また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 135529
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳_(憧れの南岳新道から行く・地滑り目撃!!)

2011年09月17日(土) 〜 2011年09月19日(月)
 - 拍手
zuku その他1人
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
25:34
距離
35.4km
登り
2,878m
下り
2,800m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

17日 新穂高駐車場6:15===白出沢8:45===槍平小屋11:32(昼食1H)===南岳小屋テン場17:27
18日 南岳小屋6:46===大喰10:50(昼食喰う1H)===槍ヶ岳13:08===槍平小屋テン場17:25
19日 槍平小屋5:55===滝谷非難小屋(朝食0.5H)6:58===穂高平小屋8:50(ビール)===駐車場10:50
天候 17日 曇りのち雨
18日 快晴
19日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
到着時新穂高無料駐車場は9割埋った状態。
皆さん連休初日早出した様で
コース状況/
危険箇所等
=== テン場 ===
南岳テン場の入りは5割ほど、霧雨でも風が弱く過ごしやすかった。

槍平テン場の入りは7割ほど、勿論水が豊富でおいしい、テン場の状態が良く寝心地もいい。
連休ともあってどこも多め。

=== 何!安房トンネル通行止め ===
余談ですが、安房トンネル土砂崩れの為通行止めに合う。
麦草峠で帰れるがそんな大周りはごめん、
その場で待機、40分後通過となったが坂巻手前のトンネルでまたしても通行禁止
地滑りの現場を偶然捉えた。地滑りが一時収まって10台程通過その後また地滑り通行止め。
Uターンして行く車が多かったが幸運であった。自然には逆らえない。
予約できる山小屋
槍平小屋
私にとって超急登を過ぎ下を覗けば小屋があんなに小さく足元近くにある。急登が納得。
2011年09月20日 22:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/20 22:17
私にとって超急登を過ぎ下を覗けば小屋があんなに小さく足元近くにある。急登が納得。
新道稜線には木道が有るがこの雨風の中ではかえって滑るので、バランスをとり慎重に。。
2011年09月20日 22:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9/20 22:18
新道稜線には木道が有るがこの雨風の中ではかえって滑るので、バランスをとり慎重に。。
早朝テントを張った場所より笠ヶ岳
2011年09月18日 06:24撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
9/18 6:24
早朝テントを張った場所より笠ヶ岳
朝のキレットを見たかった。すでに長谷川Pにも人がいた。本日、快晴!
2011年09月18日 06:59撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
3
9/18 6:59
朝のキレットを見たかった。すでに長谷川Pにも人がいた。本日、快晴!
早朝のブロッケン、五竜に続き2回目の体験だ。
2011年09月18日 07:35撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
9/18 7:35
早朝のブロッケン、五竜に続き2回目の体験だ。
山なみと雲が調和してる感じ。
2011年09月18日 08:14撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
9/18 8:14
山なみと雲が調和してる感じ。
南岳に向かう登山者。ここに立つと穂高方面・槍方面両方行きたくなる。
2011年09月18日 08:32撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
9/18 8:32
南岳に向かう登山者。ここに立つと穂高方面・槍方面両方行きたくなる。
槍の全容が序々に現れるのが気持ちをupさせる。
2011年09月18日 08:42撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
9/18 8:42
槍の全容が序々に現れるのが気持ちをupさせる。
南岳新道と南岳小屋、来た道全て見えます。
2011年09月18日 10:04撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
9/18 10:04
南岳新道と南岳小屋、来た道全て見えます。
大喰岳で喰う・・槍を見渡し昼食タイム。私的にはここ昼食ベストポジション。
2011年09月18日 10:57撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
2
9/18 10:57
大喰岳で喰う・・槍を見渡し昼食タイム。私的にはここ昼食ベストポジション。
槍がせまって来ます。waku・waku
2011年09月18日 12:01撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
9/18 12:01
槍がせまって来ます。waku・waku
殺生まで来て敗退した事を思い出しました。テントは1張り、超空いてます。なぜ?これからですか。
2011年09月18日 12:10撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
9/18 12:10
殺生まで来て敗退した事を思い出しました。テントは1張り、超空いてます。なぜ?これからですか。
槍ヶ岳テン場も1張りスペースもう少し広いといいな
2011年09月18日 12:28撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
9/18 12:28
槍ヶ岳テン場も1張りスペースもう少し広いといいな
あの蟻んこ列に参加します。
2011年09月18日 12:36撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
9/18 12:36
あの蟻んこ列に参加します。
上から見ると模型の様な小屋。へばり付くようなテント。
2011年09月18日 12:49撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
9/18 12:49
上から見ると模型の様な小屋。へばり付くようなテント。
2ショットと思いきや、北鎌からのパワフル山ガールさんと3ショットでした。登頂おめでとうございます!
2011年09月18日 13:09撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
5
9/18 13:09
2ショットと思いきや、北鎌からのパワフル山ガールさんと3ショットでした。登頂おめでとうございます!
また撮ってしまった北鎌尾根。やっぱこれでしょう。
2011年09月18日 13:10撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
9/18 13:10
また撮ってしまった北鎌尾根。やっぱこれでしょう。
祠の右に出るもよし左もよしのバリルート。でも最近は踏み跡がしっかりし一部道の様だったと山ガールさん言ってました。情報(写真・動画)が有るので多く行かれるようですね。
2011年09月20日 22:34撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
9/20 22:34
祠の右に出るもよし左もよしのバリルート。でも最近は踏み跡がしっかりし一部道の様だったと山ガールさん言ってました。情報(写真・動画)が有るので多く行かれるようですね。
長野県警?ヘリがポートに着陸、これも模型見たい。
2011年09月18日 13:32撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
1
9/18 13:32
長野県警?ヘリがポートに着陸、これも模型見たい。
いやー、槍も良い眺めだけど、人波も良い眺めだなー。。。^^
2011年09月18日 13:46撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
9/18 13:46
いやー、槍も良い眺めだけど、人波も良い眺めだなー。。。^^
地滑りの瞬間、この後10分ほどで木々が滑り落ちました。川は半分堰き止められ砂煙りが一面に。通行止め解除を待ちます。でも40分後10台ほど通過でき幸運でした。
2011年09月20日 22:57撮影 by  DMC-TZ1, Panasonic
11
9/20 22:57
地滑りの瞬間、この後10分ほどで木々が滑り落ちました。川は半分堰き止められ砂煙りが一面に。通行止め解除を待ちます。でも40分後10台ほど通過でき幸運でした。

感想

超急登の南岳新道で一気に高度を稼ぐが
やはりテント装備担いでは息が上がる。
で稜線に出たら雨が強まりびしょ濡れ。
気温も下がり体力を奪っていく頃に南岳小屋の明かりが
霧雨の中から見えてきた。やっと着いた!
缶チュウハイを2本と上げてきたバーボンで乾杯!その後ぐっすり・・・

翌日は終始快晴。
キレットを行っても槍に行っても素晴らしい眺めが待っている。
状況を見て柔軟に判断するが、穂高も捨てがたい大いに迷う。
白出沢を下ってもいいが、体力の回復を考えここは無理をせず槍へ行く。

槍を見ながらの稜線歩きは最高!
360度山々が良く見える、こんな時焦ることはない、
どうせ来たんだから時間を気にせず楽しまなきゃ。。
立ち止まっては登った山々を指さしながら
絶景を堪能。前回の白馬岳などなど全てまる見え状態!
昨日苦労をして登ってきた甲斐が有りました。

静かな大喰にて、槍を目前に大分早いがやっぱりここで大喰い昼食タイムでしょ。
それと濡れて重たいテント類を干す。
槍の超混み=蟻んこ大群状態を観察出来ます(我々もその一員)
を見ながら、他には誰もいない山頂で
ゆっくり食事をするのは格別うまい!。ここ昼食にはベストポイント

槍の岩場に取り付くとなぜかピッチが上がってしまった。
昨年のリベンジか?それとも昔に登った記憶を思い出したせいか。
頂上に立つとふと思う360度見える山々に登っている人たちが 
あ!槍が見える!とこちらを指さしている正にそこにいると思うと
ちょっと に槍。。。

北鎌から登ってきたパワフルな女性と昨日の雨大変だった様子を聞く。
以前と同じく北鎌尾根を祠より撮るのが定番。ガスもなく全容がはっきり解る
これだけでも今日の収穫。

稜線での夜明は久しぶり、早朝の穂高連峰、槍ヶ岳ダブルで楽しめました。




=== 今回の3教訓 ===
1:雨の降っている時はカメラは使わない。
簡単にパンクしてしまい、二度と起動しない。
(今回は重量オバーなので一眼レフは持ってこなかった少し悔やまれる、あれならok)

2:レインウエアーを着ると雨が止み脱ぐと降り出す
何だ、馬鹿にしている雨だ。。
と一時的なものだと判断し
下をはかなかったらズボンがズブ濡れて状態。
レインウエアーを着るタイミングが微妙な時は早めに暑くても上下着用。

3:いっきに高度を上げた為、食欲も無く寒気もするやな状態。
高度順応対策必要か。コース取。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2872人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら