ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 978633
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

中央アルプス将棊頭山と伊那スキーリゾートへの長大な尾根

2016年10月09日(日) 〜 2016年10月10日(月)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
25:13
距離
16.0km
登り
452m
下り
2,199m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:36
休憩
0:55
合計
4:31
11:16
43
11:59
12:12
3
12:15
12:15
23
12:38
12:38
53
13:31
13:41
23
14:04
14:05
25
14:56
15:14
10
15:24
15:37
10
15:47
2日目
山行
5:40
休憩
1:09
合計
6:49
5:41
10
5:51
6:08
8
6:16
6:29
20
6:49
6:52
25
7:17
7:18
15
7:33
7:33
75
8:48
8:53
0
8:52
9:07
69
10:16
10:30
92
12:02
12:03
26
12:29
伊那スキーリゾート
天候 1日目は朝の10時まで雨。以降、徐々に回復。夕方にはガスが多いがほぼ晴れる。
2日目は朝は快晴。徐々にガスが増えるが基本晴れ。
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車を1台伊那スキーリゾートに停めて、もう1台で菅の台へと向かう。
コース状況/
危険箇所等
千畳敷は省略

将棊頭山までは、無雪期は普通の登山道。危険個所や迷いやすい場所は皆無。ただし、残雪期は道迷いや滑落の危険あり。

権現山を経て伊那スキーリゾートに降りるルートは全体的に整備不良気味。
一部ルートを見失いがちな場所もある。慎重に踏み跡を探すこと。
権現山まではたっぷりと藪漕ぎを楽しめます。また、急斜面であっても
階段状にはなっていないので、きわめて滑りやすい道が続きます。
危険個所はないですが、転倒注意。
雨上がり直後の駐車場はまだ空きがありました
2016年10月09日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 9:46
雨上がり直後の駐車場はまだ空きがありました
ロープウェイは殆ど待ちがなく乗車ができたよ
2016年10月09日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 10:36
ロープウェイは殆ど待ちがなく乗車ができたよ
山頂駅到着。まだガスが多い。そして紅葉は殆ど終わり
2016年10月09日 11:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 11:03
山頂駅到着。まだガスが多い。そして紅葉は殆ど終わり
ガスに覆われた八丁坂を登ります
2016年10月09日 11:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 11:31
ガスに覆われた八丁坂を登ります
歩きやすいだけにキツイ
2016年10月09日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 11:44
歩きやすいだけにキツイ
宝剣山荘到着
2016年10月09日 12:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 12:13
宝剣山荘到着
木曽駒ケ岳方面にはいかず、そのまま濃ヶ池を目指します
2016年10月09日 12:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 12:14
木曽駒ケ岳方面にはいかず、そのまま濃ヶ池を目指します
これから行く方向。将棊頭山を目指します。
2016年10月09日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 12:16
これから行く方向。将棊頭山を目指します。
駒飼ノ池
2016年10月09日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 12:38
駒飼ノ池
紅葉のきれいな場所なのですが…
2016年10月09日 12:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 12:38
紅葉のきれいな場所なのですが…
2016年10月09日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 12:41
伊勢滝方面を俯瞰します
2016年10月09日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 12:42
伊勢滝方面を俯瞰します
その伊勢滝への分岐点。ここから先はかなり細いルートです
2016年10月09日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 12:56
その伊勢滝への分岐点。ここから先はかなり細いルートです
2016年10月09日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 12:57
いつもは枯れている沢です
2016年10月09日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 12:58
いつもは枯れている沢です
伊那前岳。稜線を左に進めば中御所登山口に出ます
2016年10月09日 13:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 13:05
伊那前岳。稜線を左に進めば中御所登山口に出ます
甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳、北岳が見えてきました
2016年10月09日 13:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 13:08
甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳、北岳が見えてきました
僅かに残った紅葉
2016年10月09日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 13:26
僅かに残った紅葉
川と化した登山道
2016年10月09日 13:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 13:28
川と化した登山道
濃ヶ池
2016年10月09日 13:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 13:46
濃ヶ池
巨大でした
2016年10月09日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 13:55
巨大でした
数日前までは綺麗な紅葉だったのでしょうね
2016年10月09日 13:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 13:57
数日前までは綺麗な紅葉だったのでしょうね
稜線に出ました
2016年10月09日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 14:05
稜線に出ました
将棊頭山へは少し登り返します
2016年10月09日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 14:05
将棊頭山へは少し登り返します
ガスの中から宝剣岳が顔を出します
2016年10月09日 14:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 14:10
ガスの中から宝剣岳が顔を出します
遭難記念碑
2016年10月09日 14:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 14:31
遭難記念碑
ようやく木曽駒ケ岳が見えてきました
2016年10月09日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 14:33
ようやく木曽駒ケ岳が見えてきました
八ヶ岳です。ほとんど全部見えていますね
2016年10月09日 14:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 14:39
八ヶ岳です。ほとんど全部見えていますね
西駒山荘が見えてきました
2016年10月09日 14:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 14:45
西駒山荘が見えてきました
なんと北アルプスもばっちりです
2016年10月09日 15:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 15:07
なんと北アルプスもばっちりです
手前の石室は原則泊まれません。基本自炊室となっています
2016年10月09日 15:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 15:14
手前の石室は原則泊まれません。基本自炊室となっています
将棊頭山にビールをもって出かけましたが、寒さのためそのままお持ち帰りです
2016年10月09日 15:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 15:20
将棊頭山にビールをもって出かけましたが、寒さのためそのままお持ち帰りです
御岳山です
2016年10月09日 15:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 15:20
御岳山です
奥の左に乗鞍岳。右には槍穂高連峰です
2016年10月09日 15:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 15:28
奥の左に乗鞍岳。右には槍穂高連峰です
木曽駒ケ岳はこの角度からが一番美しい
2016年10月09日 15:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 15:29
木曽駒ケ岳はこの角度からが一番美しい
駒ケ根市街地と南アルプスです。中央付近に悪沢岳が見えています
2016年10月09日 15:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 15:29
駒ケ根市街地と南アルプスです。中央付近に悪沢岳が見えています
2016年10月09日 15:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 15:30
小屋は山頂直下なのですが、ルートがありません。大きく迂回する必要があります
2016年10月09日 15:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 15:32
小屋は山頂直下なのですが、ルートがありません。大きく迂回する必要があります
今回は晴れると予想したのですが、それを上回る良い天気です
2016年10月09日 15:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 15:46
今回は晴れると予想したのですが、それを上回る良い天気です
石室で酒を飲んだ後、再び将棊頭山山頂へ向かいます。南アルプス全部見え!
2016年10月09日 17:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 17:19
石室で酒を飲んだ後、再び将棊頭山山頂へ向かいます。南アルプス全部見え!
2016年10月09日 17:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 17:19
2016年10月09日 17:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 17:20
2016年10月09日 17:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/9 17:20
2016年10月09日 17:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 17:20
2016年10月09日 17:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 17:21
2016年10月09日 17:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 17:21
木曽駒ケ岳にも夕陽があたります
2016年10月09日 17:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 17:21
木曽駒ケ岳にも夕陽があたります
2016年10月09日 17:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 17:21
2016年10月09日 17:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 17:22
夜明け前の駒ケ根市街方面
2016年10月10日 05:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 5:16
夜明け前の駒ケ根市街方面
雲に浮かぶ甲斐駒ケ岳方面が明るくなってきました
2016年10月10日 05:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 5:49
雲に浮かぶ甲斐駒ケ岳方面が明るくなってきました
静まり返っています
2016年10月10日 05:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 5:49
静まり返っています
見事な霜柱
2016年10月10日 05:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 5:50
見事な霜柱
日の出です
2016年10月10日 05:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 5:52
日の出です
木曽駒ケ岳が輝きだします
2016年10月10日 05:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/10 5:52
木曽駒ケ岳が輝きだします
雲に浮かぶ御岳も輝きます
2016年10月10日 05:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 5:53
雲に浮かぶ御岳も輝きます
八ヶ岳は逆光
2016年10月10日 05:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 5:55
八ヶ岳は逆光
北の方もよく晴れています
2016年10月10日 05:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 5:57
北の方もよく晴れています
乗鞍岳
2016年10月10日 05:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 5:57
乗鞍岳
笠ヶ岳と穂高連峰
2016年10月10日 05:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 5:57
笠ヶ岳と穂高連峰
後立山連峰もばっちり。立山もわずかに顔を出しています
2016年10月10日 05:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 5:57
後立山連峰もばっちり。立山もわずかに顔を出しています
八ヶ岳方面
2016年10月10日 05:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 5:57
八ヶ岳方面
だれも居ない山頂で展望を1人占め
2016年10月10日 05:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 5:58
だれも居ない山頂で展望を1人占め
中央アルプスから北アルプスの最北端が見えるなんて
2016年10月10日 06:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/10 6:00
中央アルプスから北アルプスの最北端が見えるなんて
南アルプスは、甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳、千枚岳、悪沢岳、前岳、赤石岳、大沢岳、聖岳、上河内岳、茶臼岳が見えています
2016年10月10日 06:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/10 6:02
南アルプスは、甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳、塩見岳、千枚岳、悪沢岳、前岳、赤石岳、大沢岳、聖岳、上河内岳、茶臼岳が見えています
御岳が輝いています。噴煙は見えません
2016年10月10日 06:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/10 6:04
御岳が輝いています。噴煙は見えません
権兵衛峠と経ヶ岳。中央アルプス最北端の山です
2016年10月10日 06:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 6:36
権兵衛峠と経ヶ岳。中央アルプス最北端の山です
槍・穂高連峰拡大
2016年10月10日 06:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 6:36
槍・穂高連峰拡大
2016年10月10日 06:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 6:42
細いながらも踏み跡はあります
2016年10月10日 07:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 7:23
細いながらも踏み跡はあります
看板は不足気味
2016年10月10日 07:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 7:46
看板は不足気味
きわめて滑りやすいルートが続きます
2016年10月10日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 7:57
きわめて滑りやすいルートが続きます
辻山付近
2016年10月10日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 9:08
辻山付近
南アルプスが見える最後の地点です
2016年10月10日 09:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 9:08
南アルプスが見える最後の地点です
ここから権現山付近までは一番藪漕ぎしました
2016年10月10日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 9:13
ここから権現山付近までは一番藪漕ぎしました
マイズルソウ
2016年10月10日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 9:27
マイズルソウ
2016年10月10日 09:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 9:27
夜露でぬれていたので、全身ビショビショ
2016年10月10日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 9:43
夜露でぬれていたので、全身ビショビショ
権現山山頂。ここまでは小学校の登山も多いようですね。
2016年10月10日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:33
権現山山頂。ここまでは小学校の登山も多いようですね。
伊那市街地を俯瞰します
2016年10月10日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:33
伊那市街地を俯瞰します
分岐点。といっても、左の道はあきらかに荒廃しているようです
2016年10月10日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:47
分岐点。といっても、左の道はあきらかに荒廃しているようです
立派な看板
2016年10月10日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:59
立派な看板
登山届もここで出すことができます
2016年10月10日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/10 11:59
登山届もここで出すことができます
一度はつぶれた伊那スキーリゾート
2016年10月10日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/10 12:02
一度はつぶれた伊那スキーリゾート
キノコ祭り開催中
2016年10月10日 12:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:26
キノコ祭り開催中
キノコ姫?
2016年10月10日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:27
キノコ姫?
駐車場に無事到着です
2016年10月10日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 12:28
駐車場に無事到着です
菅の台に戻ると、昨日とは打って変わっての大混雑。合わせて4時間半待ちだそうで。
2016年10月10日 13:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 13:03
菅の台に戻ると、昨日とは打って変わっての大混雑。合わせて4時間半待ちだそうで。
ガロのカツ&エビ丼。情けないことに食べきれませんでした。無茶苦茶量が多いです。でも、サイコーに旨い
2016年10月10日 14:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/10 14:17
ガロのカツ&エビ丼。情けないことに食べきれませんでした。無茶苦茶量が多いです。でも、サイコーに旨い

感想

天気予報では日曜は雨。そして月曜は曇りでした。
でも、オイラの気象判断は、日曜は雨から晴れ。
そして月曜は晴れと読み、3連休ながら後半2日を使った登山へと
切り替えました。

日曜日は最悪雨の中の歩行。なので短時間で済ませたい。
そして、濡れた場合は山小屋が良いな~。
などと考えていると、急浮上してきた目的地が将棊頭山。
西駒山荘のすぐ横である。

木曽駒ケ岳の展望で知られる将棊頭山は、過去に桂木場に下山したときに
通ってはいるが、夕方と朝の景色を見たいと常々思っていた。
また、伊那スキーリゾートに降りる長大な尾根を下るにも、
ベストの場所である。

紅葉シーズンには大混雑する駒ケ岳ロープウェイも、降水直後とあっては
待ち時間はほぼ無し。スムーズに千畳敷に立つことができました。

ガスが沸いたり消えたりの天気でしたが、時間とともに遠方の山も
見えるように。そして小屋に到着する午後3時には北アルプスも
見渡せるほどの天気に回復したのです。

将棊頭山は3回もいって、大展望を楽しんだよ。
北アルプス北部から、南アルプス南部まで見えるなんて、驚きです。
日本海と太平洋を同時に見るような感じでしょうか?

伊那スキーリゾートへの尾根道は、想像通りあまり人が入りません。
道標やピンクリボン等も不十分で、一部ルートを探す場所もあります。
藪漕ぎ、また、全体的に滑りやすいルートですが、危険な場所はありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:954人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら