![]() |
飲食の費用を削減している今日この頃。
某うどん系ファーストフードで行われている
30分間呑み放題システムを利用してみた。
システム料金1000円(一番安いコース)
30分間呑み放題+鳥肉の玉子とじ+天ぷら2品。
つまみと飲み物が全て揃ってからスタート。
二杯目からの飲み物はセルフサービス。
時間内に注いだ飲み物は時間を過ぎても飲める。
生ビール10杯目を注いだとこで、まだ6分間あったけど
お腹がいっぱいになって、それ以上飲めなかった。
(もちろん居残りして10杯目は何とか飲み干した)
そのあと二軒目にも行かずまっすぐ家へ帰ってきた。
老いを感じた。
こんばんは。
生ビール10杯・・
老いを感じた・・
最高です(笑)
自分の考える、男の中の男です。
yasponyo27さま
いつも日記楽しく拝見させていただいております。
速飲みは得意ですが、ここ数年目に見えて酒量が減りました。
例えもう1時間あっても1、2杯追加できる程だと思います。
数年前は15杯がミニマムで生ビール単価50円以下を目指してました。
その分酒の失敗は減りましたが、いささか寂しくもあります。
今回感じた『老い』は、飲めなくなった、ということにではなく
二軒目に行かずに守りに入った自分自身を嘆いた言葉です。
24分で10杯とは凄い早飲み( ゚Д゚)
それだけの量が入る胃も凄い('Д')
老いだなんて、微塵も感じられませんね(´艸`*)
miki-taniさま はじめまして
もちろん飲む前にトイレに行き胃を空にするのが流儀です。
アルコール的にはまだ余裕があったのですが量的にギブでした。
家に着いてから2本ほど缶ビールを空けましたが…
見逃してました!
私も仲間内ではペース早い方ですが、凄い!凄すぎる!
show darumaさま はじめまして
つまみがなければもう2杯くらいはいけたかもです。
10分間ハッピーアワーで8パイント飲んだことありますから。
でも、そろそろ年齢相応の飲み方しないといけませんね。
二回目のM亀製麺飲み放題行ってきました。
今回は中野、生ビール10杯に氷なしハイボール1杯。
キャバクラの誘いに心揺るぎましたが、断り家路に向かってます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する