|
|
|
御存じのとおり、はやぶさ2の打ち上げは延期となりパブリックビューイングも当然無くなったのだが・・・まあ、いいかということで行ってみた。
科学館ヲタクなので、科学館は結構行くのだがここは初めてだし。
楽しかったです。オトナだけど遊んできました。
宇宙ってやっぱりいいなあ




TeNQ http://www.tokyo-dome.co.jp/tenq/



ドームシティのイルミネーションを見たかったんだけど、
この日はEXILEの東京ドームツアーで若者でごった返しており、
ヘタな時間までいると大変なことになるぞと、河岸を変えることにした。
小石川後楽園で紅葉を堪能したあと、そこはやはり悲しき性・・・
フラフラと神保町へ向かってしまったのである。
結局何も買わなかったのではあるが、
見るものすべて欲しくなり、とっても危険な場所である。
ボーナス前で良かった。
ボーナス後なら財布のひもが緩みまくったかも

そんなこんなで、夫婦ともども足の不調で、山へ行かない週末は
やっぱり山関連で締めくくられてしまったのである。
宇宙ミュージアム、とても楽しそうです。
そのあとでの神保町もまた楽しそうです。
行ってしまうとついつい買ってしまい、わたしも、レジで金額をみて、あれっということが多いですね。
lesbourgeons さん
しょうもない日記にまでコメいただいてありがとうございます。
ここはホントに楽しかったです。
今度また娘と行ってこよ
ダンナがもう足限界とか言い出して、
結局回れたのは、さかいやと石井スポーツだけだったの。
全部回ってから買いたいもんね。
まあ、これ欲しいというものが出てきたら、一日かけてゆっくり行ってこなきゃ
tekuさん、こんにちは!
ドームにこんなのできてたんですねぇ。
写真だけ見ていてもお二人が楽しまれたのがよ〜〜くわかります
国立科学博物館とか科学未来館とか楽しいですよね
そして明峰、神田岳を無傷で下山されたようでアッパレ
ボーナス前でよかったですねぇ。
冬物はウエアでもギアでも高いから本当にキケンです
ところで旦那様だけでなく、tekuさんも足の調子がよくないのですか?
お大事にしてくださいね!
kamehibaさん
ふふふ・・・実は二つほどは手に取ってレジに並びそうだったのですが、
ん?まてよ、今あるヤツまだ使えるし・・・
とか思い直して、棚に戻しました。
基本ケチケチ性格が幸いして?
無事下山できました。
でも、やっぱなんか手にしたかったな〜〜〜〜
科博と未来館は大好きで、科博は年パス持ってたこともあるんですよ。
(三回行けば元取れるから
足は大分良くなりました。
今週末にはたぶん全快
ダンナは今年いっぱいスキーは封印するようですが・・・
調子良くなったらBC行きましょうぜ
ここっていつの間にそんな施設になってたのかとビックリしました
遊んでますね~
よく財布の紐が緩みませんでしたね~。自分だったら絶対何か買ってしまって妻に怒られそうです
足、お大事に・・・。
ぺんぺん
ホント、久しぶりに行ったら、前と全然違ってた。
遊園地も入場は無料だから一つ二つ乗りたかったけど
ダンナはそういうのノリ悪いから〜〜〜〜
財布のひもねえ・・・実は・・・
山用品は買わなかったけど、宇宙グッズいろいろ買っちゃったんだい
tekuさん、こんばんは〜
tekuさんって科学館ヲタでもあったのですか!?
なんか、以前はアニヲタとか、天体大好きとかは聞いておりましたが、お山での”激歩”のtekuさんイメージからすると、科学館って・・・チョッと意外な感じでした〜
にーしても、、、神保町〆って・・・
わかります!わかります!!
やっぱりそうなっちゃいますよね。。。
(ワタクシなんか買いもしないのに、90Lザックとか、ヒマラヤ用冬季ブーツとかマジマジと眺めてマス・・・
リフターさん
返事遅くてごめんね。
ふふふ、私小学校から理科は5でしたわよ
科学館はマジに萌えます
神保町はホント危険ですよね。
でも・・・・
>>90Lザックとか、ヒマラヤ用冬季ブーツ
いったい何処目指しているんですか〜〜〜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する