ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 918134
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山(ルート3776〜吉田口)

2016年07月15日(金) 〜 2016年07月16日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
35:43
距離
67.4km
登り
3,990m
下り
3,151m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
10:45
休憩
1:36
合計
12:21
0:55
1:01
49
1:50
1:50
75
富士市中央図書館
3:05
3:25
15
ミニストップ富士大渕店
3:40
3:45
110
よもぎ湯
5:35
5:35
110
ふじひのきパーク
9:35
9:40
105
旧料金所ゲート
11:25
11:25
26
11:51
11:53
31
12:24
12:34
6
12:40
12:44
9
12:53
12:57
10
2日目
山行
7:32
休憩
6:09
合計
13:41
21:07
39
21:46
22:04
36
22:40
23:51
8
23:59
23:59
0
1:36
2:32
20
2:52
3:11
24
3:35
3:39
2
3:41
3:44
5
3:49
4:57
5
5:02
5:06
0
5:06
5:10
2
5:12
5:12
12
5:24
5:33
5
5:38
5:38
8
5:46
5:46
6
5:52
5:52
16
6:08
6:08
42
6:50
6:53
14
7:49
7:50
15
8:20
8:24
0
8:24
8:25
4
8:37
8:44
12
8:56
9:00
8
9:08
9:08
13
9:21
9:22
5
9:38
9:38
43
10:21
11:32
42
12:14
12:14
6
12:25
ゴール地点
7/14
仕事後に新幹線&JRの終電で移動:名古屋駅〜吉原駅(翌0:17着)
7/15
00:35 吉原駅から徒歩で富士塚到着(ルート3776のガイドマップとスタンプラリーシートを入手して身支度)
00:45 富士塚出発
03:45 ルート3776チェックポイント:よもぎ湯
07:25 ルート3776チェックポイント:表富士グリーンキャンプ場
09:40 二合目 旧料金所ゲート脇より登山道へ
13:05 ルート3776チェックポイント:新六合目 宝永山荘(食事・仮眠・水と食料の補給)
21:00 宝永山荘出発。時間調整しながら昇る
7/16
03:40 富士宮ルート山頂
04:40 朝日岳にてご来光
05:30 剣ヶ峰(ルート3776ゴール:山頂記念写真の撮影)
06:50 吉田ルートを軽めのランで下山開始
08:05 六合目分岐
09:35 馬返し
10:30 中の茶屋(休憩・食事)
12:25 浅間神社参道入口
入浴後、富士山駅より高速バスで名古屋へ
天候 曇/雨(7合目以上晴れ)
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:新幹線(名古屋駅〜静岡駅)
   JR(静岡駅〜吉原駅)
帰り:高速バス(富士山駅〜名古屋駅)
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:なし
ポスト:ルート3776起点の富士塚へ専用の計画書提出
その他:ルート3776のスタンプラリーは、宝永山荘のみ小屋の人にスタンプを押してもらうため、営業時間中に行く必要がある(他の場所はスタンプが外に置いてあるので、営業時間外でも自由に押せる)
その他周辺情報 風呂:登山道から徒歩1km強の富士山溶岩の湯 泉水にて入浴(大人800円)
http://www.fuji-sensui.jp/
その他:富士山駅前にはコンビニが無いので、必要なら駅に向かう途中で寄っておく
予約できる山小屋
八合目池田館
里見平★星観荘
富士山登山ルート3776起点のひとつ富士塚
ガイドマップとスタンプラリーシートをゲット
2016年07月15日 00:40撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 0:40
富士山登山ルート3776起点のひとつ富士塚
ガイドマップとスタンプラリーシートをゲット
ルート3776ガイドマップ上でラストコンビニになっているミニストップ
実際にはもう少し先にセブンイレブンがあり、そちらがラスト
2016年07月15日 03:24撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 3:24
ルート3776ガイドマップ上でラストコンビニになっているミニストップ
実際にはもう少し先にセブンイレブンがあり、そちらがラスト
ルート3776チェックポイント:よもぎ湯
営業時間外だが、スタンプは富士塚と同じくBOX内に置いてあるので自由に押せる
2016年07月15日 03:44撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 3:44
ルート3776チェックポイント:よもぎ湯
営業時間外だが、スタンプは富士塚と同じくBOX内に置いてあるので自由に押せる
大渕林道。ひたすら長く、同じような景色が続く
2016年07月15日 05:13撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 5:13
大渕林道。ひたすら長く、同じような景色が続く
ルート3776休憩ポイント:ふじひのきパーク。ベンチのみ
2016年07月15日 05:37撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 5:37
ルート3776休憩ポイント:ふじひのきパーク。ベンチのみ
高規格な林道に出るも、相変わらず景色に代わり映え無く退屈
この頃から雨になり雨具を装備
2016年07月15日 05:47撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 5:47
高規格な林道に出るも、相変わらず景色に代わり映え無く退屈
この頃から雨になり雨具を装備
ルート3776チェックポイント:表富士グリーンキャンプ場
営業時間は9時からのためまだ営業してなかった。
覗いたところ売店があるようで、営業時間なら物資補給できそう。
スタンプはよもぎ湯同様箱の中
2016年07月15日 07:22撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 7:22
ルート3776チェックポイント:表富士グリーンキャンプ場
営業時間は9時からのためまだ営業してなかった。
覗いたところ売店があるようで、営業時間なら物資補給できそう。
スタンプはよもぎ湯同様箱の中
旧料金所前。スタートからは30km超
登山道へ入る前のラストトイレらしい
2016年07月15日 09:35撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 9:35
旧料金所前。スタートからは30km超
登山道へ入る前のラストトイレらしい
旧料金所ゲート脇の登山道入り口
2016年07月15日 09:36撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 9:36
旧料金所ゲート脇の登山道入り口
溶岩の川?
2016年07月15日 10:01撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 10:01
溶岩の川?
しばらく樹海な風景が続く
樹海といっても登山ルートははっきりしており、普通に携帯も通じる
2016年07月15日 10:09撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 10:09
しばらく樹海な風景が続く
樹海といっても登山ルートははっきりしており、普通に携帯も通じる
分岐は道標がしっかりしているので道迷いの心配は少ない
2016年07月15日 11:23撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 11:23
分岐は道標がしっかりしているので道迷いの心配は少ない
三合目
朝から降っていた雨が強くなり、徐々に遮る木も無くなっていく
2016年07月15日 11:52撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 11:52
三合目
朝から降っていた雨が強くなり、徐々に遮る木も無くなっていく
森林限界を超えると一面ガス
2016年07月15日 12:18撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 12:18
森林限界を超えると一面ガス
2016年07月15日 12:34撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 12:34
2016年07月15日 12:40撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 12:40
五合目駐車場への分岐
結局ここまで誰一人として会うことはなかった
2016年07月15日 12:57撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 12:57
五合目駐車場への分岐
結局ここまで誰一人として会うことはなかった
ルート3776チェックポイント:宝永山荘
計画より5時間程早く到着
2016年07月15日 13:01撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 13:01
ルート3776チェックポイント:宝永山荘
計画より5時間程早く到着
宝永山荘にて昼食
雨が止むことを祈りつつ夜まで仮眠
2016年07月15日 14:19撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 14:19
宝永山荘にて昼食
雨が止むことを祈りつつ夜まで仮眠
宝永山荘が閉まる21時に出発
幸い雨は止んだがガスは晴れず
宝永山荘のスタンプのみ小屋内で押してもらうので、知らずに21時以降に着くと大変!
2016年07月15日 21:06撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 21:06
宝永山荘が閉まる21時に出発
幸い雨は止んだがガスは晴れず
宝永山荘のスタンプのみ小屋内で押してもらうので、知らずに21時以降に着くと大変!
日の出まで長いので、山頂の待ち時間が短くなるよう時間調整しながら進む
2016年07月15日 22:43撮影 by  SO-02G, Sony
7/15 22:43
日の出まで長いので、山頂の待ち時間が短くなるよう時間調整しながら進む
金曜夜であり、昼間の悪天候もあってか人は少な目
2016年07月16日 01:38撮影 by  SO-02G, Sony
7/16 1:38
金曜夜であり、昼間の悪天候もあってか人は少な目
2016年07月16日 02:53撮影 by  SO-02G, Sony
7/16 2:53
日の出1時間前に登頂。ご来光ポイントへ移動
2016年07月16日 03:40撮影 by  SO-02G, Sony
7/16 3:40
日の出1時間前に登頂。ご来光ポイントへ移動
朝日岳で銀マットとエマージェンシーシートを出しご来光を待つ
2016年07月16日 03:50撮影 by  SO-02G, Sony
2
7/16 3:50
朝日岳で銀マットとエマージェンシーシートを出しご来光を待つ
雲海からのご来光
2016年07月16日 04:36撮影 by  SO-02G, Sony
2
7/16 4:36
雲海からのご来光
2016年07月16日 04:37撮影 by  SO-02G, Sony
7/16 4:37
2016年07月16日 04:39撮影 by  SO-02G, Sony
2
7/16 4:39
山頂奥宮。お守りなど購入
2016年07月16日 05:05撮影 by  SO-02G, Sony
7/16 5:05
山頂奥宮。お守りなど購入
時計回りにお鉢巡り
2016年07月16日 05:16撮影 by  SO-02G, Sony
7/16 5:16
時計回りにお鉢巡り
2016年07月16日 05:25撮影 by  SO-02G, Sony
7/16 5:25
剣ヶ峰にて
山頂での記念写真を撮ると長かったルート3776スタンプラリーも完了
2016年07月16日 05:31撮影 by  SO-02G, Sony
7
7/16 5:31
剣ヶ峰にて
山頂での記念写真を撮ると長かったルート3776スタンプラリーも完了
綺麗な影富士と雲海に浮かぶ南アルプス(だと思う)
2016年07月16日 05:43撮影 by  SO-02G, Sony
1
7/16 5:43
綺麗な影富士と雲海に浮かぶ南アルプス(だと思う)
雲海を横目に
2016年07月16日 05:44撮影 by  SO-02G, Sony
7/16 5:44
雲海を横目に
吉田ルート山頂。こちらは流石に人が多い
2016年07月16日 06:10撮影 by  SO-02G, Sony
7/16 6:10
吉田ルート山頂。こちらは流石に人が多い
2016年07月16日 06:51撮影 by  SO-02G, Sony
7/16 6:51
前日が嘘のような好天に恵まれました
2016年07月16日 06:54撮影 by  SO-02G, Sony
7/16 6:54
前日が嘘のような好天に恵まれました
雲海に向かって下山
なだらかで走りやすいが、徹夜続きの疲労と重い装備でペースは控えめ
2016年07月16日 06:56撮影 by  SO-02G, Sony
7/16 6:56
雲海に向かって下山
なだらかで走りやすいが、徹夜続きの疲労と重い装備でペースは控えめ
七合目あたりから雲の中へ
2016年07月16日 07:42撮影 by  SO-02G, Sony
7/16 7:42
七合目あたりから雲の中へ
六合目分岐。
周囲の登山者は五合目駐車場へ向かう中、一人吉田口登山道を下る
2016年07月16日 08:06撮影 by  SO-02G, Sony
7/16 8:06
六合目分岐。
周囲の登山者は五合目駐車場へ向かう中、一人吉田口登山道を下る
富士宮側の樹海と違い普通に山道
また雨が降りだしたので雨具装備
2016年07月16日 08:11撮影 by  SO-02G, Sony
7/16 8:11
富士宮側の樹海と違い普通に山道
また雨が降りだしたので雨具装備
佐藤小屋。下りは特に休憩の必要も無いので小屋は全て通過
2016年07月16日 08:21撮影 by  SO-02G, Sony
7/16 8:21
佐藤小屋。下りは特に休憩の必要も無いので小屋は全て通過
富士登山競争の試走ランナーがいっぱい登ってきます
2016年07月16日 08:59撮影 by  SO-02G, Sony
7/16 8:59
富士登山競争の試走ランナーがいっぱい登ってきます
2016年07月16日 09:27撮影 by  SO-02G, Sony
7/16 9:27
中の茶屋で昼食。吉田うどんを頂きました。
2016年07月16日 10:21撮影 by  SO-02G, Sony
7/16 10:21
中の茶屋で昼食。吉田うどんを頂きました。
浅間神社でゴール
2016年07月16日 12:21撮影 by  SO-02G, Sony
3
7/16 12:21
浅間神社でゴール

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル スパッツ 銀マット エマージェンシーシート 熊鈴 トレランウェア トレランシューズ カーフガード
備考 雨で靴下が濡れて足が冷えた、靴下の替えは必要だった

感想

富士山のSEA TO SUMMITを富士市が展開している「富士山登山ルート3776」スタンプラリーで行ってきました。下りは吉田登山道をトレラン気味に下って浅間神社まで抜けています。
ルート3776は登りのみで3泊4日が設定されていますが、下り込みで2日に圧縮し、ご来光もスケジュールに組み込みんでいます。

ルート3776のスタートは田子の浦みなと公園と富士塚の2箇所。今回はより駅から近い富士塚を選択。
スタートから富士市の市街地、林道を抜けて二合目の旧料金所ゲートまでの30km以上が舗装路で割と退屈でした。
舗装路を減らして山行を楽しみたい方は、よもぎ湯から村山古道へ回ったり、表富士グリーンキャンプ場付近から六合目へ向かう登山道を検討するのもアリかもしれません。チェックポイントでスタンプを押せればいいので。

当初は1日目夕方に宝永山荘到着し、休憩後に山頂を目指す計画でしたが、朝から降っていた雨が酷かった事と、昼時に前倒しで宝永山荘に着いた事により、計画を変更し夜まで仮眠をさせて頂きました。
徹夜明けと悪天候で想定以上に体力を消耗していたので非常に助かりました。

夜、雨は止んだもののガスが酷く、ご来光は諦めつつ出発したところ、7合目あたりから晴れてきて、星や月が良く見えるように。
日の出1時間前には登頂、朝日岳に移動して、雲海から昇るご来光を拝むことができました。影富士と雲海に浮かぶ(おそらく)南アルプスも綺麗に見えて幸運でした。

下りのランは登山装備の重さと疲労でペースは出せませんでしたが、緩めの傾斜で気持ちよく進むことができました。
五合目を抜けてからは富士登山競争の試走の方とたくさんすれ違い刺激を頂きました。可能なら登山競争も出てみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3152人

コメント

参考になりました
今年チャレンジ予定でしたので大変参考になりました。舗装路30kmの攻略が大変そうですね..
2016/8/17 13:57
Re: 参考になりました
お役に立てたようで何よりです
傾斜は緩めなのでジョグでさっと抜けられるといいんですが、荷物が多くて無理でしたね・・・
私は退屈しのぎにラジオを聴きながら進みました。
2016/8/18 1:03
2017年夏チャレンジ予定です。参考にさせていただきます。
靴はどうされましたか?当方は山歩き派なので基本登山靴なのですが、舗装路30kmはそのままではきついので別の運動靴かなにかを用意しようかと思っています。
2017/6/5 6:32
Re: 2017年夏チャレンジ予定です。参考にさせていただきます...
返信遅くなり失礼しました。
私はゴアテックス仕様のトレランシューズで全行程済ませました。舗装路と下りのトレランに合わせた選択でしたが、薄くてローカットのため標高が上がると不便なシーンも多かったです。
荷物は増えますが、運動靴+登山靴はアリだと思います。
2017/6/29 0:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら