ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2114912
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈

大峯奥駈道(那智駅→本宮→釈迦ヶ岳→弥山→山上ヶ岳→吉野→壺阪山駅)

2019年11月09日(土) 〜 2019年11月17日(日)
 - 拍手
GPS
187:37
距離
189km
登り
12,129m
下り
11,993m

コースタイム

1日目
山行
4:58
休憩
1:14
合計
6:12
10:28
2
10:30
10:33
2
10:35
10:35
36
11:11
11:12
33
11:45
11:46
25
12:11
12:14
12
12:26
12:29
2
12:31
12:34
3
12:37
12:37
19
12:56
13:04
1
13:05
13:09
2
13:11
13:16
7
13:23
13:28
18
13:46
14:10
27
14:37
14:39
41
15:20
15:31
18
15:49
15:50
50
2日目
山行
9:55
休憩
2:02
合計
11:57
3:56
53
4:49
4:56
43
5:39
5:48
19
6:07
6:08
21
6:53
6:54
37
7:31
7:32
35
8:07
8:16
15
8:31
8:31
27
8:58
8:59
20
9:19
9:19
19
9:38
9:56
11
10:07
10:07
7
10:14
10:14
65
11:35
11:35
62
12:37
13:00
26
13:26
13:29
103
15:12
15:38
4
15:42
15:45
8
15:53
3日目
山行
9:36
休憩
2:39
合計
12:15
4:17
14
4:31
4:31
27
4:58
5:07
14
5:21
5:21
6
5:27
5:33
67
6:40
6:48
27
7:15
7:15
70
8:25
8:34
10
8:44
8:50
36
9:26
9:26
58
10:24
10:24
9
10:33
10:47
16
11:03
11:04
52
11:56
11:57
55
12:52
13:25
7
13:32
13:48
10
13:58
14:24
19
14:43
14:51
24
15:15
15:36
22
15:58
15:59
27
16:26
16:26
6
16:32
4日目
山行
10:09
休憩
2:50
合計
12:59
4:13
12
4:25
4:25
9
4:34
4:35
48
5:23
5:29
45
6:14
6:24
9
6:33
6:34
10
6:44
6:45
11
6:56
6:56
10
7:06
7:09
4
7:13
7:15
1
7:16
7:17
14
7:31
7:39
4
7:43
8:15
25
8:40
8:41
33
9:14
9:47
81
11:08
11:08
32
11:40
11:54
7
12:01
12:03
1
12:04
12:05
78
13:23
13:33
30
14:03
14:14
14
14:28
14:29
14
14:43
14:43
29
15:12
15:13
9
15:22
15:30
4
15:34
15:39
4
15:43
15:57
41
16:38
16:39
16
16:55
16:58
14
5日目
山行
8:57
休憩
3:05
合計
12:02
4:19
27
4:46
4:54
16
5:10
5:14
20
5:34
5:34
23
5:57
5:57
31
6:28
6:30
5
6:35
6:36
8
6:44
6:44
24
7:08
7:08
17
7:25
7:36
22
7:58
7:58
14
8:12
8:16
8
8:24
8:38
4
8:42
9:07
23
9:30
9:35
43
10:18
10:36
20
10:56
11:34
10
11:44
11:49
28
12:17
12:18
3
12:21
12:40
57
13:37
13:46
87
15:13
15:34
47
16:21
16:21
0
16:21
迷平
6日目
山行
2:28
休憩
3:08
合計
5:36
10:58
0
迷平
10:58
10:58
37
11:35
11:36
33
12:09
12:20
30
12:50
13:06
16
13:22
13:48
20
14:08
14:09
5
14:14
16:26
4
16:30
16:31
3
16:34
7日目
山行
6:22
休憩
3:25
合計
9:47
6:08
17
6:25
7:08
19
7:27
7:29
2
7:31
7:37
2
7:39
8:21
25
8:46
8:56
21
9:17
9:17
12
9:29
9:29
13
9:42
9:44
3
9:47
9:47
6
9:53
9:53
14
10:07
10:07
26
10:33
10:34
3
10:37
10:37
6
10:43
10:48
4
10:52
10:54
8
11:02
11:05
8
11:13
11:19
4
11:23
11:23
36
12:02
12:19
4
12:23
12:24
13
12:37
12:42
6
12:48
12:49
5
12:54
12:54
4
13:15
13:24
7
13:31
13:31
17
13:48
14:28
40
15:08
15:08
10
15:18
15:27
28
15:55
8日目
山行
13:33
休憩
2:53
合計
16:26
5:51
11
6:02
6:02
24
6:26
7:17
28
7:45
7:48
12
8:00
8:11
12
8:23
8:24
9
8:33
8:42
28
9:10
9:10
31
9:41
9:41
57
10:38
10:52
67
11:59
12:05
15
12:20
12:20
55
13:15
13:25
17
13:42
13:56
71
15:07
15:07
33
15:40
15:56
22
16:18
16:32
10
16:42
16:43
10
16:53
17:05
10
17:15
17:19
3
17:22
17:25
31
17:56
17:56
94
19:30
19:33
15
19:48
19:48
9
19:57
19:57
27
20:24
20:24
109
22:13
22:14
3
9日目
山行
4:45
休憩
2:14
合計
6:59
10:38
10:41
106
12:27
13:01
13
13:14
13:15
25
13:40
13:44
3
13:47
13:47
5
13:52
15:19
26
15:45
15:45
26
16:11
16:12
18
16:30
16:34
0
16:34
ゴール地点
天候 11/14のみ荒天
それ以外は概ね晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
登りはJR那智駅から
下りは近鉄壺阪山駅へ
コース状況/
危険箇所等
全体的に道筋は整備されており、夜間の歩行でもコースを外れる事はありませんでした。
以下に晩秋においての水場情報、コース状況を記載します。実際に行く際の参考にして頂ければ幸いです。

〜水場情報(大雲取小雲取越)〜
○那智山:手水場で。
△那智高原:トイレがありますが飲用不可とあります。
○地蔵小屋:トイレの水道(飲用不可)からも汲めますが、小屋の横側(那智側)に蛇口があります。ちなみに自販機もあります。
○小口(麓):小和瀬の渡し付近のトイレなどで汲めます。
○請川(麓):小雲取越登山口にトイレがあります。

〜水場情報(大峰奥駈道)〜
○熊野本宮大社(麓):手水場で汲めます。
△七越峰:広場のトイレから汲めますが飲用不可とあります。
○金剛多和付近(水場の分岐を進んだ先):かなり潤沢に流れています。晩秋でこれなら枯れることなさそう。
○玉置神社境内:水汲みスペースがある他、幾つかの手水場から汲めます。汲む際は感謝を忘れずに。
○21世紀の森:小屋の辻から下った所にあります。まず枯れないとの話でした。
?地蔵岳:未確認。細いらしいので枯れていると思われます。
×葛川辻:枯れているとの話でした。
?行仙の宿(林道):未確認。潤沢で通年使えるらしい。
×行仙の宿(山道):枯れているとの話でした。
?怒田宿:未確認。たぶん枯れてる。
×平治の宿:枯れてるとの話でした。
○持経の宿:林道を進んだ先にあります。かなり豊富に流れているので、通年使えるものと思われます。
×深仙の宿(香精水):枯れてるとの話でした。
○釈迦ヶ岳(かくし水):流れていましたが細く、汲むのに時間がかかりました。晴れ続きだと枯れるかも。
×鳥の水:カラカラに枯れてました。
△楊枝ヶ宿:僅かに流れているものの殆ど枯れていて、プラティパス満タンにするまで2時間掛かるとの話でした。
○狼平:未確認ですが、沢なので枯れる事はないでしょう。
△行者雫水:ごく僅かですが流れていました。しかし水量が僅かで時間がかかるので、行者還小屋に泊まる場合でないと汲むのは現実的ではないかも。
○小笹の宿:近くに沢が流れています。
○二蔵小屋:汲めるとの話でした。
○吉野(麓):適当な神社で汲ませて頂きましょう。

〜コース状況〜
熊野古道中辺路・大雲取小雲取越
世界遺産として知られている、日本人よりもむしろ外国人の方が多く往来するエリアです。登山道だったり石段だったりしますが、案内もしっかりしていますので迷う事はないでしょう。

熊野本宮→七越峰→大黒天神岳→五大尊岳→玉置山
熊野川渡渉は川底が浅く、そして渡った先の事も考えてポイントを選びましょう。こちらも概ね案内はしっかりしています。
五大尊岳の前後については傾斜のきつい急登ですが、以降はなだらかで歩きやすいです。

玉置山→香精山→地蔵岳→笠捨山
玉置山を出て暫くは林道と交わったり交わらなかったりの道。塔ノ谷峠を過ぎて暫くは手を使っての急登、それから地蔵岳手前までは歩きやすい道ですが、地蔵岳の前後には鎖場が多数あります。それ以降は笠捨山まで歩きやすい道。

笠捨山→行仙岳→持経の宿→天狗岳→釈迦ヶ岳
概ね歩きやすい道でしたが、証誠無漏岳の手前でやや急な鎖場あり。行場である大日岳への登山は自己責任でとの事でしたが、頑丈な鎖が設置されていました。

釈迦ヶ岳→楊枝ノ宿→八経ヶ岳→弥山
釈迦ヶ岳直下は急峻な岩場。以降は歩きやすいものの、舟ノ垰〜明星ヶ岳には若干きつめの鎖場があります。

弥山→行者還岳→大普賢岳→山上ヶ岳
行者還トンネル西口分岐まではよく整備されています。以降も歩きやすいですが、七曜岳、国見岳の付近には鎖場や梯子場があります。

山上ヶ岳→大天井岳→四寸岩山→吉野
山上ヶ岳以降については難所は殆どありません。

芋峠旧道→高取城→壺阪寺→壺阪山駅
芋峠旧道はあまり人通りはないものの、道標などはしっかり整備されている。芋峠〜高取城も道筋は良い。高取城以降は人通りの多いハイキングコース。
2019年11月15日 07:10撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
11/15 7:10
撮影機器:

感想

写真及び本文はブログにて掲載。
https://inuyamashi.hateblo.jp/entry/2019kumano-omine

1日目(那智駅→大門坂→熊野那智大社→那智高原→地蔵茶屋跡)
https://inuyamashi.hateblo.jp/entry/2019kumano-omine-1

2日目(地蔵茶屋跡→小口→小雲取越→熊野本宮大社→七越峰)
https://inuyamashi.hateblo.jp/entry/2019kumano-omine-2

3日目(七越峰→大黒天神岳→五大尊岳→大森山→玉置山→蜘蛛ノ口)
https://inuyamashi.hateblo.jp/entry/2019kumano-omine-3

4日目(蜘蛛ノ口→香精山→地蔵岳→笠捨山→行仙岳→持経ノ宿→証誠無漏岳)
https://inuyamashi.hateblo.jp/entry/2019kumano-omine-4

5日目(証誠無漏岳→天狗山→大日岳→釈迦ヶ岳→楊枝ヶ宿→迷平)
https://inuyamashi.hateblo.jp/entry/2019kumano-omine-5

6日目(迷平→明星ヶ岳→八経ヶ岳→弥山)
https://inuyamashi.hateblo.jp/entry/2019kumano-omine-6

7日目(弥山→八経ヶ岳→行者還岳→七曜岳→大普賢岳→小笹ノ宿)
https://inuyamashi.hateblo.jp/entry/2019kumano-omine-7

8日目(小笹ノ宿→山上ヶ岳→五番関→大天井ヶ岳→四寸岩山→吉野→千股)
https://inuyamashi.hateblo.jp/entry/2019kumano-omine-8

9日目(千股→芋峠→高取城→壺阪寺→壺阪山駅)
https://inuyamashi.hateblo.jp/entry/2019kumano-omine-9

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1122人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら