ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1226708
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍

明神東 岳沢 穂高南 涸沢 北穂高東

2017年08月11日(金) 〜 2017年08月13日(日)
 - 拍手
GPS
34:30
距離
32.3km
登り
3,333m
下り
3,354m

コースタイム

1日目
山行
13:30
休憩
0:00
合計
13:30
2:30
2:30
10
2:40
2:40
0
2:40
2:40
10
3:30
3:30
10
3:40
3:40
180
6:40
6:40
300
11:40
11:40
50
12:30
12:30
210
16:00
16:00
0
16:00
宿泊地
2日目
山行
11:00
休憩
0:00
合計
11:00
5:30
420
宿泊地
12:30
12:30
60
13:30
13:30
0
13:30
13:30
150
16:00
16:00
30
16:30
16:30
0
16:30
3日目
山行
6:50
休憩
3:10
合計
10:00
5:30
0
5:30
5:30
120
宿泊地
7:30
8:40
10
8:50
8:50
0
8:50
8:50
60
9:50
11:20
0
11:20
11:20
10
11:30
11:30
30
12:00
12:00
60
13:00
13:00
10
13:10
13:10
40
13:50
13:50
10
14:00
14:10
0
14:10
14:10
0
14:10
14:30
0
14:30
14:30
20
14:50
14:50
20
15:20
15:20
0
15:20
15:20
10
写真撮影の時間を参考でざっくりです
天候 くもり 弱雨 時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
MTBにて釜トンネルを通過します
2017年08月11日 01:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/11 1:20
MTBにて釜トンネルを通過します
ようやく夜明けですここは詰め過ぎないように右へのトラバースを意識するといいと思います
2017年08月11日 04:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/11 4:51
ようやく夜明けですここは詰め過ぎないように右へのトラバースを意識するといいと思います
長七の頭に向かってお花畑を詰めていきます
2017年08月11日 06:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/11 6:01
長七の頭に向かってお花畑を詰めていきます
ひょうたん池ダケカンバに頭ぶつけないようにしましょう
2017年08月11日 06:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/11 6:25
ひょうたん池ダケカンバに頭ぶつけないようにしましょう
東稜起点3mほど登ります右の草つきからも登れそうですが直で登ったほうが難しくありません
2017年08月11日 08:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/11 8:58
東稜起点3mほど登ります右の草つきからも登れそうですが直で登ったほうが難しくありません
起点を登った後設置してあるロープを使って左にトラバースする
この写真の取り付きに出るので10mほど直登するとこのテラスにつきます
2017年08月11日 10:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/11 10:30
起点を登った後設置してあるロープを使って左にトラバースする
この写真の取り付きに出るので10mほど直登するとこのテラスにつきます
バットレスは割と寝ていてましたが濡れていて厄介でした
2017年08月11日 10:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/11 10:36
バットレスは割と寝ていてましたが濡れていて厄介でした
フリーで行けました
ハーケンそこらじゅうに打ってあります
ソロで不安な方は確保具を用意しておけば大丈夫だと思います
2017年08月11日 11:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/11 11:05
フリーで行けました
ハーケンそこらじゅうに打ってあります
ソロで不安な方は確保具を用意しておけば大丈夫だと思います
あとはピークに登るだけです
2017年08月11日 11:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/11 11:19
あとはピークに登るだけです
ピークでソフトバンクようやく電波入りました
2017年08月11日 11:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/11 11:45
ピークでソフトバンクようやく電波入りました
稜線通しで前ホ方向へ
2017年08月11日 11:51撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/11 11:51
稜線通しで前ホ方向へ
巻くと時間かかるので懸垂しました
2017年08月11日 12:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/11 12:19
巻くと時間かかるので懸垂しました
登り返しが嫌なので沢を降りましたが
雪渓が残っていまして嫌らしく一般道とタイム変わりませんでした
2017年08月11日 17:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/11 17:34
登り返しが嫌なので沢を降りましたが
雪渓が残っていまして嫌らしく一般道とタイム変わりませんでした
テン場が全て埋まるほどの混雑テラスで張って良いと言われラッキーでした
2017年08月11日 17:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/11 17:39
テン場が全て埋まるほどの混雑テラスで張って良いと言われラッキーでした
翌日寝坊。。。岳沢小屋沿いに雪渓を右へ右へ詰めていきます
2017年08月12日 05:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/12 5:12
翌日寝坊。。。岳沢小屋沿いに雪渓を右へ右へ詰めていきます
突き当たると南稜の取り付きです
2017年08月12日 05:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/12 5:45
突き当たると南稜の取り付きです
最初の登攀が見た目以上に意外と難しく先が不安になりました
2017年08月12日 06:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/12 6:22
最初の登攀が見た目以上に意外と難しく先が不安になりました
最初は踏み跡も明瞭ですが。。。
2017年08月12日 06:33撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/12 6:33
最初は踏み跡も明瞭ですが。。。
勘みたいなRFもします
先行グループに追いつきました心強いです
2017年08月12日 06:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/12 6:52
勘みたいなRFもします
先行グループに追いつきました心強いです
草付の急登不明瞭なルート岩場が核心と思っていましたがそうでもなく色々本当に難しいです
2017年08月12日 08:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/12 8:13
草付の急登不明瞭なルート岩場が核心と思っていましたがそうでもなく色々本当に難しいです
トリコニー1手前ピナクル

2017年08月12日 08:55撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/12 8:55
トリコニー1手前ピナクル

有名なチムニー
2017年08月12日 09:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/12 9:05
有名なチムニー
螺旋階段の全貌です
2017年08月12日 09:14撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/12 9:14
螺旋階段の全貌です
よく岩が動くので確認が必要です
落ちたら一発でアウトです
2017年08月12日 09:29撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/12 9:29
よく岩が動くので確認が必要です
落ちたら一発でアウトです
休む処は意外に沢山ありますトリコニー1を振り返る
2017年08月12日 09:30撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/12 9:30
休む処は意外に沢山ありますトリコニー1を振り返る
ガスッたりしてはっきりしない天気です
2017年08月12日 09:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/12 9:41
ガスッたりしてはっきりしない天気です
高度を稼ぎます
2017年08月12日 10:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/12 10:22
高度を稼ぎます
ナイフリッジ通過中
2017年08月12日 10:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/12 10:39
ナイフリッジ通過中
懸垂ポイントです
手前で左に巻くと懸垂しなくて済みますが
非情に難しそう懸垂がお勧めです
先行グループがロープを使わせてくれた
お礼も兼ねて撮影
2017年08月12日 11:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/12 11:21
懸垂ポイントです
手前で左に巻くと懸垂しなくて済みますが
非情に難しそう懸垂がお勧めです
先行グループがロープを使わせてくれた
お礼も兼ねて撮影
釣尾根から声が聞こえてきます
2017年08月12日 11:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/12 11:22
釣尾根から声が聞こえてきます
あとは頭に向かい草原を登るだけ
2017年08月12日 11:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/12 11:36
あとは頭に向かい草原を登るだけ
憧れの南陵の頭に到着です
2017年08月12日 12:24撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
8/12 12:24
憧れの南陵の頭に到着です
お盆休みで奥穂は大渋滞
ピーク写真は30分位粘ったのですが諦めなぜかジャンを。。。
2017年08月12日 12:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/12 12:53
お盆休みで奥穂は大渋滞
ピーク写真は30分位粘ったのですが諦めなぜかジャンを。。。
涸沢のテン場の混雑は事前に判っていました
穂高岳山荘は未だ空きがありますね迷いましたが時間もあるのでおります
2017年08月12日 13:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/12 13:37
涸沢のテン場の混雑は事前に判っていました
穂高岳山荘は未だ空きがありますね迷いましたが時間もあるのでおります
ガスがはれた
涸沢の驚愕のテン場。。。
2017年08月12日 14:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/12 14:40
ガスがはれた
涸沢の驚愕のテン場。。。
テント設営してお昼と晩飯を兼ねる食事
暑いのと冷たいのと常温の炭酸で完璧な布陣
2017年08月12日 16:28撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/12 16:28
テント設営してお昼と晩飯を兼ねる食事
暑いのと冷たいのと常温の炭酸で完璧な布陣
小屋から遠いですが
普段張れない場所での設営が許されこちらでもラッキーでした
2017年08月12日 17:16撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/12 17:16
小屋から遠いですが
普段張れない場所での設営が許されこちらでもラッキーでした
またしても寝坊。。。
星空撮影もサボッってしまった
2017年08月13日 04:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/13 4:58
またしても寝坊。。。
星空撮影もサボッってしまった
朝食モタモタしてましたら
モルゲンにも遅刻
2017年08月13日 04:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/13 4:58
朝食モタモタしてましたら
モルゲンにも遅刻
テント内を整理整頓してから
お水とカメラだけ持って北穂高へ向かいます
2017年08月13日 06:09撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/13 6:09
テント内を整理整頓してから
お水とカメラだけ持って北穂高へ向かいます
山岳警備の方に今年は未だ東稜行けてないから様子見てきてと言われちょっとうれしかったです
2017年08月13日 06:15撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/13 6:15
山岳警備の方に今年は未だ東稜行けてないから様子見てきてと言われちょっとうれしかったです
雪も絡まなく問題なく登れます
2017年08月13日 06:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/13 6:25
雪も絡まなく問題なく登れます
先行パーティーの方々
前日は北尾根でこの日に滝谷へ下りるそうお気をつけて
2017年08月13日 06:53撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/13 6:53
先行パーティーの方々
前日は北尾根でこの日に滝谷へ下りるそうお気をつけて
ロープをだすとの事で先に行かせてもらいました
2017年08月13日 06:59撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/13 6:59
ロープをだすとの事で先に行かせてもらいました
最終日にようやく晴れました
2017年08月13日 07:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/13 7:00
最終日にようやく晴れました
振り返ります
2017年08月13日 07:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/13 7:04
振り返ります
あと1時間くらいですね
2017年08月13日 07:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/13 7:05
あと1時間くらいですね
東稜の一番高い場所この後右へ巻いて登り返します
2017年08月13日 07:07撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
8/13 7:07
東稜の一番高い場所この後右へ巻いて登り返します
小屋のテラスから槍方向
2017年08月13日 07:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/13 7:44
小屋のテラスから槍方向
槍方向がなかなか晴れなくて。。。
でも拘って写真撮って頂きましたありがとうございます
2017年08月13日 08:06撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/13 8:06
槍方向がなかなか晴れなくて。。。
でも拘って写真撮って頂きましたありがとうございます
今回諦めた前穂ピーク
ここからの景観が個人的にお気に入りです
2017年08月13日 08:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/13 8:42
今回諦めた前穂ピーク
ここからの景観が個人的にお気に入りです
徳澤で安定のソフト本当においしい
予備日もあったのでお風呂入って泊まりたかったです
2017年08月13日 13:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/13 13:56
徳澤で安定のソフト本当においしい
予備日もあったのでお風呂入って泊まりたかったです
さわんど行きバス2時間待ちだそうです
MTBでよかった
アルピコの方メッチャ睨むんですけど。。。
2017年08月13日 15:54撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
8/13 15:54
さわんど行きバス2時間待ちだそうです
MTBでよかった
アルピコの方メッチャ睨むんですけど。。。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター ヘッドランプ 予備電池 GPS ロールペーパー 保険証 携帯 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール テント シェラフ ロープ ハーネス ヘルメット 確保機 ロックカラビナ カラビナ スリング ロープスリング セルフビレイランヤード

感想

ヤマレコ初めて記録してみました汗
バリエーションル-トを3つ本当は槍まで行くつもりでしたが疲れてしまい下山しました
要所要所で懸垂しましたが登りはフリーで登攀できました
秋の登山シーズンに向け良いトレーニング山行となって満足です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:833人

コメント

こういうレコいいですね!
こんにちは。

かっこいいレコですね〜
今年は雪が多かったので奥明神沢の下りがたいへんじゃなかったですか?
テントもおしゃれ〜

昨年、南陵に上がったのですが取り付きのズルズル斜面が私にとっては核心部でした
また、レコが上がるのを楽しみにしています。
2017/8/17 13:13
Re: こういうレコいいですね!
nanfutsu様ありがとうございます

おっしゃる通りで残雪多く奥明神沢はきつかったです。懸垂10回ほどしました確りしたハーケンが所々打ってあるのも驚きで使わせていただきましたザイルがあっという間に真っ黒です汗。

テントデビューでしたので性能は良くわかりませんが軽くてコンパクトで快適でした。

南陵の取り付きほんとにいきなり難しく焦りました
藪などのRFも難しいですね
トリコニ−付近の岩場は楽しかったです

ロングもやりますのでよろしければ又ご覧になってください

ありがとうございました
2017/8/21 17:56
おめでとうございます
ザイルは用意して行ったんですね。無事完登できおめでとうございました。私も若かりし頃は、よく単独登攀やったんですが、今思えば綱渡りだったと思います。これからも、念には念を入れ慎重にがんばってください。
2017/8/18 9:28
Re: おめでとうございます
mmakira様ありがとうございます
丁寧なレコでとても参考になりました。
お陰様で無事下山できました本当にありがとうございます。
おっしゃる通りです。念には念慎重にを肝に銘じ今後も確り山に登らせて頂きます
コメントありがとうございました
又アドバイスお願い致します
2017/8/21 18:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら