ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ikomochiさんのHP > 日記
2020年05月16日 11:59独り言全体に公開

韓国登山の思い出

福岡県は特別警戒対象から外れたものの県をまたいでの移動自粛が続いており、県外の山だけでなく仕事にも行けずグダグダしております。おまけにこのところ雨でウォーキングもできないので、暇つぶしに韓国での登山の思い出を書いてみました。面白くはないのでスルーしていただいて結構です。

30年以上前、当時の勤務先が韓国に合弁会社を設立したので、3年ほど単身赴任したことがあります。当時はまだ日曜だけの休みでしたが、たまに韓国人同僚と登山に行っていました。その頃の韓国は日本の周回遅れで登山ブームが起きており、ハイキング気分で行ける山が多かったので、どこの山も賑わっていました。ただ、当時は写真も少なく記録もしていなかったので、登った山の名前をほとんど覚えていないのが心残りです。

一番印象に残っている山行は、秋の会社慰安行事としてピクニックがあるという日の前夜、貸与されていた車を長駆運転して韓国三名山の一つ、雪嶽山(ソラクサン)に行ったことです。途中、高速道路でエンジンが突然止まり、立ち往生しました。たまたま近くで道路工事のための車線規制を徹夜でしていた若い警備員を拝み倒して、高速道路の塀を乗り越え、電話のありそうな近くの民家を一緒に訪問し(携帯電話などない時代)、レッカー車の手配をお願いしました。その民家にいたお爺さんは日本語が話せて、植民地時代の話を穏やかにしてくれました。高速道路に戻ってしばらく経ってレッカー車がやってきて、修理工場まで運んで調べたら、ファンベルトが切れていました。そんなこんなで予定よりかなり遅れて麓に到着したものの、翌日は紅葉の雪嶽山を堪能しました。

ところでこの山行には続きがあります。翌週、顧客の工場に出張して現場にいたところ、場内放送で会社から電話だと呼び出しがありました。電話に出ると、怖いと評判の韓国人社長からでした。
曰く「合弁の日本側責任者はいつも、日本人は和、協調を大事にすると言っていた。それなのに慰安行事をサボって山に行くとはどういうことだ!」とガンガン怒鳴られました。「今が紅葉の盛りなので、、、」などと言い訳するわけにもいかず、平身低頭、ひたすら謝り続けるしかありません。その後も社長が退任するまで職場や飲み会の席で睨まれたのは言うまでもありません。まあ、新しい会社、しかも合弁会社なので従業員同士、日韓社員同士の協調が大事な時期だったことは間違いなく、社長としてもそこに腐心していたからこその「アウト〜!」宣告だったのでしょう(職場で怒るならまだしも、出張先、しかも顧客に電話するという神経、センスは理解できませんでしたが)。反省した私は、それまで以上に飲みニケーションに精出したのでありました

2000年代後半以降は出張で韓国を訪問することがあり、登山用具持参で出向き、途中の休日や帰りに同僚と登山することも再々ありました。その中で三名山の智異山(チリサン)には、後に一緒にインドに駐在し、ヒマラヤ アンナプルナを一緒にトレッキングした韓国人同僚、その奥さんと一緒に登り、良い思い出になっています。退職後は韓国に行く機会がなくなりましたが、三名山の済州島の漢拏山(ハルラサン)が宿題で残っています。それと機会があれば紅葉の雪嶽山にはもう一度登ってみたいものです。

↓唯一の韓国登山ヤマレコ 火旺山(2013年)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-364523.html

↓暇つぶしの過去レコ
ジャンダルム(西穂→奥穂→前穂)(2011年)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2344782.html

雪の八ヶ岳縦走(2017年)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2342173.html

写真左:智異山(山頂の撮影待ち)
写真中:蛇梁島(Sa-Ryang Do)(人気のある海上トレイルで八海山のような岩登り)
写真右:韓国の登山ガイドブック

つまらない駄文にお付き合いいただきありがとうございましたm(__)m
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人

コメント

RE: 韓国登山の思い出
ikomochi様。
こんにちは。

今、日韓関係が最悪で、残念ですね。
2020/5/16 13:50
RE: 韓国登山の思い出
miru_sankouさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

仰る通りですね。30年前、韓国は民主化されたばかりで対日感情もあまりよくなかったのですが、これは新聞、テレビの上だけの話で、市民レベルでは全く問題はなく、3年間の駐在中に厭な思いをしたことはなく、楽しい思い出ばかりです

その後の韓流ブーム、日本のアニメブームなどもあり、結構盛り上がっていたのに、下手な政治と偏ったメディアのせいで無茶苦茶になっていて残念です。早く元のように仲の良い関係に戻って欲しいものです
2020/5/16 14:54
RE: 韓国登山の思い出
いいですね!
広島県岳連は大邱山岳連盟と20年来の交流がありますが、私自身は一昨年まで一度も韓国を訪れたことがなく、昨年の9月に初めて大邱を訪問しました。大邱連盟から八公山岳祭・山岳マラソン大会への招待を受け、広島連盟役員・会員・山岳マラソン大会選手の計6名の訪問団で訪れました。
登ったのは、山岳マラソン大会の前々日と前日に八公山の前衛峰2つだけなので、次回はもっと本格的に登りたいと思っています。
ikomochiさんの日記・山行記録、参考になりました。
2020/5/16 13:54
RE: 韓国登山の思い出
Nissie-babyさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

大邱の八公山登られたことがあるんですね
実は私がいたのは大邱の郊外で、八公山は何度も登ったことがありますよ
近いところだと、伽耶山(カヤサン)(世界遺産の海印寺も伽耶山国立公園内にあります)、ツツジの名所琵瑟山(ピスルサン)あたりもお勧めです

たしか広島と大邱は直行便がありましたね。今は運休中かもしれませんが。
コロナが落ち着き、また日韓関係が改善されたら是非韓国の山を楽しんでください

↓ヤマレコで見つけました。伽耶山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1895376.html

↓ヤマレコはなかったのでブログで見つけた琵瑟山
https://yukiful.exblog.jp/21210856/
2020/5/16 15:19
RE: 韓国登山の思い出
ikomochi さん、重ねてありがとうございます。
八公山の山頂はまだ踏んでなく、前衛峰のみです。
伽耶山の名前は聞いたことがあります。琵瑟山というのもあるんですね
2020/5/16 18:22
RE: 韓国登山の思い出

2020/5/16 19:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する