![]() |
![]() |
![]() |
物の取り外しが簡単なシステムの事です。モールポーチというポーチが数多く販売されています。
モールポーチはミリタリー仕様の物が多いので多少の重さはあります。
持っているモールポーチをザックのウエストベルトに取り付ける簡単な方法はないかしら?という事でなんとかします。
ザックのウエストベルトの内側上下に紐をモールの規格に合わせて縫い付けます(1.5インチ=3.81cmの間隔で縫い付ける)。
縫い付ける位置はウエストベルトのクッションとバイアステープの段差。バイアステープの縫い位置に同じ色の糸で紐を縫い付ければポーチを外しても目立ちません。
モールポーチを取付けると写真のようになります。
ポーチがズレないように位置固定しているだけです。
ザックのウエストベルトにモールポーチを取付けましたが、腰の横部分なので目視で確認しての物の出し入れは難しいです(物の出し入れは手探りになる)。
ザックを背負っている時に小物の出し入れをしたい方は薄手の袋に小物を入れてモールポーチに突っ込んだ方が良いかもしれません(取り出しは袋ごと)。
ウエストベルトのクッションの幅の関係でポーチが上下してプラプラする時はポーチに紐を縫い付けてモールポーチのウェビングテープを通します。
ウエストベルトを締めている分にはポーチが上下しないと思われるのでポーチに紐を縫い付ける必要はないかも。
Amazon.co.jp : モール ポーチ
https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB+%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%81
saitama-nの日記:モールパネルを作る
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-126064
saitama-nの日記:モールナイフシースアダプターを作る(ナイフシース固定パーツ)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-160894
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する