ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5650127
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

【2年ぶりハイク】 八ヶ岳 赤岳-横岳-硫黄岳

2023年06月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:26
距離
22.8km
登り
1,833m
下り
1,828m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:07
休憩
2:19
合計
10:26
4:48
43
5:31
5:41
50
6:31
6:31
46
7:17
7:39
40
8:19
8:25
5
8:30
8:30
28
8:58
8:58
2
9:00
9:24
4
9:28
9:28
21
9:49
9:49
6
9:55
9:57
7
10:04
10:09
5
10:14
10:16
3
10:19
10:24
2
10:26
10:26
8
10:34
10:34
8
10:42
10:42
5
10:47
11:03
8
11:11
11:11
15
11:26
11:37
21
11:58
12:13
13
12:26
12:26
35
13:01
13:01
4
13:09
13:25
41
14:06
14:06
27
14:33
14:38
36
15:14
天候 曇り時々晴れ
風穏やか
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場
 美濃戸口、八ヶ岳山荘P利用 800円 コーヒー付き
コース状況/
危険箇所等
全線超良好
その他周辺情報 ◆下山後の温泉
 原村 もみの湯を利用 650円
 美濃戸口から車で10分くらい
2年ぶりハイクは八ヶ岳へ
美濃戸口、八ヶ岳山荘からスタート
5
2年ぶりハイクは八ヶ岳へ
美濃戸口、八ヶ岳山荘からスタート
林道を歩くこと3km余り
美濃戸の村へ
4
林道を歩くこと3km余り
美濃戸の村へ
南沢コースへ
本格的な登山道歩きが始まる
久しぶりすぎて、オジンがドキドキワクワクしている(笑)
4
南沢コースへ
本格的な登山道歩きが始まる
久しぶりすぎて、オジンがドキドキワクワクしている(笑)
沢沿い、癒しの小径
山の中を歩ける喜び
4
沢沿い、癒しの小径
山の中を歩ける喜び
何か視線を感じて、道端に・・・
登山道の守り神君かい?
10
何か視線を感じて、道端に・・・
登山道の守り神君かい?

モフモフ・ボコボコ
12

モフモフ・ボコボコ
ゆっくりと歩き続け、行者小屋へ
久しぶり尽くめだが、標高も2000m突破している
4
ゆっくりと歩き続け、行者小屋へ
久しぶり尽くめだが、標高も2000m突破している
天気は・・・
時折日差しがあるものの、稜線はガス模様
晴れるかな〜
2
天気は・・・
時折日差しがあるものの、稜線はガス模様
晴れるかな〜
未踏の地蔵尾根で稜線へ向かおう
序盤は樹林帯
1
未踏の地蔵尾根で稜線へ向かおう
序盤は樹林帯
森林限界突破か
急階段が連続
3
森林限界突破か
急階段が連続
一気に荒涼とした景色に様変わり
何度も梯子をハシゴする
9
一気に荒涼とした景色に様変わり
何度も梯子をハシゴする
稜線、意外と見えてるじゃないすか!
7
稜線、意外と見えてるじゃないすか!
晴れてきた?
阿弥陀岳もバーン!と
こうなるんじゃないかと思ってたんですよ(笑)
15
阿弥陀岳もバーン!と
こうなるんじゃないかと思ってたんですよ(笑)
このお地蔵さんを過ぎると、縦走路上の地蔵の頭に到達
5
このお地蔵さんを過ぎると、縦走路上の地蔵の頭に到達
青空と赤岳
梅雨時にこれだけ見えて、嬉しいことです
こうなる気がしてたんすよ
何となくですけど(笑)
19
青空と赤岳
梅雨時にこれだけ見えて、嬉しいことです
こうなる気がしてたんすよ
何となくですけど(笑)
上って来た地蔵尾根方向を見下ろす
行者小屋は遥か下
3
上って来た地蔵尾根方向を見下ろす
行者小屋は遥か下
赤岳に取り付く
久々ハイクのオジンには、キツい急登だ
なかなか脚が上がらん
8
赤岳に取り付く
久々ハイクのオジンには、キツい急登だ
なかなか脚が上がらん
ゆっくり行こう
そうすれば・・・
2
ゆっくり行こう
そうすれば・・・
お花もよく見える
3
お花もよく見える
シャクナゲ?
群生がお見事
赤岳北峰に到着
頂上小屋は営業期間前みたい
3
赤岳北峰に到着
頂上小屋は営業期間前みたい
南峰へ
割と静かな赤岳山頂です
8
南峰へ
割と静かな赤岳山頂です
なんとか辿り着くことが出来ました
感無量です
7
なんとか辿り着くことが出来ました
感無量です
今日は行かないけど、阿弥陀岳は絵になるねえ
12
今日は行かないけど、阿弥陀岳は絵になるねえ
南部
権現岳方面
キレットとか、また歩いてみたいですね
8
南部
権現岳方面
キレットとか、また歩いてみたいですね
編笠-西岳
随分と近く見えます
2
編笠-西岳
随分と近く見えます
一瞬の出来事
雲上に南アルプスのどこかの頭が
他に、さっき富士山が見えましたよ!と言われたが、自分は見逃した
6
一瞬の出来事
雲上に南アルプスのどこかの頭が
他に、さっき富士山が見えましたよ!と言われたが、自分は見逃した
お次は横岳へ縦走
その先の硫黄岳や天狗らしき塊も見えていますね
5
お次は横岳へ縦走
その先の硫黄岳や天狗らしき塊も見えていますね
地蔵の頭へ戻って、横岳に取り付く
5
地蔵の頭へ戻って、横岳に取り付く
本格的な岩稜帯が続く
4
本格的な岩稜帯が続く
山から山へ・・・
縦走は楽しいですな
4
山から山へ・・・
縦走は楽しいですな
岩間で健気に
油断せず、心して
5
油断せず、心して
チングルマかと思ったら、チョウノスケソウと教えていただいた
9
チングルマかと思ったら、チョウノスケソウと教えていただいた
梯子が並ぶ
図鑑によるとミヤマシオガマでしょうか
5
図鑑によるとミヤマシオガマでしょうか
杣添尾根との分岐
この尾根も未踏なので、歩いてみたいもんです
1
杣添尾根との分岐
この尾根も未踏なので、歩いてみたいもんです
少し上ると先が見えてきた
今日は、自分の行く先だけ、ガスに隠れそうで隠れないのが嬉しい
3
少し上ると先が見えてきた
今日は、自分の行く先だけ、ガスに隠れそうで隠れないのが嬉しい
横岳最高地点、奥の院
串団子標識がいいですね
5
横岳最高地点、奥の院
串団子標識がいいですね
その先
少し下ると、核心部カニの横ばいか
2
その先
少し下ると、核心部カニの横ばいか
抜ければ穏やかな道に変わって、台座の頭
そういや、横岳へ来たっていうのに、ツクモグサのことコロッと忘れてた
それだけ、ハイクに集中してたってことで(笑)
5
抜ければ穏やかな道に変わって、台座の頭
そういや、横岳へ来たっていうのに、ツクモグサのことコロッと忘れてた
それだけ、ハイクに集中してたってことで(笑)
硫黄岳が見えてきた
2
硫黄岳が見えてきた
あのボコは、なんとか同心ですかね
5
あのボコは、なんとか同心ですかね
硫黄岳山荘がすぐそこに
3
硫黄岳山荘がすぐそこに
一度泊ったことがあります
楽しい夜だったな
3
一度泊ったことがあります
楽しい夜だったな
僕がヘルメットをかぶると、キノコみたい!と笑う身内がいる
全くの不届きものである(笑)
9
僕がヘルメットをかぶると、キノコみたい!と笑う身内がいる
全くの不届きものである(笑)
硫黄岳は広大
ルート上にはデカケルンが続く
2
硫黄岳は広大
ルート上にはデカケルンが続く
爆裂火口の方へ行ってみよう
1
爆裂火口の方へ行ってみよう
少し進んだところで行き止まりにされていた
近くに祠があった
2
少し進んだところで行き止まりにされていた
近くに祠があった
縦走してきた道筋
この後ガスに包まれ、これが見納めだった
4
縦走してきた道筋
この後ガスに包まれ、これが見納めだった
硫黄岳も串団子標識
北部はガスで、天狗岳は見えなかった
4
硫黄岳も串団子標識
北部はガスで、天狗岳は見えなかった
山頂に彩を添える
7
山頂に彩を添える
赤岩の頭へ最後の稜線歩き
2
赤岩の頭へ最後の稜線歩き
赤岩の頭からは、樹林帯を怒涛の急下り
3
赤岩の頭からは、樹林帯を怒涛の急下り
ひたすら下り続け、赤岳鉱泉へ
4
ひたすら下り続け、赤岳鉱泉へ
山の中のオアシスのようないい場所です
下山途中に、ここで一服していくのが好きなのです
4
山の中のオアシスのようないい場所です
下山途中に、ここで一服していくのが好きなのです
さらば八ヶ岳
北沢コースに入る
3
さらば八ヶ岳
北沢コースに入る
北沢も清流コース
4
北沢も清流コース
堰堤から下は林道
3
堰堤から下は林道
美濃戸山荘は三角屋根が素敵
1
美濃戸山荘は三角屋根が素敵
八ヶ岳山荘が見えてきた
2年ぶりハイク、無事終了
良かった
思ったよりもちゃんと歩けて嬉しいですね
4
八ヶ岳山荘が見えてきた
2年ぶりハイク、無事終了
良かった
思ったよりもちゃんと歩けて嬉しいですね
腹へった〜
山荘向かいの、憧れのJ&Nさんへ
8
腹へった〜
山荘向かいの、憧れのJ&Nさんへ
ハンバーグ、最高でした
18
ハンバーグ、最高でした
八ヶ岳山荘のコーヒーは自家焙煎豆
美味しゅうございました
9
八ヶ岳山荘のコーヒーは自家焙煎豆
美味しゅうございました
温泉は、もみの湯へ
山歩き後の温泉は格別ですな
やっぱ、山っすわ〜
10
温泉は、もみの湯へ
山歩き後の温泉は格別ですな
やっぱ、山っすわ〜

感想

ついに待ちに待った2年ぶりのハイクへ。
もう蒸し暑い季節なので、近場の低山で足慣らしすることもなく、いきなり八ヶ岳に挑戦してみた。
それも主峰赤岳から横岳、硫黄岳と縦走するコース。
標高2500mを越えるのも3年ぶりのことで、高山病になるんじゃないかとか、体力的にもつかどうか、色々と心配だった。

予想通り、登山道を歩くのも足元の勘が鈍っている。
足を凹凸に馴染ませるように、テクテクとゆっくり進もう。
急な上りになると脚が上がらず、顕著な衰えを感じる。
体重は2年前の今頃よりも4〜5kg重い。
やはり無理せずゆっくり。
そうこうしているうちに予定コースを無難に進み、終わってみれば10時間半、手元のGPSだと25km獲得標高1700mとなかなかのスペックに。

努めてゆっくり進んだおかげか、疲れはそれほどでもなく、最後まで集中力が途切れることもなく、なかなか良いハイクだった。
続けていけば、もっと調子上がってくるかな・・・

まずは日帰り山行を1本・・・だったが、無事終わって嬉しい。
やっぱり山歩きはいい。
この夏は日帰りだけでなく、テント担いで山の中(上)で泊まってもみたい。
荷物は重くなるだろうが、まあとにかく、今日みたいにマイペースでのんびり歩こう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:380人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら