ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1956889
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

還暦で人生2回めのジャンダルム

2019年07月25日(木) 〜 2019年07月27日(土)
 - 拍手
うえちゃん その他1人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
19:07
距離
20.2km
登り
1,948m
下り
3,042m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:15
休憩
0:00
合計
1:15
10:39
10:39
52
11:31
2日目
山行
6:35
休憩
4:01
合計
10:36
4:43
14
4:57
5:00
47
5:47
5:58
21
6:19
6:39
13
7:31
7:41
4
7:45
7:56
13
8:09
8:33
29
9:02
9:13
16
9:29
9:48
10
9:58
10:08
12
10:20
10:42
106
12:28
13:14
9
13:23
13:47
6
13:53
14:09
30
14:39
14:46
33
3日目
山行
6:39
休憩
0:30
合計
7:09
6:31
40
7:11
7:18
59
8:17
8:24
140
10:44
10:45
15
11:00
11:09
53
12:02
12:05
34
12:39
12:42
33
13:15
13:15
13
13:28
13:28
4
13:32
13:32
6
13:40
ゴール地点
天候 1日目:晴、2日目:晴れのちガス、3日目:晴
過去天気図(気象庁) 2019年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
新穂高ロープウェイ利用
平日にも関わらず午前6時で登山者用無料Pは満車
コース状況/
危険箇所等
西穂〜奥穂間は岩稜赤破線ルート、マーキングも少ないので要注意
白出沢は小屋直下から下の雪渓までは急斜面であるがしっかり整備されていて歩きやすいが雪渓の巻道は滑りやすく、雪渓の下は雪解けで浮石だらけなので要注意
ガレ場を過ぎた岩切道あたりはプチ下ノ廊下状態になっているので足元注意
その他周辺情報 下山後は車をピックアップしてひらゆの森
初日はここから楽ちんスタート
2019年07月25日 09:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/25 9:01
初日はここから楽ちんスタート
ロープウェイの途中から姿を見せてくれる槍様
2019年07月25日 09:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/25 9:42
ロープウェイの途中から姿を見せてくれる槍様
ジャンダルムも
2019年07月25日 09:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/25 9:44
ジャンダルムも
頂上駅からの風景
稜線一番右側(西穂山荘)から一番高くなっている(奥穂高岳)まで10時間以上かかるんか〜
距離は短いのに
2019年07月25日 10:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/25 10:04
頂上駅からの風景
稜線一番右側(西穂山荘)から一番高くなっている(奥穂高岳)まで10時間以上かかるんか〜
距離は短いのに
2019年07月25日 10:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/25 10:37
2019年07月25日 10:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/25 10:40
2019年07月25日 10:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/25 10:45
2019年07月25日 11:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/25 11:14
西穂山荘までは樹林帯ルート
2019年07月25日 11:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/25 11:20
西穂山荘までは樹林帯ルート
林道の5〜6m上を見上げると道案内看板
どんだけ雪が積もるんでしょう
2019年07月25日 11:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/25 11:21
林道の5〜6m上を見上げると道案内看板
どんだけ雪が積もるんでしょう
2019年07月25日 11:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/25 11:26
2019年07月25日 11:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/25 11:26
山荘到着
2019年07月25日 11:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/25 11:28
山荘到着
ここに来たらやっぱりコレでしょ!
2019年07月25日 11:52撮影 by  SCV39, samsung
7/25 11:52
ここに来たらやっぱりコレでしょ!
ヘリボッカ
2019年07月25日 11:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/25 11:53
ヘリボッカ
右の白いツナギの方は粟沢支配人
2019年07月25日 12:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/25 12:22
右の白いツナギの方は粟沢支配人
2019年07月25日 16:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/25 16:21
2019年07月25日 16:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/25 16:25
山荘二階廊下から食堂
2019年07月25日 16:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/25 16:34
山荘二階廊下から食堂
今夜のディナー
2019年07月25日 17:28撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/25 17:28
今夜のディナー
やさしいお天気教室でおなじみ粟沢支配人が明日の天候を解説
2019年07月25日 17:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/25 17:32
やさしいお天気教室でおなじみ粟沢支配人が明日の天候を解説
さあ、夜も明けた
2019年07月26日 04:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 4:25
さあ、夜も明けた
2019年07月26日 04:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 4:35
長丁場スタート
2019年07月26日 04:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 4:36
長丁場スタート
雲海が
2019年07月26日 04:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 4:40
雲海が
2019年07月26日 04:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 4:46
西穂丸山
まだガスも掛かっておらず笠ヶ岳がくっきり
2019年07月26日 04:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 4:56
西穂丸山
まだガスも掛かっておらず笠ヶ岳がくっきり
2019年07月26日 05:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 5:03
滝雲!
2019年07月26日 05:12撮影 by  SCV39, samsung
1
7/26 5:12
滝雲!
2019年07月26日 05:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 5:22
2019年07月26日 05:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 5:23
滝雲
雲があふれるあふれる
2019年07月26日 05:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/26 5:24
滝雲
雲があふれるあふれる
こんなところや
2019年07月26日 05:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 5:33
こんなところや
こんなところも進みます。
2019年07月26日 05:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 5:40
こんなところも進みます。
独標到着
まだまだ晴天
2019年07月26日 05:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 5:47
独標到着
まだまだ晴天
2019年07月26日 06:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 6:01
西穂の上には登山者が
2019年07月26日 06:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 6:02
西穂の上には登山者が
ピラミッドピーク
2019年07月26日 06:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 6:23
ピラミッドピーク
西穂山荘で作ってもらったお弁当
2019年07月26日 06:30撮影 by  SCV39, samsung
7/26 6:30
西穂山荘で作ってもらったお弁当
2019年07月26日 06:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 6:41
2019年07月26日 06:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 6:54
2019年07月26日 07:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 7:05
2019年07月26日 07:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 7:07
ガスが出だした!
2019年07月26日 07:10撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 7:10
ガスが出だした!
ガス・・・
2019年07月26日 07:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 7:21
ガス・・・
やっと西穂
でもガス・・・
2019年07月26日 07:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 7:27
やっと西穂
でもガス・・・
でもブロッケン!
2019年07月26日 07:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 7:30
でもブロッケン!
ちょっとだけよ〜
2019年07月26日 07:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 7:32
ちょっとだけよ〜
2019年07月26日 07:38撮影 by  SCV39, samsung
1
7/26 7:38
岩稜はここからが本番
2019年07月26日 07:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 7:53
岩稜はここからが本番
アップダウンを繰り返し
2019年07月26日 07:57撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 7:57
アップダウンを繰り返し
すぐそこまで雪渓が残ってる
2019年07月26日 07:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 7:59
すぐそこまで雪渓が残ってる
2019年07月26日 08:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 8:41
2019年07月26日 09:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 9:15
2019年07月26日 09:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 9:19
逆層スラブ
2019年07月26日 09:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 9:40
逆層スラブ
かすんで読めない
2019年07月26日 10:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 10:03
かすんで読めない
2019年07月26日 10:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 10:18
上高地河童橋方面
2019年07月26日 11:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 11:00
上高地河童橋方面
2019年07月26日 11:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 11:07
あのシルエットはジャン!
2019年07月26日 12:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 12:18
あのシルエットはジャン!
到着!
天使に再会!
2019年07月26日 12:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 12:33
到着!
天使に再会!
O君と2ショット
2019年07月26日 12:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 12:36
O君と2ショット
ロバの耳
2019年07月26日 13:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 13:11
ロバの耳
馬の背
高度感が半端ない
2019年07月26日 14:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 14:09
馬の背
高度感が半端ない
奥穂高岳到着
でもガス・・・
2019年07月26日 14:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 14:32
奥穂高岳到着
でもガス・・・
2019年07月26日 14:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 14:33
安全登山祈願
2019年07月26日 14:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 14:35
安全登山祈願
さあ降りますか
2019年07月26日 15:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 15:01
さあ降りますか
ゴール!
2019年07月26日 15:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 15:16
ゴール!
カンパ〜〜〜イ
2019年07月26日 15:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 15:54
カンパ〜〜〜イ
晩ごはんは3回転目
2019年07月26日 18:17撮影 by  SCV39, samsung
7/26 18:17
晩ごはんは3回転目
涸沢岳
2019年07月26日 18:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/26 18:33
涸沢岳
朝が来た!
天気はいいかも!
2019年07月27日 05:16撮影 by  SCV39, samsung
7/27 5:16
朝が来た!
天気はいいかも!
あさごはんはゆっくりいただく
2019年07月27日 05:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/27 5:55
あさごはんはゆっくりいただく
2019年07月27日 06:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/27 6:27
笠ヶ岳
地層がクッキリ
2019年07月27日 06:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/27 6:36
笠ヶ岳
地層がクッキリ
ジャンダルム!
2019年07月27日 06:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/27 6:36
ジャンダルム!
北穂方向を望むと
2019年07月27日 06:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/27 6:38
北穂方向を望むと
槍様!
2019年07月27日 06:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/27 6:41
槍様!
ジャンダルム!
カッコイイ!
昨日はあのテッペンにおったんやで!
2019年07月27日 07:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/27 7:00
ジャンダルム!
カッコイイ!
昨日はあのテッペンにおったんやで!
ジャンと笠ヶ岳をバックにブロッケン
2019年07月27日 07:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
7/27 7:09
ジャンと笠ヶ岳をバックにブロッケン
こんなチャンスはめったに無いので自撮り
2019年07月27日 07:13撮影 by  SCV39, samsung
1
7/27 7:13
こんなチャンスはめったに無いので自撮り
名残は惜しいけど白出沢をおります
急降下の斜面
2019年07月27日 08:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/27 8:21
名残は惜しいけど白出沢をおります
急降下の斜面
ず〜〜っと下には雪渓が
2019年07月27日 08:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/27 8:39
ず〜〜っと下には雪渓が
アビナイヨ!
2019年07月27日 09:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/27 9:03
アビナイヨ!
雪渓を巻きます。
枯れた草が雪解け水で湿気って滑りやす。
2019年07月27日 09:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/27 9:17
雪渓を巻きます。
枯れた草が雪解け水で湿気って滑りやす。
2019年07月27日 10:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/27 10:06
2019年07月27日 10:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/27 10:42
いきなりニッコウキスゲの群落
2019年07月27日 10:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
7/27 10:47
いきなりニッコウキスゲの群落
2019年07月27日 11:36撮影 by  SCV39, samsung
7/27 11:36
2019年07月27日 11:41撮影 by  SCV39, samsung
7/27 11:41
林道出合到着
ここから新穂高駐車場まで長〜〜いダラダラ歩き
2019年07月27日 12:02撮影 by  SCV39, samsung
7/27 12:02
林道出合到着
ここから新穂高駐車場まで長〜〜いダラダラ歩き
穂高にきたら下山後はひらゆの森で
500円は安い。
2019年07月27日 14:26撮影 by  SCV39, samsung
7/27 14:26
穂高にきたら下山後はひらゆの森で
500円は安い。
本日超遅めの昼食
贅沢に飛騨牛陶板焼き+とろろ御飯
2019年07月27日 16:19撮影 by  SCV39, samsung
7/27 16:19
本日超遅めの昼食
贅沢に飛騨牛陶板焼き+とろろ御飯

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ テントマット ヘルメット スリング+カラビナ2セット

感想

もともとは山友のF女子がジャンダルム行ってみたいと言っていたので、まだジャンダルムを歩いた事のないO君を誘って計画していたがF女子の仕事の都合上どうしても休みが取れずおっちゃん2人の山行となった。
当初は4日間の工程で穂高で一泊した後にキレットを越えて南岳から槍平に降下し宿泊する予定であったが、心配していた梅雨も直前に明けたものの台風ナーリーが近づいてきており、3日目の午後からの天気が怪しいこともあり、大キレット越えを断念し白出沢から下山することにした。
初日は天気もよくロープウェイ利用で西穂山荘へあっさり到着し、翌日のハードコースに備える。
2日目出発時は天候もよく順調なスタートとなったが、西穂ピーク辺りからガスの世界。ただ西穂ピークではブロッケンを見ることができた。
まばらになりつつあるマーキングや踏み跡を確認しながら難所を安全に注意しながら進む。
スタートして約7.5時間、ジャンダルムに到着したが真っ白で奥穂高岳もガスの向こう。
若干キズだらけになった天使は優しく私達を迎えてくれた。
還暦になってしまったが4年ぶりの再会、流石にこれから会うことはないかもしれない。
名残を惜しみながら奥穂高岳へ向かう。
ジャンダルムをトラバースするロバの耳を注意しながら進み、核心部ともいえる馬の背を慎重に上がる。
奥穂高岳もやはりガスでジャンダルムを拝むことはできなかったが、頂上社で安全登山の感謝。
3日目台風の影響で午後からの天候が思わしくないと予想されたので白出沢を降りて新穂高に向かうルートとするが、現時点での天気はいいのでひとまず荷物をデポして奥穂高に向かい、昨日見ることができなかったジャンダルムの全景を眺めに行くことに。
奥穂高に登る途中で振り返ると昨日は見れなかった槍ヶ岳も見えてテンションが上がる。
奥穂高岳ピークに着くと抜群の展望、見飽きない。
するとガスがフワ〜っと湧き出した。
昨日の再来か?と心配したがそんなにガスも濃くない。
周りからいきなり歓声が!
ブロッケンが出ている。それもジャンダルムや笠ヶ岳をはっきり見えながら。
とても良いタイミングであった。
昨日堪能できなかった風景に満足し小屋におりる。
一旦休憩し下山スタート。
小屋の屋外トイレ裏が白出沢のスートになっている。
下を覗き込むと遥か下まで岩々ルート!おっかなびっくりあるき始めるとちゃんとルート整備されていて歩きやすいように岩が置かれている。
整備に人手が掛かっているであろうことは容易に想像できる。登山道整備された関係者の方々に感謝。
雪渓まで降りるがアイゼンも用意していないので雪渓横を巻いて歩くが濡れていてあるきにくい。また、雪渓が終わったその下のガレバは雪解けの影響で浮石だらけで歩くのには慎重を要する。
樹林帯の一部は切れたった崖をプチ下ノ廊下のようにガイドワイヤーを頼りに歩くところがあるので要注意。
林道に合流してからダラダラと長いがぐっと我慢して新穂高到着。
無事下山できたことに感謝。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:828人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳/白出沢ルート/新穂高温泉起点白出沢穂高岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら