ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > acchi1979さんのHP > 日記
2012年03月26日 22:19雑記全体に公開

「蛍の光」を口ずさむ

この時期になると、別れも有れば出会いも有る季節ですが、私の経理の師匠も今月末をもって退職となります

既に定年を迎えていて、現在は嘱託としての勤務だったんですが、今月末を以て契約満了との事みたいです。

数年前に関連会社に異動となり、現在は私と同じ会社ではないんですが、それでもやっぱり寂しくなるな〜って感じです。

私が配属になってから、6年ほど上司(部長)として一緒に経理の仕事をやっていたんですが、って言うか、教えて貰いっぱなしで、「一緒に」と言うのも躊躇してしまうほどの凄い方でした(知識・経験・度量全てですね)

入社したてで、右も左も分からない、生意気で、眉毛だけイッチョマエの私にキレることなく(いや、キレてたな〜)地道に教え諭して頂き、未だに頭が上がりません
今でも十分生意気で揚げ足ばっかりとっている私ですが、若い頃はもっと強烈でしたんで、かなり苦労したことでしょうね〜

誤解されてる方も多いんですが(私の周りだけか!?)、簿記の資格を持って入れば経理の仕事が直ぐにできると思ってる方が多いんですが、実際は資格なんて殆ど役に立たず、(3級で十分)会社特有のやり方とかもあるので、やっぱり実務経験がないと中々出来ない事が多いです。
世間を知らない若造だったんで、「学校で習った事と違う!」って感じで、よく噛み付き、遣り合ったもんです(笑)

また、私が入社した頃は、世の中の景気が非常に悪く、当社もその煽りを受けて、待遇面や人間関係(お金は人の心までおかしくします)が非常に悪くなった時期も有り、なんども「辞めたい」って相談し、ギャーギャー騒ぎましたが、その度に止めて頂き、本心はありがたかったですね。
止めて貰えず、「どうぞ、どうぞ!喜んで!!」って感じになっていたら、今頃私はどうなっていたか想像したくもないですね

先日、東京の本社で会議が有り、その元上司も来られると聞いていたんで、最後なんで色々と一杯やりながら、話したいな〜って思っていたんですが、都合が悪く本社(東京)まで来れず、結局TV会議システムの(WEBカメラ越しにお互い映されながら、やり取りできる)画面越しに挨拶するのみで終わってしまいました。

あの威厳に満ち溢れ尊敬できる方の涙を見ると、私も歳を取ったせいか涙もろくて駄目ですね〜。
言葉こそ少なかったですが、十分痛いほど気持ちは伝わりました。
守るべきものは守り、時代に合わせて変えなきゃいけない所は変えたいと思う所存でございます。

それにしても、技術の進歩は素晴らしいですが、人間味にかける嫌なシステム(TV会議システム)だな〜ってその時はじめて殺意を覚えました
やっぱり、人間直接会って話すからこそ意義が有るのに、画面越しだとなんだかな〜って思ってしまいます。
あれで直接お会いしていたら、涙なしには語れない、今年一番の熱いプレーだった事でしょう・・・。
便利になった半面、人間として大事な部分をどんどん蔑にしてますよね〜
でも、お説教されても、画面越しだと迫力が全然伝わないんで、(画質もさほど良くない)嫌な事を報告する時には良いかも?って思ってしまいました

つい先日に元上司が務めている会社の経理担当と電話で話す事が有り(顔と鼻の穴もでかいが、ネットワークも意外と広い)色々と話しにでて、有給消化で休む直前に「お別れ会」をした時に、私の事が話題にでたみたいで、(クシャミが酷かった時か!?)

「acchi1979は誤解されやすい奴だから、俺が辞めた後も目をかけてやってくれ」ってみたいな事を、色んな方に頼んでくれたみたいで、それを聞いた時は思わず言葉に詰まってしまいました。

辞める直前まで気を遣って頂き有難い反面、最後まで心配させてしまっている事にちょっと不甲斐なく感じてしまいました。

いつか追い越したいと思う反面、いつまでも背中を追い続けたいと思う気持ちも強く、今はなんだか複雑な心境です。

でも、ほんと長い事お疲れ様でした。これを見る事はないと思いますが、感謝の気持ちでいっぱいでございます。

今は微妙な上司ですが、短い期間でも良い上司に巡り合えて素直に良かったと思ってます
最後の30日は、月末なんで私は職場に缶詰で身動出来ないので(休めない・出張にも行けれない)せめてもう一度電話だけでも挨拶したいと思ってます。
そしていつか、昔の話をツマミに大いに呑みたいですね。

チョッと寂しい週明けですし、週末はもっと寂しくなりそうです。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人

コメント

RE: 「蛍の光」を口ずさむ
部下にここまで思われるなんて、幸せな上司ですね〜
私は送別会で泣きそうになったこと一度もなし。自分が転職しまくってるからか、ドライです。今は花粉症で泣いてます。
でも、転勤くらいで男同士で泣いてるのを見ると、え〜そんな絆あったの?とびっくりします。定年なら本人は勤めあげた達成感あるでしょうね。
2012/3/27 16:48
RE: 「蛍の光」を口ずさむ
お〜花粉症ですか!今がピークですからね〜〜
そーですね!ここでは書ききれないほどの経緯があったりで、いつのまにか熱い絆になった感じです でも、この方以外は全然ドライですよ 愛社精神がモッコリな方なんで、感極まったのかもしれません。自分が定年したときに、そーなるかはかなり疑問ですね
2012/3/28 22:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する