志賀高原の旭山でスノーシューを楽しみ、スノーモンキーを見て、地獄谷温泉で風呂に入る、そんな計画で志賀高原へ向かった。
長野県の東信は晴れでも、北信は雪混じりの日が多い。この日も中野インターを降り、志賀高原に向かうと、厚い雲に覆われていた。
旭山はお子さん連れでもスノーシューを楽しめる、手軽なスノーシュースポットである。頂上までは30分もかからない、近くに池巡りできる散策路もある。
そこから野猿公苑へ車で10分ほど。野猿公苑は海外からの観光客で賑わっている.猿たちはのんびり湯に浸かっている。見ている人間は震えている。
早速、すぐ横にある地獄谷温泉(後楽館)へ向かう。
露天風呂は外から丸見えであるが、目の前を猿が駆けたり、ふざけたりしている中で、湯に浸かる。湯から上がって、山菜そばを食べる。
山と温泉と食を楽しみ、私にとっては贅沢な1日であった。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する