ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5994630
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳〜大天井岳〜赤沢山〜西岳(中房〜上高地)

2023年09月30日(土) 〜 2023年10月02日(月)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
21:01
距離
37.8km
登り
2,549m
下り
2,497m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:49
休憩
0:58
合計
5:47
6:12
6:12
21
6:34
6:34
23
6:57
6:57
26
7:23
7:31
33
8:05
8:15
25
8:40
8:41
42
9:23
9:50
6
9:56
9:56
15
10:11
10:11
6
10:16
10:17
24
10:41
10:49
17
11:06
11:07
5
11:13
11:13
15
11:29
11:30
5
11:35
2日目
山行
7:36
休憩
1:24
合計
9:00
11:35
25
6:25
6:25
14
6:39
6:39
63
7:42
7:43
6
8:11
8:11
9
8:20
8:23
26
8:49
8:50
35
9:25
9:26
27
9:52
9:53
87
11:20
11:22
33
11:55
12:51
49
13:40
13:48
45
14:33
14:33
9
14:42
14:55
7
3日目
山行
5:40
休憩
0:26
合計
6:06
15:02
49
5:00
5:07
35
5:42
5:55
19
6:14
6:14
19
6:33
6:38
18
6:56
6:56
7
7:03
7:03
8
7:11
7:11
32
7:43
7:44
54
8:37
8:39
4
8:43
8:43
34
9:17
9:17
5
9:22
9:22
35
9:57
9:57
11
10:08
10:09
3
10:11
10:12
7
天候 1日目
晴れのち曇り
2日目
雨のち曇り(大天井岳強風)
3日目
晴れ(出発時は気温2℃)
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き
安曇野穂高登山者駐車場から徒歩5分で穂高駅
バス停には4時頃には係の方がいて配車の指示をしているので乗れない事は無いのかな?
20分頃には乗り始め
中房温泉行き4:40発(1500円)50分くらい

帰り
上高地アルピコバス10:40発 2700円
新島々駅(12:07発)電車に乗り換え松本駅
一度出て切符を購入
松本駅(13:09発)〜穂高駅(13:45着) 330円
大糸線が車両トラブルの為
10分以上遅延していました
コース状況/
危険箇所等
燕岳まで
急登ですが良く整備されています
西岳まで
天気が良ければ気持ち良いでしょう
危険箇所は特に無し
赤沢山、入りが分かりにくい
下りのハイマツを潜り横移動はドキドキ
ピンクテープ、ロープ有り
ハイマツをかき分け進みます
短いですが油断禁物です
水俣乗越までは、梯子鎖有り
槍沢大曲りまで川原の様な所を下ったり
その先は段差も減り歩きやすい
全体的には迷い道は無いかな?
その他周辺情報 お風呂:ビレッジ安曇野(550円)
宿泊もできるらしい
穂高駅からバスに揺られて50分くらい
中房登山口より出発ですが人が沢山
今回もご安全にです
2023年09月30日 05:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 5:43
穂高駅からバスに揺られて50分くらい
中房登山口より出発ですが人が沢山
今回もご安全にです
第一ベンチ
人多し
2023年09月30日 06:13撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 6:13
第一ベンチ
人多し
第二ベンチ
こちらも人多し
2023年09月30日 06:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 6:33
第二ベンチ
こちらも人多し
富士見ペンチ
富士山見えーず
2023年09月30日 07:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 7:24
富士見ペンチ
富士山見えーず
合戦小屋まで
あと10分
2023年09月30日 07:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 7:48
合戦小屋まで
あと10分
あと5分
ピンぼけが酷い
2023年09月30日 07:52撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 7:52
あと5分
ピンぼけが酷い
やって来ました
2023年09月30日 07:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 7:56
やって来ました
合戦小屋
ちょっと休憩
2023年09月30日 07:56撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 7:56
合戦小屋
ちょっと休憩
大天井岳クッキリ
奥には槍も見えている
2023年09月30日 08:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 8:34
大天井岳クッキリ
奥には槍も見えている
紅葉も良い感じ
2023年09月30日 08:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 8:37
紅葉も良い感じ
燕岳まで2.3km
意外にあります
2023年09月30日 08:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 8:37
燕岳まで2.3km
意外にあります
本日のお宿も見えて来ました
2023年09月30日 09:09撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 9:09
本日のお宿も見えて来ました
稜線に出ると北アルプスの山々が
お出迎え
2023年09月30日 09:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 9:25
稜線に出ると北アルプスの山々が
お出迎え
左手には槍ヶ岳
2023年09月30日 09:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 9:25
左手には槍ヶ岳
右側の燕岳へは後で行きます
2023年09月30日 09:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 9:26
右側の燕岳へは後で行きます
とりあえず荷物を置きに
2023年09月30日 09:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 9:26
とりあえず荷物を置きに
燕山荘
早過ぎて乾燥室に荷物を置かせてもらい
2023年09月30日 09:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 9:26
燕山荘
早過ぎて乾燥室に荷物を置かせてもらい
燕岳へ
2023年09月30日 09:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 9:42
燕岳へ
おじさん
2023年09月30日 09:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 9:48
おじさん
テン場はまだ余裕です
2023年09月30日 09:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 9:48
テン場はまだ余裕です
来年は餓鬼岳に行きたい
2023年09月30日 09:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 9:49
来年は餓鬼岳に行きたい
明日の予定は、
大天井岳を越えて西岳へ
2023年09月30日 10:10撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 10:10
明日の予定は、
大天井岳を越えて西岳へ
メガネ岩
2023年09月30日 10:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 10:11
メガネ岩
燕岳山頂
皆様へ
撮影を終えたら速やかに譲りましょう
山頂での立ち話はご遠慮ください
2023年09月30日 10:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 10:19
燕岳山頂
皆様へ
撮影を終えたら速やかに譲りましょう
山頂での立ち話はご遠慮ください
東沢乗越への分岐
北燕岳へはすぐ
2023年09月30日 10:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 10:39
東沢乗越への分岐
北燕岳へはすぐ
奥の
左手針ノ木
右手餓鬼岳
2023年09月30日 10:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 10:43
奥の
左手針ノ木
右手餓鬼岳
野口五郎、水晶から赤牛へも行かなくては
2023年09月30日 10:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 10:51
野口五郎、水晶から赤牛へも行かなくては
ビーチフラッグが出来そうです
奥には立山、剱岳
2023年09月30日 11:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 11:01
ビーチフラッグが出来そうです
奥には立山、剱岳
戻りますが、
雲がだいぶ増えています
2023年09月30日 11:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 11:07
戻りますが、
雲がだいぶ増えています
燕岳
2023年09月30日 11:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 11:14
燕岳
イルカ岩
2023年09月30日 11:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 11:29
イルカ岩
山荘に戻り
内部探索
2023年09月30日 12:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 12:17
山荘に戻り
内部探索
談話室前のトイレ
後ろには外への出入り口があります
2023年09月30日 12:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 12:14
談話室前のトイレ
後ろには外への出入り口があります
ここは大槍
2023年09月30日 12:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 12:18
ここは大槍
寝床は別館1階上部
3畳の箇所を2名で使用
間にはロールカーテン、廊下側にもカーテン
快適です
2023年09月30日 12:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 12:20
寝床は別館1階上部
3畳の箇所を2名で使用
間にはロールカーテン、廊下側にもカーテン
快適です
夕食、油断していたら長蛇の列
食事は山小屋らしく無い美味しさ
さすがです
2023年09月30日 16:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
9/30 16:54
夕食、油断していたら長蛇の列
食事は山小屋らしく無い美味しさ
さすがです
2日目
朝食1番に並んでみました
この頃になるとちらほら並び始めます
2023年10月01日 04:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 4:29
2日目
朝食1番に並んでみました
この頃になるとちらほら並び始めます
一応朝食は5:00からですが
少し早く案内されました
朝も美味しい
2023年10月01日 04:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 4:54
一応朝食は5:00からですが
少し早く案内されました
朝も美味しい
出発ですが、深夜よりバチバチと雨模様
下るかとても迷いましたが
7時頃には止む予報を信じて
西岳ヒュッテへ向かいます
2023年10月01日 05:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 5:58
出発ですが、深夜よりバチバチと雨模様
下るかとても迷いましたが
7時頃には止む予報を信じて
西岳ヒュッテへ向かいます
大天井岳まで3.5km
カメラを出すのも嫌なくらい雨が降っているけど
オートで写真撮れば良かったです
白飛びが酷い
2023年10月01日 06:40撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 6:40
大天井岳まで3.5km
カメラを出すのも嫌なくらい雨が降っているけど
オートで写真撮れば良かったです
白飛びが酷い
7時頃には雨が上がる予報なのに
全く気配がありません
紅葉は良い感じ
2023年10月01日 06:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 6:51
7時頃には雨が上がる予報なのに
全く気配がありません
紅葉は良い感じ
大天荘への分岐
雨が降っているにしても酷い写真
風も強く飛ばされそうです
2023年10月01日 07:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 7:46
大天荘への分岐
雨が降っているにしても酷い写真
風も強く飛ばされそうです
大天荘まで400m
2023年10月01日 07:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 7:54
大天荘まで400m
大天荘ですが
荷物を降ろすのも面倒なので
休む前に山頂へ
2023年10月01日 08:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 8:11
大天荘ですが
荷物を降ろすのも面倒なので
休む前に山頂へ
大天井岳頂上到着
突風で足を踏み外し転倒
でもリックでノーダメージでした
おそらく過去最強で初体験
2023年10月01日 08:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 8:20
大天井岳頂上到着
突風で足を踏み外し転倒
でもリックでノーダメージでした
おそらく過去最強で初体験
槍ヶ岳方面への分岐
風が強過ぎて立ち止まる
2023年10月01日 08:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 8:50
槍ヶ岳方面への分岐
風が強過ぎて立ち止まる
さよなら大天荘
2023年10月01日 08:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 8:50
さよなら大天荘
常念岳方面の視界が良くなってきた
2023年10月01日 08:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 8:50
常念岳方面の視界が良くなってきた
ちょうど大天井岳山頂が雲の下端っぽい
2023年10月01日 09:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 9:06
ちょうど大天井岳山頂が雲の下端っぽい
燕岳からの巻道に合流
2023年10月01日 09:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 9:23
燕岳からの巻道に合流
大天井ヒュッテ
綺麗です
2023年10月01日 09:26撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 9:26
大天井ヒュッテ
綺麗です
もちろん展望無いので行きません
2023年10月01日 09:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 9:27
もちろん展望無いので行きません
「お気をつけて」ヤリ
ですって
2023年10月01日 09:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 9:27
「お気をつけて」ヤリ
ですって
大天井岳方面に青空
2023年10月01日 09:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 9:46
大天井岳方面に青空
三色で良いです
2023年10月01日 10:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 10:00
三色で良いです
ビックリ平
西岳ヒュッテまであと2時間半
2023年10月01日 10:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 10:00
ビックリ平
西岳ヒュッテまであと2時間半
晴れていれば最高なのに…
2023年10月01日 10:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 10:01
晴れていれば最高なのに…
稜線も最高なのでしょう
2023年10月01日 10:07撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 10:07
稜線も最高なのでしょう
常念山脈は陽が出ています
2023年10月01日 11:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 11:08
常念山脈は陽が出ています
2023年10月01日 11:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 11:08
赤岩岳山頂
あと1.3km
2023年10月01日 11:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 11:14
赤岩岳山頂
あと1.3km
西岳ヒュッテが見えて来ました
2023年10月01日 11:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 11:48
西岳ヒュッテが見えて来ました
西岳には後で行きます
2023年10月01日 11:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 11:53
西岳には後で行きます
2023年10月01日 11:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 11:53
西岳小屋分岐
2023年10月01日 11:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 11:54
西岳小屋分岐
お疲れさまでした
2023年10月01日 11:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 11:55
お疲れさまでした
やっと着きました〜
西岳ヒュッテ
2023年10月01日 11:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 11:55
やっと着きました〜
西岳ヒュッテ
西岳、大天井岳、常念岳
2023年10月01日 12:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 12:59
西岳、大天井岳、常念岳
赤沢山へ行きたいのですが、
分かりにくく岩の奥を覗くと
ピンクテープがありました
2023年10月01日 13:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 13:17
赤沢山へ行きたいのですが、
分かりにくく岩の奥を覗くと
ピンクテープがありました
木をかき分け下って登り返して
西岳側
2023年10月01日 13:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 13:30
木をかき分け下って登り返して
西岳側
登ってしまえば大した事はないです
2023年10月01日 13:30撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 13:30
登ってしまえば大した事はないです
赤沢山に到着
2023年10月01日 13:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
10/1 13:42
赤沢山に到着
西岳方面
こう見るとすぐ戻れそう
2023年10月01日 13:42撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
10/1 13:42
西岳方面
こう見るとすぐ戻れそう
戻って来まして
正面の西岳へ行きます
2023年10月01日 14:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 14:32
戻って来まして
正面の西岳へ行きます
西岳山頂
槍ヶ岳の山頂は雲の中
2023年10月01日 14:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 14:43
西岳山頂
槍ヶ岳の山頂は雲の中
大天井岳まで真っ直ぐ繋がっていればなぁって思います
2023年10月01日 14:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 14:50
大天井岳まで真っ直ぐ繋がっていればなぁって思います
2023年10月01日 14:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 14:50
本日の寝床
1の下何処でもです
本日の宿泊者は3名のみ
2023年10月01日 16:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 16:44
本日の寝床
1の下何処でもです
本日の宿泊者は3名のみ
入口はこんな感じ
2023年10月01日 16:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 16:44
入口はこんな感じ
夕食
ご飯のみおかわりアリ
美味しく頂きました
2023年10月01日 16:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 16:50
夕食
ご飯のみおかわりアリ
美味しく頂きました
今度は常念ヒュッテに泊まりたい
2023年10月01日 17:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 17:11
今度は常念ヒュッテに泊まりたい
左の少し光が見えて
落ちている所が大切戸らしい
2023年10月01日 17:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 17:12
左の少し光が見えて
落ちている所が大切戸らしい
夕方の気温は8℃
2023年10月01日 17:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 17:17
夕方の気温は8℃
トイレは離れなので夜寒いです
2023年10月01日 17:17撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/1 17:17
トイレは離れなので夜寒いです
3日目
水俣乗越まで1時間くらい
2023年10月02日 04:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 4:08
3日目
水俣乗越まで1時間くらい
4時頃には電気が点きます
お世話になりました
2023年10月02日 04:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 4:14
4時頃には電気が点きます
お世話になりました
今日もご安全に出発です
2023年10月02日 04:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 4:14
今日もご安全に出発です
水俣乗越
ちなみに小屋を出かける時は2℃
2023年10月02日 05:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 5:00
水俣乗越
ちなみに小屋を出かける時は2℃
槍と月
2023年10月02日 05:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 5:35
槍と月
槍沢大曲り
2023年10月02日 05:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 5:43
槍沢大曲り
朝焼け
2023年10月02日 06:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 6:06
朝焼け
ババ平キャンプ場
2023年10月02日 06:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 6:11
ババ平キャンプ場
槍沢ロッヂ
2023年10月02日 06:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 6:32
槍沢ロッヂ
立派です
2023年10月02日 06:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 6:32
立派です
二の俣
2023年10月02日 06:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 6:55
二の俣
橋があったり
2023年10月02日 06:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 6:55
橋があったり
一の俣
2023年10月02日 07:03撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 7:03
一の俣
岩に苔が付きシダが生えている
2023年10月02日 07:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 7:06
岩に苔が付きシダが生えている
槍見川原の
2023年10月02日 07:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 7:11
槍見川原の
川原
2023年10月02日 07:11撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 7:11
川原
2023年10月02日 07:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 7:12
横尾登山口
蝶ヶ岳にも行きたい
2023年10月02日 07:43撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 7:43
横尾登山口
蝶ヶ岳にも行きたい
横尾山荘
広くて綺麗そう
2023年10月02日 07:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 7:44
横尾山荘
広くて綺麗そう
横尾大橋
ここを行くと涸沢ですね
2023年10月02日 07:46撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 7:46
横尾大橋
ここを行くと涸沢ですね
川原の中の道を歩いて
2023年10月02日 08:05撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 8:05
川原の中の道を歩いて
徳沢方面へ
2023年10月02日 08:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 8:25
徳沢方面へ
川原の整備がとても綺麗
2023年10月02日 08:29撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 8:29
川原の整備がとても綺麗
林道と合流
2023年10月02日 08:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 8:34
林道と合流
道草食堂と奥が徳沢園
もう観光地ですね
2023年10月02日 08:38撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 8:38
道草食堂と奥が徳沢園
もう観光地ですね
前穗から明神?
2023年10月02日 08:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 8:47
前穗から明神?
登山者は減り観光者が増えています
2023年10月02日 09:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 9:18
登山者は減り観光者が増えています
明神のギザギザ
2023年10月02日 09:19撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 9:19
明神のギザギザ
明神館
2023年10月02日 09:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 9:23
明神館
明神岳
2023年10月02日 09:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 9:23
明神岳
穂高奥宮
先には明神池
2023年10月02日 09:23撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 9:23
穂高奥宮
先には明神池
行ってみたいけど
ギザギザしているんだよね
2023年10月02日 09:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 9:25
行ってみたいけど
ギザギザしているんだよね
2023年10月02日 09:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 9:31
河童橋まで0.4km
歩きながら
急いで12時台のバスを取り消し
10時40分に変更中
2023年10月02日 09:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 9:58
河童橋まで0.4km
歩きながら
急いで12時台のバスを取り消し
10時40分に変更中
水が綺麗
2023年10月02日 10:10撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 10:10
水が綺麗
よく見る河童橋
バスにはお土産買う時間もあり余裕
今回も無事に帰って来れました〜
お疲れ山でした〜
2023年10月02日 10:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
10/2 10:12
よく見る河童橋
バスにはお土産買う時間もあり余裕
今回も無事に帰って来れました〜
お疲れ山でした〜
お風呂:ビレッジ安曇野(550円)
2023年10月02日 14:17撮影 by  iPhone 13, Apple
10/2 14:17
お風呂:ビレッジ安曇野(550円)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:156人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら