ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > sakezaさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「酒造り」の日記リスト 全体に公開

2017年 02月 11日 18:33酒造り

標高2612mでの雪中熟成酒

 今年は、中央アルプス駒ケ岳ロープウェイ開設50周年の節目の年になるということで、記念行事が幾つか企画されています。  その中の一つとして、中央アルプスの恵みで造られた酒を、その原点である山の雪の中で熟成させて仕上げるという企画が持ち上がり、今日はそのお酒を雪の中に埋める作業がありました。
  15 
2016年 11月 02日 18:46酒造り

酒造りが始まりました

 今年も酒造りが始まっています。  秋雨や台風のため、稲刈りが遅れてやきもきしまたしが、何とか予定通りスタートが切れています。  宮下杜氏も、西駒山荘の小屋を閉めて下山した翌日より出社して、準備に取り掛かってくれました。    既に「あま酒」の出荷は始まっていますが、新酒の出荷は11
  11 
2016年 04月 01日 03:10酒造り

納豆パーティー

 一昨日、今年の仕込みの全てが終了する「甑倒し(こしきだおし)」となりました。  私の蔵では、11月から2月までの酒造期はもとより、その前後を含めた10月から3月の半年間に、米と米麹で仕込む「あま酒」を製造しています。  米麹の製造には「黄麹菌」というカビの一種を使いますが、「納豆菌」が大敵です
  15 
2016年 02月 04日 19:27酒造り

立春朝搾り

 今日は「立春」。  暦の上では春ですが、今日は放射冷却で特に冷え込みました。  もう16年目になりますが、私共の蔵でも「立春朝搾り」という立春限定のお酒を販売させて戴いております。  春を迎えた喜びと、暦の上での一年の始まりを寿ぎ、立春の朝に搾り上げた純米吟醸酒を、その日の早朝より壜詰め
  14 
2016年 01月 30日 19:08酒造り

酒林(さかばやし)

 12月に集めてきた杉の葉ですが、私共の場合、蔵元の軒先に吊るすメインの酒林は、仕事が落ち着く1月になってからの製作となります。  針金で作った籠に杉の葉を挿していき、電動バリカンで丸く仕上げます。  出来上がった酒林は、先日27日の大安の日に軒先に吊るし、今年の酒造りの成功を改めて祈念させて戴
  21 
2015年 12月 09日 13:24酒造り

酒林用杉葉の調達

 12月に入り酒造りもいよいよ本格化し、酒林(さかばやし)の製作準備の時期となりました。  酒林というのは、造り酒屋の軒先に吊るされている杉玉のことです。  新酒が出来ると青々としたものに架け替える習わしです。  既に新酒の出荷は始まっているものの、私の蔵では暦の上で春を迎える「立春」の日に合
  10