ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2466437
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

梅雨明けの「白馬岳」(猿倉→杓子岳・白馬岳→白馬大池→栂池)

2020年08月01日(土) 〜 2020年08月02日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:02
距離
21.1km
登り
2,383m
下り
1,783m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:32
休憩
2:35
合計
9:07
6:38
55
7:33
7:47
135
10:02
10:08
18
10:26
10:46
57
11:43
13:19
8
13:27
13:27
56
14:23
14:41
56
15:37
15:38
7
2日目
山行
4:42
休憩
0:36
合計
5:18
5:14
5:16
17
5:33
5:40
27
6:07
6:12
44
6:56
6:56
31
7:27
7:28
32
8:00
8:20
28
8:48
8:48
38
9:26
9:26
6
9:32
9:33
42
10:15
天候 1日目:ガス/晴れ、2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方無料第5P利用。ガラガラでした。
コース状況/
危険箇所等
・大雪渓取りつきで、1〜1.5m位の落石に遭遇。怪我人なしで良かった!怖〜
・大雪渓歩きは40分くらい
・小雪渓は夏道でアイゼン着用なし
その他周辺情報 「みみずくの湯」を利用(650円)。露天風呂から白馬岳方面の眺望あり
てんくらはずっと曇り予報だったが、晴れ間が見えている!
2020年08月01日 05:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/1 5:53
てんくらはずっと曇り予報だったが、晴れ間が見えている!
始発バスは、ほぼ満席(40人位)で猿倉へ。social distanceというわというわけにはいかず、全員マスク着用。登山届提出時に遭対協からアドバイスを受ける。
2020年08月01日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/1 6:38
始発バスは、ほぼ満席(40人位)で猿倉へ。social distanceというわというわけにはいかず、全員マスク着用。登山届提出時に遭対協からアドバイスを受ける。
白馬鑓温泉方面は閉鎖中。
2020年08月01日 07:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 7:00
白馬鑓温泉方面は閉鎖中。
タマガワホトトギス
2020年08月01日 07:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 7:09
タマガワホトトギス
サンカヨウの実。おいしそうだが…
2020年08月01日 07:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 7:27
サンカヨウの実。おいしそうだが…
キヌガサソソウ
2020年08月01日 08:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 8:02
キヌガサソソウ
ジャスト1時間で白馬尻小屋へ。
2020年08月01日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/1 7:46
ジャスト1時間で白馬尻小屋へ。
今年は休業なので、建物自体がありません。水場はありました。(飲用可/不可の表示なし)
2020年08月01日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 7:46
今年は休業なので、建物自体がありません。水場はありました。(飲用可/不可の表示なし)
これから向かう大雪渓方面を眺める。夏山っぽく湧き上がる雲。
2020年08月01日 07:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 7:47
これから向かう大雪渓方面を眺める。夏山っぽく湧き上がる雲。
大雪渓とりつきから。ハイカーの大声が聞こえたと思ったら、1〜1.5mくらいの石が雪渓を転がってきた!遠かったけど怖〜。けが人なくてよかった。
2020年08月01日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 8:33
大雪渓とりつきから。ハイカーの大声が聞こえたと思ったら、1〜1.5mくらいの石が雪渓を転がってきた!遠かったけど怖〜。けが人なくてよかった。
バックリ口をあけたクレバス。
2020年08月01日 08:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 8:36
バックリ口をあけたクレバス。
青空キタ――(゜∀゜)――!!
2020年08月01日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 8:54
青空キタ――(゜∀゜)――!!
大雪渓と言ったらこの1枚!大雪渓には青空が似合う!
2020年08月01日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
8/1 8:55
大雪渓と言ったらこの1枚!大雪渓には青空が似合う!
ミヤマキンポウゲ
2020年08月01日 09:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/1 9:31
ミヤマキンポウゲ
葱平でアイゼンを外す。大雪渓歩きは正味40分くらいでした。もう少し歩きたかったな。
2020年08月01日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 9:38
葱平でアイゼンを外す。大雪渓歩きは正味40分くらいでした。もう少し歩きたかったな。
杓子岳方面を眺める。ここから頂上宿舎までずっと急登!
2020年08月01日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/1 9:40
杓子岳方面を眺める。ここから頂上宿舎までずっと急登!
岩室跡。資材置き場と化している。
2020年08月01日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 9:59
岩室跡。資材置き場と化している。
歩荷さん、速い!とても追いつけないスピードだった。
2020年08月01日 10:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 10:10
歩荷さん、速い!とても追いつけないスピードだった。
テガタチドリ
2020年08月01日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 10:11
テガタチドリ
オタカラコウ
2020年08月01日 10:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/1 10:12
オタカラコウ
避難小屋。奥にある水場は「飲用不可」になっていました。
2020年08月01日 10:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 10:42
避難小屋。奥にある水場は「飲用不可」になっていました。
シロウマタンポポ
2020年08月01日 10:58撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 10:58
シロウマタンポポ
ハクサンフウロ
2020年08月01日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/1 11:03
ハクサンフウロ
ミヤマキンポウゲ
2020年08月01日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 11:09
ミヤマキンポウゲ
コオニユリ
2020年08月01日 11:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/1 11:17
コオニユリ
イブキジャコウソウ
2020年08月01日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/1 11:21
イブキジャコウソウ
ヘロヘロになりながら本日のお宿に到着。ヘリの荷下ろしでバタバタしているようで、受付は12:30からでした。
2020年08月01日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 11:55
ヘロヘロになりながら本日のお宿に到着。ヘリの荷下ろしでバタバタしているようで、受付は12:30からでした。
どこかでみた記事を早速実践。冷たい雪解け水をサッと通していただく。うまし!
2020年08月01日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/1 12:16
どこかでみた記事を早速実践。冷たい雪解け水をサッと通していただく。うまし!
コロナ感染対策で寝床は一つおき。使い捨て枕カバーあり。インナーシーツは持参。
2020年08月01日 13:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 13:18
コロナ感染対策で寝床は一つおき。使い捨て枕カバーあり。インナーシーツは持参。
一休み後に杓子岳にむかう。
2020年08月01日 13:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 13:35
一休み後に杓子岳にむかう。
テン場は50張くらいのようでした。
2020年08月01日 13:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/1 13:39
テン場は50張くらいのようでした。
素敵なトレイルだけど、アップダウンが脚を容赦なくいじめる。
2020年08月01日 13:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 13:44
素敵なトレイルだけど、アップダウンが脚を容赦なくいじめる。
チシマギキョウ
2020年08月01日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 13:48
チシマギキョウ
目前に迫って来た。ラストの直登はすごい傾斜だ!
2020年08月01日 13:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/1 13:55
目前に迫って来た。ラストの直登はすごい傾斜だ!
結構きつかったが、何とか杓子岳をピークハント。
2020年08月01日 14:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 14:37
結構きつかったが、何とか杓子岳をピークハント。
山頂から下を覗き込む。吸い込まれそうで怖い。(一応…的なロープがありますが、近づかないことに越したことはありません)
2020年08月01日 14:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 14:37
山頂から下を覗き込む。吸い込まれそうで怖い。(一応…的なロープがありますが、近づかないことに越したことはありません)
素晴らしい白馬岳の山容。
2020年08月01日 15:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/1 15:03
素晴らしい白馬岳の山容。
大雪渓の雲はとれないねえ。
2020年08月01日 15:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 15:08
大雪渓の雲はとれないねえ。
振り返って杓子岳。山頂は平坦に見えるが、反対側は断崖絶壁。
2020年08月01日 15:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 15:10
振り返って杓子岳。山頂は平坦に見えるが、反対側は断崖絶壁。
2020年08月01日 15:14撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 15:14
イワツメグサ
2020年08月01日 15:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 15:49
イワツメグサ
お宿周囲はチングルマ祭り!
2020年08月01日 16:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 16:00
お宿周囲はチングルマ祭り!
イワカガミも彩りを添える。
2020年08月01日 16:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 16:00
イワカガミも彩りを添える。
ウルップソウ。杓子岳の途中には群生地があった(お花は終了)
2020年08月01日 16:03撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 16:03
ウルップソウ。杓子岳の途中には群生地があった(お花は終了)
冷た〜い雪解け水。水量豊富。
2020年08月01日 16:04撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 16:04
冷た〜い雪解け水。水量豊富。
振り返って、杓子岳とその後方に白馬槍ヶ岳。
2020年08月01日 16:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/1 16:31
振り返って、杓子岳とその後方に白馬槍ヶ岳。
昨晩はぐっすり眠れた。雲海を見ながら稜線歩きスタート。
2020年08月02日 05:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 5:15
昨晩はぐっすり眠れた。雲海を見ながら稜線歩きスタート。
朝陽を浴びる杓子岳、白馬鑓ケ岳。
2020年08月02日 05:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/2 5:21
朝陽を浴びる杓子岳、白馬鑓ケ岳。
早朝から賑やかな白馬山荘。
2020年08月02日 05:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 5:27
早朝から賑やかな白馬山荘。
20分程で山頂。写真撮影は順番待ち。
2020年08月02日 05:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/2 5:47
20分程で山頂。写真撮影は順番待ち。
タカネシオガマ
2020年08月02日 05:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 5:48
タカネシオガマ
立山三山と剣岳が見えた!
2020年08月02日 05:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 5:48
立山三山と剣岳が見えた!
剣岳アップ。
2020年08月02日 05:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 5:49
剣岳アップ。
槍ヶ岳もハッキリ見えた。登りた〜い!
2020年08月02日 05:49撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 5:49
槍ヶ岳もハッキリ見えた。登りた〜い!
コイワカガミ
2020年08月02日 06:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 6:15
コイワカガミ
三国境。一度は行ってみたい朝日岳方面。
2020年08月02日 06:21撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 6:21
三国境。一度は行ってみたい朝日岳方面。
白馬三山
2020年08月02日 06:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 6:47
白馬三山
早朝から荷揚げヘリが何度も往来。やっと晴れたからね〜。
2020年08月02日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 6:48
早朝から荷揚げヘリが何度も往来。やっと晴れたからね〜。
小蓮華山を通過。
2020年08月02日 07:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/2 7:07
小蓮華山を通過。
右から、白馬岳、杓子岳、遠方に唐松岳、五龍岳、鹿島槍ヶ岳の豪華ラインナップ!
2020年08月02日 07:15撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 7:15
右から、白馬岳、杓子岳、遠方に唐松岳、五龍岳、鹿島槍ヶ岳の豪華ラインナップ!
ナデシコ発見
2020年08月02日 07:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 7:22
ナデシコ発見
稜線歩き好きにはたまらないシーン。
2020年08月02日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/2 7:39
稜線歩き好きにはたまらないシーン。
船越の頭を通過。
2020年08月02日 07:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 7:41
船越の頭を通過。
白馬大池が見えて来た。
2020年08月02日 07:53撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 7:53
白馬大池が見えて来た。
チングルマ。白馬大池周辺は高山植物の宝庫ですね〜
2020年08月02日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 8:05
チングルマ。白馬大池周辺は高山植物の宝庫ですね〜
イワイチョウ
2020年08月02日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 8:09
イワイチョウ
ハクサンコザクラ
2020年08月02日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 8:10
ハクサンコザクラ
タテヤマリンドウ
2020年08月02日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 8:12
タテヤマリンドウ
オトギリソウ
2020年08月02日 08:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 8:12
オトギリソウ
コロナの影響でまったりモード。ちょうど1年前のゲキ混み状態と比較すると雲泥の差でした。快適〜
2020年08月02日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 8:33
コロナの影響でまったりモード。ちょうど1年前のゲキ混み状態と比較すると雲泥の差でした。快適〜
美しい水面と船越の頭、小蓮華山方面。
2020年08月02日 08:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 8:43
美しい水面と船越の頭、小蓮華山方面。
乗鞍岳を通過。この手前でストックの置く位置を間違えて転倒。左足に擦過傷。
2020年08月02日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/2 9:02
乗鞍岳を通過。この手前でストックの置く位置を間違えて転倒。左足に擦過傷。
雪渓を下ります。ステップがあるので、アイゼン不要でした。(1箇所のみでした)
2020年08月02日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 9:12
雪渓を下ります。ステップがあるので、アイゼン不要でした。(1箇所のみでした)
眼下には天狗原。ここからイワイワなので見た目以上に時間を要した。
2020年08月02日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8/2 9:20
眼下には天狗原。ここからイワイワなので見た目以上に時間を要した。
モミジカラマツ。線香花火みたい。
2020年08月02日 09:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 9:24
モミジカラマツ。線香花火みたい。
天狗原を通過。人も少なく、マッタリしています。
2020年08月02日 09:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 9:45
天狗原を通過。人も少なく、マッタリしています。
ゴゼンタチバナ
2020年08月02日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 9:47
ゴゼンタチバナ
栂池登山口に無事帰還。途中、木の根っこでスリップし、ストック破損。ご散財。。。
2020年08月02日 10:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 10:32
栂池登山口に無事帰還。途中、木の根っこでスリップし、ストック破損。ご散財。。。
「さるなしソフト」は爽やかな酸味でとても美味!
2020年08月02日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/2 10:33
「さるなしソフト」は爽やかな酸味でとても美味!
下山後は、みみずくの湯で汗を流しました。露天風呂からの眺めがサイコー。
2020年08月02日 12:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/2 12:55
下山後は、みみずくの湯で汗を流しました。露天風呂からの眺めがサイコー。
撮影機器:

感想

・気づいてみれば、梅雨明けの白馬岳登頂となりました。
・下界は厚い雲に覆われていましたが、2,500m以上は晴れ間が多く、2日目は快晴!
・コロナ禍、登山客は昨年同時期比で明らかに減少。テン場は人気のようでした。
・このルートは何度歩いても素晴らしい景観です。(時計回りが良いかな)

【登山道】
・大雪渓は正味40分ほどで完歩。取り付きでの直径1〜1.5mの落石にはビビりました(雪上を無音で転がる落石。悲鳴で気づいた。人間の無力さを実感)
・途中にある避難小屋の水は「飲用不適」の表示が、、、。頂上宿舎の雪解け水はキンキンに冷えた美味しい水がいただけます。
・高山植物は例年通り各所にいろいろなお花が楽しめました。
・ライチョウには逢えず…。

【頂上宿舎】
・コロナ対策:布団はひとつ置き。枕は使い捨てカバーあり。インナーシーツ持参要。洗面所はハンドソープ設置。
・食事:残念ながらヘリでの荷揚げができずに自炊only。再開後も人気のバイキングは中止とのことでした。
・宿泊人数:最盛期のはずですが、50名いたかいないか…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら