ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1267512
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

九州から遠征② 西穂高岳〜奥穂高岳縦走 ♥天使は微笑んだ♥

2017年09月23日(土) 〜 2017年09月25日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
16:42
距離
18.4km
登り
1,746m
下り
2,801m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:57
休憩
0:00
合計
0:57
16:24
16:24
34
16:58
2日目
山行
7:17
休憩
2:27
合計
9:44
3:53
15
4:08
4:09
42
4:51
4:51
29
5:20
5:20
17
6:11
6:19
12
6:31
6:35
9
6:44
7:01
28
7:29
7:40
18
7:58
8:01
35
8:36
8:36
11
8:47
9:07
88
10:35
11:23
9
11:32
11:41
25
12:06
12:10
33
12:43
12:59
38
3日目
山行
5:07
休憩
0:23
合計
5:30
2:56
137
5:13
5:31
15
5:46
5:49
64
6:53
6:54
40
7:34
7:35
33
8:08
8:08
13
8:21
8:21
5
8:26
ゴール地点
天候 2日目 晴れ!午後からガス たまに晴れ ・ 3日目 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2017年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高ロープウェイを利用し西穂高山荘に前乗りする。
しらかば平で二階建てロープウエイに乗換え〜
2017年09月23日 15:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 15:37
しらかば平で二階建てロープウエイに乗換え〜
さ)視界不良って・・・テンション下がるぅ〜
さ)視界不良って・・・テンション下がるぅ〜
SEGU三度目〜 
今回は空いてる下段にヽ(・∀・)ノ
2017年09月23日 15:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 15:43
SEGU三度目〜 
今回は空いてる下段にヽ(・∀・)ノ
下りのゴンドラとすれ違う
2017年09月23日 15:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 15:50
下りのゴンドラとすれ違う
やっぱりガスってる〜 明日の天気を期待しよっ
2017年09月23日 15:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/23 15:59
やっぱりガスってる〜 明日の天気を期待しよっ
西穂小屋へ出発〜
2017年09月23日 16:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 16:04
西穂小屋へ出発〜
寒いけど暑い satoちゃん半袖に

さ)寒がり+暑がり=面倒くさい人。
2017年09月23日 16:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/23 16:34
寒いけど暑い satoちゃん半袖に

さ)寒がり+暑がり=面倒くさい人。
さ)これなぁ〜に??
3
さ)これなぁ〜に??
一時間ほどで到着
2017年09月23日 16:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 16:55
一時間ほどで到着
土曜日だから登山者がいっぱい
2017年09月23日 16:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 16:57
土曜日だから登山者がいっぱい
テント場も混みこみ
2017年09月23日 17:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/23 17:35
テント場も混みこみ
さ)お部屋に案内される際、「一人一枚お布団ありませんのでご了承ください」と言われましたが、この日は一人一枚お布団ありました。
7
さ)お部屋に案内される際、「一人一枚お布団ありませんのでご了承ください」と言われましたが、この日は一人一枚お布団ありました。
食事まで時間があったので小屋の近くを散策
2017年09月23日 17:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/23 17:43
食事まで時間があったので小屋の近くを散策
小屋のサンダルでうろうろ
2017年09月23日 17:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/23 17:50
小屋のサンダルでうろうろ
丸山(西穂)方面に少し登って景色を楽しむ。
焼岳・乗鞍岳が綺麗〜
2017年09月23日 17:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 17:43
丸山(西穂)方面に少し登って景色を楽しむ。
焼岳・乗鞍岳が綺麗〜
おっ いいね〜
2017年09月23日 17:44撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/23 17:44
おっ いいね〜
satoちゃん 初アルプスでわくわく
初めてのアルプスデビューが北アの西穂〜奥穂とかやりますな
ヽ(´▽`)/
2017年09月23日 17:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/23 17:53
satoちゃん 初アルプスでわくわく
初めてのアルプスデビューが北アの西穂〜奥穂とかやりますな
ヽ(´▽`)/
食事時間まで休憩室でまったり〜
2017年09月23日 18:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 18:05
食事時間まで休憩室でまったり〜
さ)記念バッチも色々売ってる。
2
さ)記念バッチも色々売ってる。
休憩室からパチリ

