|
|
|
まあ、前の家とそんなに遠い場所では無いんですけどね。
このお部屋を決めた最大の理由は「展望」です。
富士山がリビングから見えること!!
それが第一条件だったの。
南西がスコーンと開けた七階角部屋です。
窓からの風景は屋根ばかりですが、それは関東平野内だからある程度仕方ない。
新しい戸建て住宅が広がる地域なので、この展望を塞ぐ場所に大きなビルが建つスペースは無い。
当分この展望は守られることでしょう。
毎日朝起きたら、大好きな富士山を眺めてムフフ・・・

のつもりでしたのですが・・・・
引っ越して3週間目に突入しましたが、
なんと、まだ一度も富士山が見えていない・・・・
関東平野、夏の透明度悪すぎです

秋以降を待つしかないか〜〜〜〜

写真1 リビングの大きな窓。
写真2 こちらには丹沢から富士山までが連なるはずですが・・・
写真3 こちらには奥多摩から武甲山あたりまでが見えます。
さらに玄関から廊下に出ると日光方面が見えます。
和室からは某花火大会も見えるはず。
家さがしから始まって、引っ越し完了まで
4月から、めっちゃ忙しかったけど、間もなく片付きそうです。
ただ、私の通勤は、徒歩5分だったのが自転車で30分になりました。
駅も近いから電車でも行けるし、ダンナは車通勤じゃないので車で行ってもOKなんだけど(職場にPはあるから)
とりあえず日々トレーニングという事で自転車で行くことにしました。
少しは鍛錬になるかしら〜〜〜

引越祝いに駆けつけたいです!
自転車で30分で行ける?
通勤時間帯に飛ばすと危ないですよ〜
山じゃないんだから…ね
ますます足腰鍛えられちゃうね。
良い眺めですね。
引越しされて、眺望の良いおうち、羨ましいです。
自転車30分も健康的でGoodです。
お引越しおめでとうございます。
よーこちゃん
あはは〜〜遠いからね〜〜〜
お江戸方面に遊びに来るならお宿に使ってね〜〜
酒はたっぷりあるでよ
obabaさん
行きは25分帰りは30分です。
お買いもの使用で前にも後ろにもかご付けたママチャリなんでそんなスピード出ませんってば
帰りはチャリだといろいろ誘惑があって困ります。
ついついいろいろ立ち寄って小一時間かけて帰っています
lesbourgeons さん
ありがとうございます。
眺め命!!
毎日超うれしいです
現在稲光のパノラマライブ中です
うわ〜〜超イイ眺めのリビングではないですかっ。
下々の者を眼下に従えて〜って感じ。
高い建物がなくて屋根ばかりなんて。
引っ越しは本当に体力的にも精神的にも消耗しますよね。
お疲れ様でした。
秋で空気が澄んできたらバッチリ富士山も見える事でしょう。
そしたらお写真見せてください
tekuさん、こんばんは〜
(少々遅コメですが・・・
素敵なお部屋ですね
リビングも色鮮やかって感じで、
あ、あのソファーの緑って、tekuさんカラーってことですよね!?
チャリ通勤はいつかのレコに出てきた”MTB”なんでしょうか!?
(遅くなりましたが、嶺朋レコのレスさせていただきました〜
けろちゃん
本日富士山見えました〜〜〜
思っていた位置より少し右だった・・・
ボーコンのレコの最後につけといたから見て〜〜
写真だとしょぼいけど、実際はけっこうイイよ
リフターさん
嶺朋いってきたよ〜〜ん
レコ上げたから見てね〜〜〜
ゴメン、コースタイム勝っちゃったかも・・・
楽しいコースでした
チャリはお買いもの仕様のママチャリだよ。
買い物しなくていい日はMTBで行こうかな。
さて、筋肉痛が少し・・・・
明日の通勤どうしようかな〜〜〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する