記録ID: 967577
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山
2016年09月24日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 141m
- 下り
- 1,154m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 2:18
- 合計
- 5:26
距離 7.9km
登り 141m
下り 1,170m
15:57
天候 | 濃霧/くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
名阪近鉄バス:関ヶ原〜伊吹山 1,030円 復路 タクシー:伊吹登山口〜JR近江長岡 2,050円 JR:米原(近江長岡〜米原間停電による運転見合わせのため) |
写真
撮影機器:
感想
往復関ヶ原から山頂付近までバスを利用し、のんびり山頂を散策する予定でした。
しかし霧が凄まじく、高山植物もあまり綺麗に咲いていなかったので、山頂周回は中止して下山することにしました。
視界ゼロ、時折小雨の降る中、8合目辺りまで急な下りを滑らないよう緊張しながら歩きました。5合目を過ぎた辺りでやっと視界が晴れて気分良く歩けるようになりました。やっぱり山頂から琵琶湖を望む絶景を見ながら歩きたい!高山植物が咲き誇る天気の良い日にいつかリベンジします!
下山後、登山口から近江長岡行きのバスに乗る予定でしたが、疲れて神社でボーッとしていたらまさかまさかの乗り損ない…。走り去るバスを呆然と見つめていました。タクシーを呼んで近江長岡にたどり着いたら今度はJRが停電のため関ヶ原から米原間不通....。いつ再開するか分からないから米原まで自力で行ってと駅員さんに言われ、そんな殺生なと思いつつ、またまたタクシー。それも同じ運転手さん。帰りの交通手段は踏んだり蹴ったりでした。でも、これはこれで印象に残る面白い思い出になったからまあいいや。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:405人
いいねした人