記録ID: 940671
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
烏帽子岳〜野口五郎岳〜水晶岳
2016年08月06日(土) 〜
2016年08月08日(月)



体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 52:35
- 距離
- 38.4km
- 登り
- 2,961m
- 下り
- 2,962m
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
水晶岳直下が岩場。片手ペットボトルで行きました。烏帽子岳頂上付近に鎖場。若干足が届きにくい所はあるものの、行けない訳じゃないです。 |
その他周辺情報 | 七倉山荘。600円だったかしら?時間が早いせいか、すいていて、のんびりした良い温泉なのですが、いかんせん熱い!45度以上はあったかと。長湯できません。。。 |
予約できる山小屋 |
七倉山荘
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
烏帽子岳に行きたくて、友達を誘って6時間かかる裏銀座へ。
ブナ立尾根は覚悟していましたが、烏帽子~野口五郎も私にはキツかった。。。翌日逆で戻る時に会った方も同じように言っておられたので、そこそこ覚悟が必要かと。
水晶には空身で行ったのでログが抜けています。
ずーっとお天気で裏銀座、堪能いたしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:447人
野島っちがしんどい連発してる、、、
私は無理やなあ
烏帽子で1泊、野口で1泊、水晶で1泊なら大丈夫‼
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する