ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 787666
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

【東京発】 六甲全山縦走 三日間

2015年12月29日(火) 〜 2015年12月31日(木)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
46.8km
登り
2,886m
下り
2,847m

コースタイム

1日目
山行
2:24
休憩
0:15
合計
2:39
13:23
26
13:49
13:49
6
13:55
13:55
11
14:06
14:06
12
14:18
14:25
28
14:53
15:01
32
15:33
15:33
9
15:42
15:42
20
16:02
2日目
山行
8:13
休憩
1:44
合計
9:57
6:08
49
6:57
6:57
13
7:10
7:20
3
7:23
7:23
42
8:05
8:14
60
9:14
9:25
29
9:54
9:54
33
10:27
10:27
34
11:01
11:01
17
11:18
11:37
51
12:28
12:28
45
13:13
13:13
5
13:18
13:44
28
14:12
14:12
26
14:38
14:38
11
14:49
14:49
16
15:05
15:15
11
15:26
15:26
14
神戸ゴルフ倶楽部
3日目
山行
4:18
休憩
0:29
合計
4:47
9:50
9:50
46
六甲ガーデンテラス
10:36
10:44
5
10:49
11:01
9
11:10
11:10
42
石宝殿
11:52
11:52
23
12:15
12:15
20
12:35
12:44
42
13:26
13:26
16
13:42
13:42
50
14:32
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
1日目:山陽電車「須磨浦公園」駅スタート
2日目:神戸市営地下鉄「妙法寺」スタート
3日目:六甲有馬ロープウェイ「六甲山頂」駅スタート
ゴール:阪急「宝塚」駅
コース状況/
危険箇所等
あまり危険な箇所はありません。
個人的には「馬ノ背」のあたりは雨のあとや強風時は注意が必要だと思います。
その他周辺情報 バッジは六甲山最高峰そばの「一軒茶屋」で売ってました。
下山後、宝塚」駅そばの宝来橋のたもとにある「ナチュールスパ宝塚」で入浴しました。
須磨浦公園駅スタート
2015年12月29日 13:23撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/29 13:23
須磨浦公園駅スタート
山陽電車の橋を渡り、まずは鉢伏山へ。
2015年12月29日 13:25撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/29 13:25
山陽電車の橋を渡り、まずは鉢伏山へ。
この標識が頼り。
2015年12月29日 13:28撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/29 13:28
この標識が頼り。
鉢伏山山頂手前の展望台
2015年12月29日 13:43撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/29 13:43
鉢伏山山頂手前の展望台
展望台からの大阪湾の眺望
2015年12月29日 13:44撮影 by  T-02D, FUJITSU
3
12/29 13:44
展望台からの大阪湾の眺望
淡路島と明石海峡大橋
2015年12月29日 13:45撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/29 13:45
淡路島と明石海峡大橋
一座目 鉢伏山山頂
2015年12月29日 13:49撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/29 13:49
一座目 鉢伏山山頂
二座目 横旗山山頂
2015年12月29日 13:55撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/29 13:55
二座目 横旗山山頂
気持ちいい尾根道
2015年12月29日 13:58撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/29 13:58
気持ちいい尾根道
三座目 鉄拐山山頂
2015年12月29日 14:06撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/29 14:06
三座目 鉄拐山山頂
おらが茶屋
2015年12月29日 14:18撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/29 14:18
おらが茶屋
高倉台の団地に一旦下山。団地の遊歩道を歩く。
2015年12月29日 14:30撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/29 14:30
高倉台の団地に一旦下山。団地の遊歩道を歩く。
四百段の階段
2015年12月29日 14:41撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/29 14:41
四百段の階段
四座目 栂尾山山頂
2015年12月29日 14:53撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/29 14:53
四座目 栂尾山山頂
五座目 横尾山山頂
2015年12月29日 15:15撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/29 15:15
五座目 横尾山山頂
低山アルプスなのに、こんな鎖場
2015年12月29日 15:20撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/29 15:20
低山アルプスなのに、こんな鎖場
馬ノ背
2015年12月29日 15:33撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/29 15:33
馬ノ背
六座目 東山山頂
2015年12月29日 15:42撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/29 15:42
六座目 東山山頂
妙法寺駅。一日目終了。
2015年12月29日 16:06撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/29 16:06
妙法寺駅。一日目終了。
二日目 日の出前に妙法寺駅から登山開始。
2015年12月30日 06:08撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/30 6:08
二日目 日の出前に妙法寺駅から登山開始。
七座目 高取山山頂を過ぎ、高取神社でご来光。
2015年12月30日 07:18撮影 by  T-02D, FUJITSU
3
12/30 7:18
七座目 高取山山頂を過ぎ、高取神社でご来光。
ご来光
2015年12月30日 07:18撮影 by  T-02D, FUJITSU
4
12/30 7:18
ご来光
12月なのにまだ紅葉
2015年12月30日 07:22撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/30 7:22
12月なのにまだ紅葉
安井茶屋
2015年12月30日 07:23撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/30 7:23
安井茶屋
犬がお出迎え
2015年12月30日 07:23撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/30 7:23
犬がお出迎え
鵯越駅到着。駅の南側の道を菊水山に進む。
2015年12月30日 08:05撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/30 8:05
鵯越駅到着。駅の南側の道を菊水山に進む。
石井ダム。
2015年12月30日 08:42撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/30 8:42
石井ダム。
長い木段
2015年12月30日 08:57撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/30 8:57
長い木段
石井ダムを過ぎ、神戸電鉄のトンネルの上を進むといよいよ険しくなる。
2015年12月30日 08:57撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/30 8:57
石井ダムを過ぎ、神戸電鉄のトンネルの上を進むといよいよ険しくなる。
八座目 菊水山山頂
2015年12月30日 09:14撮影 by  T-02D, FUJITSU
3
12/30 9:14
八座目 菊水山山頂
今まで歩いてきた須磨アルプス
2015年12月30日 09:15撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/30 9:15
今まで歩いてきた須磨アルプス
鍋蓋山に向けて吊り橋を渡る。少し揺れる。
2015年12月30日 09:54撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/30 9:54
鍋蓋山に向けて吊り橋を渡る。少し揺れる。
標識に宝塚の地名が出てきた。ここから鍋蓋山まで険しい登り。
2015年12月30日 09:55撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/30 9:55
標識に宝塚の地名が出てきた。ここから鍋蓋山まで険しい登り。
九座目 鍋蓋山山頂
2015年12月30日 10:27撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/30 10:27
九座目 鍋蓋山山頂
大善寺
2015年12月30日 11:01撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/30 11:01
大善寺
市が原
2015年12月30日 11:18撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/30 11:18
市が原
市が原にきれいなトイレ。ここで大きく休憩。
2015年12月30日 11:37撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/30 11:37
市が原にきれいなトイレ。ここで大きく休憩。
摩耶山までは登って落とされの繰り返し。結構険しい。
2015年12月30日 13:07撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/30 13:07
摩耶山までは登って落とされの繰り返し。結構険しい。
十座目 摩耶山山頂
2015年12月30日 13:13撮影 by  T-02D, FUJITSU
2
12/30 13:13
十座目 摩耶山山頂
掬星台
2015年12月30日 13:18撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/30 13:18
掬星台
ロープウェイの駅の二階でカレーを頂く。そしてその向こうに大阪湾。標高700mまできた。
2015年12月30日 13:31撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/30 13:31
ロープウェイの駅の二階でカレーを頂く。そしてその向こうに大阪湾。標高700mまできた。
穂高湖
2015年12月30日 14:12撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/30 14:12
穂高湖
ロードを離れ山道へ。
2015年12月30日 14:20撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/30 14:20
ロードを離れ山道へ。
台風被害で通行止めのルートがある。
2015年12月30日 14:30撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/30 14:30
台風被害で通行止めのルートがある。
そして、またしばらくロード。
2015年12月30日 14:38撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/30 14:38
そして、またしばらくロード。
記念碑台
2015年12月30日 15:15撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/30 15:15
記念碑台
日本最古のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」の中を進む。
2015年12月30日 15:26撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/30 15:26
日本最古のゴルフ場「神戸ゴルフ倶楽部」の中を進む。
六甲ガーデンテラス。二日目ここで終了。
2015年12月30日 15:40撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/30 15:40
六甲ガーデンテラス。二日目ここで終了。
六甲有馬ロープウェイで下山した
2015年12月30日 16:10撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/30 16:10
六甲有馬ロープウェイで下山した
三日目。六甲有馬ロープウェイに乗り、ガーデンテラスへ。有馬や三田方面の眺望。
2015年12月31日 09:35撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/31 9:35
三日目。六甲有馬ロープウェイに乗り、ガーデンテラスへ。有馬や三田方面の眺望。
ガーデンテラスの横。この標識から三日目スタート。
2015年12月31日 09:47撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/31 9:47
ガーデンテラスの横。この標識から三日目スタート。
車道と登山道がつかず離れず。登山道の方がもちろん安全だが、登山道の方がアップダウンが激しい。
2015年12月31日 10:06撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/31 10:06
車道と登山道がつかず離れず。登山道の方がもちろん安全だが、登山道の方がアップダウンが激しい。
六甲山最高峰手前の長い階段。階段を登りきり左に行くと……
2015年12月31日 10:30撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/31 10:30
六甲山最高峰手前の長い階段。階段を登りきり左に行くと……
11座目 六甲山最高峰到着。
2015年12月31日 10:37撮影 by  T-02D, FUJITSU
4
12/31 10:37
11座目 六甲山最高峰到着。
完全制覇してないが、一軒茶屋で全山縦走のバッジを購入。900円。
2015年12月31日 10:51撮影 by  T-02D, FUJITSU
2
12/31 10:51
完全制覇してないが、一軒茶屋で全山縦走のバッジを購入。900円。
早いがきつねうどんを頂く。
2015年12月31日 10:55撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/31 10:55
早いがきつねうどんを頂く。
一軒茶屋出発。
2015年12月31日 11:01撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/31 11:01
一軒茶屋出発。
芦屋市に入る。
2015年12月31日 11:06撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/31 11:06
芦屋市に入る。
通行止めの案内。前の写真のトンネルを歩く。
2015年12月31日 11:06撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/31 11:06
通行止めの案内。前の写真のトンネルを歩く。
天宝殿
2015年12月31日 11:10撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/31 11:10
天宝殿
宝塚まで12キロ。ここから山道に入る。
2015年12月31日 11:14撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/31 11:14
宝塚まで12キロ。ここから山道に入る。
結構激しい下り。
2015年12月31日 11:29撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/31 11:29
結構激しい下り。
船坂峠
2015年12月31日 11:52撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/31 11:52
船坂峠
気持ちいい山道。
2015年12月31日 12:05撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/31 12:05
気持ちいい山道。
12座目の大平山確認できなかった。この写真は大谷乗越
2015年12月31日 12:44撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/31 12:44
12座目の大平山確認できなかった。この写真は大谷乗越
13座目 岩原山山頂。コースから外れるが宝塚最高峰ということで寄る。山頂からの眺望ゼロ。
2015年12月31日 13:03撮影 by  T-02D, FUJITSU
4
12/31 13:03
13座目 岩原山山頂。コースから外れるが宝塚最高峰ということで寄る。山頂からの眺望ゼロ。
14座目 岩倉山山頂。コースから少し外れる。
2015年12月31日 13:26撮影 by  T-02D, FUJITSU
2
12/31 13:26
14座目 岩倉山山頂。コースから少し外れる。
岩倉山山頂からコースに戻り、南側にコースを外れると、反射板のところが眺望スポット。大阪平野が一望。
2015年12月31日 13:29撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/31 13:29
岩倉山山頂からコースに戻り、南側にコースを外れると、反射板のところが眺望スポット。大阪平野が一望。
塩尾寺手前。かなりえぐれた山道。
2015年12月31日 13:37撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/31 13:37
塩尾寺手前。かなりえぐれた山道。
塩尾寺
2015年12月31日 13:42撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/31 13:42
塩尾寺
塩尾寺からゴールまで長いロード。
2015年12月31日 13:44撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/31 13:44
塩尾寺からゴールまで長いロード。
途中、誘惑が。
2015年12月31日 13:56撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/31 13:56
途中、誘惑が。
最後の標識か。
2015年12月31日 14:03撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/31 14:03
最後の標識か。
住宅街を歩く。
しかし、気のゆるみですでに道を間違えており、隣駅の宝塚南口駅に向かっていた。
2015年12月31日 14:08撮影 by  T-02D, FUJITSU
12/31 14:08
住宅街を歩く。
しかし、気のゆるみですでに道を間違えており、隣駅の宝塚南口駅に向かっていた。
宝来橋から宝塚大劇場。
2015年12月31日 14:30撮影 by  T-02D, FUJITSU
1
12/31 14:30
宝来橋から宝塚大劇場。
阪急宝塚駅。ゴール。
2015年12月31日 14:32撮影 by  T-02D, FUJITSU
2
12/31 14:32
阪急宝塚駅。ゴール。
付録。摩耶山山頂で買った六甲全山縦走の手拭い。
2015年12月31日 17:41撮影 by  T-02D, FUJITSU
5
12/31 17:41
付録。摩耶山山頂で買った六甲全山縦走の手拭い。
撮影機器:

感想

【1日目】
東京の出発が遅くなったため1323という遅いスタート。
1日目に步いたいわゆる「須磨アルプス」は標高200m程度ですが、振り返ると明石海峡大橋や淡路島が一望でき、たいへん眺望が良かったです。
1日目でしんどかったのは、栂尾山に登る時の約400段の階段。

【2日目】
2日目の最初のピーク「高取山」でご来光を拝みたかったので、妙法寺駅を日の出前にスタート。久しぶりにヘッドライトをつけての登山。本当に綺麗なご来光でした。初日の出の時は人がすごいと思います。
菊水山、鍋蓋山、摩耶山とも一気に落とされその後激しい登り。とにかくアップダウンが激しかったです。
摩耶山を過ぎるとアップダウンダウンは緩やかになります。六甲ガーデンテラスから先は途中バスなどの交通機関で下山できないので、六甲ガーデンテラスからロープウェイで有馬温泉に下山して、続きは翌日にしました。

【3日目】
六甲ガーデンテラスからスタート。
六甲山最高峰まで登山道と車道と寄り添っている。車道は車やバイクが飛ばしており、登山道を歩いた方が安全なのですが、登山道の方がアップダウンが激しかったです。
石宝殿からの下山は最初の結構な急降下。その後は結構緩やかなアップダウンが続く。石宝殿から宝塚まで約12キロ。とにかく長い。
あまり眺望が良いところはないが、唯一眺望が良かったのは最後のピーク岩倉山付近でした。
塩尾寺まで下山すると宝塚駅までロードを下る。
しかし、気が緩み標識を見落としたようで隣の「宝塚南口」駅方向に下山してしまい宝塚駅まで北上しなんとか無事ゴールしました。

ヤマプラだと総距離43キロと出てますが、一軒茶屋で買ったバッジだと56キロになっていました。どちらが正しいのか。56キロのような気がする。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:751人

コメント

お疲れチャン
頑張ったねェ
明日、ゆっくり武勇伝聞くぜ!
飲みすぎて覚えてないかも…。
2016/1/1 17:54
Re: お疲れチャン
4時間くらいにまとめてお話しいたします。
2016/1/1 21:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら