ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> ikomochiさんのHP > 日記
日記
ikomochi
@ikomochi
14
フォロー
25
フォロワー
5
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
ikomochiさんを
ブロック
しますか?
ikomochiさん(@ikomochi)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
ikomochiさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、ikomochiさん(@ikomochi)の情報が表示されなくなります。
ikomochiさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
ikomochiさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
ikomochiさんの
ブロック
を解除しますか?
ikomochiさん(@ikomochi)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
ikomochiさん(@ikomochi)のミュートを解除します。
カテゴリー「生活雑記」の日記リスト
全体に公開
2022年 05月 04日 17:55
生活雑記
スマホ難民になった話
先週末、尾瀬遠征の帰りに娘宅に泊まろうと最寄り駅で降り、娘にタクシーで行くよと電話の最中にスマホの電源が完全になくなりプッツン😫 マンションに着いたは良いが部屋番号が分からない😵郵便受けはないし出入りする人もいないし、さあ困った😱仕方がないのでた
60
2
続きを読む
2022年 03月 25日 22:51
生活雑記
サーモスとニトリの保温ボトル比較
数日前、題記についての日記が掲載されていましたが、検証方法が???だったので自分でやってみることにしました。 対象ボトルはサーモスの山専ボトル800(10年前購入で保温能力が低下しているかも)とニトリのHEATEX500(購入後すぐにN-HEATEXが発売されているので旧モデルになります)。
55
続きを読む
2022年 01月 04日 18:53
生活雑記
焼酎の前割り
芋焼酎の本場鹿児島生まれですが、恥ずかしながら古希過ぎの今年まで焼酎の前割りなるものを知りませんでした
年明けに観たNHK BSの「呑み鉄本線日本旅」で鹿児島編があったのですが、訪れた居酒屋で「前割り」が紹介されて目がテンになりました
前の日に焼酎と水を混ぜて
43
続きを読む
2021年 05月 20日 12:46
生活雑記
コーラ物語
初めてコーラなるものを飲んだのは50年以上前、田舎の高校生のときだった。甘くもなく、変な味の飲みにくいもので、好きになれなかった。 入社後の歓迎会。酒の飲めない私のコップにはコーラが注がれた。乾杯の合図で一気に飲もうとしたが、飲みにくくて四苦八苦し、顔が赤くなった。その後、「アイツを酔わせるの
64
6
続きを読む
2021年 04月 12日 14:12
生活雑記
新型コロナ 高齢者向けワクチン接種予約しました〜
住んでいる九州の田舎町でもワクチン接種の予約が今日から始まりました。町内の65歳以上の高齢者は約9,000人なので、申し込みは当然先着順。 予約開始時刻の9時に電話するも、予想通りNTTの音声案内で「お掛けになった電話番号は混んでいます」の一点張りで繋がらず
それでは、と
37
2
続きを読む
2021年 02月 09日 20:51
生活雑記
ネット世界は恐ろしや
年は取ってもネット界新人(≒素人)のikomochiです
ネットの検索エンジンで自分の名前を検索すると仕事などで対外発表した資料などが出てきます。まあ、それは良いのですが、今日初めて気付いたことがあります。なんとヤマレコのプロフィールページが出て来るんです
55
6
続きを読む
2020年 07月 29日 12:41
生活雑記
フェースブックアカウントが乗っ取られました
フェースブックアカウントが乗っ取られて、メッセンジャーで危険な動画が配信されてしまいました。 慌ててパスワードを変更して、フェースブックでは乗っ取りの件を通知しましたが、メッセンジャーでは全員宛ての機能が分からず、一人ずつしか送れないので大変です。 既にご経験済みの方もおられるかもしれま
57
2
続きを読む
2020年 06月 19日 12:46
生活雑記
血液型占いと新型コロナウィルスの関係
ヤフーニュースで見つけた記事:欧州の研究によると、血液型と重症度リスクは関係があるらしいとのこと。A型は5割リスクが高く、O型は5割リスクが低い。B型とAB型は普通。 ホントだったらO型の自分としては嬉しい
血液型による性格診断とか占いなんて全く興味がなく、昔から
27
続きを読む
2020年 06月 10日 23:53
生活雑記
制県レベル、制国レベル
ご存じの方は多いのかもしれませんが、制県レベルアプリなるものがあることを今日知りました。47都道府県を「住んだ(レベル5)、泊まった(4)、歩いた(3)、降り立った(2)、通過した(1)、未踏(レベル0)」の6段階に分けて集計するもので、試してみたら196でした。転勤族だったので住んだのが8都県、残
43
2
続きを読む
2020年 04月 20日 17:06
生活雑記
そろそろ腹を括って長期戦の準備を・・・
4月7日の緊急事態宣言から明日で2週間。 「5月6日までの辛抱だからもう少し我慢して頑張りましょう」的な日記を拝見しますが、現実のデータからはちょっと甘いような気がします
(他国ではロックダウンから6日〜11日で劇的に新規感染者が減っていますが、日本は宣言後2週間でも横這いのまま)
103
続きを読む
2020年 04月 15日 21:34
生活雑記
予想通りの展開で、、、、
緊急事態宣言が発出され、外出自粛を余儀なくされている折り、予想通り他人の行動に干渉(?)する動きが目立ってきました。 以前、カナダの国立公園封鎖の経緯を紹介したブログがありました。 https://3pomichi.com/3533 これには多数の方が共感され、山行を自粛しようと思
105
2
続きを読む
2020年 04月 13日 11:54
生活雑記
国別感染者推移グラフを見て思うこと
新型コロナウイルスの猛威はとどまることなく日本中を席捲しつつありますが、アメリカや欧州の国などで感染爆発がある一方、一部では終息(収束)しつつある国もあるようです。 ということで暇にまかせて検索した結果、人口百万人あたりの国別感染者推移のグラフをみつけました。片対数グラフになっており、グラフが
38
続きを読む
2020年 01月 11日 09:19
生活雑記
詐欺メール
詐欺メールに引っ掛かるなんて間抜けな奴だ、なんてニュースで見ていて思ったものですが、危うく引っ掛かりそうになりました。 今朝起きてメールを見たら、Amazonから「あなたのアカウントは停止されました」というタイトルのメールが入っていました。 「誰かがあなたのアカウントで違うデバイスから購
71
12
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
独り言(100)
生活雑記(13)
登山(18)
音楽(5)
未分類(2)
訪問者数
30640人 / 日記全体
最近の日記
スマホ難民になった話
サーモスとニトリの保温ボトル比較
焼酎の前割り
内閣官房参与の報酬額
プチ遭難の教訓・・・禍を転じて福と為す
北海道遠征24日間を振り返って
北海道遠征4日目---やっと本格登山スタート
最近のコメント
washiokenさん、
ikomochi [05/04 23:35]
携帯ひとつダウンしただけで大変難儀された
鷲尾健 [05/04 22:48]
miru_sankouさん、おはようござ
ikomochi [12/05 07:55]
各月の日記
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07