![]() |
もう1回ほど計画してるが、とりあえず総括してみる。
1月から3月:低山歩きがメインでたまに八ヶ岳など。
関西遠征にも行ったが、そこでモンキチくんとの辛い別れもあった。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1707465.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1741484.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1777504.html
乾徳山,岩戸山十国峠,沼津アルプス,六甲山,金剛山,八王子城(城山),
塔ノ岳丹沢山,木ノ根峠大房岬,南八ヶ岳(赤岳横岳硫黄岳),宮地山シダンゴ山,
高尾山,北八ヶ岳(丸山・中山),雁ヶ腹摺山姥子山,那古山,カムイみさかスキー場,
貴船山魚谷峠桟敷ヶ岳,武奈ヶ岳金糞峠,南八ヶ岳(赤岳),高尾山,塔ノ岳鍋割山,
湯ノ丸峠黒岳,谷川岳一ノ倉岳,入笠山大阿原湿原,花嫁街道烏場山,
畔ヶ丸屏風岩山ミツバ岳,雲取山
4月から6月:桜から始まりGWの涸沢、奥秩父と八ヶ岳つなぎなど。
新緑に加えて花も咲き始めて全体的に春っぽい山行だった。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1797450.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1862741.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1816316.html
高畑山九鬼山,真鶴半島,離山ナコウ山,高尾山,丹沢大山鐘ヶ淵,高野山,吉野山,
鋸山,上高地涸沢北穂高岳,両神山,城山幕山南郷山,大丸山巣雲山,箱根旧街道,
高尾城山,瑞牆山横尾山飯盛山,美ヶ原霧ヶ峰,岩手山八幡平,矢倉岳金時山,
大野山不老山,野麦街道乗鞍岳
7月から9月:7月は梅雨が長引いてひと月近く山から遠ざかっていたが、
その思いが募って、梅雨明けから8月いっぱいは怒涛の山歩きだった気がする。
9月は頻度は落ち着いたものの遠征が多く、それなりに山三昧な夏だった。
自分は山に行って不在だったが、千葉県は台風15号に手痛い仕打ちを受けた。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1950569.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1973771.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2015766.html
鬼怒沼山燧ヶ岳至仏山,鍋割山雨山秦野峠,栂海新道,谷川岳,水無川本谷(沢),
猫魔ヶ岳磐梯山安達太良山,朝日岳三本槍岳,御坂山塊(黒岳鬼ヶ岳等),二宮吾妻山,
木曽駒ヶ岳檜尾岳空木山,朝日連峰,蔵王連峰,竹岡神山,野麦峠御嶽山
10月から12月:関東は台風19号以降、しばらくの間シーズン終了感漂う。
実際に交通機関の問題や登山道の崩落など、情報が上がるまで迂闊には動けず。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2052581.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2078488.html
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2124555.html
丹沢大山,北岳間ノ岳,城山高尾山,鎌倉,塔ノ岳,蝶ヶ岳涸沢,江ノ島,大菩薩嶺,
日向山,鋸山,大菩薩峠,塔ノ岳,浅間山(前掛山),日和田山顔振峠,新大日,
高尾山城山景信山,葛城山城山,三石山元清澄山,湯船山三国山大洞山
それで、個人的に今年一番良かったと思う山行は
ぺっこ東北 岩手山,八幡平
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1884168.html
2019年ロングトレイル大賞は
つなげてみたい 野麦峠,御嶽山,油木美林
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2029948.html
ああ、疲れた
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する