2017年09月23日 18:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/23 18:09
休憩室からパチリ

さ)西穂山荘では充電が無料で出来る☆有難いですね。
1
さ)西穂山荘では充電が無料で出来る☆有難いですね。
さ)書庫もありましたよ。
 将棋やけん玉、ちょっとした遊び道具も。
さ)書庫もありましたよ。
 将棋やけん玉、ちょっとした遊び道具も。
さ)さて、今夜の献立。
2
さ)さて、今夜の献立。
さ)西穂山荘のお食事。豪華〜。
9
さ)西穂山荘のお食事。豪華〜。
食事の後は写真撮影タイムヽ(*´∀`)ノ
2017年09月23日 19:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/23 19:34
食事の後は写真撮影タイムヽ(*´∀`)ノ
テント村
2017年09月23日 19:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/23 19:40
テント村
さ)天の川と夏の大三角形。
 満天の星空に感動☆彡
6
さ)天の川と夏の大三角形。
 満天の星空に感動☆彡
アンドロメダが肉眼で見れたので撮ってみた。
2017年09月23日 20:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/23 20:09
アンドロメダが肉眼で見れたので撮ってみた。
午前3時に起床して出発の準備。
朝食はぱんぱんのぱん
2017年09月24日 03:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/24 3:35
午前3時に起床して出発の準備。
朝食はぱんぱんのぱん
※遠征2日目
憧れのジャンダルムへGO〜
2017年09月24日 03:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/24 3:54
※遠征2日目
憧れのジャンダルムへGO〜
今しがた出発の登山者は奥穂までの縦走者がほとんど
2017年09月24日 03:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 3:47
今しがた出発の登山者は奥穂までの縦走者がほとんど
丸山通過〜
まだ真っ暗
2017年09月24日 04:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 4:08
丸山通過〜
まだ真っ暗
独標手前で明けてきたよ
2017年09月24日 04:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 4:46
独標手前で明けてきたよ
まもなく独標
2017年09月24日 04:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 4:47
まもなく独標
一時間ほどで独標に到着
2017年09月24日 04:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 4:53
一時間ほどで独標に到着
次はピラミッドピークへ
2017年09月24日 04:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 4:54
次はピラミッドピークへ
シルエットが美しい
2017年09月24日 04:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/24 4:55
シルエットが美しい
小さなピークを越えていく
2017年09月24日 05:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 5:06
小さなピークを越えていく
焼岳・独標方面を振り返る。わぉ〜
2017年09月24日 05:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 5:18
焼岳・独標方面を振り返る。わぉ〜
PPに到着
2017年09月24日 05:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 5:21
PPに到着
satoちゃんかっこいい〜
次は西穂ばい
2017年09月24日 05:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/24 5:23
satoちゃんかっこいい〜
次は西穂ばい
乗鞍岳の向こうに御嶽山がみえてきたよ
2017年09月24日 05:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 5:28
乗鞍岳の向こうに御嶽山がみえてきたよ
西穂待ってろよ〜
2017年09月24日 05:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 5:33
西穂待ってろよ〜
さ)ナナカマドが赤く色づくのももうすぐ。
さ)ナナカマドが赤く色づくのももうすぐ。
さ)下に目をやればイワツメクサ。
1
さ)下に目をやればイワツメクサ。
たぬき岩 たぬきに見える?
2017年09月24日 05:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 5:38
たぬき岩 たぬきに見える?
小さなピークをいっぱい越えてきたね〜
2017年09月24日 05:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/24 5:43
小さなピークをいっぱい越えてきたね〜
さ)お空には羊さん。
5
さ)お空には羊さん。
景色良すぎ
2017年09月24日 05:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/24 5:46
景色良すぎ
さ)見て、遠くには7月に登った白山も見えるよ。
4
さ)見て、遠くには7月に登った白山も見えるよ。
笠ヶ岳もばっちり綺麗だ
さすが100名山!!
2017年09月24日 05:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 5:59
笠ヶ岳もばっちり綺麗だ
さすが100名山!!
さ)お日様、おはよ〜。
5
さ)お日様、おはよ〜。
もうすぐ西穂高岳〜
2017年09月24日 06:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 6:10
もうすぐ西穂高岳〜
到着〜
2017年09月24日 06:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 6:13
到着〜
やった〜 穂高だ!!
ここから先は慎重に行くばい
2017年09月24日 06:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
9/24 6:14
やった〜 穂高だ!!
ここから先は慎重に行くばい
休憩終わって次は天狗岳へ
振り返って西穂
2017年09月24日 06:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/24 6:25
休憩終わって次は天狗岳へ
振り返って西穂
振り返って西穂
2017年09月24日 06:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 6:29
振り返って西穂
さ)いい感じに撮れた★

せ)SEGU男前〜 笑
8
さ)いい感じに撮れた★

せ)SEGU男前〜 笑
ジャン方面 槍も綺麗に見える 空気澄んでます
2017年09月24日 06:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/24 6:30
ジャン方面 槍も綺麗に見える 空気澄んでます
ドキドキしてきた〜
2017年09月24日 06:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 6:32
ドキドキしてきた〜
極上!!大人のアスレチック場だ〜
2017年09月24日 06:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/24 6:33
極上!!大人のアスレチック場だ〜
どんどん行こ〜
2017年09月24日 06:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 6:36
どんどん行こ〜
でもでも慎重に
2017年09月24日 06:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/24 6:40
でもでも慎重に
振り返ったら遠くにおっさん 笑
6
振り返ったら遠くにおっさん 笑
まだまだ続くよ〜
2017年09月24日 06:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/24 6:42
まだまだ続くよ〜
大人のアスレチック場が続く
2017年09月24日 06:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/24 6:43
大人のアスレチック場が続く
大人のアスレチック場が続く
2017年09月24日 06:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/24 6:50
大人のアスレチック場が続く
おっさんは写真に夢中
9
おっさんは写真に夢中
大人のアスレチック場が続く
2017年09月24日 06:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 6:56
大人のアスレチック場が続く
たまに振り返る
2017年09月24日 07:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 7:13
たまに振り返る
ひぇ〜
2017年09月24日 07:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 7:22
ひぇ〜
ここはどこだ? 天狗岳以外の小ピーク名前知らない(・・;)
2017年09月24日 07:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 7:29
ここはどこだ? 天狗岳以外の小ピーク名前知らない(・・;)
南アルプスの向こうに富士山
ほんとは先週 甲斐駒ヶ岳に登る予定でした
2017年09月24日 07:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 7:30
南アルプスの向こうに富士山
ほんとは先週 甲斐駒ヶ岳に登る予定でした
ソロの女性。かなりの健脚さん
2017年09月24日 07:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/24 7:31
ソロの女性。かなりの健脚さん
小ピークにて
SEGUの右手の所に見えるピークは西穂

2017年09月24日 07:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
9/24 7:33
小ピークにて
SEGUの右手の所に見えるピークは西穂

satoちゃん 西穂・焼岳方面を眺める
2017年09月24日 07:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/24 7:37
satoちゃん 西穂・焼岳方面を眺める
まだまだ大人のアスレチック場が続く
2017年09月24日 07:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 7:41
まだまだ大人のアスレチック場が続く
怖いけど楽しい
2017年09月24日 07:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/24 7:46
怖いけど楽しい
略して「こわたの」
2017年09月24日 07:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/24 7:49
略して「こわたの」
振り返ると絶景だ〜
2017年09月24日 08:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 8:07
振り返ると絶景だ〜
もうすぐ天狗岳だよ〜
2017年09月24日 08:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 8:11
もうすぐ天狗岳だよ〜
天狗岳に到着
2017年09月24日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 8:19
天狗岳に到着
satoちゃん一人でごそごそ何かしてる
天狗のコルに下るよ〜
2017年09月24日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 8:19
satoちゃん一人でごそごそ何かしてる
天狗のコルに下るよ〜
この辺は特に慎重に
2017年09月24日 08:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
9/24 8:40
この辺は特に慎重に
たまに癒しポイントあり
2017年09月24日 08:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 8:41
たまに癒しポイントあり
よいしょよいしょ
2017年09月24日 08:42撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 8:42
よいしょよいしょ
ここを下ればコルに到着よ
2017年09月24日 08:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 8:55
ここを下ればコルに到着よ
天狗のコルに到着
2017年09月24日 08:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 8:56
天狗のコルに到着
こんな所にテントが・・・
そう言えば去年もあったな
2017年09月24日 08:56撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 8:56
こんな所にテントが・・・
そう言えば去年もあったな
ジャンへ向けて最後の登り
途中振り返って天狗・西穂方面をパチリ
2017年09月24日 09:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 9:17
ジャンへ向けて最後の登り
途中振り返って天狗・西穂方面をパチリ
絵になりますな〜
2017年09月24日 09:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 9:27
絵になりますな〜
ひぇ〜疲れた〜 岩遊びちょっと飽きてきた・・・・
2017年09月24日 09:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/24 9:54
ひぇ〜疲れた〜 岩遊びちょっと飽きてきた・・・・
ジャンまであと少しよ〜 頑張れ!!
2017年09月24日 10:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 10:24
ジャンまであと少しよ〜 頑張れ!!
ジャンが見えた〜♥
2017年09月24日 10:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 10:35
ジャンが見えた〜♥
ひゃっほ〜。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。
2017年09月24日 10:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
9/24 10:37
ひゃっほ〜。♥。・゜♡゜・。♥。・゜♡゜・。♥。
憧れのジャンダルム様〜
2017年09月24日 10:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 10:45
憧れのジャンダルム様〜
登らせて頂きます
2017年09月24日 10:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 10:49
登らせて頂きます
わくわく(((o(*゜▽゜*)o)))
2017年09月24日 10:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 10:53
わくわく(((o(*゜▽゜*)o)))
やった〜 ジャンダルムに登頂だ〜
2017年09月24日 10:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/24 10:54
やった〜 ジャンダルムに登頂だ〜
satoちゃん初めて SEGUは一年ぶり
エンジェルちゃん こんにちは(^o^)/
2017年09月24日 11:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
9/24 11:05
satoちゃん初めて SEGUは一年ぶり
エンジェルちゃん こんにちは(^o^)/
名のある山々が一望ヽ(´▽`)/
幸せだ〜
2017年09月24日 10:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 10:55
名のある山々が一望ヽ(´▽`)/
幸せだ〜
記念に!
2017年09月24日 11:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
9/24 11:02
記念に!
satoちゃん エンジェルちゃんとパチリ
2017年09月24日 11:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
9/24 11:08
satoちゃん エンジェルちゃんとパチリ
おっさんもエンジェルちゃんと 笑
8
おっさんもエンジェルちゃんと 笑
お決まり 二人でジャ〜ンプ!!
2017年09月24日 11:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
9/24 11:10
お決まり 二人でジャ〜ンプ!!
西穂高まで飛んで連れてって〜 笑
2017年09月24日 11:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
9/24 11:10
西穂高まで飛んで連れてって〜 笑
ジャンダルム山頂を堪能したら
お次は奥穂へ行くよ
2017年09月24日 11:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 11:18
ジャンダルム山頂を堪能したら
お次は奥穂へ行くよ
ジャンを巻いて
2017年09月24日 11:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 11:21
ジャンを巻いて
奥穂側からジャンを見上げる
2017年09月24日 11:23撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/24 11:23
奥穂側からジャンを見上げる
まだまだ難所は続く
2017年09月24日 11:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 11:26
まだまだ難所は続く
次はロバの耳を越えるばい(^o^)/
2017年09月24日 11:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 11:29
次はロバの耳を越えるばい(^o^)/
振り返ってジャンダルム
迫力あるな〜 大型客船の煙突みたいな・・ちむに〜
2017年09月24日 11:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/24 11:31
振り返ってジャンダルム
迫力あるな〜 大型客船の煙突みたいな・・ちむに〜
ホイホイほ〜い 奥穂が近くなり足取り軽くなってきた
2017年09月24日 11:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/24 11:32
ホイホイほ〜い 奥穂が近くなり足取り軽くなってきた
この辺は渋滞します。しょうがない
2017年09月24日 11:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 11:36
この辺は渋滞します。しょうがない
この辺は渋滞します。しょうがない
2017年09月24日 11:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 11:41
この辺は渋滞します。しょうがない
さ)登っては下り〜、下っては登り〜。
4
さ)登っては下り〜、下っては登り〜。
まだまだジャンダルム山頂は賑わってます
2017年09月24日 12:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 12:04
まだまだジャンダルム山頂は賑わってます
ウマノセの取りつきへ登り返します
2017年09月24日 12:07撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 12:07
ウマノセの取りつきへ登り返します
奥穂高岳が近い〜
2017年09月24日 12:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 12:13
奥穂高岳が近い〜
ジャンさよなら
2017年09月24日 12:13撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/24 12:13
ジャンさよなら
記念に!
2017年09月24日 12:18撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
9/24 12:18
記念に!
ウマノセ ナイフリッジを越えて奥穂へ行くばい
2017年09月24日 12:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/24 12:25
ウマノセ ナイフリッジを越えて奥穂へ行くばい
ウマノセ突入
2017年09月24日 12:26撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/24 12:26
ウマノセ突入
satoちゃん平気
2017年09月24日 12:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 12:28
satoちゃん平気
ここから晴れた奥穂を見たかったと〜
念願叶う
2017年09月24日 12:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/24 12:32
ここから晴れた奥穂を見たかったと〜
念願叶う
satoちゃん二足歩行であっさり通過(・・;)
もう少し怖がると思ってた・・・・
やるね〜

さ)いやいや、私も内心ちゃんとビビってますよぉ。
2017年09月24日 12:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
9/24 12:33
satoちゃん二足歩行であっさり通過(・・;)
もう少し怖がると思ってた・・・・
やるね〜

さ)いやいや、私も内心ちゃんとビビってますよぉ。
ガスが迫ってきた〜
ガスるばい 奥穂へ急げ!
2017年09月24日 12:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 12:35
ガスが迫ってきた〜
ガスるばい 奥穂へ急げ!
もうすぐ奥穂〜 ガスストップ
2017年09月24日 12:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/24 12:38
もうすぐ奥穂〜 ガスストップ
記念写真は順番待ち・・・焦る(・・;)
2017年09月24日 12:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/24 12:40
記念写真は順番待ち・・・焦る(・・;)
何とかガスる前に写真撮れました。
satoちゃん100名山登頂おめでとう!!SEGUは三度目 笑
霧ヶ峰・美ヶ原とは喜び別格やね 
2017年09月24日 12:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
9/24 12:48
何とかガスる前に写真撮れました。
satoちゃん100名山登頂おめでとう!!SEGUは三度目 笑
霧ヶ峰・美ヶ原とは喜び別格やね 
とうとうガスった
穂高岳山荘へ向かいます
2017年09月24日 12:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 12:55
とうとうガスった
穂高岳山荘へ向かいます
涸沢が見えてきました沢山のテントが見えます。
来週あたりから紅葉で涸沢は激混みでしょうな〜
2017年09月24日 13:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 13:09
涸沢が見えてきました沢山のテントが見えます。
来週あたりから紅葉で涸沢は激混みでしょうな〜
涸沢岳 奥に北穂高岳
2017年09月24日 13:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 13:17
涸沢岳 奥に北穂高岳
疲れてるけど気分爽快!
1
疲れてるけど気分爽快!
秋ですな〜 穂高はもうすぐ冬
2017年09月24日 13:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/24 13:21
秋ですな〜 穂高はもうすぐ冬
穂高岳山荘が見えてきました
2017年09月24日 13:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 13:22
穂高岳山荘が見えてきました
ここも渋滞ポイント
2017年09月24日 13:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 13:39
ここも渋滞ポイント
最後のハシゴを下って

2017年09月24日 13:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/24 13:43
最後のハシゴを下って

穂高岳山荘に到着
2017年09月24日 13:47撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 13:47
穂高岳山荘に到着
記念に!
2017年09月24日 13:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 13:49
記念に!
さ)穂高岳山荘にもグッツたくさんあるよ。
3
さ)穂高岳山荘にもグッツたくさんあるよ。
さ)取り敢えず今日という日に乾杯♪♪ コーラ500円。
seguさんは例え1000円だとしても飲む、と言ってたけど、私は1000円なら飲まないw
5
さ)取り敢えず今日という日に乾杯♪♪ コーラ500円。
seguさんは例え1000円だとしても飲む、と言ってたけど、私は1000円なら飲まないw
さ)穂高岳山荘のお食事。こちらも豪華。
6
さ)穂高岳山荘のお食事。こちらも豪華。
食事後はお決まり撮影タイムヽ(・∀・)ノ
涸沢を見下ろす。
2017年09月24日 18:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/24 18:48
食事後はお決まり撮影タイムヽ(・∀・)ノ
涸沢を見下ろす。
小屋と星空
明日は早いから早く寝ろ〜☆彡
おやすみ〜
2017年09月24日 18:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/24 18:49
小屋と星空
明日は早いから早く寝ろ〜☆彡
おやすみ〜
さ)私も練習〜。
 おやすみなさ〜いzzz

せ)satoちゃんの方が良く撮れてる(^_^;)
6
さ)私も練習〜。
 おやすみなさ〜いzzz

せ)satoちゃんの方が良く撮れてる(^_^;)
※遠征3日目
出発前にオリオン座をパチリ
2017年09月25日 02:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/25 2:50
※遠征3日目
出発前にオリオン座をパチリ
白出沢へ下ります
2017年09月25日 02:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 2:53
白出沢へ下ります
小屋のすぐ裏が登山口
2017年09月25日 02:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 2:54
小屋のすぐ裏が登山口
ここの谷はガレ場で歩きにくくて嫌い(>_<。)
2017年09月25日 03:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/25 3:09
ここの谷はガレ場で歩きにくくて嫌い(>_<。)
名所? アビナイヨ岩
2017年09月25日 03:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/25 3:48
名所? アビナイヨ岩
まだまだ下り〜
2017年09月25日 04:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/25 4:51
まだまだ下り〜
シルエットのジャン
ジャンよね?
2017年09月25日 04:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/25 4:53
シルエットのジャン
ジャンよね?
まだまだ下る〜 足が痛くなってきた
2017年09月25日 05:14撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 5:14
まだまだ下る〜 足が痛くなってきた
川をみながら
2017年09月25日 05:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/25 5:25
川をみながら
ゆっくりと下る
2017年09月25日 05:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 5:32
ゆっくりと下る
はなちゃん
2017年09月25日 05:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 5:38
はなちゃん
しつこいけどジャンよね?
2017年09月25日 05:41撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 5:41
しつこいけどジャンよね?
朝日に照らされた笠ヶ岳 綺麗だな〜
2017年09月25日 05:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/25 5:45
朝日に照らされた笠ヶ岳 綺麗だな〜
ハシゴを下りて
2017年09月25日 05:46撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 5:46
ハシゴを下りて
ハシを渡り
2017年09月25日 05:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 5:48
ハシを渡り
jump!
この後ドボ〜ン うそ
2
jump!
この後ドボ〜ン うそ
ジャンダルム?に最後のお別れ
また来るよ!
2017年09月25日 05:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/25 5:52
ジャンダルム?に最後のお別れ
また来るよ!
さ)ダイモンジソウ。
1
さ)ダイモンジソウ。
笠ヶ岳に登るのはいつになるかな〜
2017年09月25日 05:55撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 5:55
笠ヶ岳に登るのはいつになるかな〜
熊でるなよ〜
2017年09月25日 06:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/25 6:10
熊でるなよ〜
かわいい
2017年09月25日 06:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/25 6:15
かわいい
完全に夜があけました
2017年09月25日 06:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/25 6:19
完全に夜があけました
気持ちいい登山道
2017年09月25日 06:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 6:22
気持ちいい登山道
さ)ふと目をやると新たな息吹。
4
さ)ふと目をやると新たな息吹。
なに?
2017年09月25日 06:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 6:25
なに?
もうすぐ林道にでますよ〜
2017年09月25日 06:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 6:52
もうすぐ林道にでますよ〜
林道にでました
2017年09月25日 06:54撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 6:54
林道にでました
あとは新穂高まで林道歩き
2017年09月25日 06:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/25 6:57
あとは新穂高まで林道歩き
野いちごちゃん
2017年09月25日 07:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/25 7:05
野いちごちゃん
林道なが〜い
2017年09月25日 07:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 7:11
林道なが〜い
穂高平小屋を通過 新穂高まであと少し
2017年09月25日 07:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
9/25 7:34
穂高平小屋を通過 新穂高まであと少し
ロープウエイ乗り場が見えてきました
2017年09月25日 08:20撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 8:20
ロープウエイ乗り場が見えてきました
ロープウエイ乗り場を過ぎて
2017年09月25日 08:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/25 8:21
ロープウエイ乗り場を過ぎて
ビジターセンターに到着。
無事に下山!!
2017年09月25日 08:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
9/25 8:27
ビジターセンターに到着。
無事に下山!!
館内の休憩スペースでカンパーイ!!
2017年09月25日 08:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 8:36
館内の休憩スペースでカンパーイ!!
無料駐車場に戻ってきました。
山行終了です。ふぃ〜疲れた 温泉へ行くじぇ
2017年09月25日 08:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/25 8:53
無料駐車場に戻ってきました。
山行終了です。ふぃ〜疲れた 温泉へ行くじぇ
立ち寄り湯はビジターセンターとロープウエイ乗り場の間にある中崎山荘を利用。
1人/800円(ビジターセンターに700円になる裏ワザあり)
2017年09月25日 09:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
9/25 9:15
立ち寄り湯はビジターセンターとロープウエイ乗り場の間にある中崎山荘を利用。
1人/800円(ビジターセンターに700円になる裏ワザあり)
さ)綺麗な更衣室。ドライヤーも完備です💗
2
さ)綺麗な更衣室。ドライヤーも完備です💗
さ)女湯は一番風呂💕
内湯は青く白濁していて、露天風呂とは泉質が異なりました。
2
さ)女湯は一番風呂💕
内湯は青く白濁していて、露天風呂とは泉質が異なりました。
せ)男湯は先行者2名 笑 内風呂に誰も居なかったのでパチリ(^O^)
  
内風呂は乳白色の湯だけど単純泉 露天は硫黄泉
2017年09月25日 09:40撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
9/25 9:40
せ)男湯は先行者2名 笑 内風呂に誰も居なかったのでパチリ(^O^)
  
内風呂は乳白色の湯だけど単純泉 露天は硫黄泉
夕方から仕事のsatoちゃんは松本空港から帰福!
SEGUは名古屋駅から新幹線で帰ります

名古屋駅集合の松本空港解散 笑

さ)空港まで送って頂きありがとうございました☆
2017年09月25日 12:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
9/25 12:56
夕方から仕事のsatoちゃんは松本空港から帰福!
SEGUは名古屋駅から新幹線で帰ります

名古屋駅集合の松本空港解散 笑

さ)空港まで送って頂きありがとうございました☆
せ)松本空港でやっとランチ(*゜▽゜*)とんかつラーメン食べてみた!やっぱとんかつはカレーに合うかな・・・
2017年09月25日 13:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
9/25 13:20
せ)松本空港でやっとランチ(*゜▽゜*)とんかつラーメン食べてみた!やっぱとんかつはカレーに合うかな・・・
さ)信州のお蕎麦を☆
6
さ)信州のお蕎麦を☆
さ)さようなら〜。福岡へ急げ〜。

せ)俺も飛行機で帰りたいよ〜 (o・・o)/~ 
2
さ)さようなら〜。福岡へ急げ〜。

せ)俺も飛行機で帰りたいよ〜 (o・・o)/~ 
SEGUは名古屋に戻って新幹線で帰福〜 この後災難が・・・・

22時過ぎに小倉に着く予定が信号機のトラブルで新幹線が停止
ヽ(;▽;)ノ 帰宅したのが深夜1:30ごろ 疲れた〜
でも山でいい思いできたから良しとしよう
山行お疲れっした〜
2017年09月25日 19:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
9/25 19:19
SEGUは名古屋に戻って新幹線で帰福〜 この後災難が・・・・

22時過ぎに小倉に着く予定が信号機のトラブルで新幹線が停止
ヽ(;▽;)ノ 帰宅したのが深夜1:30ごろ 疲れた〜
でも山でいい思いできたから良しとしよう
山行お疲れっした〜

感想

遠征 2・3日目は天気も良く最高の登山日よりでしたヽ(*´∀`)ノ
念願の晴れたジャンダルムとウマノセナイフリッジに立てて幸せ〜
やっぱ北アルプスはエンジェルも居るし天国ですな〜
また行きたい!でも本当の天国は勘弁です 笑
それと初アルプスが西穂高岳〜奥穂高岳縦走のsatoちゃん 最初は連れて行って大丈夫かな?と思ったけど心配ご無用でした(・∀・)ナイス! 九州の由布岳や大崩山を一緒に登った時からこの子は何か違うな〜と思ってましたが・・・
お互い高所好き 気を付けようね(笑)

記念すべきアルプスデビューは、憧れの天使様に会いにジャンダルムへ。
好天に恵まれ絶好の登山日和の中、西穂〜奧穂への縦走路を楽しむことが出来ました。
同行して下さったseguさんには感謝☆感謝です。ありがとうございました。
途中、壁ですか?ここは?みたいなところ登っていて・・・急に笑いが止まらなくなりましてw
一体私はこんな危険なところで何やってるんだろ〜ってw
だけどお山が好き、その一言で解決ですね。
満点の山旅、満天の星空、贅沢な時間をありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡
**にっぽん百名山14/100**

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1152人

コメント

さとちゃんバランス感覚抜群ですね!
さとちゃんバランス感覚抜群ですね!
私も岩登りは怖さは感じませんが
最近は歳のせいでバランス感覚が悪く無理はできません。
若さ羨ましいです。
楽しみですね。
期待が持てます。
2017/10/2 18:00
Re: さとちゃんバランス感覚抜群ですね!
iiyu師匠、
いえいえ、実は私はバランス感覚劣っており・・・
最近では腹筋に力を入れて体幹使って・・・と頭もフル回転の登山です
iiyu師匠の元気なお姿に〜、私も負けては居られません
2017/10/2 18:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら