偶然、山陰海岸ジオパークトレイルをネットで見つけ興味を持った。昨年、鳥取県内の山に登ろうとしたが、天候が悪く当初の計画を断念し、思いつきで山陰海岸ジオパークトレイルのコースの一部を歩き、天候が悪かったが、その景色とコースに魅了された。今回、そのトレイルコースを歩いたが。普段の登山ではなじみの無い海や砂浜、山道を思わせる遊歩道。そして、場所によっては、色々な施設がコース上にあり、登山とは違った魅力を感じた。コースは総延長200キロを越える。コース上には自販機、コンビニ、宿泊施設、トイレのあるコースとなっている。また、都合を付けて歩きたいと思った。大手旅行サイトで予約し宿泊した浦富の民宿では、到着時、予約が確認できておらず、私も焦ったが、民宿のオーナーも焦って、どうなるかと思ったが何とか対応していただき、事なきを得たのも旅の思い出かな??コース上のタイ料理の店で食べたナシゴレンや民宿で出された魚介類の炭火焼も美味しく、思い出と共にお腹が一杯になった。
https://sanin-geo.jp/play/geotrail/
魅力的なコースですね。歩いてみたくなりました
砂浜、山道、舗装路、カフェ、食事処、産直市、サーファー、民宿etc、そして大海原の絶景
兵庫県に入ると魅力的な民宿も多数あるみたいです。普段静かな海(瀬戸内海)しか見ないので、躍動的な日本海はとても新鮮でした。残りのコースも数回に分けて歩きたいと思ってます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する