鎖場初経験
<http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-92559.html>
道に迷って
<http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-93086.html>
休みも明けて仕事初めも済んだところで今年のプランを考えていたのですが
春が来て暖かくなるまでは近場の安全な所に通いつめようと思います。
新しく揃えた道具達を使い慣らしておくことと
本来の目的である運動不足の解消→ダイエットに没頭したいので。
(お腹まわりが気になって。正月休みに飲み



今までどおり縄張りの高尾山周辺と
中央線沿線(大月手前あたり)をじっくり攻めてみようと思います。
レベルアップのため情報収集と登山の勉強もしないと。
初々しくていいっすね
すんません書きかけで送信しちゃいました。
鎖場がコワイなんて言ってるのは今のうちだけですよ〜
第1段階
鎖を見るとワクワクするようになる
第2段階
「岩場がないルートはツマラナイ」と言い出す
第3段階
「鎖なんかつかまってられるか。ケッ」と小バカにし始める。
そんなもんですよ(あれ?俺だけかな
NanjaMonjaさん
コメントありがとうございます。
今年一年で何段階進化できるかですねぇ。
これからもがんばります。
NanjaMonjaさん
コメントありがとうございます。
今年一年で何段階進化できるかですねぇ。
これからもがんばります。
※このコメント、自分の日記に自分でコメントしてしまいました。
いただいたコメントに返信しないといけないのに・・・
削除できなかったので注意書きしました。
わざわざ、コメント返信じゃなくても
大丈夫だと思いますよ〜
コメント返信だと、レスの編集しやすいだけだと思います。
そのうち、北アルプスの
岩場、鎖場にも来て下さいね。
恐怖のパラダイスですよ〜
(私には恐怖は感じませんけど。)
コメントありがとうございます。
こういうツールにはめっぽう弱くて。。。
北アルプスも行ってみたいですねぇ。
暑くなったら一度チャレンジしてみたいです。
今は情報収集に徹します。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する