ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 955743
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

火打山&妙高山☆秋の気配を感じつつ、高谷池ヒュッテにてテント泊。笹ヶ峰→燕温泉。

2016年09月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
24:29
距離
27.7km
登り
2,196m
下り
2,370m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:48
休憩
1:28
合計
5:16
10:19
4
10:23
10:23
30
10:53
10:58
60
11:58
12:01
27
12:28
13:19
10
13:29
13:30
23
13:53
13:57
26
14:23
14:42
16
14:58
15:02
19
15:21
15:22
13
日帰り
山行
3:31
休憩
1:23
合計
4:54
6:11
6:12
15
6:27
6:40
13
6:53
6:56
22
7:18
7:26
46
8:12
8:24
2
8:26
8:26
2
8:28
8:51
7
9:16
9:21
8
9:29
9:37
33
10:10
10:11
15
10:26
10:27
10
10:44
10:45
2
10:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●アクセス
・妙高高原駅→笹ヶ峰
 頸南バス
 http://keinanbus.com/
 料金:1,000円(片道)

・燕温泉→関山駅
 妙高高原地域市営バス
 http://www.myoko.tv/access
 料金:500円
コース状況/
危険箇所等
■登山道の状況
・全般
 木道や標識などが整備されていて歩きやすいところが多い。

・笹ヶ峰⇔十二曲り入口
 木道も多い緩やかな登り。

・十二曲り⇔富士見平
 急な登りが続く。
 十二曲りを過ぎても登りは続く。

・富士見平⇔高谷池ヒュッテ
 歩きやすい道。火打山も見える。

・高谷池ヒュッテ⇔火打山
 木道の湿原地帯も多い。
 特に問題なし。

・高谷池ヒュッテ⇔茶臼山⇔黒沢池ヒュッテ
 迷わず歩ける道。日本海側の景色が広がる。

・黒沢池ヒュッテ⇔大倉乗越
 そこそこ急な登り。道は迷うところなし。

・大倉乗越⇔長助池分岐
 トラバースは狭いところもある。

・長助池分岐⇔妙高山山頂
 急坂。道は迷うところなし。

・山頂⇔天狗堂
 登山道は南峰の西側から巻きこむ感じ。
 直下はクサリのある岩場もあり。
 急坂が続く。

・天狗堂⇔北地獄谷麻平分岐
 沢沿いに出るまでが急坂。
 沢の上流は透明な水だが、下るほど白いものが混ざりはじめ硫化硫黄臭がした。

・北地獄谷麻平分岐⇔燕温泉
 滝の近くから舗装された道になる。
 途中の小屋の前に水場あり。
 水は冷たく透明。
その他周辺情報 ★テント場情報
・高谷池ヒュッテ
 料金:410円
 売店:ジュース類は300円、ビールもあり
 水場:小屋とテント場の間。要煮沸となっている。
    ぬるい水とちょっと冷たい水の2種類。

★燕温泉
・岩戸屋
 日帰り温泉:700円
妙高高原から出発
妙高高原から出発
バスは15人ぐらいかな。
1
バスは15人ぐらいかな。
登山口。
バス停は少し離れた駐車場。
登山口。
バス停は少し離れた駐車場。
最初は木道
12曲りスタート。
思ったより楽だが、12曲りの後もまだ登りは続く。
12曲りスタート。
思ったより楽だが、12曲りの後もまだ登りは続く。
富士見平の分岐
少し歩くと展望が開け、火打山が見える。
少し歩くと展望が開け、火打山が見える。
高谷池ヒュッテ着
高谷池ヒュッテ着
テント場は大混雑。
夕方には左上に登った道にも張られていた。
1
テント場は大混雑。
夕方には左上に登った道にも張られていた。
狭い敷地に所狭しと並ぶ。
テント場は整地されているので岩のところじゃなければ平らで快適。
4
狭い敷地に所狭しと並ぶ。
テント場は整地されているので岩のところじゃなければ平らで快適。
テントを設営後、火打へ。
でも雲の中に。。
テントを設営後、火打へ。
でも雲の中に。。
いい湿原。
いい場所に小屋があるなぁ。
いい湿原。
いい場所に小屋があるなぁ。
妙高側は見える。
妙高側は見える。
ライチョウ平。
登山道の整備が進む。
トイレもあり。
ライチョウ平。
登山道の整備が進む。
トイレもあり。
少し雲が取れて山頂が見える。
少し雲が取れて山頂が見える。
でも、山頂に着くとまた雲の中。。
でも、山頂に着くとまた雲の中。。
影火打すらほとんど見えない。
焼山方面からはゴォーという音が聞こえてくる。
影火打すらほとんど見えない。
焼山方面からはゴォーという音が聞こえてくる。
いい感じ。
トリカブト。
もう秋。
なんの花?
湿原がいい雰囲気。
1
湿原がいい雰囲気。
水場。
たくさん出てるのはぬるい水。
ちょろちょろ出てるのが少し冷たい水。
1
水場。
たくさん出てるのはぬるい水。
ちょろちょろ出てるのが少し冷たい水。
朝です。
北アルプスにかかる。
1
北アルプスにかかる。
妙高に向けて出発。
妙高に向けて出発。
今日は火打がきれいに見える。
今日は火打がきれいに見える。
虹がどんどん伸びていく。
虹がどんどん伸びていく。
茶臼山辺りからは日本海。
佐渡も見える。
茶臼山辺りからは日本海。
佐渡も見える。
妙高も。
黒沢行けヒュッテ。
こちらのテント場はいっぱいだったみたい。
黒沢行けヒュッテ。
こちらのテント場はいっぱいだったみたい。
妙高。
いったん下ってまた登る。
登り返しだからなんだかきつく感じる。
1
妙高。
いったん下ってまた登る。
登り返しだからなんだかきつく感じる。
山頂直下の祠。
信仰の山。
山頂直下の祠。
信仰の山。
山頂からは素晴らしい景色。
いい天気だし最高の山日和。
1
山頂からは素晴らしい景色。
いい天気だし最高の山日和。
北アルプス方面はだいぶ雲
北アルプス方面はだいぶ雲
火打と焼山。
かっこいいなぁ。
いつ行こうか。
1
かっこいいなぁ。
いつ行こうか。
焼山からは噴煙が
1
焼山からは噴煙が
下山開始。
岩場とクサリ。
天狗のお堂
胸突き八丁。
下りだからまだ楽かも。
胸突き八丁。
下りだからまだ楽かも。
沢には白いものが。
硫黄かな。
沢には白いものが。
硫黄かな。
すっかり夏山に戻る。
すっかり夏山に戻る。
滝もなかなか。
空が青い。
登山口。
燕温泉でお風呂に入って、バスで関山へ。
燕温泉でお風呂に入って、バスで関山へ。
関山駅。なんかかわいらしい。
関山駅。なんかかわいらしい。
電車からは妙高から火打まで見えました。
1
電車からは妙高から火打まで見えました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ(モンベル#3)
備考 まだモンベル#3で暑かった。

感想

この週末天気がよさそうな妙高へ。
標高2千メートル辺りはすでに秋の気配。
温泉街の千メートル辺りはまだまだ夏。
快晴の下で、季節の移り変わりを感じつつの山行となりました。

1日目:笹ヶ峰→高谷池ヒュッテ→火打山
この週末天気がよさそうな妙高へ。
標高2千メートル辺りはすでに秋の気配。
温泉街の千メートル辺りはまだまだ夏。
快晴の下で、季節の移り変わりを感じつつの山行となりました。

1日目:笹ヶ峰→高谷池ヒュッテ→火打山
長野駅からしなの鉄道に乗って妙高高原駅へ。
その車窓からは青空の下、妙高山の雄姿が見える。
登山口はバスに乗って1時間弱の笹ヶ峰。
駐車場はすでに満車の感じ。
今日はテントなので、テン場の混み具合が不安。

登山届を出して出発。
最初は木道や緩やかな登り道。
そこそこ蒸し暑い。
12曲りからは急な登り。
テント装備だと登りは大変。
樹林帯の道。
ちょっと休憩しつつ登っていく。

富士見平を過ぎてちょっと行くと火打山が☆
高谷池ヒュッテまでは木道も多く、なだらかな道なので眺めを楽しみつつ歩く。
テント場には12時半ごろ着。
すでにテント場は張るところがないぐらいの盛況。
ぎりぎり平らなところに張ることができた。

テントを張り終えて、火打山に向かおうとすると、火打山にはガスが。。。
ひとまずガスが取れるといいなと思いつつ出発。
最初は木道のひかれた湿原地帯。
木々は色づき始めてちょっと秋を感じる。
火打が隠れてしまっているのが残念だけれど、気持ちのいい散歩道。

山頂に向けての登りに入ると、ガスも取れ始める。
振り返ると妙高山も見えている。
いい存在感。

山頂に着くころにはまたガスが出て、眺望はなし。。
焼山方面からはゴォーっという音だけが聞こえる。
しばらく休憩してガスが取れるのを待つけれど、取れそうにないので下山。

テント場に戻ると、さらに数は増えてテント場以外の登山道までテントを張っている状態。
どこを通って水場やトイレに行っていいか迷うぐらいの混雑ぶり。

夕暮れ時はガスが出て、眺めもないので、ご飯を食べてからテントでごろごろ。
気温は低くならず、10度以上はある感じ。
寝袋に入ると暑いので、お布団みたいに広げて寝る。
木々は色づき始めているけれど、まだまだ残暑だなと思いつつ就寝。

2日目:高谷池ヒュッテ→妙高山→燕温泉
夜、テントの外に出てみると満天の星空。
朝はみんな起きるのが早く、目は覚めたけれど、テントの中でごろごろ。
4時半ぐらいに起きてご飯を作る。

天気も良くて、青空が広がる。
ご飯を食べて、6時少し前に出発。
小屋で札を返して出発しようとすると、北アルプス方面に虹が☆
時間とともに虹の色が濃くなってくる。

黒沢池ヒュッテへの途中からも虹がきれい。
茶臼山に着くと日本海や佐渡もよく見える。
黒沢池ヒュッテに着くと、こちらでもテントはたくさんあったみたい。
みんな出発の準備をしている。

ここから大倉乗越までは少し登り、下りに入って長助池分岐まではちょっとしたトラバース道。
長助池分岐で少し休憩して、妙高の登りに取り付く。
なかなかの急登。

登っているとヘリの音が聞こえる。
遭難者を探しているような感じで、何度も通る。

気を引き締めつつ登っていき、なだらかな稜線に着くと頂上はすぐ。
青空の下すごいいい眺め。
北峰で眺めを楽しみ、南峰へ行ってご飯休憩。
昨日登った火打山、音だけ聞こえた焼山、北アルプスの山々。
素晴らしい景色が広がる。
登ってよかったなーと思いつつ下山開始。

すぐに急坂。
岩場、クサリ場が続く。
登ってくる人も多いので、落石や滑落などしないように注意しつつおりる。
途中で犬も登ってた。
岩場とかどうやって登るのだろう。

天狗のお堂からは燕温泉に向けて下山。
途中の沢は白く濁っていて、硫黄泉の臭いがする。
下山後の温泉を考えつつ、歩いていると大きな滝。
二段になっていていい眺め。
ここまで来るとすっかり夏山の雰囲気。
歩いていると小屋の前に水場がある。
この水は濁っていなくて冷たくて美味しい。
ここから先は舗装された道になりスピードも上がる。

あっという間に登山口に着き、温泉へ。
バス停近くの岩戸屋さん。
硫黄泉の白濁したお湯。
露天風呂もあって、夏の名残の山を見つつのんびり。
暑かったので冷たい水シャワーも浴びて、気分もすっきり。

お風呂を上がって、温泉の人に聞いたところ、ヘリはやはり遭難者の捜索で、もう見つかったのこと。
無事でなにより。
お風呂の後、近くのお土産物屋さんでアイスとジュースを買って、バスに乗って関山駅へ。そこから電車で東京へ。

今回は夏から秋への移り変わりを感じながらの、充実した山歩きとなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら