったらテン泊誘ってくださいな! 
ガラガラなテン場だぞー! しかも絶倫! 違う! 絶景ー! 

お疲れ様でした。
2016/8/16 16:51
Re: 行ったんねー
隊長、コメントありがとです。

スイマセン、我慢出来ずに一人でいってしまいました!
気持ちよかったです。
写真おおきに。
でも、ここずっと撮り方パターン化してて
自分では全然納得してないんよ・・・
楽な現場ね。もしかしたら8月の後半位に
テント持って八ツに行くかも
まだ分からんけど、また山行計画上げるわ〜
2016/8/16 21:22
五竜に下見?!ありがとう(*‘ω‘ *)✨
タムちゃん、こんにちは〜。
アルプスって、五竜のことやってんね〜\(^o^)/
チャメゴンところとコラボやと思ってましたw
ちゃうかってんね

以前から五竜は目を付けているのですが…
ヤスくんに行きたいっていったら、今の私にはまだ無理って!
毎年言われ続けてます…(T_T)
何年か前に小遠見から五竜を眺めて感動したことがありましたよ
その時のレコ⤵
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-292412.html

私たちがいつか訪れる時のための下見に行ってくれたみたいなタムちゃんレコ!
参考にさせて頂きますよ〜
ありがと〜\(^o^)/
2016/8/18 16:59
Re: 五竜に下見?!ありがとう(*‘ω‘ *)✨
ふるねえ、おそコメ返しスマンの〜、許せよ〜

残念、ビタチャメコラボではありませんでした。
ビタチャメさんと行ってたら盆休みだけでは足りない
壮大なプロジェクトになっておるよ

ふるねえの小遠見のレコどんなのかなって見たけど、
そりゃまだ無理っていわれるわ
これ雪山やん!
武田家の紋章もクッキリハッキリ見えてるね
でも夏山だったら問題ないんじゃないかな
今回のコースだと、用心するのは牛首と五竜の山頂直下だけ。
だけど、鎖も手がかり足がかりもいっぱいあるし、ホールドもするし
全然大したことはなかったと自分は感じたよ。

最近、山は逃げないって言葉があるけど
家庭のことや経済的、年齢的なこと考えると行ける山が限られてくるって思いだし
なるべく行きにくいところか行こうかな?なんて思ったりしてます
そういう風に考えるとおのずと一番遠い山、一番怖くて足が向かない山
そう、それは勝手にカフェなのだ〜
2016/8/20 22:19
唐松岳頂上山荘から五竜テン場までご一緒だったようで
tamu-chanさん、こんばんは。こんな時間に失礼します。

まだ山リズムで深夜に目覚めてしまい、「最近の登山で会ったかも?」を眺めてたら、tamu-chanさんのお名前が。御嶽山噴火の日に私も比良に行っており、コメント頂いてたのでよく憶えております。

でレコ拝見すると、牛首の鎖場を一緒に下ってたようで、五竜のテント場も含め沢山写っており 、改めて楽しませて頂けました 。 そういえば、唐松岳頂上山荘で「私は大阪の***言うところから。。。」とどなたかと会話しておられたり、牛首では軽快な下りで先に行って頂いたり、鞍部で休憩されてるところもハッキリ憶えてます。私の写真にも写ってました。今度お会いしたらご挨拶できると思います。たぶん。

でも北アルプスはやっぱりいいですね。のんびり行きたいのにテント争奪戦は困りもんですが。
八方池の写真、風がなくホント綺麗ですね。あと僭越ながら、イチリンソウはウメバチソウ、チシマギキョウはミヤマリンドウ、ナナカマドはオオカメノキ、ミヤマホツツジはホツツジ、じゃないかなぁと思われます
2016/8/20 3:26
Re: 唐松岳頂上山荘から五竜テン場までご一緒だったようで
ぴわレイクさん、コメントありがとうございます!

いや〜そうでしたか!
はい、御岳が噴火した時に比良でお話したのも覚えております!
牛首で先に行かせていただいたんでしたか。その節はありがとうございました。
なんせ、五竜岳のテント場は狭いと聞いてたもので
だからと言って小屋に泊まるお金もないし・・・
はい、お向かいのテントの方が神戸の方だったので六甲の話をしておりました
その方はピワレイクさん達と逆コースで3時頃に発ち白馬を目指すと言っておられました。

あ、お花の名前ありがとうございます!  花もからっかしで
たまに「その花はなになにですよ」ってコメントいただけてたんですが・・・
が、一向に覚えないので最近は誰も何もコメントくれなくて
また何処かでお会いした際には是非お声がけください!
2016/8/20 22:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら