ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 960575
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰

十勝岳

2016年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
てんじんやま その他2人
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
1,141m
下り
1,141m

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:10
合計
4:10
8:20
0
スタート地点
8:20
8:20
40
9:00
9:10
0
9:10
9:10
100
10:50
10:50
0
10:50
10:50
0
10:50
10:50
0
10:50
10:50
100
12:30
ゴール地点
生きてるうちにトラバース 北海道上陸
日本百名山 第26座目 十勝岳2,077m
ピークハント
天候 暴風雨
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
岡山空港〜新千歳空港〜トヨタレンタカー〜小樽観光〜札幌〜十勝岳〜美瑛観光〜大雪山〜新千歳空港〜岡山空港 3泊4日
コース状況/
危険箇所等
コースに危険な個所はなく山としてとても登りやすい山でしょう。家族連れも多い。
ただ、今回は暴風雨に見舞われ、防雨装備、防寒対策をしっかりしていないと低体温症になりかねない状況でした。やはり北海道の山々は夏でも油断してはいけない。荷物は増えますが、冬用の装備もこの時期は必要です。ネックウォーマー、冬用手袋、ニット帽、カイロ、雨具を持参。
その他周辺情報 下山後は、太陽が覗いてきたので美瑛を観光。トウモロコシ畑をはじめとする北海道の大地に魅せられました。
昼食は美瑛町のガーデンプレイズでハンバーグを戴く。
http://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010403/1029018/dtlmap/

立ち寄り湯
白金四季の森ホテルパークヒルズ
http://www.biei-hotelparkhills.com/
2016年09月09日 12:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 12:27
2016年09月09日 12:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 12:37
2016年09月09日 12:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 12:53
2016年09月09日 13:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 13:28
2016年09月09日 13:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 13:58
2016年09月09日 14:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 14:11
2016年09月09日 14:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 14:17
2016年09月09日 14:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 14:19
2016年09月09日 14:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 14:20
2016年09月09日 14:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 14:21
2016年09月09日 14:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 14:22
2016年09月09日 14:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 14:23
2016年09月09日 14:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 14:25
2016年09月09日 15:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:07
2016年09月09日 15:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:10
2016年09月09日 15:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:11
2016年09月09日 15:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:12
2016年09月09日 15:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:12
2016年09月09日 15:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:16
2016年09月09日 15:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:18
2016年09月09日 15:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:19
2016年09月09日 15:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:23
2016年09月09日 15:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:29
2016年09月09日 15:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:30
2016年09月09日 15:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:31
2016年09月09日 15:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:32
2016年09月09日 15:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:34
2016年09月09日 15:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:35
2016年09月09日 15:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:36
2016年09月09日 15:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:37
2016年09月09日 15:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:38
2016年09月09日 15:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:38
2016年09月09日 15:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:39
2016年09月09日 15:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:39
2016年09月09日 15:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:40
2016年09月09日 15:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 15:41
2016年09月09日 17:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 17:05
2016年09月09日 18:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 18:14
2016年09月09日 18:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 18:20
2016年09月09日 18:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 18:49
一幻
2016年09月09日 18:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 18:59
一幻
2016年09月09日 20:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 20:08
2016年09月09日 20:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 20:20
2016年09月09日 21:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 21:13
2016年09月09日 21:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 21:14
2016年09月09日 21:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/9 21:18
2016年09月10日 08:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 8:14
2016年09月10日 08:15撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 8:15
2016年09月10日 08:16撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 8:16
2016年09月10日 08:17撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 8:17
2016年09月10日 08:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/10 8:21
2016年09月10日 08:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/10 8:21
2016年09月10日 08:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/10 8:22
2016年09月10日 08:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/10 8:30
2016年09月10日 08:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/10 8:30
2016年09月10日 08:35撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 8:35
2016年09月10日 08:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/10 8:42
2016年09月10日 08:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/10 8:42
2016年09月10日 08:51撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 8:51
2016年09月10日 08:58撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/10 8:58
2016年09月10日 09:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 9:01
2016年09月10日 09:10撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/10 9:10
2016年09月10日 09:11撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/10 9:11
2016年09月10日 09:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 9:11
2016年09月10日 09:11撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 9:11
2016年09月10日 09:12撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/10 9:12
2016年09月10日 09:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 9:29
2016年09月10日 09:53撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 9:53
2016年09月10日 09:54撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 9:54
2016年09月10日 10:49撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/10 10:49
2016年09月10日 11:57撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/10 11:57
2016年09月10日 12:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/10 12:18
2016年09月10日 12:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/10 12:20
2016年09月10日 12:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/10 12:24
2016年09月10日 12:24撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/10 12:24
2016年09月10日 12:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 12:26
2016年09月10日 12:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 12:32
2016年09月10日 12:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 12:32
2016年09月10日 12:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 12:32
2016年09月10日 12:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/10 12:33
2016年09月10日 12:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/10 12:34
2016年09月10日 12:38撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
9/10 12:38
2016年09月10日 14:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 14:55
2016年09月10日 14:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 14:59
2016年09月10日 15:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 15:00
2016年09月10日 15:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 15:00
2016年09月10日 15:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 15:23
2016年09月10日 15:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 15:38
2016年09月10日 15:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 15:38
2016年09月10日 15:39撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 15:39
2016年09月10日 15:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 15:44
2016年09月10日 15:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 15:44
2016年09月10日 15:45撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 15:45
2016年09月10日 15:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 15:48
2016年09月10日 15:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 15:49
2016年09月10日 15:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 15:49
2016年09月10日 15:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 15:51
2016年09月10日 15:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 15:52
2016年09月10日 16:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 16:04
2016年09月10日 16:06撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 16:06
2016年09月10日 16:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 16:07
2016年09月10日 16:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 16:09
2016年09月10日 16:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 16:12
2016年09月10日 16:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 16:15
2016年09月10日 16:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 16:23
2016年09月10日 16:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 16:31
2016年09月10日 16:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 16:32
2016年09月10日 16:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 16:32
2016年09月10日 16:43撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
9/10 16:43
2016年09月10日 16:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 16:49
2016年09月10日 16:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 16:51
2016年09月10日 17:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 17:01
2016年09月10日 17:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 17:03
2016年09月10日 17:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 17:06
2016年09月10日 19:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 19:08
2016年09月10日 19:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9/10 19:31

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

北海道の2日目は十勝岳(標高:2,077m)を目指すことにした。十勝岳望岳台〜十勝岳〜十勝岳望岳台(コースタイム:4時間10分)。
札幌市内を4時30分頃出発し、車を約3時間30分走らせ十勝岳望岳台に到着するも天候は良くなく、次第に激しい横殴りの暴風雨へと変わっていった。稜線に出ると、体ごと吹き飛ばされるほど強い風で、登頂するも悪天候で体も冷えてきたので、すぐに下山することにした。このような天候だったため、登頂を断念する人達も多くいたようだ。山頂から美瑛の丘など一望するのを楽しみにしていたのだが、今回ばかりは何も見えず残念であった。
下山後は、一度は見たい絶景である美瑛の「青い池」に行きたかったのだが、この度の台風9号による被害により、青い池の一部が崩落し閉鎖中のため見ることができなかった。「青い池」の水が青い理由として、白金温泉街にある白ひげの滝などから、アルミニウムを含んだ水が流れでており、この滝が美瑛川の水と混ざると目に見えないコロイド状という粒子が生成され、それが太陽の光をまんべんなく散乱させているからだ。波長の短い青い光が散乱されやすいため、その光が目に届き青く見え、陸上から見ると水は青く見えるが、水そのものに色は見られないそうだ。
白金温泉では冷えきった体をゆっくりと暖めて、美瑛町の「三愛の丘展望公園」に隣接している「GARDEN PRAISE(ガーデンプレイズ)」で、こだわりハンバーグを美味しくいただいた。ここのオーナーは、この地を探し求めるまで長い時間を費やし、お店を営んでいるとのこと。このお店から美瑛の丘が見渡せ、天気が良ければ十勝岳連峰も望めるそうだ。
「ぜるぶの丘」は、色々な花が彩ってくれる花畑で、展望台からは「ケンとメリーの木」を眺めることができ、バギーカートで園内を周っていた。
「セブンスターの木」は1本の柏の木であり、1976年にタバコのセブンスターのパッケージに採用されたことから、以来セブンスターの木と呼ばれるようになった。
「ケンとメリーの木」は1本の大きなポプラの木であり、1972年にケンとメリーが出演する第4代スカイラインのCMがこのポプラの木をバックに撮影された事から、ケンとメリーの木と名付けられた。ちなみに第4代スカイラインはこのCMから通称「ケンメリ」と呼ばれている。
モンベル大雪ひがしかわ店では、翌日から挑む大雪山のために、限定オリジナルTシャツを3人お揃いで購入した。ここの2階フロアーでは、Nature Photographerの長友泰樹氏の写真展示会が開催されており、長友氏より色々と情報をいただいた。
夕食は、「蜂屋 五条創業店」でラーメンを食べ、翌日に備え早く就寝することにした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:410人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十勝連峰 [日帰り]
美瑛岳登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら