ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 999095
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳 快晴の紅葉ハイキング

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:10
距離
12.0km
登り
967m
下り
956m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
0:38
合計
5:07
8:41
8:41
15
8:56
8:56
35
9:31
9:31
11
10:02
10:04
8
10:12
10:12
17
10:29
10:29
6
10:35
10:36
4
10:40
10:40
4
10:44
10:44
11
10:55
10:56
24
11:20
11:45
24
12:09
12:10
31
12:41
12:42
6
12:48
12:49
5
12:54
12:55
6
13:01
13:01
4
13:05
13:06
9
13:15
13:15
7
13:22
13:22
4
13:26
13:27
12
13:39
13:39
5
13:45
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓キャンプ場駐車場 500円
朝8時半過ぎでほぼ満車でした。
コース状況/
危険箇所等
・登山ポスト
 宇賀渓観光案内所のところにあり。

・遠足尾根から山頂まで
 その名の通り、危険なところはない。

・山頂〜石榑峠
 割と急坂。
 湿った土や砂地のところは滑るかもしれない。

・石榑峠〜小峠
 旧国道。荒れてきているが特に問題ない。

・小峠〜中道分岐まで
 沢沿いの道。さほど問題ないが渡渉が連続するのでやや難易度が高い?

・中道分岐〜駐車場
 岩をトラバースするような箇所が何カ所かあるが、距離は短い。
その他周辺情報 八日市側に風呂に入れるようなところはなかったです。

名神八日市IC右折後は、コンビニ3箇所(ローソン、セブンイレブン×2)
(IC出口左奥にもセブンイレブンあり)
永源寺ダム手前に道の駅
スマホを機種変して初めての山行です。
色々撮りながら行きます。
駐車場から舗装路をしばらく進みます。
2016年11月05日 08:38撮影 by  SOV34, Sony
11/5 8:38
スマホを機種変して初めての山行です。
色々撮りながら行きます。
駐車場から舗装路をしばらく進みます。
早速紅葉してます。
天気もよくハイキング日和です。
2016年11月05日 08:39撮影 by  SOV34, Sony
11/5 8:39
早速紅葉してます。
天気もよくハイキング日和です。
花を
2016年11月05日 08:44撮影 by  SOV34, Sony
1
11/5 8:44
花を
2枚ほど
2016年11月05日 08:45撮影 by  SOV34, Sony
1
11/5 8:45
2枚ほど
水場?
2016年11月05日 08:51撮影 by  SOV34, Sony
11/5 8:51
水場?
遠足尾根
初めてなので景色が見えそうなルートを選びます。
2016年11月05日 08:56撮影 by  SOV34, Sony
11/5 8:56
遠足尾根
初めてなので景色が見えそうなルートを選びます。
植林帯をグングン登ります。
2016年11月05日 08:57撮影 by  SOV34, Sony
11/5 8:57
植林帯をグングン登ります。
最初の展望箇所。
あれが竜ヶ岳に違いない!
2016年11月05日 09:31撮影 by  SOV34, Sony
2
11/5 9:31
最初の展望箇所。
あれが竜ヶ岳に違いない!
花を
2016年11月05日 09:42撮影 by  SOV34, Sony
11/5 9:42
花を
紅葉に青い空
2016年11月05日 09:46撮影 by  SOV34, Sony
11/5 9:46
紅葉に青い空
2016年11月05日 09:48撮影 by  SOV34, Sony
1
11/5 9:48
林を抜けたら笹原に。
2016年11月05日 10:04撮影 by  SOV34, Sony
11/5 10:04
林を抜けたら笹原に。
遠くから見たら赤い羊に見えるのかな?
2016年11月05日 10:10撮影 by  SOV34, Sony
1
11/5 10:10
遠くから見たら赤い羊に見えるのかな?
前のスマホだと完全に白飛びしていたところ。
結構写るなぁ。
2016年11月05日 10:13撮影 by  SOV34, Sony
1
11/5 10:13
前のスマホだと完全に白飛びしていたところ。
結構写るなぁ。
羊は?どこ?
2016年11月05日 10:18撮影 by  SOV34, Sony
3
11/5 10:18
羊は?どこ?
久しぶりの急な登り
2016年11月05日 10:28撮影 by  SOV34, Sony
11/5 10:28
久しぶりの急な登り
2016年11月05日 10:34撮影 by  SOV34, Sony
11/5 10:34
あれは…?
2016年11月05日 10:36撮影 by  SOV34, Sony
11/5 10:36
あれは…?
これは?
2016年11月05日 10:43撮影 by  SOV34, Sony
2
11/5 10:43
これは?
段々見えてきた
2016年11月05日 10:45撮影 by  SOV34, Sony
2
11/5 10:45
段々見えてきた
おぉ!
影ができて、ちょうど羊が飛び跳ねているようにみえます!
2016年11月05日 10:46撮影 by  SOV34, Sony
5
11/5 10:46
おぉ!
影ができて、ちょうど羊が飛び跳ねているようにみえます!
羊〜
2016年11月05日 10:50撮影 by  SOV34, Sony
3
11/5 10:50
羊〜
鳴き声が聞こえてきそう
2016年11月05日 10:52撮影 by  SOV34, Sony
6
11/5 10:52
鳴き声が聞こえてきそう
藤原岳に御池岳
2016年11月05日 10:52撮影 by  SOV34, Sony
3
11/5 10:52
藤原岳に御池岳
山頂到着〜♪
小さなお釈迦様?
2016年11月05日 10:54撮影 by  SOV34, Sony
4
11/5 10:54
山頂到着〜♪
小さなお釈迦様?
2016年11月05日 10:54撮影 by  SOV34, Sony
11/5 10:54
2016年11月05日 10:54撮影 by  SOV34, Sony
11/5 10:54
御在所方面を
レーダー施設のような出っ張りがあるのがそうかな?
2016年11月05日 10:55撮影 by  SOV34, Sony
11/5 10:55
御在所方面を
レーダー施設のような出っ張りがあるのがそうかな?
昼には少し早いのと、山頂は風が強かったので、重ね岩のあたりまで行ってみます。
石榑峠の旧国道が見えます。
2016年11月05日 11:07撮影 by  SOV34, Sony
1
11/5 11:07
昼には少し早いのと、山頂は風が強かったので、重ね岩のあたりまで行ってみます。
石榑峠の旧国道が見えます。
路駐が続いてます。
賑わってますねー。
2016年11月05日 11:07撮影 by  SOV34, Sony
1
11/5 11:07
路駐が続いてます。
賑わってますねー。
重ね岩到着です。
いい景色なので、岩に座ってお昼にします。

写真撮りたかった人がいたら邪魔になってましたね。ごめんなさい。
2016年11月05日 11:20撮影 by  SOV34, Sony
11/5 11:20
重ね岩到着です。
いい景色なので、岩に座ってお昼にします。

写真撮りたかった人がいたら邪魔になってましたね。ごめんなさい。
食事終了
こんな岩です。
2016年11月05日 11:45撮影 by  SOV34, Sony
11/5 11:45
食事終了
こんな岩です。
シロモジが黄色く紅葉してます。
道が抉れてトラロープが張ってありますが、横が歩けます。
2016年11月05日 11:48撮影 by  SOV34, Sony
11/5 11:48
シロモジが黄色く紅葉してます。
道が抉れてトラロープが張ってありますが、横が歩けます。
黄色と赤と、青
2016年11月05日 11:56撮影 by  SOV34, Sony
11/5 11:56
黄色と赤と、青
カマツカかな?
2016年11月05日 11:58撮影 by  SOV34, Sony
1
11/5 11:58
カマツカかな?
サラサドウダン?
2016年11月05日 11:58撮影 by  SOV34, Sony
11/5 11:58
サラサドウダン?
石榑峠まで降りてきました。
2016年11月05日 12:09撮影 by  SOV34, Sony
11/5 12:09
石榑峠まで降りてきました。
国道421号石榑峠を『酷道』たらしめたコンクリートのバリケード。実物は初めて見ますがここを通ってしばらく旧国道を降りていきます。
2016年11月05日 12:10撮影 by  SOV34, Sony
11/5 12:10
国道421号石榑峠を『酷道』たらしめたコンクリートのバリケード。実物は初めて見ますがここを通ってしばらく旧国道を降りていきます。
風が吹き抜けていく気持ちのいい天気です。
2016年11月05日 12:14撮影 by  SOV34, Sony
11/5 12:14
風が吹き抜けていく気持ちのいい天気です。
80cmくらいありました。
デカい。
2016年11月05日 12:17撮影 by  SOV34, Sony
1
11/5 12:17
80cmくらいありました。
デカい。
スポットライト浴びてます
2016年11月05日 12:23撮影 by  SOV34, Sony
11/5 12:23
スポットライト浴びてます
バリケード2
2016年11月05日 12:25撮影 by  SOV34, Sony
11/5 12:25
バリケード2
バリケードを抜けたら、左に降り口があります。
2016年11月05日 12:28撮影 by  SOV34, Sony
11/5 12:28
バリケードを抜けたら、左に降り口があります。
しばらく沢沿いを、渡渉を重ねながら下っていきます。
2016年11月05日 12:30撮影 by  SOV34, Sony
11/5 12:30
しばらく沢沿いを、渡渉を重ねながら下っていきます。
2016年11月05日 12:36撮影 by  SOV34, Sony
11/5 12:36
山と高原地図で『迷』と書かれたポイントか?
堰堤上部に出るので反対に渡ります。
2016年11月05日 12:39撮影 by  SOV34, Sony
11/5 12:39
山と高原地図で『迷』と書かれたポイントか?
堰堤上部に出るので反対に渡ります。
堰堤を巻いて下に降りられるので、また反対側へ。
2016年11月05日 12:40撮影 by  SOV34, Sony
11/5 12:40
堰堤を巻いて下に降りられるので、また反対側へ。
流れが速いのでちょっと緊張する渡渉箇所
2016年11月05日 12:45撮影 by  SOV34, Sony
1
11/5 12:45
流れが速いのでちょっと緊張する渡渉箇所
ハシゴ
上端のクサリでしか固定されていないので、降りていくと下の方は結構揺れます。
2016年11月05日 12:47撮影 by  SOV34, Sony
11/5 12:47
ハシゴ
上端のクサリでしか固定されていないので、降りていくと下の方は結構揺れます。
長尾滝
2016年11月05日 12:50撮影 by  SOV34, Sony
2
11/5 12:50
長尾滝
この後も渡渉を何度か
2016年11月05日 12:56撮影 by  SOV34, Sony
11/5 12:56
この後も渡渉を何度か
五階滝
2016年11月05日 13:05撮影 by  SOV34, Sony
1
11/5 13:05
五階滝
微妙に揺れます
2016年11月05日 13:20撮影 by  SOV34, Sony
11/5 13:20
微妙に揺れます
そしてこの橋は…
2016年11月05日 13:22撮影 by  SOV34, Sony
11/5 13:22
そしてこの橋は…
…吊られてない橋
2016年11月05日 13:24撮影 by  SOV34, Sony
1
11/5 13:24
…吊られてない橋
林道復帰
2016年11月05日 13:26撮影 by  SOV34, Sony
11/5 13:26
林道復帰
落石防止ネットの奥にダイモンジソウ
2016年11月05日 13:29撮影 by  SOV34, Sony
1
11/5 13:29
落石防止ネットの奥にダイモンジソウ
到着です。
楽しかった♪
2016年11月05日 13:43撮影 by  SOV34, Sony
11/5 13:43
到着です。
楽しかった♪
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

3年少々使ってきた先代スマホを機種変更して迎えた最初の週末。
天気予報では文句ない天気。これはどこかに出かけないと気が済まない!
GPSの測位精度と、カメラの写り具合、電池の持ちのチェックのために選んだのは竜ヶ岳。
候補はいろいろあったのですが、御在所付近以外に行ったことのない鈴鹿の山で、竜ヶ岳に決めたのは前日夜。いつも直前の決定。

初めての竜ヶ岳、登りやすい山でよかったです。
いい天気過ぎてむしろ暑くて、持っていった飲料が不足気味でしたが、それでも、初めて訪れたのが秋だったのは、きっとよかったのだと思います。
紅葉も、当たり前ですが山によって色々表情が違ってて、赤い羊なんて近くで見れるところはあまりないでしょうし、この山ならではの風景だと感じました。
シロヤシオの咲く季節や、冬に雪が積もったときも良さそうですね。
また来よっと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳金山尾根〜三池岳福王山難路縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら