ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1565801
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

室堂ー薬師 縦走4DAY

2018年08月17日(金) 〜 2018年08月20日(月)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
26:05
距離
31.2km
登り
2,329m
下り
3,392m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:34
休憩
0:37
合計
6:11
8:37
107
スタート地点
10:24
10:24
9
10:33
10:33
35
11:08
11:16
71
12:27
12:47
55
13:42
13:50
46
14:36
14:37
11
2日目
山行
7:24
休憩
0:26
合計
7:50
6:04
6:08
38
6:46
6:50
133
9:03
9:20
141
11:41
11:42
117
3日目
山行
5:56
休憩
1:44
合計
7:40
5:55
74
7:09
7:19
119
9:18
10:08
66
11:14
11:56
12
12:08
12:08
24
12:32
12:33
30
13:03
13:04
31
13:35
4日目
山行
2:41
休憩
0:27
合計
3:08
4:39
16
宿泊地
4:55
4:55
16
5:11
5:11
16
5:27
5:27
47
6:14
6:14
8
6:22
6:22
22
7:20
7:47
0
7:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅までマイカーで、室堂まではアルペンルートでアクセス
折立下山後バスにて有峰口駅へ、立山まで立山電鉄にて移動し車回収
コース状況/
危険箇所等
傾斜がきつく足場の悪いアップダウンが続く
特に下りでバランスを崩さないよう慎重に行動を。
その他周辺情報 帰りに以前立ち寄った”湯めごこち”で汗を流しました
https://www.yumegokochi.co.jp/
立山駅前から、路面は濡れているものの空には晴れ間が。
2018年08月17日 06:37撮影 by  iPhone 7, Apple
8/17 6:37
立山駅前から、路面は濡れているものの空には晴れ間が。
高原バスの車窓から
2018年08月17日 07:57撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/17 7:57
高原バスの車窓から
同じく、今日も剱は凛々しい姿
・・・今回は行きませんが・・・
2018年08月17日 08:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/17 8:04
同じく、今日も剱は凛々しい姿
・・・今回は行きませんが・・・
室堂ターミナルから雄山方面
2018年08月17日 08:17撮影 by  SO-04K, Sony
8/17 8:17
室堂ターミナルから雄山方面
同、真砂岳ー別山方面
2018年08月17日 08:17撮影 by  SO-04K, Sony
8/17 8:17
同、真砂岳ー別山方面
同、別山ー剱岳方面
2018年08月17日 08:17撮影 by  SO-04K, Sony
8/17 8:17
同、別山ー剱岳方面
当初、一の越経由で考えていましたが、ここは素直?に行った事の無い浄土山経由で。
2018年08月17日 09:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/17 9:06
当初、一の越経由で考えていましたが、ここは素直?に行った事の無い浄土山経由で。
チングルマの群生
2018年08月17日 09:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/17 9:12
チングルマの群生
室堂平を眺める
2018年08月17日 09:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/17 9:44
室堂平を眺める
浄土山を見上げて、なんかきつそうな・・・
2018年08月17日 09:44撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/17 9:44
浄土山を見上げて、なんかきつそうな・・・
浄土山へ登り始めて振り返り、カルデラからは雲が湧きあがる
2018年08月17日 09:59撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/17 9:59
浄土山へ登り始めて振り返り、カルデラからは雲が湧きあがる
浄土山到着、何か建物(軍人霊碑だそうです)
2018年08月17日 10:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/17 10:21
浄土山到着、何か建物(軍人霊碑だそうです)
一の越・雄山方面、雄山が雲をまとっている
2018年08月17日 10:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/17 10:23
一の越・雄山方面、雄山が雲をまとっている
黒部湖が見えます
2018年08月17日 11:16撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/17 11:16
黒部湖が見えます
鬼岳を振り返って、相変わらずカルデラからはガスが湧き上がっている
2018年08月17日 12:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/17 12:00
鬼岳を振り返って、相変わらずカルデラからはガスが湧き上がっている
黒部湖の向こうは針ノ木岳かな?
2018年08月17日 12:22撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/17 12:22
黒部湖の向こうは針ノ木岳かな?
獅子岳山頂
2018年08月17日 12:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/17 12:46
獅子岳山頂
雄山からの尾根を横切る黒部ダムに続く道
2018年08月17日 12:46撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/17 12:46
雄山からの尾根を横切る黒部ダムに続く道
憧れの五色ヶ原が迫ってきた
2018年08月17日 13:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/17 13:20
憧れの五色ヶ原が迫ってきた
黒部を囲む山々、遥か彼方には槍ヶ岳も
2018年08月17日 13:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/17 13:20
黒部を囲む山々、遥か彼方には槍ヶ岳も
アップ
2018年08月17日 13:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/17 13:20
アップ
ザラ峠、ここから五色ヶ原へ最後登りだ!
2018年08月17日 13:40撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/17 13:40
ザラ峠、ここから五色ヶ原へ最後登りだ!
本日立山カルデラは全貌を見せてくれませんでした
2018年08月17日 13:49撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/17 13:49
本日立山カルデラは全貌を見せてくれませんでした
這い松の向こうには
2018年08月17日 14:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/17 14:06
這い松の向こうには
五色ヶ原が広がる
2018年08月17日 14:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/17 14:06
五色ヶ原が広がる
ウ〜ン素晴らしい景色、頑張ったかいがあります
2018年08月17日 14:20撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/17 14:20
ウ〜ン素晴らしい景色、頑張ったかいがあります
テント設営完了
2018年08月17日 16:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/17 16:18
テント設営完了
周りはチングルマの群生地
2018年08月17日 16:19撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/17 16:19
周りはチングルマの群生地
パノラマ
2018年08月17日 16:21撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/17 16:21
パノラマ
空が明るくなってきた、今日もいい天気!
2018年08月18日 04:36撮影 by  SO-04K, Sony
1
8/18 4:36
空が明るくなってきた、今日もいい天気!
朝焼け
2018年08月18日 04:58撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/18 4:58
朝焼け
そして御来光
2018年08月18日 05:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/18 5:18
そして御来光
石に霜がついてます。
昨日から寒気が入っていてかなりの冷え込み、テント内も4度くらいまで下がってました。
2018年08月18日 05:51撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/18 5:51
石に霜がついてます。
昨日から寒気が入っていてかなりの冷え込み、テント内も4度くらいまで下がってました。
2018年08月18日 05:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/18 5:53
まずは五色ヶ原山荘前まで登っていきます。
2018年08月18日 05:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/18 5:53
まずは五色ヶ原山荘前まで登っていきます。
テント場の風景、まだ数張り残ってます。
2018年08月18日 05:53撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/18 5:53
テント場の風景、まだ数張り残ってます。
五色ヶ原山荘
2018年08月18日 06:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/18 6:05
五色ヶ原山荘
まだそれなりに残雪があります。
2018年08月18日 06:24撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/18 6:24
まだそれなりに残雪があります。
昨日歩いてきた山並み
2018年08月18日 06:24撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/18 6:24
昨日歩いてきた山並み
立山カルデラ、今日はその全容がハッキリと!
2018年08月18日 06:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/18 6:42
立山カルデラ、今日はその全容がハッキリと!
鳶山山頂
2018年08月18日 06:48撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/18 6:48
鳶山山頂
薬師岳の姿、かっこいい
2018年08月18日 06:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/18 6:50
薬師岳の姿、かっこいい
越中沢岳手前の這い松帯で雷鳥と遭遇。
天気が良すぎて諦めていたけどこの時だけで6羽位いた。
2018年08月18日 08:23撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/18 8:23
越中沢岳手前の這い松帯で雷鳥と遭遇。
天気が良すぎて諦めていたけどこの時だけで6羽位いた。
雛鳥
2018年08月18日 08:25撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/18 8:25
雛鳥
2018年08月18日 08:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/18 8:26
2018年08月18日 08:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
3
8/18 8:28
2018年08月18日 08:39撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/18 8:39
越中沢岳山頂
2018年08月18日 09:04撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/18 9:04
越中沢岳山頂
正面には雲ノ平
2018年08月18日 09:06撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/18 9:06
正面には雲ノ平
激下り(ーー;)
2018年08月18日 09:26撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/18 9:26
激下り(ーー;)
薬師へ続く稜線
2018年08月18日 10:54撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/18 10:54
薬師へ続く稜線
スゴ乗越、まだアップダウンは続く
2018年08月18日 11:41撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/18 11:41
スゴ乗越、まだアップダウンは続く
スゴ乗越テンバからの夕日
2018年08月18日 18:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/18 18:37
スゴ乗越テンバからの夕日
越中沢岳のアーベンロート
2018年08月18日 18:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/18 18:37
越中沢岳のアーベンロート
星空撮影、ひときわ明るい星は火星
2018年08月19日 00:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 0:05
星空撮影、ひときわ明るい星は火星
朝、フライに霜が・・・
今確か8月だったよね?
2018年08月19日 04:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 4:52
朝、フライに霜が・・・
今確か8月だったよね?
山が明るくなってきた
2018年08月19日 04:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 4:52
山が明るくなってきた
目前に広がる雲海
2018年08月19日 05:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 5:00
目前に広がる雲海
御来光
2018年08月19日 05:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 5:32
御来光
これから向かう稜線、今日もいい天気♪
2018年08月19日 05:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 5:32
これから向かう稜線、今日もいい天気♪
スゴ乗越小屋前から見る滝雲
2018年08月19日 05:47撮影 by  SO-04K, Sony
1
8/19 5:47
スゴ乗越小屋前から見る滝雲
富山平野を一望
2018年08月19日 06:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 6:42
富山平野を一望
阿弥陀ヶ原方面
2018年08月19日 06:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 6:42
阿弥陀ヶ原方面
立山・後立山方面
2018年08月19日 06:42撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 6:42
立山・後立山方面
登ってきた稜線
2018年08月19日 07:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/19 7:05
登ってきた稜線
スゴ乗越小屋、左上がテント場
2018年08月19日 07:05撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/19 7:05
スゴ乗越小屋、左上がテント場
がんばんべー
2018年08月19日 07:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 7:11
がんばんべー
この雲の流れ、上空の風が強いのかな
2018年08月19日 07:12撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 7:12
この雲の流れ、上空の風が強いのかな
本日も雷鳥家族と遭遇
親鳥の鳴き声(おじさんの話声みたいだった)で気付いた(^^;
2018年08月19日 08:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 8:03
本日も雷鳥家族と遭遇
親鳥の鳴き声(おじさんの話声みたいだった)で気付いた(^^;
雛鳥、昨日のより小さめ
2018年08月19日 08:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 8:03
雛鳥、昨日のより小さめ
薬師岳のカールが大迫力で目前に広がる。
2018年08月19日 08:26撮影 by  iPhone 7, Apple
2
8/19 8:26
薬師岳のカールが大迫力で目前に広がる。
黒部川上の廊下を眺める
2018年08月19日 08:50撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/19 8:50
黒部川上の廊下を眺める
北薬師岳山頂
2018年08月19日 10:03撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/19 10:03
北薬師岳山頂
本峰までの稜線、コースタイム40分になってるけど・・・
*最新の地図では60分になってるらしい
2018年08月19日 10:18撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 10:18
本峰までの稜線、コースタイム40分になってるけど・・・
*最新の地図では60分になってるらしい
薬師岳到着
2018年08月19日 11:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 11:13
薬師岳到着
2018年08月19日 11:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/19 11:15
三角点タッチ
2018年08月19日 11:18撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 11:18
三角点タッチ
裏銀座方面の山々
2018年08月19日 11:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 11:27
裏銀座方面の山々
水晶岳・雲ノ平、後ろに槍穂連峰
2018年08月19日 11:27撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 11:27
水晶岳・雲ノ平、後ろに槍穂連峰
記念撮影
2018年08月19日 11:37撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/19 11:37
記念撮影
今回最後の野営地、設営完了
2018年08月19日 15:45撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/19 15:45
今回最後の野営地、設営完了
2018年08月19日 17:12撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 17:12
太郎平側からの薬師峠キャンプ場
2018年08月19日 17:31撮影 by  iPhone 7, Apple
8/19 17:31
太郎平側からの薬師峠キャンプ場
雲海に沈んでいく太陽
2018年08月19日 18:22撮影 by  SO-04K, Sony
2
8/19 18:22
雲海に沈んでいく太陽
一面の雲海
2018年08月19日 18:25撮影 by  SO-04K, Sony
2
8/19 18:25
一面の雲海
黒部五郎のアーベンロート
2018年08月19日 18:28撮影 by  DSC-HX90V, SONY
2
8/19 18:28
黒部五郎のアーベンロート
サンセット
2018年08月19日 18:36撮影 by  SO-04K, Sony
2
8/19 18:36
サンセット
星空
2018年08月20日 02:35撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/20 2:35
星空
白み始める薬師岳
2018年08月20日 04:56撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/20 4:56
白み始める薬師岳
ガレた登山道、苦手です
2018年08月20日 05:00撮影 by  DSC-HX90V, SONY
1
8/20 5:00
ガレた登山道、苦手です
白山方面
2018年08月20日 06:11撮影 by  DSC-HX90V, SONY
8/20 6:11
白山方面
三角点
2018年08月20日 06:14撮影 by  iPhone 7, Apple
8/20 6:14
三角点
折立到着、バス発車まで2時間以上(爆)
2018年08月20日 07:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/20 7:27
折立到着、バス発車まで2時間以上(爆)
立山駅のツバメの巣、出発時には三羽の雛がいたんですが・・・
時の流れを感じます(笑)
2018年08月20日 11:12撮影 by  iPhone 7, Apple
8/20 11:12
立山駅のツバメの巣、出発時には三羽の雛がいたんですが・・・
時の流れを感じます(笑)

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ 携帯トイレ

感想

毎年連休の天気が安定せず延び延びになっていたこのルート(本当は新穂高までの縦走を計画してたけど)、どうにか5日ほど好天が続く予報!これは行くしかないって事で、2年ぶりにテント担いで行ってきました。

前日の雨はどこへやら、入山初日から快晴の中を4日間行動できたのはラッキーでした、但し気温はいくら高山とはいえ8月と思えない氷が張った日・テントに霜が降りた日も・・・

コースは正直自分のイメージしていたのとはかけ離れた結構ハードな個所が多かった、特に長い下りは天泊装備の重さと合わさって足がガクガク、普段からもう少し重さに慣れとけばいいんですがね。

とは言え、素晴らしい景色を見ながら久々にゆったりとした山行を終え、またどこかに行きたいな〜と次の山行に思いをはせるのであった(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:649人

コメント

ゲスト
薬師岳
ゆったりと山を楽しまれる、いい山旅ですね。
時間的も私のように無理がない。電車やバスの乗り継ぎが苦手な私。今度マネさせてください
いい夕日を共有できて良かったです。
また北アルプスで出会えますように(^^)
2018/8/23 15:36
Re: 薬師岳
ほんとにいい夕日でしたね、面倒がらず上まで上がった御褒美ですね!

山旅スタイルですが、確かに今回はかなりゆとりを持ってますが、他の記録を見てもらえればわかりますが普段はかなりハードな行動をしてますよ(^-^;
2018/8/23 18:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら