|
|
|
スズケ峰にテントを設営。本日中に赤倉岳往復の予定でしたが、止めました。スズケ峰に着いたら雲ってきて、雪も降ってきて展望がよろしくないです。
テント設営で苦労しました。雪が硬くてスコップが使えません。ピッケルで砕いて、スコップでならす作業を1時間位やったら、ヘトヘトで腰も痛くなりました😿
着いた時より雲がだいぶ取れてきました。
夕陽はどうかな?
ここ楽天(正確にはパートナー回線のAU)が使えます😄
と言うことで、テントで日記など書いて、まったりしてます。明日、赤倉岳をピストンして、至仏山経由で鳩待峠に戻るつもりです。
駐車場情報 午前6時 風強し、マイナス5度。
鳩待峠の駐車場、6時30分で半分くらい。ナンバーは群馬が半分くらい、東京、埼玉、千葉など関東が3割りくらい、他はなにわ、名古屋など関西、中京、そして九州でした。
画像1 左の山は赤倉岳
画像2 平ヶ岳
画像3 至仏山
こんにちは
今日は市街地でも朝から風が強いです。
明日は強風も治まりそうで、赤倉岳から富士山
どうぞ、山上の黄昏下、ごゆるりとお過ごしください。
私も今夜は早寝します。
こんにちは。
風はこの時間になって、ピタッと止みました。気温はマイナス5度、この時期としては低いです。夕陽はダメでした。厚い雲に覆われてしまいました。
早寝ということは、山ですか。
おやすみなさい。
コメントありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する