ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 946305
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

憧れの南アルプス南部へ!赤石岳・荒川三山(椹島から時計回り周回)

2016年08月19日(金) 〜 2016年08月21日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
18:17
距離
27.8km
登り
3,226m
下り
3,205m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:01
休憩
0:37
合計
7:38
8:00
104
9:44
9:49
145
12:14
12:33
29
13:02
13:03
61
14:04
14:13
57
15:32
15:34
4
2日目
山行
4:56
休憩
1:22
合計
6:18
6:21
6:26
12
6:51
6:53
47
7:40
7:40
25
8:05
8:20
47
9:38
9:38
10
9:48
10:34
46
11:20
11:25
19
11:44
11:45
32
12:17
12:18
19
12:37
3日目
山行
4:06
休憩
0:05
合計
4:11
5:17
24
5:41
5:41
28
6:09
6:09
28
6:37
6:37
70
7:47
7:52
85
9:17
9:17
10
9:27
9:27
1
9:28
ゴール地点
天候 8/19 曇り時々晴れ一時ガス 夕方は一時快晴
8/20 早朝晴れ ガスのち風雨
8/21 快晴…
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
畑薙第一ダムの臨時駐車場に駐車
東海フォレストのバスで椹島ロッジまで移動
■行き
始発は7:30発ですが、
この日は臨時便が出て6:30発→7:30着
■帰り
椹島ロッジ10:30発→畑薙第一ダム
※椹島ロッジで宿泊の領収書を見せて受付をすると整理券を貰えます。バスが到着すると整理券の番号順に乗り込みます。
その他周辺情報 ■赤石避難小屋
素泊まり¥5,500+寝具¥500
トイレ¥100(最初の1回のみ)、ペーパー有
ビール種類豊富350ml¥600、500ml

■百枚小屋(千枚小屋)
素泊まり¥5,500+寝具¥500
トイレ¥100(受付時に支払う)、ペーパー有
ビール350ml¥600、500ml?、生¥800
8:00椹島ロッジを出発
2016年08月19日 08:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/19 8:01
8:00椹島ロッジを出発
先ずは安全祈願。初!南の南よろしくお願いしまーす(a)
お参りせずに素通りしようとした方が…(r)
2016年08月19日 08:04撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/19 8:04
先ずは安全祈願。初!南の南よろしくお願いしまーす(a)
お参りせずに素通りしようとした方が…(r)
2016年08月19日 08:04撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:04
登山道の始まり。
のっけからの急登の予感(r)
2016年08月19日 08:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 8:08
登山道の始まり。
のっけからの急登の予感(r)
2016年08月19日 08:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/19 8:09
スタートから急登。ぐいぐい行くよー(a)
2016年08月19日 08:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/19 8:12
スタートから急登。ぐいぐい行くよー(a)
荒川小屋までカウントダウンがある。目的地はその先だけど、まずはねっ(a)
これを励みに頑張ります(r)
2016年08月19日 08:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/19 8:39
荒川小屋までカウントダウンがある。目的地はその先だけど、まずはねっ(a)
これを励みに頑張ります(r)
ハコベの仲間?(a)
2016年08月19日 09:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 9:29
ハコベの仲間?(a)
登りが続きます(a)
登っても登っても同じような傾斜(r)
2016年08月19日 09:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/19 9:49
登りが続きます(a)
登っても登っても同じような傾斜(r)
赤石小屋まで120分との表記!(a)
半分は終わった?(r)
2016年08月19日 10:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/19 10:16
赤石小屋まで120分との表記!(a)
半分は終わった?(r)
いかにもき急登が待っていそうな…(a)
歩荷返し!(r)
2016年08月19日 11:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 11:24
いかにもき急登が待っていそうな…(a)
歩荷返し!(r)
途中お花いっぱい。トリカブトと白いのと黄色いのと…(a)
2016年08月19日 11:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/19 11:31
途中お花いっぱい。トリカブトと白いのと黄色いのと…(a)
段差が急なところが出て来ますー(a)
容赦なし(r)
2016年08月19日 11:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/19 11:39
段差が急なところが出て来ますー(a)
容赦なし(r)
ちょっと広い所に出ると…「歩荷返し終了」(a)
2016年08月19日 11:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/19 11:49
ちょっと広い所に出ると…「歩荷返し終了」(a)
大文字草?(a)
2016年08月19日 11:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 11:53
大文字草?(a)
まだまだ樹林帯を行きます(a)
傾斜は緩くなりました(r)
2016年08月19日 12:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/19 12:08
まだまだ樹林帯を行きます(a)
傾斜は緩くなりました(r)
12:16赤石小屋
青空!(a)
2016年08月19日 12:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/19 12:16
12:16赤石小屋
青空!(a)
避難小屋の方は冷えるから早めに着いた方が良いと教えてくれました!小屋の方皆さん優しい感じでしたー(a)
「ここで泊まっても…」と言っても許してくれませんでした(r)
2016年08月19日 12:36撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/19 12:36
避難小屋の方は冷えるから早めに着いた方が良いと教えてくれました!小屋の方皆さん優しい感じでしたー(a)
「ここで泊まっても…」と言っても許してくれませんでした(r)
12:36
20分ほどの休憩で出発(a)
余力のあるうちに少しでも先へ(r)
2016年08月19日 12:36撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/19 12:36
12:36
20分ほどの休憩で出発(a)
余力のあるうちに少しでも先へ(r)
まだけっこう木が高い(a)
2016年08月19日 13:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/19 13:07
まだけっこう木が高い(a)
青空でー(a)
2016年08月19日 13:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/19 13:07
青空でー(a)
景色も良く
2016年08月19日 13:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/19 13:08
景色も良く
ついつい撮影していたけれど
2016年08月19日 13:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/19 13:08
ついつい撮影していたけれど
あれ…すぐ先に見晴らしポイントの富士見平ありましたっっ
2016年08月19日 13:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/19 13:10
あれ…すぐ先に見晴らしポイントの富士見平ありましたっっ
ちょうどよく空が青い。ここら辺りから森林限界(a)
撮れるうちに撮っておかないと(r)
2016年08月19日 13:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/19 13:11
ちょうどよく空が青い。ここら辺りから森林限界(a)
撮れるうちに撮っておかないと(r)
期待の青空!?(a)
2016年08月19日 13:14撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/19 13:14
期待の青空!?(a)
ミヤママツムシソウ
2016年08月19日 13:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/19 13:50
ミヤママツムシソウ
道はガレ場に変わります(a)
崩れそうなので慎重に(r)
2016年08月19日 13:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 13:52
道はガレ場に変わります(a)
崩れそうなので慎重に(r)
14:20水場
水印のあるところまで来ると、ちょろっとしか出ていませんでした。今回はこの手前の沢で汲みました(a)
保険をかけておいてよかったですね(r)
2016年08月19日 14:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/19 14:20
14:20水場
水印のあるところまで来ると、ちょろっとしか出ていませんでした。今回はこの手前の沢で汲みました(a)
保険をかけておいてよかったですね(r)
幻想的な雰囲気は悪くない(r)
2016年08月19日 14:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 14:22
幻想的な雰囲気は悪くない(r)
ハクサンフウロ
2016年08月19日 14:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/19 14:24
ハクサンフウロ
あの先に分岐があるのか…標高2600〜2700あたりキツかったですね(a)
2016年08月19日 14:28撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/19 14:28
あの先に分岐があるのか…標高2600〜2700あたりキツかったですね(a)
来た道を振り返る(a)
振り返る体で休んでいるのは内緒(r)
2016年08月19日 14:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/19 14:46
来た道を振り返る(a)
振り返る体で休んでいるのは内緒(r)
2016年08月19日 14:46撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/19 14:46
白いぜっ!いくぜーっ!(a)
2016年08月19日 15:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/19 15:02
白いぜっ!いくぜーっ!(a)
15:10
きたっ!分岐。赤石方面へごー(a)
2016年08月19日 15:10撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/19 15:10
15:10
きたっ!分岐。赤石方面へごー(a)
山頂に向けてラストスパート(r)
ここから2山くらい登る感じで、何気にきつかったぁ(a)
2016年08月19日 15:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/19 15:12
山頂に向けてラストスパート(r)
ここから2山くらい登る感じで、何気にきつかったぁ(a)
2016年08月19日 15:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/19 15:13
15:33赤石岳山頂
真っ白っす(a)
2016年08月19日 15:33撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
8/19 15:33
15:33赤石岳山頂
真っ白っす(a)
えい
2016年08月19日 15:35撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/19 15:35
えい
避難小屋へご〜(a)
2016年08月19日 15:36撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/19 15:36
避難小屋へご〜(a)
避難小屋が見えてきた!(r)
2016年08月19日 15:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/19 15:37
避難小屋が見えてきた!(r)
15:38赤石避難小屋到着
8時のスタートから7時間半。標高差2000m!がんばりましたね(a)
2016年08月19日 15:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
8/19 15:38
15:38赤石避難小屋到着
8時のスタートから7時間半。標高差2000m!がんばりましたね(a)
とりあえずっ(a)
お疲れ様でした!(r)
2016年08月19日 16:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
8/19 16:06
とりあえずっ(a)
お疲れ様でした!(r)
お夕飯はチャーハンとスープ(a)
ビールとご飯でお腹一杯(r)
2016年08月19日 17:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
8/19 17:03
お夕飯はチャーハンとスープ(a)
ビールとご飯でお腹一杯(r)
お夕飯たべてゆっくりしていたら、外から呼ぶ声が。
なんと!ブロッケンーー!(a)
2016年08月19日 17:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/19 17:28
お夕飯たべてゆっくりしていたら、外から呼ぶ声が。
なんと!ブロッケンーー!(a)
ガスが切れてるよっっ(a)
団子標識の山頂が見える!(r)
2016年08月19日 17:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/19 17:29
ガスが切れてるよっっ(a)
団子標識の山頂が見える!(r)
2時間ほど前にここまで歩いて来た稜線。すてきだなー(a)
2016年08月19日 17:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/19 17:30
2時間ほど前にここまで歩いて来た稜線。すてきだなー(a)
赤石岳山頂。今はすっきり見えてるなー(a)
2016年08月19日 17:32撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/19 17:32
赤石岳山頂。今はすっきり見えてるなー(a)
小屋と聖。かぁっこいいーー(a)
2016年08月19日 17:33撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
8/19 17:33
小屋と聖。かぁっこいいーー(a)
おだんごに来ましたー(a)
2016年08月19日 17:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/19 17:39
おだんごに来ましたー(a)
小屋と赤石岳
2016年08月19日 17:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/19 17:41
小屋と赤石岳
一瞬で稜線がガスに包まれる。喜んだり、あーって言ったり忙しい(笑)(a)
2016年08月19日 17:42撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/19 17:42
一瞬で稜線がガスに包まれる。喜んだり、あーって言ったり忙しい(笑)(a)
rgzさん、どうですかー?(a)
2016年08月19日 17:43撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/19 17:43
rgzさん、どうですかー?(a)
雲の中から現れたのは…
2016年08月19日 17:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/19 17:58
雲の中から現れたのは…
富士山!やったぁ!!
山肌がこんなにはっきり見えるなんて近いんだなぁ(a)
2016年08月19日 17:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
7
8/19 17:58
富士山!やったぁ!!
山肌がこんなにはっきり見えるなんて近いんだなぁ(a)
お団子と富士山
2016年08月19日 18:07撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
8/19 18:07
お団子と富士山
南ア北部の山々まで!(r)
雲が下がりましたね。奥ぅーの方が北岳かしら?(a)
2016年08月19日 18:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/19 18:12
南ア北部の山々まで!(r)
雲が下がりましたね。奥ぅーの方が北岳かしら?(a)
聖方面もくっきり(r)
2016年08月19日 18:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/19 18:42
聖方面もくっきり(r)
一通り景色を楽しみ、日が暮れたので小屋に戻りまったり。
rgzさんの差し入れ!獺祭のお菓子をおつまみに。贅沢だー(a)
ウイスキー300mlも持ってくるなんて…とこの時は思ってました(r)
2016年08月19日 19:08撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/19 19:08
一通り景色を楽しみ、日が暮れたので小屋に戻りまったり。
rgzさんの差し入れ!獺祭のお菓子をおつまみに。贅沢だー(a)
ウイスキー300mlも持ってくるなんて…とこの時は思ってました(r)
翌朝
朝食は棒ラーメン
aiminさんが無計k…善意で持ってきてくれた野菜を有効活用(r)
はいっ。持ってくるのも使うのも無計k…です。(a)
2016年08月20日 04:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/20 4:23
翌朝
朝食は棒ラーメン
aiminさんが無計k…善意で持ってきてくれた野菜を有効活用(r)
はいっ。持ってくるのも使うのも無計k…です。(a)
4:50日の出待ち
雲海に埋まる富士山(a)
2016年08月20日 04:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/20 4:53
4:50日の出待ち
雲海に埋まる富士山(a)
ガスが来ると見えなくなる(a)
2016年08月20日 04:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/20 4:53
ガスが来ると見えなくなる(a)
青い屋根。昨夜、消灯後はここの下に居たのね。(a)
離れの飲み部屋(r)
富士山撮影小屋ですよーーイチオウ(a)
2016年08月20日 04:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/20 4:53
青い屋根。昨夜、消灯後はここの下に居たのね。(a)
離れの飲み部屋(r)
富士山撮影小屋ですよーーイチオウ(a)
5:12
日の出時刻だけど、雲があるのでなかなか日が上がって来ない(a)
2016年08月20日 05:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/20 5:12
5:12
日の出時刻だけど、雲があるのでなかなか日が上がって来ない(a)
一つ前の写真と似てますが…
雲の上と下になってるのが分かります(a)
2016年08月20日 05:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/20 5:16
一つ前の写真と似てますが…
雲の上と下になってるのが分かります(a)
北アっっ!ながーい(a)
2016年08月20日 05:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 5:20
北アっっ!ながーい(a)
5:20
ようやく陽の光が(a)
2016年08月20日 05:21撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/20 5:21
5:20
ようやく陽の光が(a)
まだ陽が当たる前(a)
2016年08月20日 05:21撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/20 5:21
まだ陽が当たる前(a)
赤石岳山頂に朝陽が届いた(a)
2016年08月20日 05:22撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/20 5:22
赤石岳山頂に朝陽が届いた(a)
北ア。今年はまだ行ってないなぁ(a)
2016年08月20日 05:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/20 5:24
北ア。今年はまだ行ってないなぁ(a)
2016年08月20日 05:24撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/20 5:24
5:25
歩きだしている方が居ます。ちっこいねぇ人は(a)
2016年08月20日 05:25撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/20 5:25
5:25
歩きだしている方が居ます。ちっこいねぇ人は(a)
聖方面もスッキリ!
すがすがしい朝だー(a)
2016年08月20日 05:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 5:26
聖方面もスッキリ!
すがすがしい朝だー(a)
そろそろ出発しますー
温かいすてきな小屋でした。お世話になりましたー(a)
2016年08月20日 06:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
8/20 6:06
そろそろ出発しますー
温かいすてきな小屋でした。お世話になりましたー(a)
風は強いしガスってるけど、とりあえず出発します(r)
出発になったらすでにガスってましたねぇ(泣)(a)
2016年08月20日 06:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/20 6:20
風は強いしガスってるけど、とりあえず出発します(r)
出発になったらすでにガスってましたねぇ(泣)(a)
またねー赤石避難小屋ぁー(a)
2016年08月20日 06:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/20 6:20
またねー赤石避難小屋ぁー(a)
赤石岳山頂
既にガスに包まれていました。6時はギリギリ見えたとのこと(a)
2016年08月20日 06:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/20 6:22
赤石岳山頂
既にガスに包まれていました。6時はギリギリ見えたとのこと(a)
2016年08月20日 06:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 6:23
トウヤクリンドウ
2016年08月20日 06:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 6:26
トウヤクリンドウ
イワギキョウ
2016年08月20日 06:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 6:26
イワギキョウ
白いっ。でも青い!?この時はまだ期待している(a)
2016年08月20日 06:33撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/20 6:33
白いっ。でも青い!?この時はまだ期待している(a)
風でガスが飛ぶと見えたりもしたから!(a)
2016年08月20日 06:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 6:38
風でガスが飛ぶと見えたりもしたから!(a)
分岐を先へ(r)
荒川小屋の方へー
2016年08月20日 06:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/20 6:38
分岐を先へ(r)
荒川小屋の方へー
小赤石岳はガスの中(r)
この先、稜線の空中散歩でしたっけね。写真ありませんがー(a)
2016年08月20日 06:48撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/20 6:48
小赤石岳はガスの中(r)
この先、稜線の空中散歩でしたっけね。写真ありませんがー(a)
2016年08月20日 06:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 6:54
写真の上半分、白いですよー(a)
2016年08月20日 07:23撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/20 7:23
写真の上半分、白いですよー(a)
たま〜にガスが晴れそうにはなるものの…(r)
2016年08月20日 07:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/20 7:31
たま〜にガスが晴れそうにはなるものの…(r)
概ねこんな感じ(r)
2016年08月20日 07:33撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/20 7:33
概ねこんな感じ(r)
これ!かなり見えてますよねっ‼ なんて言いながら進む〜(笑)
2016年08月20日 07:37撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/20 7:37
これ!かなり見えてますよねっ‼ なんて言いながら進む〜(笑)
八ツ、北アは晴れているのかしら?(a)
2016年08月20日 07:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/20 7:38
八ツ、北アは晴れているのかしら?(a)
スプラッタな分岐(r)
2016年08月20日 07:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 7:38
スプラッタな分岐(r)
7:40大聖寺平
とにかくまずは荒川小屋まで(r)
2016年08月20日 07:39撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/20 7:39
7:40大聖寺平
とにかくまずは荒川小屋まで(r)
トラバース道。
天気が良ければなお気持ちよいだろうなぁ(r)
ずーと道が見えましたね(a)
2016年08月20日 07:53撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/20 7:53
トラバース道。
天気が良ければなお気持ちよいだろうなぁ(r)
ずーと道が見えましたね(a)
2016年08月20日 07:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 7:57
8:06
荒川小屋が見えた
2016年08月20日 08:06撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/20 8:06
8:06
荒川小屋が見えた
ここで雨がパラパラと
2016年08月20日 08:20撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 8:20
ここで雨がパラパラと
さて、ここからが本日の正念場(r)
2016年08月20日 08:21撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 8:21
さて、ここからが本日の正念場(r)
振り返ると、気持ちのよさそうなテント場が(r)
2016年08月20日 08:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 8:29
振り返ると、気持ちのよさそうなテント場が(r)
水場は一応流れてました(r)
2016年08月20日 08:36撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 8:36
水場は一応流れてました(r)
イワベンケイと教わりました(r)
2016年08月20日 09:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/20 9:12
イワベンケイと教わりました(r)
稜線の分岐。
前岳を完全に無視(r)
雨が強くなってカメラもしまっちゃいましたー(a)
2016年08月20日 09:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 9:30
稜線の分岐。
前岳を完全に無視(r)
雨が強くなってカメラもしまっちゃいましたー(a)
淡々と進む(r)
2016年08月20日 09:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:30
淡々と進む(r)
荒川中岳
2016年08月20日 09:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 9:35
荒川中岳
こっちから来たー
2016年08月20日 10:11撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/20 10:11
こっちから来たー
中岳避難小屋
rgzさんがコーヒーを淹れてくれました!雨の中のほっと一息(a)
2016年08月20日 10:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/20 10:12
中岳避難小屋
rgzさんがコーヒーを淹れてくれました!雨の中のほっと一息(a)
こっちへ進む―
雨強いっす!風あります!
2016年08月20日 10:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/20 10:12
こっちへ進む―
雨強いっす!風あります!
一か所、急な岩場があります(r)
2016年08月20日 11:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 11:00
一か所、急な岩場があります(r)
一つピークを越えると、その先に次の目標が現れるシステム(r)
2016年08月20日 11:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 11:02
一つピークを越えると、その先に次の目標が現れるシステム(r)
荒川東岳(悪沢岳)3141m
本山行の最高峰
2016年08月20日 11:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/20 11:19
荒川東岳(悪沢岳)3141m
本山行の最高峰
心眼を鍛えすぎたaiminさんは大キレットが見えるようになったそうです(r)
槍と大キレットですよー。見えてますかー(a)
2016年08月20日 11:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 11:37
心眼を鍛えすぎたaiminさんは大キレットが見えるようになったそうです(r)
槍と大キレットですよー。見えてますかー(a)
丸山
2016年08月20日 11:44撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 11:44
丸山
この辺りは緩やかでしたね(a)
2016年08月20日 11:50撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 11:50
この辺りは緩やかでしたね(a)
2016年08月20日 11:57撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 11:57
ウメバチソウ
2016年08月20日 11:59撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/20 11:59
ウメバチソウ
2016年08月20日 12:03撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/20 12:03
ここはちょっと急でしたね(r)
2016年08月20日 12:06撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 12:06
ここはちょっと急でしたね(r)
千枚岳。
千枚小屋から日の出を見に来るのにいいスポットですね(r)
小屋から上がるとCT50分くらいですね。(a)
2016年08月20日 12:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 12:14
千枚岳。
千枚小屋から日の出を見に来るのにいいスポットですね(r)
小屋から上がるとCT50分くらいですね。(a)
山頂の滞在時間はほぼなく、千枚小屋へ向かいます(a)
2016年08月20日 12:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/20 12:16
山頂の滞在時間はほぼなく、千枚小屋へ向かいます(a)
噂の二軒小屋への分岐(r)
2016年08月20日 12:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/20 12:23
噂の二軒小屋への分岐(r)
百枚小屋に着いて荷ほどきをしたら、コーヒーと甘味で一服し…(r)
一通り着替えてさらさら快適に。コーヒーもゆっくり良いですね。
雨の中お疲れ様でした!(a)
2016年08月20日 13:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/20 13:34
百枚小屋に着いて荷ほどきをしたら、コーヒーと甘味で一服し…(r)
一通り着替えてさらさら快適に。コーヒーもゆっくり良いですね。
雨の中お疲れ様でした!(a)
本館で一杯(r)
この生が美味しいかったぁー。まだ昼過ぎ(笑)(a)
2016年08月20日 14:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/20 14:12
本館で一杯(r)
この生が美味しいかったぁー。まだ昼過ぎ(笑)(a)
戻ってサラダを食べながら一杯(r)
ここからはお夕飯ですよ!(a)
2016年08月20日 16:41撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/20 16:41
戻ってサラダを食べながら一杯(r)
ここからはお夕飯ですよ!(a)
飲みながらメインの和風パスタ(r)
今夜はrgzさんのお夕飯です!やったー(a)
2016年08月20日 16:58撮影 by  ILCE-5100, SONY
6
8/20 16:58
飲みながらメインの和風パスタ(r)
今夜はrgzさんのお夕飯です!やったー(a)
余った食材は…(r)
そうそう。私が無計k…に持ってきた食材たちを(a)
2016年08月20日 17:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/20 17:26
余った食材は…(r)
そうそう。私が無計k…に持ってきた食材たちを(a)
火を通せば食べられる(r)
プラス1品のステキなおつまみにしてくれました‼(a)
2016年08月20日 17:31撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
8/20 17:31
火を通せば食べられる(r)
プラス1品のステキなおつまみにしてくれました‼(a)
3日目 朝4:13
日の出前です。夜はもう少し雲もなく星が綺麗に見えてました!(a)
2016年08月21日 04:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/21 4:13
3日目 朝4:13
日の出前です。夜はもう少し雲もなく星が綺麗に見えてました!(a)
朝は簡単お雑煮でスピードメシ(r)
身支度している間に作って頂きました!ありがしー(a)
2016年08月21日 04:29撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/21 4:29
朝は簡単お雑煮でスピードメシ(r)
身支度している間に作って頂きました!ありがしー(a)
雲が多くなっていてどうかなー日の出(a)
2016年08月21日 04:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 4:55
雲が多くなっていてどうかなー日の出(a)
お世話になった百枚小屋を後にして(r)
千枚小屋に来たけど、私たちは百枚小屋ぁー!(a)
2016年08月21日 04:56撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/21 4:56
お世話になった百枚小屋を後にして(r)
千枚小屋に来たけど、私たちは百枚小屋ぁー!(a)
裏にはこんなのあった。テーブルとイスもあり、天気が良ければ外自炊も良いですね(a)
2016年08月21日 04:57撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/21 4:57
裏にはこんなのあった。テーブルとイスもあり、天気が良ければ外自炊も良いですね(a)
本館の前から(r)
2016年08月21日 05:08撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 5:08
本館の前から(r)
ズドーン!(r)
2016年08月21日 05:09撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/21 5:09
ズドーン!(r)
富士山アップです(a)
2016年08月21日 05:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
10
8/21 5:09
富士山アップです(a)
雲の中から。今日のお陽様です(a)
2016年08月21日 05:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/21 5:12
雲の中から。今日のお陽様です(a)
風が強かったねーって感じの雲(a)
2016年08月21日 05:15撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/21 5:15
風が強かったねーって感じの雲(a)
いつかは行きたい笊ヶ岳(r)
2016年08月21日 05:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 5:16
いつかは行きたい笊ヶ岳(r)
名残惜しくも本日は下山日(r)
2016年08月21日 05:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 5:16
名残惜しくも本日は下山日(r)
みなさん小屋の前で日の出を見てました(a)
2016年08月21日 05:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/21 5:18
みなさん小屋の前で日の出を見てました(a)
5:18下山
ここからまた逆回りしてスタートした気持ちでした(a)
2016年08月21日 05:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/21 5:18
5:18下山
ここからまた逆回りしてスタートした気持ちでした(a)
朝の静かな森を歩きます。気持ちいい時間帯(a)
2016年08月21日 05:49撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/21 5:49
朝の静かな森を歩きます。気持ちいい時間帯(a)
こちらのルートにもカウントダウンの表示あり(a)
2016年08月21日 06:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/21 6:00
こちらのルートにもカウントダウンの表示あり(a)
本日一番のお楽しみは…(r)
2016年08月21日 06:13撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/21 6:13
本日一番のお楽しみは…(r)
展望台からの絶景!
赤石岳に(r)
2016年08月21日 06:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/21 6:16
展望台からの絶景!
赤石岳に(r)
今日はぁーー(a)
2016年08月21日 06:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
5
8/21 6:17
今日はぁーー(a)
荒川岳(r)
すっきりだぁーー(a)
2016年08月21日 06:17撮影 by  ILCE-5100, SONY
8
8/21 6:17
荒川岳(r)
すっきりだぁーー(a)
中岳避難小屋が見えたーー(a)
2016年08月21日 06:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/21 6:18
中岳避難小屋が見えたーー(a)
赤石小屋もくっきりー
あんまりよく見えるので、立ったまま20分ほど長居しましたね(笑)(a)
2016年08月21日 06:18撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/21 6:18
赤石小屋もくっきりー
あんまりよく見えるので、立ったまま20分ほど長居しましたね(笑)(a)
さてと、下りますね(a)
2016年08月21日 06:34撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/21 6:34
さてと、下りますね(a)
2016年08月21日 06:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 6:38
三角点ポイントあり!(a)
2016年08月21日 06:40撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/21 6:40
三角点ポイントあり!(a)
近道!(違っ (a)
2016年08月21日 07:00撮影 by  ILCE-5100, SONY
8/21 7:00
近道!(違っ (a)
美味しいお水をいただきました(r)
2016年08月21日 07:02撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/21 7:02
美味しいお水をいただきました(r)
2016年08月21日 07:28撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 7:28
荒川岳!
2016年08月21日 08:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 8:18
荒川岳!
ここも絶景スポットでした(r)
2016年08月21日 08:20撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/21 8:20
ここも絶景スポットでした(r)
2016年08月21日 08:21撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/21 8:21
お約束の…(r)
2016年08月21日 08:30撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/21 8:30
お約束の…(r)
吊り橋
2016年08月21日 09:01撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/21 9:01
吊り橋
のぞくとちょっと怖いかも!?(a)
2016年08月21日 09:03撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/21 9:03
のぞくとちょっと怖いかも!?(a)
いいー景色(a)
2016年08月21日 09:09撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/21 9:09
いいー景色(a)
見事な滝でした!(a)
2016年08月21日 09:12撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/21 9:12
見事な滝でした!(a)
2016年08月21日 09:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/21 9:12
2016年08月21日 09:14撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/21 9:14
二軒小屋も気になるけど、椹島へ(r)
2016年08月21日 09:16撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/21 9:16
二軒小屋も気になるけど、椹島へ(r)
出発時にも見ましたが、帰ってくると「おつかれさまでした」が沁みる(r)
2016年08月21日 09:22撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/21 9:22
出発時にも見ましたが、帰ってくると「おつかれさまでした」が沁みる(r)
今回も無事の山行をありがとうございました(a)
2016年08月21日 09:26撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/21 9:26
今回も無事の山行をありがとうございました(a)
9:30
椹島ロッジに戻ってきました。
バスまでは1時間待ち(a)
4時間ちょっとで下山できましたね(r)
2016年08月21日 09:29撮影 by  ILCE-5100, SONY
2
8/21 9:29
9:30
椹島ロッジに戻ってきました。
バスまでは1時間待ち(a)
4時間ちょっとで下山できましたね(r)
下山の乾杯はコーラで!
お疲れ様でしたーっ(a)
炭酸!(r)
2016年08月21日 09:38撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/21 9:38
下山の乾杯はコーラで!
お疲れ様でしたーっ(a)
炭酸!(r)
ロッジの裏から荷揚げのヘリが飛んでいました(a)
2016年08月21日 09:51撮影 by  ILCE-5100, SONY
1
8/21 9:51
ロッジの裏から荷揚げのヘリが飛んでいました(a)
アツアツのデッキで乾かします(a)
2016年08月21日 09:56撮影 by  ILCE-5100, SONY
3
8/21 9:56
アツアツのデッキで乾かします(a)
夏ぅー。この陽ざしの中歩きたかった‼また来るよー(a)
2016年08月21日 09:56撮影 by  ILCE-5100, SONY
4
8/21 9:56
夏ぅー。この陽ざしの中歩きたかった‼また来るよー(a)

感想

【経緯】
長期休みの予定が合えば、○○岳を目指す予定でした。
が、台風の接近と、私の体がテント泊装備による長期山行に堪えうる状態に仕上がっていないこともあり、中止に。
しかし、どこかには行きたいと思っていたところ、酒の席で「南の南なんかどうですか?」と某友人に提案され、「テント泊装備でなければ…」ということで、急遽浮上した計画です。

この山域は、今まで何度か計画にはあがったことがあるものの、2泊しないと厳しいことや天候条件により、訪れることがないままだったので、またとない好機でした。

周回の方向について悩んだものの、収容数の少ない赤石岳避難小屋に金曜入りできること、金曜から土曜にかけて好天が見込まれることから、時計回りに周回することを選択しました。

【山行】
初日がヤマ場の標高差2,000m。
小屋泊装備なら…という考え方は甘かったようで、現地への移動のための運転、車中泊時の蚊の大群襲来により、ほとんど睡眠をとらない状態だったこともあり、急登に息も絶え絶え、阿鼻叫喚といった様で、見苦しいことこの上ありませんでした。
天気もイマイチ好転せず、「赤石小屋泊でも…」と思ったものの、厳しい同行者はそれを許してはくれず、チマチマと休みながら先へと進むのでした。
何とか辿り着いた山頂は、予想どおりのガッスガスでしたが、到着できた安堵感と、避難小屋の明るい雰囲気で十分満足でした。
すると、日の入り前頃、青空が見え始め、外へ出ると、ブロッケン現象が!
そして、徐々に視界が開け、富士山が雲海から姿を現し、北は北岳までの南アルプスの雄が次々と姿を見せてくれました。
一日の苦労が報われた瞬間でした。

二日目は、突然発生したトリプル台風の影響もあり、早朝は快晴だったものの、それ以降はガス→霧雨→風雨という、なかなかのコンディションでしたが、全体としてさほど危険を感じることなく歩くことができました。
稜線に出てからは風邪の影響が一段と強く、止まっていると体が冷え、歯がガタガタしそうなほどでした。
荒川東岳からはお約束の真っ白な景色でしたので、千枚岳と併せてリベンジできればと思います。

そして最終日。
下山のみのこの日が一番の快晴でした。
道中の展望台から稜線を恨めしそうに眺め、再訪を心に期しました。

今回の食事は、初日と二日目で分担しました。
自分で作らなくていいのはもちろん嬉しいですが、そのクオリティも十分で、別な機会に試してみようと思いました。
赤石岳避難小屋では、管理人さんも含めて盛り上がり、楽しい一夜となりました。

【出会い】
この周回コース特有の事情として、同じ方向、ペースで周回すると、宿泊先が重なるということがあります。
今回、赤石岳避難小屋でご一緒した方と二日目に千枚小屋でまた一緒になりました。
必然として話が盛り上がり、酒を酌み交わしながら話していると、共通して知っている山域の話になり、住んでいるエリアも比較的近いことがわかりました。
テント泊を始めるとのことだったので、またどこかの山でお会いできればいいなぁと思いました。

南アルプスの南側
行きたい想いはあるものの、アクセスの悪さから行くなら一気にと
壮大なプランを立ててしまうものだから、かえって行かずに終わる。
今年も見送りと思っていました。

夏の縦走計画を悩んでいたところ
突然、南の南案が登場。
赤石・荒川を回周する2泊3日。
よしっと初、南の南行きとなりました。

地図は2014年版
出番が来ましたよ。

初日
椹島ロッジ  1120m/赤石岳 3120m
標高差2000m
約8時間の行程

初日は千枚小屋の方が短く楽なのですが
小屋の混雑等も考え、平日金曜に赤石避難小屋に泊まることに。

夜通し運転をしてくださったrgzさん。
さすがに初日はキツそうな様子でしたが
暑さのなかバテにないよう小まめに食べ、
容赦ない私に文句を言わず赤石避難小屋まで歩いて下さり
本当にありがとうございました。

夕方、南アルプスの山々が姿を見せてくれた時は、とっても嬉しかった。

翌朝も青空を見せ、このまま何とか…
と願ったものの、その後は雨と風の真っ白な世界になってしまいました。

徐々にレベルを上げている心眼も
初めて乗り込んだ南の南では想像力が及ばず。
それでも時折ガスの切れ間から見るその景色はでっかく迫力がありました。
また下ると深い森の道となり南アルプスを感じました。

南アルプスは雨が多いとも言われていますが、今度は見通しのきくときに。
また訪れます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1162人

コメント

王道コース!
こんにちはー。
今シーズン、既に2度南の南を登っているjoeと申します(笑)
という訳で、南の南へようこそ

椹島までのアクセスで二の足を踏んでしまいがちなエリアですが、雄大な雰囲気が魅力だったりもします。
雨の洗礼を受けやすい山域ではありますが、晴れを狙ってまた訪れてみてください!

そういえば…赤石山頂小屋と荒川小屋、それぞれTシャツが面白いのですが、ゲットされましたか?(笑)
2016/8/28 19:39
Re: 王道コース!
joeさん、こんにちはー

今シーズン既に2度とは  お噂は伺っておりましたが(笑)
アプローチは遠いですが、どこともまた違った雰囲気で
今回はチラリとしか見えませんでしたが、また来たくなる場所でした。

赤石避難小屋面白いですね。管理人さんとお酒を楽しみましたー
私たちが行った日は30人くらいでしたが、あそこに60人とは…ひぇーーですね。
荒川小屋は…雨に気を奪われすっかりスルーしてしまいました
次回寄るぞー

コメントありがとうございました!
2016/8/30 7:14
Re: 王道コース!
joeさん、こんにちは。
お返事が遅くなってしまってすみません。

joeさんが行かれた2回のレコをしっかり参考とさせていただき、コース設定しました。
初日に2000mの登りはきつかったですが、joeさんも歩いた道なのだと思うと頑張れました。
メインの二日目はガスで眺望はききませんでしたが、山容の壮大さは感じ取ることができたと思います。
畑薙までのアクセスは一仕事ですが、Tシャツの確認も含めて、また行ってみたいと思います。
2016/9/3 11:48
こんばんは!!
rgzさん、aiminさんこんばんは!!

『友人某』です。rgzさん「酒の席」ではどうもでした〜
(確かその日はそのまま泊になってしまった記憶が…

椹島〜赤石避難の間は歩いたことがないのですが
累積2000mを上がるのは大変ですよね〜
自分だと最初の歩荷返しで返されそうな予感
自分が行った時の赤石岳は
真っ白から その色を変えてくれなかったのですが
ガスが切れた夕景から翌朝の御来光は頑張った分のご褒美ですね!!

悪沢岳の天気は残念でしたが
111枚目の写真で槍と大キレットが見えるようであれば
大分悟りの境地も近そうですね〜

南ア南部は北アと違って山の大きさを感じられますよね
今回天気が悪かった箇所は又の機会に行く楽しみが残ったということで!
自分も少しご無沙汰になってしまっているので
また足を運んでみようかなぁと思いました!!
2016/8/28 23:30
Re: こんばんは!!
keiさん、こんばんはー

お久しぶり?な感じかな。
rgzさんからこの案を頂いた時、keiさんが側にいらしたのですね 。

111枚目…ぃゃ、112枚目ですが
槍と大キレット。keiさんには当然でしょ!の図ですよね ね、keiさん。
でも、確か…最初に「槍だ」と発っしたのは前を歩いていた
rgzさんだったと思うのですよねー

南の南
行ってみて、やっぱり歩いてみたい場所でした!
2016/8/30 21:36
Re: こんばんは!!
keiさん、こんにちは。
その節はありがとうございました。
おかげさまで、無事に山行を全うすることができました。
標高差2000mは未体験だったので、正直どうなることかと思いましたが、ちょっとずつ歩いていればいつかは辿り着けると自分に言い聞かせて頑張りました。
登っている最中の曇りはむしろ親切で、小屋についてしばらくしてからの景色は身に余るご褒美でした。
悪沢のリベンジもありますし、また違うコース取りで行ってみたくなる雄大な山域でした。
2016/9/3 11:52
rgz91さん&aiminさん☆
 初日に7時間半、2000mの登高はキツイですね。
 でも、登ってしまえば”南の南”の中央部からの景観は圧巻です。
 天候が好転してがんばった甲斐がありましたね。
 おまけにブロッケンまで見られてラッキー♪
 お二人とも念願がかなった山行になりましたね。
2016/8/29 17:28
Re: rgz91さん&aiminさん☆
LArcさん☆彡こんばんはー

何度も地図と睨めっこしてきましたが、行くときは急に訪れました。
南の南。

南の南って言うと、なんだか暖かそうな島とかそんな感じですねぇ
実際は赤石山頂・避難小屋付近はダウンを着ていないと寒くって。

夕方にガスが切れた時はほんっと嬉しかったです!
このまま明日は晴れーっって思っていたのですけどね。
心残りなくらいがちょうど良いですかねぇ(笑)

森林限界を超え、稜線に出るとやはりアルプスですが
それまでは深い木々と苔の、秩父を思わせるような森でした。
そんなところもいいなぁと感じます。
2016/8/30 21:44
Re: rgz91さん&aiminさん☆
LArcさん、こんにちは。
2年前にお流れになった計画を代わりに実行してきました(笑)
2000mの登りはかなりきつく、テントじゃなくてよかったと思いました
色々な方からお話を聞いて行きたいと思いつつ、昨年は一度も行けなかった南の南。
そのスケールの大きさに圧倒されました。
念願は叶いましたが、また行きたくなってきました。
あれだけ頑張って登るので、せっかくなら長い時間を稜線の上で過ごしたいですね。
2016/9/3 11:55
山登れ!酒飲め!
赤石避難小屋の入口に誇らしげに掲げられた暖簾?手ぬぐい?の文句に一発でノックアウトされました!
素敵過ぎる!

座右の銘にしようかな(笑)

あの暖簾(手ぬぐい?)を見るためだけにでも行ってみたくなりました。
素敵なレコ、ありがとうございます。
2016/8/29 22:36
Re: 山登れ!酒飲め!
namifujiさん、こんばんはー

山登るぞ!酒飲むぞっ!
そんな感じでしょうか?(笑)

赤石避難小屋は20時消灯ですが、
富士山撮影小屋という消灯後のお部屋があります。
その他にものんべえに優しい小屋ですよ。
ちょーーっと距離遠いのですが、namifujiさんにも合うと思います(笑)

次に行くときは黒霧を担ぐ予定です。
namifujiさんに託そうかなー(笑)
2016/8/30 21:59
Re: 山登れ!酒飲め!
namifujiさん、こんにちは。
赤石避難小屋は、入口のキャッチフレーズそのものの小屋でした(笑)
飲み好きにはたまらない雰囲気で、管理人さんとの会話も本当に楽しいです。
標高差はちょっとしんどいのですが、色々なお酒を持参してお供えしたくなります。
あれ?どこかの小屋と同じ?
是非、namifujiさんも出掛けてみてくださいね。
2016/9/3 11:59
憧れの南の南。
aiminさん、rgz91さん こんにちは〜

2泊3日で、行けるものなんですね! どうも「遠い」イメージがあるので、いくとなったら欲張ってどこもかしこも行きたくなってしまって結局計画できずに終わってしまった今年の夏。いや、まだシーズン終わってないですけど。

赤石岳避難小屋に泊まってみたいのです。
山登れ!酒飲め!
もっと行きたくなって来ました
2016/9/1 18:45
Re: 憧れの南の南。
kerolinaさん、こんにちは。
南の南、アクセスは非常に遠いですが、山行自体は2泊3日で無理なく可能だと思います。
あれだけ頑張って登るので、下るのがもったいなく感じてしまいますけど。
赤石岳避難小屋は、定員はそれほど多くありませんが、本当に居心地のいい小屋でした。
行って、存分に山とお酒を堪能してきてください。
2016/9/3 12:06
Re: 憧れの南の南。
kerolinaさん、こんはんは

分かります!南の南、遠いっと言うか交通の便が…と言うか
どちらにしろ公共交通機関組にっとってはなかなかの場所
いくならと。つい
私は8泊9日の計画に至っちゃいました。
そりゃぁ、いつその時が来るやら…ですよね。

赤石避難小屋は3120mにあるだけあって環境は厳しいです
でもそれ以上に暖かな小屋でした
ぜひぜひ!
私もまた行きたいですー

まだシーズン終わってないですよね(笑)
2016/9/5 23:54
やっぱ
南の南からの富士山は見応えあるね〜。
しかも富士山、この角度から見ると微妙にネコミミ
天気もなかなかドラマチックで、より雄大さを実感できたのでは?

レコのみんながいっぱいたくさん、色々に冒険してくれるから、
次はドレにしょうかな?と先々の参考になる〜。
赤石岳、荒川三山も行ってみたかったから、また参考にしますね!

しかし、なんでチャーハンの残り食材にズッキーニやパプリカ?
で棒ラーメンに棒状ウインナーはグッショブ!
2016/9/1 18:52
Re: やっぱ
miouさん、こんにちは。
今回、久し振りに高い山から富士山を眺めることができたと思います。
裾まで見えるのもいいのですが、雲海から聳え立つ様もいいですよね。
南の南に行くことは叶いましたが、まだまだ行きたい山がたくさんある山域なので、また機会をとらえて行ってみたいと思います。

食材は、aiminさんが家にあったものを無作為に持参されたので、メニューとあまり関係ないのです。
他にもシメジやオクラなんかもありましたが、スープの具材として使用しました。
「スープ、何で味付けしたらいいですかね?」と訊かれたときは、ちょっと思考が停止しましたけど。
ラーメンスープの素があって助かりました
2016/9/3 12:14
Re: やっぱ
miouさん、ご無沙汰しております。

この位置からの富士山、新鮮でしたー
山もみんな、メジャーな南の北からみたとはまた違い惹かれるものがあります。
山深いこの場所に入りきれないくらいの人が押し寄せるのだから
何とも不思議な感じです。

シェフが居るという事で、なんとかるさ〜の私は
冷蔵庫から目につく野菜を好きなだけ持っていきました(笑)
レコをみて、そんな所にだいぶ引いていたようでしたが…
それでもシェフは美味しい夕飯へと腕を振るってくれました!

miouさんのレコもその行動力にすごいなーと思って拝見しております。
次はどこに行かれますか?楽しみですね!
2016/9/6 0:03
計画外バンザイ!
rgzさん、aiminさん、御無沙汰しております。

昨GWのグルメ山行とはメニューが違いますが、計画外の野菜をうまく取り入れていて、見事に仕上がってますね!皆美味しそうです!rgzさん、aiminさんの料理テクも確実に上がってますね。
rgzさんは計画外のアルコール担当?

赤石避難小屋。写真小屋から転じた飲み小屋があるところですね。
小屋の暖簾が「山登れ! 酒飲め!」だし、、脇にはビール缶が飾ってあるし、もう飲み屋だわ!
その下の『人生・・』が読めないのが残念。。。
2016/9/1 23:41
Re: 計画外バンザイ!
taisさん、こんにちは。
夏ということで食材の制限があったり、使える水に限りがあったりで、GWとはちょっと違う構成になっています。
道中、思ったより水を消費せずに済んだので、無理なく調理もできました。
2日目の「食材使い切れ!」というaiminさんのプレッシャーは凄いものでしたが
アルコールは、持参したワインを飲み切り、ビールもなくなり、aiminさんのウイスキーをいただいていたのですが、それもなくなり、千枚小屋で角瓶(小)を追加購入してたりします。
僕も自分のスキットルを持って行けばよかったと思いました。

赤石岳避難小屋は、仰るとおり、素敵な飲み小屋があります。
天気がよければ、窓を開けて星空が拝めるのかなぁと思うと、穏やかな天気の夜に行ってみたくなります。
ちなみに、読めないところには
「人生避難小屋 飲もうじゃないか」
と書いてありますよ
2016/9/3 12:22
Re: 計画外バンザイ!
taisiさん、こんばんはー

「aiminさんの料理テク」!?
私の料理テクは底辺で安定しています!
これでもかっっていう野菜達を美味しくしてくれたrgzさんに感謝!

taisiさん、飲み小屋…ぃゃ、富士山撮影小屋をご存知でしたね。
雨も降っていないのに突風で水滴が小屋内に吹き込む、なぞの夜でしたー
残念ながら台風の影響が危険なので早々に撤収となりましたが
今度は窓を開けて、神棚のお酒をゆっくり飲みたいなと思ってます。

ぜひtaisiさんも、マイカップ持参で!(どこかの小屋に似てますねー(笑))
2016/9/6 0:07
南の南だ!
今回も大冒険でしたね〜☆
しかも容赦ない(!?)aiminさんと、
シェフrgzさんの名コンビではありませんか!
「山登れ、酒飲め!」はお二人のテーマだったでしょうし、
そりゃお酒も美味しく飲めたでしょうね〜

というか赤岳避難小屋!
あのサイズの小屋ってほんとにいいなぁと思います。
(混雑したらたいへんでしょうが。。。)
もちろん小屋番さんのお人柄も表れている小屋ですよね。
また来たくさせられる小屋、ほんとにいいですね

なんだかんだいって、青空の写真もたくさんありましたし、
ステキな夏山、バンザ〜イ
2016/9/9 1:06
Re: 南の南だ!
wildwindさん彡こんばんは

容赦ない…って、
確かに1日目の到達場所は変更しませんでしたが
それは十分に予定時間の範囲内で進んでいたからです。
そもそもrgzさんが万全でしたら、私は遠く背中を眺める事になりますので

赤石避難小屋、私たちが行ったときは30人ちょいくらい?
金曜の夜という事もありその程度だったので、快適に過ごせました。
土曜で60人超えと言うお話も聞いているので
そうなると確かに寝る場所も食事場所も混雑ですね。。。
この深い南の南に、そんなにもたくさんの人が押し寄せるという事も
私にとってはビックリでした。

それだけこの深い南の南も多くの人が上がってくるのですね。

夏最高です!あと3か月くらい夏でもいいなー(ぇ
コメントありがとうございました‼
2016/9/9 22:51
Re: 南の南だ!
wwさん、こんばんは。
念願の南の南だったのですが、想像以上に堪えまして…
前夜寝かせてくれなかった(眠れなかった)aiminさんの叱咤激励のおかげで、何とか当初予定どおりに進むことができました。
血反吐を吐きそうになりながらも辿り着いた赤石岳避難小屋が本当に居心地が良くて、諦めないで歩いて良かったと思いました。
できれば混雑しない日にまた訪れてみたい小屋です。

割といい天気の写真が多く撮れてはいるのですが、核心部が真っ白だったので、全体の印象としては…
またあの標高差をこなすのはキツイのですが、またチャレンジしてみようと思います。
2016/9/15 23:33
南アルプス南部お疲れ様でした!
赤石避難小屋、千枚小屋+帰りもご一緒したbabyfalineです
今更ながらやっとレポ覗きました(^^;
もう2か月も前、、懐かしい〜
初の泊まりソロでしたが楽しい山行となりました!
ありがとうございました!!
写真1枚目ってもしかしてわたしの後ろ姿ですか!? 笑
2016/10/14 21:16
Re: 南アルプス南部お疲れ様でした!
babyfalineさん、こんばんは。
その節はお世話になりました。
もう2か月も前のことなのだと思うと、時が経つのは早いものです。
初の泊まりソロとは思えないくらい堂々とされていた気がしますけど
写真1枚目はbabyfalineさんの後ろ姿ですね。
あっという間にちぎられてしまいましたけどね。
またどこかでご一緒できるといいですね
2016/10/15 1:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら