ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 719743
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

初の不帰嶮は風と雨との戦い 〜白馬大雪渓から唐松岳へ〜

2015年09月18日(金) 〜 2015年09月19日(土)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
60:45
距離
21.4km
登り
3,191m
下り
2,593m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:51
休憩
0:17
合計
8:08
5:36
48
6:24
6:24
14
6:38
6:39
82
8:01
8:01
86
9:27
9:30
61
10:31
10:41
8
10:49
10:49
83
12:12
12:13
53
13:06
13:08
36
13:44
2日目
山行
5:30
休憩
1:16
合計
6:46
5:44
26
6:10
6:10
23
6:33
6:38
32
7:10
7:12
23
7:35
7:44
30
9:52
9:53
5
9:58
10:30
86
唐松岳頂上山荘
11:56
11:56
34
八方池
12:30
八方山荘
唐松岳登頂後のログが取れていませんでしたので
そこからは手書きでルートを記入しています。
天候 18日 晴れのちガス
19日 強風と雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八方尾根第2駐車場に車を停めて、
タクシーで猿倉へ3,700円でした。
コース状況/
危険箇所等
猿倉から天狗山荘
・大雪渓は大分小さくなっていますが相変わらず落石注意です。
・稜線から杓子岳へは気持ちの良い道ですが、杓子への分岐から頂上まではザレてい てしんどいです。
・白馬鑓岳から天狗山荘までは特に危険なところはありませんでした。
天狗山荘から唐松岳
・天狗山荘から天狗の大下りの入り口(?)までは稜線で天気が良ければ最高、だと 思います。
・大下りに入るといきなり鎖が出てきますが、ゆっくり行けば問題ないと思います。
 私たちは、雨と風で不安でしたが(*_*)
・1峰を下って2峰の取りつきからが核心部、ガスで良く見えませんでしたが、いき なり岩の壁という感じ。鎖がついているのでうまく使いながら行けば大丈夫だと思 います、ガスっていたせいかあまり高度感はありませんでした。晴れていた方が怖 いかも。
・雨が降っているときはやはり滑るので注意してください、結構滑ります。
・鉄の梯子、落ちそうな岩が見えると2峰北方、皆さんが書いている通り、ここまで が危険です。
・3峰は巻いていくのでいつの間にか通過します、特に危険は感じませんでした。
その他周辺情報 駐車場のところにある八方の湯に入りました。
800円ですが、ゴンドラのチケットを見せると100円引きです。
猿倉から出発
予報は初日は曇り、二日目が曇り時々晴れの予報
しばらくは林道を進みます
2015年09月18日 05:45撮影 by  N-02E, NEC
9/18 5:45
猿倉から出発
予報は初日は曇り、二日目が曇り時々晴れの予報
しばらくは林道を進みます
予報が外れて
いい天気(^^)
期待が膨らみます
2015年09月18日 05:45撮影 by  N-02E, NEC
9/18 5:45
予報が外れて
いい天気(^^)
期待が膨らみます
これから向かう稜線
秋らしい空
2015年09月18日 06:16撮影 by  N-02E, NEC
1
9/18 6:16
これから向かう稜線
秋らしい空
白馬尻小屋
2015年09月18日 06:26撮影 by  N-02E, NEC
9/18 6:26
白馬尻小屋
2015年09月18日 06:26撮影 by  N-02E, NEC
9/18 6:26
雪渓が小さくなってます
しばらく歩いてから雪渓に取りつきます
2015年09月18日 06:27撮影 by  N-02E, NEC
9/18 6:27
雪渓が小さくなってます
しばらく歩いてから雪渓に取りつきます
2015年09月18日 06:27撮影 by  N-02E, NEC
9/18 6:27
30分程で雪渓に
ここでアイゼン装着
クレバスに気をつけて行きます
2015年09月18日 07:13撮影 by  N-02E, NEC
9/18 7:13
30分程で雪渓に
ここでアイゼン装着
クレバスに気をつけて行きます
雪渓取り付きから
いい天気です(^<^)
2015年09月18日 07:15撮影 by  N-02E, NEC
9/18 7:15
雪渓取り付きから
いい天気です(^<^)
大雪渓
順調に進みましたが、途中、目の前の岩がズズズーっと
ちょっと焦りました(^_^;)
杓子側からは細かい落石ガラガラと・・・
2015年09月18日 07:37撮影 by  N-02E, NEC
1
9/18 7:37
大雪渓
順調に進みましたが、途中、目の前の岩がズズズーっと
ちょっと焦りました(^_^;)
杓子側からは細かい落石ガラガラと・・・
1時間ほどで雪渓が終わり
2015年09月18日 08:23撮影 by  N-02E, NEC
1
9/18 8:23
1時間ほどで雪渓が終わり
雪渓を上から見ると
2015年09月18日 08:23撮影 by  N-02E, NEC
1
9/18 8:23
雪渓を上から見ると
こんな感じで崩れていくのですね
なかなかの迫力
2015年09月18日 08:32撮影 by  N-02E, NEC
9/18 8:32
こんな感じで崩れていくのですね
なかなかの迫力
雪渓終わりからは秋道
岩室跡までは落石があるので注意してくださいとのことです
2015年09月18日 08:24撮影 by  N-02E, NEC
9/18 8:24
雪渓終わりからは秋道
岩室跡までは落石があるので注意してくださいとのことです
途中、ドデカい岩
比べる物が無いのでわかりませんが、大きい(@_@;)
2015年09月18日 08:56撮影 by  N-02E, NEC
1
9/18 8:56
途中、ドデカい岩
比べる物が無いのでわかりませんが、大きい(@_@;)
スノーブリッジ
これもデカい!
2015年09月18日 09:02撮影 by  N-02E, NEC
9/18 9:02
スノーブリッジ
これもデカい!
少しだけお花も残っていました
ミヤマキンポウゲ
2015年09月18日 09:11撮影 by  N-02E, NEC
9/18 9:11
少しだけお花も残っていました
ミヤマキンポウゲ
2015年09月18日 09:11撮影 by  N-02E, NEC
9/18 9:11
2015年09月18日 09:16撮影 by  N-02E, NEC
9/18 9:16
2015年09月18日 09:17撮影 by  N-02E, NEC
9/18 9:17
一反木綿の石!
ほんとにそう見える)^o^(
小さいですよ
2015年09月18日 09:20撮影 by  N-02E, NEC
2
9/18 9:20
一反木綿の石!
ほんとにそう見える)^o^(
小さいですよ
いつもの看板
この辺からガスが出てきました
2015年09月18日 09:51撮影 by  N-02E, NEC
9/18 9:51
いつもの看板
この辺からガスが出てきました
ガスの切れ間から
草紅葉でキレイ
すっかり秋の装い
2015年09月18日 09:58撮影 by  N-02E, NEC
1
9/18 9:58
ガスの切れ間から
草紅葉でキレイ
すっかり秋の装い
稜線に出ました
白馬頂上宿舎でご飯を食べようと思ったら
11時からでした
2015年09月18日 10:36撮影 by  N-02E, NEC
9/18 10:36
稜線に出ました
白馬頂上宿舎でご飯を食べようと思ったら
11時からでした
稜線からの大雪渓
2015年09月18日 10:56撮影 by  N-02E, NEC
9/18 10:56
稜線からの大雪渓
ガスっていたのと今回の目標が不帰挑戦のため
白馬岳は登りませんでしたが、
天気良かったかも(>_<)
2015年09月18日 10:57撮影 by  N-02E, NEC
1
9/18 10:57
ガスっていたのと今回の目標が不帰挑戦のため
白馬岳は登りませんでしたが、
天気良かったかも(>_<)
2015年09月18日 11:00撮影 by  N-02E, NEC
9/18 11:00
杓子岳に向かいます
2
杓子岳に向かいます
白馬もくっきり
2015年09月18日 11:03撮影 by  N-02E, NEC
1
9/18 11:03
白馬もくっきり
杓子へ向かう途中の鞍部より
ここの景色は素晴らしい
2015年09月18日 11:08撮影 by  N-02E, NEC
1
9/18 11:08
杓子へ向かう途中の鞍部より
ここの景色は素晴らしい
鞍部より
風の谷みたい(^^)
2015年09月18日 11:09撮影 by  N-02E, NEC
9/18 11:09
鞍部より
風の谷みたい(^^)
杓子岳
初登頂!
巻き道へ行くか迷ったのですが・・・
次回は巻きます!地味にキツイ(^_^;)
2015年09月18日 11:55撮影 by  N-02E, NEC
1
9/18 11:55
杓子岳
初登頂!
巻き道へ行くか迷ったのですが・・・
次回は巻きます!地味にキツイ(^_^;)
雷鳥が出てきた!
と思ったら・・
2015年09月18日 12:54撮影 by  N-02E, NEC
1
9/18 12:54
雷鳥が出てきた!
と思ったら・・
ぞろぞろ出てきて最大6羽も!
大サービスです)^o^(
2015年09月18日 12:54撮影 by  N-02E, NEC
4
9/18 12:54
ぞろぞろ出てきて最大6羽も!
大サービスです)^o^(
ガスの中白馬鑓ヶ岳
ここは巻かずに登れます
2015年09月18日 13:06撮影 by  N-02E, NEC
2
9/18 13:06
ガスの中白馬鑓ヶ岳
ここは巻かずに登れます
天狗山荘へ向かいます
釜プリンがあるのかが心配
2015年09月18日 13:39撮影 by  N-02E, NEC
9/18 13:39
天狗山荘へ向かいます
釜プリンがあるのかが心配
2015年09月18日 13:40撮影 by  N-02E, NEC
9/18 13:40
ガスの中天狗山荘発見
2015年09月18日 13:45撮影 by  N-02E, NEC
1
9/18 13:45
ガスの中天狗山荘発見
宿泊の受付で釜プリンを聞くと
まだ間に合いました!
念願叶って満足(^^)
2015年09月18日 14:03撮影 by  N-02E, NEC
4
9/18 14:03
宿泊の受付で釜プリンを聞くと
まだ間に合いました!
念願叶って満足(^^)
夕食は天狗鍋
他の方のレコにもありましたが
美味しい(^^)
この日の食堂に宿泊者は私たちを含め9名ほど
明日の不帰の嶮通過できるか、天気予報とにらめっこ
この時点では曇りの予報だったので「何とかなるかな〜」と就寝
2015年09月18日 17:32撮影 by  N-02E, NEC
4
9/18 17:32
夕食は天狗鍋
他の方のレコにもありましたが
美味しい(^^)
この日の食堂に宿泊者は私たちを含め9名ほど
明日の不帰の嶮通過できるか、天気予報とにらめっこ
この時点では曇りの予報だったので「何とかなるかな〜」と就寝
早朝
外は強風、ガス、雨もちらちら
夜中星空が見えていたので、ショック(+o+)
他の宿泊者が先に出発したのもあり、行けるところまで行ってみようと出発!
2015年09月19日 05:40撮影 by  N-02E, NEC
1
9/19 5:40
早朝
外は強風、ガス、雨もちらちら
夜中星空が見えていたので、ショック(+o+)
他の宿泊者が先に出発したのもあり、行けるところまで行ってみようと出発!
小屋の前の看板
「不帰方面は4時間半から5時間、体力のない方は・・・」
と書いてあります。うーむ(^_^;)
小屋の前の看板
「不帰方面は4時間半から5時間、体力のない方は・・・」
と書いてあります。うーむ(^_^;)
天狗の大下り手前で、先に出られた方が戻ってくる
大下りを下ると帰れないとのことで、断念するとのこと
自分たちも一旦立ち止まり、「行こう」と決断
大下りはいきなりクサリから始まります
2015年09月19日 06:52撮影 by  N-02E, NEC
2
9/19 6:52
天狗の大下り手前で、先に出られた方が戻ってくる
大下りを下ると帰れないとのことで、断念するとのこと
自分たちも一旦立ち止まり、「行こう」と決断
大下りはいきなりクサリから始まります
大下りを下っていよいよヘルメット装着
雨はそれほどでもないのですが、風が強い
ゆっくりと一歩一歩行きます<(`^´)>
2015年09月19日 07:11撮影 by  N-02E, NEC
9/19 7:11
大下りを下っていよいよヘルメット装着
雨はそれほどでもないのですが、風が強い
ゆっくりと一歩一歩行きます<(`^´)>
不帰1峰に向かいます
1
不帰1峰に向かいます
まずは不帰の1峰
水分を取りすぐ出発
ここからが2峰までが核心部
ですが、
風が強く、写真はあまり取れてません(~_~;)
2015年09月19日 07:42撮影 by  N-02E, NEC
9/19 7:42
まずは不帰の1峰
水分を取りすぐ出発
ここからが2峰までが核心部
ですが、
風が強く、写真はあまり取れてません(~_~;)
ガス、雨、強風との戦い!
1
ガス、雨、強風との戦い!
空中はしご
雨に濡れて滑ります
ここまでの間、鎖の連続で気が抜けませんでしたが
核心部分は、風に当たらないところが多く無事通過
ただ、雨に濡れた岩は滑ります(+_+)
2015年09月19日 08:05撮影 by  N-02E, NEC
2
9/19 8:05
空中はしご
雨に濡れて滑ります
ここまでの間、鎖の連続で気が抜けませんでしたが
核心部分は、風に当たらないところが多く無事通過
ただ、雨に濡れた岩は滑ります(+_+)
レコで見ていた岩
おお!ホントだ!
2015年09月19日 08:33撮影 by  N-02E, NEC
4
9/19 8:33
レコで見ていた岩
おお!ホントだ!
と思ったら
すぐに不帰2峰北峰!
一安心(>_<)
2015年09月19日 08:36撮影 by  N-02E, NEC
9/19 8:36
と思ったら
すぐに不帰2峰北峰!
一安心(>_<)
風は強いですが
ゆっくりと歩いて不帰2峰南峰
2015年09月19日 08:49撮影 by  N-02E, NEC
9/19 8:49
風は強いですが
ゆっくりと歩いて不帰2峰南峰
結局3峰は分からずに
唐松岳到着!
やったー!
2015年09月19日 09:43撮影 by  N-02E, NEC
2
9/19 9:43
結局3峰は分からずに
唐松岳到着!
やったー!
2015年09月19日 09:44撮影 by  N-02E, NEC
9/19 9:44
うっすらと見えた
歩いてきた道
2015年09月19日 09:40撮影 by  N-02E, NEC
9/19 9:40
うっすらと見えた
歩いてきた道
不帰の嶮
よく歩いてこれたなー
と満足感でいっぱい)^o^(
2015年09月19日 09:44撮影 by  N-02E, NEC
5
9/19 9:44
不帰の嶮
よく歩いてこれたなー
と満足感でいっぱい)^o^(
不帰ですれ違ったパーティーは2つでした
2015年09月19日 09:46撮影 by  N-02E, NEC
1
9/19 9:46
不帰ですれ違ったパーティーは2つでした
唐松頂上山荘は人でいっぱい
さすがシルバーウィークの初日!
あとは八方尾根を下りるだけ
2015年09月19日 10:04撮影 by  N-02E, NEC
1
9/19 10:04
唐松頂上山荘は人でいっぱい
さすがシルバーウィークの初日!
あとは八方尾根を下りるだけ
ガス切れ間に2峰北峰
あそこを歩いてきたのか〜)^o^(
2015年09月19日 10:51撮影 by  N-02E, NEC
9/19 10:51
ガス切れ間に2峰北峰
あそこを歩いてきたのか〜)^o^(
たぶん3峰
ギザギザが3つあるのね
2015年09月19日 10:51撮影 by  N-02E, NEC
9/19 10:51
たぶん3峰
ギザギザが3つあるのね
八方に下りる方は
朝の天気が嘘のように穏やかな天気で
不帰通過の天気はなんだったんだ?という感じ(^_^;)
2015年09月19日 10:53撮影 by  N-02E, NEC
9/19 10:53
八方に下りる方は
朝の天気が嘘のように穏やかな天気で
不帰通過の天気はなんだったんだ?という感じ(^_^;)
2015年09月19日 11:10撮影 by  N-02E, NEC
9/19 11:10
紅葉も始まっていて、多くの登山客で賑わっていました
2015年09月19日 11:30撮影 by  N-02E, NEC
9/19 11:30
紅葉も始まっていて、多くの登山客で賑わっていました
遠見尾根
2015年09月19日 11:33撮影 by  N-02E, NEC
1
9/19 11:33
遠見尾根
どんどん下ります
2015年09月19日 11:44撮影 by  N-02E, NEC
9/19 11:44
どんどん下ります
さっきまでの不帰の戦いが嘘のような天気です(~_~;)
2
さっきまでの不帰の戦いが嘘のような天気です(~_~;)
マツムシソウ
2015年09月19日 11:45撮影 by  N-02E, NEC
9/19 11:45
マツムシソウ
秋の気配
八方池
この周辺は混雑
観光地ですね(~_~メ)
2015年09月19日 11:56撮影 by  N-02E, NEC
9/19 11:56
八方池
この周辺は混雑
観光地ですね(~_~メ)
第三ケルン
2015年09月19日 11:56撮影 by  N-02E, NEC
9/19 11:56
第三ケルン
八方ケルン
2015年09月19日 12:02撮影 by  N-02E, NEC
9/19 12:02
八方ケルン
第二ケルン
2015年09月19日 12:06撮影 by  N-02E, NEC
9/19 12:06
第二ケルン
紅葉しているのでしょうか、綺麗な色です
2
紅葉しているのでしょうか、綺麗な色です
シモツケソウ
好きな花
1
シモツケソウ
好きな花
無事到着
ブルーベリーミックスでお祝い!
2015年09月19日 12:29撮影 by  N-02E, NEC
2
9/19 12:29
無事到着
ブルーベリーミックスでお祝い!
リフト
2015年09月19日 12:30撮影 by  N-02E, NEC
9/19 12:30
リフト
リフトから白馬村
2015年09月19日 12:45撮影 by  N-02E, NEC
9/19 12:45
リフトから白馬村
おなかが空いたので
ゴンドラに乗る前に昼食
なんと白馬稜線カレー!
白馬3山が見事(>_<)
2015年09月19日 12:59撮影 by  N-02E, NEC
3
9/19 12:59
おなかが空いたので
ゴンドラに乗る前に昼食
なんと白馬稜線カレー!
白馬3山が見事(>_<)

感想

今年のうちに挑戦したいと思っていた
「不帰嶮」
行くならシルバーウィークの直前にと予定を立てていました

天気予報も1日目は曇りのち雨、2日目曇り時々晴れ
不帰を通過する2日目が天気良さそうなので何とかなる!

結果
1日目、雨どころか晴れてます
2日目、強風、雨
山はこんなものですね(^_^;)

不帰は雨と風のために、より慎重に行動していたせいか、
ルートを見ると「どうやって登るの?」という感じでしたが
特に難儀するところはなく通過できました
ただ、晴れていた方がいいのは間違いないです

眺望はありませんでしたが、唐松岳の山頂に着いたときは
かなりの満足感がありました
なので、晴れの日にリベンジしたいルートです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:660人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら