HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
計画ID: p2322763
全員に公開
ハイキング八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳バトルフィールド
体力度
8
2~3泊以上が適当
日程 | 日程未定 |
---|---|
メンバー | さかもと |
集合場所・時間 | 20時10分上福岡 海尻駅9時39分 上福岡着13時16分
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 9:22
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:22
- 距離
- 32.8 km
- 登り
- 2,700 m
- 下り
- 2,556 m
03:09
5分
権現小屋
05:39
12分
硫黄岳
小淵沢駅 23:10 → 23:52信玄棒道 → 00:46富士見平 → 01:05展望台 → 01:24雲海展望台 → 01:50押手川 → 02:29青年小屋 → 03:04ギボシ → 03:09権現小屋 → 03:18旭岳 → 03:31ツルネ → 03:42キレット小屋 → 04:27真教寺尾根分岐 → 04:34赤岳 → 04:35赤岳頂上山荘 → 04:45赤岳展望荘 → 04:47地蔵尾根分岐 → 05:01石尊峰 → 05:04杣添尾根分岐(三叉峰) → 05:12横岳(奥ノ院) → 05:27硫黄岳山荘 → 05:39硫黄岳 → 06:01夏沢峠 → 06:24本沢温泉 → 07:04ゲート(駐車場) → 07:25本沢温泉登山口 → 08:06稲子登山口 → 08:32海尻駅 (下山)
装備
個人装備 | パーゴザック水1リットル ・ビバークツェルト ・トレッキングポール ・レインコート上下 ・ウインドブレーカー ・アルファ腹巻 ・替えの靴下 ・替えのパンツ ・替えの上下服 ・穴あき手袋 ・テムレス手袋 ・メインヘッドライト ・ミニサブライト ・ココヘリ&鍵 ・スマホ防水ケース ・財布 ・ダクトテープ ・ポイズンリムーバー ・捻挫、創傷程度のファーストエイド ・安全ピン ・トイレ ・汗ふきシート軽量化 ・流水消毒用ペットボトル蓋 ・ウェットティッシュ ・ティッシュ ・ガーニーグー ・メガネ ・熊鈴 ・コンパス ・地図 ・ホイッスル ・ゴミを入れるレジ袋 ・着替えを入れるレジ袋 ・水ペットボトル2本 ・カロリーメイト600キロカロリー ・俺は摂取す130キロカロリー ・ライスピュレ112キロカロリー ・トレイルミックス400キロカロリー ・塩飴4つ ザック外 ・トレランソックス ・帽子 ・半ズボン ・レッグカバー ・Tシャツ ・登山用時計 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する