|
![]() |
でも、アップデートの確認はしています。
ヤマレコアプリは新機能の他に細かな対策でアップデートが更新されています。
ヤマレコ公式に不具合対策で「ヤマレコアプリのキャッシュの削除とスマホの再起動」とあります。
とりあえず、不具合を感じたらコレやっとけな対策です(他のアプリも同じ)。
GPSログが途切れるときの対策を教えてください | ヤマレコ使い方ガイド
https://www.yamareco.com/guide/faq/gpslog_trouble/
山行記録のルートを変更したのに反映されません | ヤマレコ使い方ガイド
https://www.yamareco.com/guide/faq/reco_cache/
上記を読むと、キャッシュは再読み込みに使うもので、新しいルートを反映させたいのだけど、古いキャッシュを読み込んで新しいルートの反映ができない時があるとあります。
ヤマレコアプリを登山ナビ機能に使う前は直前でないにしても再起動させた方が良いと思います。
ヤマレコ公式で休憩後のヤマレコアプリ(登山ナビ機能)は一度画面を表示させよとあります。
Androidはシステムの強力な省電力機能でGPSの測定をサボらせるのだって。
個人的にヤマレコアプリは登山ナビの他にも出来ることが多すぎると感じます。
専用の登山地図アプリを使っています。
ヤマレコのプレミアムプランは必要ないのだけど、自分の場合はヤマレコ応援だからいいの。
saitama-nの日記:国土地理院地図の閲覧に地図ロイドを使う
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-308317
saitama-nの日記:一日換算で13円ちょっとの応援
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-306683
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する